軽キャノンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:55

    苦労してゲットしたプラモを組んだら惚れ直したわ
    機体としては中途半端かもしれないが、やっぱ連邦系量産機はいいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:09

    >>1

    改めて見ても真っ当に格好いい。コレで性能低めというのが信じられない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:26

    >>2

    ハードは高性能だがソフトやパイロットが追いついて無いと妄想するのは女々か?

    実際セイラさんやシイコさんは活躍したからそこまで弱いことは無いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:50

    4つ目があまりにも良すぎるので我が家ではバイザー外した状態で飾ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:06

    いいよねGQの連邦機体…
    センスキレッキレで最高

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:14

    0085には運用データも集まって性能向上してると思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:19

    >>4

    異形感あっていいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:42

    >>5

    待ってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:16

    プラモは面倒なマーキングシールが無いってだけでだいぶ楽だった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:27

    つまり……ゲルググと軽キャノンを掛け合わせたゲルググキャノンが「結論」なんじゃねぇか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:38:58

    >>10

    ゲルググはジオン製です…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:40:18

    赤ガン持ってないから分からないけど、コアファイター差し替えたらサーベル2本の白兵戦仕様が出来そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:42:58

    >>8

    そういやモデルから考えたら白いガンダム(胴体、サーベル2本のコア・ファイターとシールドとバズーカ)と軽キャノン(頭部)(※手足は共通)がありゃ塗装と小改造(アンテナ)で再現出来るのかお前

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:00

    >>13

    実は軽キャノンの手足は別物らしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:08

    >>3

    名案にごつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:18

    >>14

    やっぱり、ガンダムそのままの手足だと

    太ましいガンキャノンのボディと合わせるとバランスが悪かったのかしらね

    設定よりも貧弱な手足な感じで見栄えが悪かったとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:21

    バックパックはガンダムと同じくコア・ファイターにもなれるタイプだけど片方キャノンだとバランス悪くて飛ぶの難しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:36

    武装面から行くと、正史のジムよりいいし、1年戦争の量産機体で考えると、
    正史含め、正直強いほうなのでは、と思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:35

    かっこいいのに名前で損してるきがする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:37

    やっぱり横文字で揃えて
    ガンキャノン・ライトタイプ
    略称ライトキャノンあたりにすべきだった…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:32

    セイラ専用カラーなるものを公式で出したおかけでカスタマイズする時に自分用カラーとかを妄想する余地が増してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:03:21

    モビルスーツに戦艦並みのビーム砲とはな…がガンダムだけど軽キャノンはそれ2つ付いてる訳で弱かろう筈がない。少なくともザクに遅れは取らないだろうし下手すると戦艦でも相手出来たかもしれない…

    ただ問題はビグザムとゲルググ、そしてサイコミュ兵器だよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:33

    プラモのインストだと正史ジムと同じくソロモン戦で投入されたらしいけど、セイラさん初陣でビグザム落としたの…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:10:40

    >>16

    腕と足のサイズもだけど、それ以前に接続部の都合で無改造だと頭が付けられないみたい


  • 25◆EY2wfgakAQ25/07/07(月) 08:14:43

    キャノンのキットをまだ買えてないんだけど、組む時に気をつける点とかってあります?先に買って組んだ人の声を聞いとけば組む時に気をつけれますし。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:49

    右肩にビームキャノン、右腕にビームライフルって右に兵装集まり過ぎじゃないか?って思ったら考えたら大抵そうなってたな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:40

    >>3

    正史ジムだって最初期は走れば転ぶようなOSだったからな。ましてアムロの学習データもないならその辺のデータ収集を一からスタートしないといけないわけで…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:42

    シャアがガンダムじゃなくてガンキャノン奪取したらジオンのゲルググ枠が軽キャノンになるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:19

    >>25

    いくつかゲートと見間違えるピンがあるから切り飛ばさないように…ぐらいかな

    あとシールは細くて小さいのばかりだからちょっと面倒

    いくつかのシールには予備はあるけど

スレッドは7/7 22:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。