ネット「こんなのあり得ない!!くそ民度!!起こるわけない!!」ワイ「確かに」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:07:59

    現実「それはどうかな」

    アニメや漫画で、民度世紀末やな実際起こるわけないじゃんw、と思ってたのが過去や現代でも起きててヒェとなることあるよね、よく考えたら創作の話は現実に起こった事を参考にしてるから当然だし、小説は事実より奇なりて本当ににあるな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:09:03

    創作と違っていくら盛っても許されるのが現実

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:10:46

    人の想像力で起こせるすべての事柄は現実に起こりえることだ
    みたいなセリフは誰が言ったんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:10:54

    現実はマスクデータが多すぎてマスクデータ的には順当なんだけど開示情報からすると唐突な展開になりがち

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:21:13

    プロ入り6年で五冠達成する天才棋士!
    傭兵にボコボコにされる軍事国家の特別部隊!
    ワクチンを打つと5Gに感染すると民衆を扇動!

    こんな如何にも頭の悪そうで安直な設定書いたら絶対叩かれるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:22:28

    現実は小説より奇なりと言うからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:22:42

    >>3

    SFの開祖的な人のジュール・ヴェルヌの言葉だね

    「人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である」

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:30:17

    いつか水龍敬ランドも現実になるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:31:26

    性病のない世界が実現できればワンチャン

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:01:36

    ツイッターとかで「珍しいけどまぁそういうこともあるよね程度の体験談」に嘘話認定してる奴みると困惑する
    こういう人って産まれてからずっと塔の上で監禁でもされてるのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:04:12

    まさか国の中でもトップクラスのギルドが傾くレベルでの追放モノを現実にやるヤツはおらんやろw

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:04:28

    漫画「大谷」とか実際に連載されたらあまりにも現実離れした主人公無双すぎて少しは野球の勉強をしろ!って大ブーイングされるだろうしね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:21:42

    まぁだから

    どっかの独裁者がヤケになって核兵器の発射ボタン押しちゃいました、みたいなのないと祈る

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:25:49

    メ○シコとか漫画でもそこまで残虐なの見ねえぞ!?ってのはあるな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:28:49

    何なら、歴史からでも信じられないような展開あるからな
    マヌケなやつから針の穴通すような確率レベルでの成功までな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:23:53

    ミッドサマー見てクソ風習でググったら
    国内でも似たような話がワンサカでてきてやめろや……ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:26:22

    こんな無能組織あるわけないじゃんwww
    あるじゃん…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:27:35

    でもクソであるってとこが同じなだけでよく見るとかなり違わね?となるケースも多い
    正直言って現実の場合は創作のよりもっと支離滅裂型だし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:28:50

    >>13

    これ普通にありそうだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:29:13

    >>5

    >傭兵にボコボコにされる軍事国家の特別部隊!

    これは割とフィクションとしてはそこまで否定されてなかったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:31:49

    >>小説は事実より奇なりて本当ににあるな


    ??

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:34:24

    船が山を登るなんて有るわけないよなあ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:49:10

    >>11

    厳格なカトリック国家がユダヤ教徒とプロテスタントを追放して商業ギルドが壊滅状態になってたような

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:51:12

    むしろなろう小説の追放ものはちゃんと理由ある方だと思うよ
    中国の粛正とか軽く人の理解を超えてくるからな
    人形が地面に埋められてて皇太子処刑妻もその子どもも処刑!とか

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:41:19

    嘘 松的なスカッとする対応は出来ないけど、嘘 松的なイラっとする問題に遭遇することは意外になくはないよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:43:55

    関係ないけど「嘘の様な本当の話」って枕に付けると皆あんまり疑わず信じやすいってのはマジなんかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:44:51

    コロナ社会で創作より100倍アホな民度と現実を飽きるほど目にしたからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:48:09

    創作破壊三銃士を連れてきたよ

    大谷
    藤井
    瑞穂

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:07:39

    >>28

    最後だけ負の方面

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:09:37

    >>7

    ワンピースでそのまま架空の登場人物の言葉として引用されてたね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:11:12

    Twitterで見たけど、
    「私が自分の作品で『チェルノブイリ近郊で塹壕を掘った露軍兵士達が被爆した』なんて描いたら叩かれる」
    ってのは、ホントその通りだよなぁ。
    なお数週間前は「2022年に兵站を軽視した露軍が100km近くの輸送車の渋滞を生み出して前線部隊や孤立した空挺部隊が壊滅した、なんて描いたら叩かれる」のパターンだった模様

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:13:09

    ぶっちゃけ叩いてる奴らが無知なだけ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:15:35

    >>31

    なろう戦記物の無能敵でもやらなそうなぐだぐだぶり、現代でこんなん見るとは思わんわw

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:16:20

    根底に「俺は私はあんな馬鹿とは違う」があるから起きやすいんだろうねこういうの

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:16:55

    >>33

    なろう戦記物だと、敵がこんなんじゃ主人公の持ち上げにならないからむしろ描かれまい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:22:28

    バカ同士の心理戦とか見てもしょうがないし……

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:24:39

    >>15

    暗殺無理っぽいから諦めて飯食ってたら飯屋の前に暗殺対象がいたから殺したみたいな漫画なら批判されそうな展開もある

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:25:10

    そういうgdgd描くにしても相応の説得力は必要になってくるからフィクションはめんどくせえよな
    ノンフィクションだと「だって実際あったし……」で済むのに

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:26:37

    物語に必要とされるリアリティ=現実そのものではない。
    ここら辺勘違いした作品は大抵コケる

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:19:53

    >>35

    敵が無能かつ、愚行の証拠をきちんと残してくれてるとか正気か?と疑う展開

    略奪したものを故郷に発送とか、頭おかしいだろ…

    映像まできちんと残してくれてるから、全部終わったら追求されるわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:33:48

    なんか厳重に保管されてるな・・・

    こんなんめっちゃ高価なものやろ盗んだろ!!

    https://www.afpbb.com/articles/-/3399623?cx_amp=all&act=all

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:37:02

    中学生だから中学校で見聞きすること以外は全部フィクションだと思ってるんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:54:14

    逆に現実はこんな不真面目だとなんか安心感あるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:57:33

    >>41

    頭おかしいんか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:58:29

    だからリアルとリアリティは違えんだって!

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:00:31

    まさか160km/h超えのストレートを投げられて尚且つ150km/hに近いフォークを投げられる投手とか茂野吾郎だけだと思ってたんですよ

    なんで現実に存在してるんです?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:02:16

    リアル先輩には勝てねぇっす、もう少し手心お願いします

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:03:19

    リアルくんがこんな適当ならユニコーンだって現実に至っていいんだ・・・!

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:07:27

    こんなのリアルじゃない!って叩き方が増えてるから、
    「どう見てもファンタジーです」とか「リアルにあったことです」って
    描写入れてるマンガやアニメが増えてきたとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:23:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:44:56

    >>24

    前漢の巫蠱の禍だな

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:47:25

    なろう小説『システムが完成したら会社から追放された件〜システムトラブルが頻発したから呼び戻そうとしたってもう遅い〜』

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:51:38

    >>49

    漫画や小説とかのフィクションにすらあり得ないってケチつけるなら学術書だけ読んでろって話だよな

    流石にミステリ系で超能力で人を殺したとかはダメだとは思うが

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:52:48

    みずほのシステム障害の話がいまいち理解しきれない人間なんだが誰か教えてください

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:57:34

    >>54

    金がかさむとかでシステムとかの技術屋の首切ったら異常が出た挙句残った奴らじゃ対処できなかったというお話

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:58:24

    >>55

    リアル追放系…なるほど…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:00:36

    メジャーで二刀流で本塁打王争い!
    高卒3年目で去年の優勝チームに完全試合!

    盛りすぎですね

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:08:32

    >>57

    リアル系野球漫画です!って銘打ってたら嘘つけ!!って言う、絶対言う

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:22:27

    >>55

    だってそういうのが有能だと思ってたんだからしょうがない

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:24:18

    >>54

    ああいうでかいシステムって保守の人が全体の仕様を把握してないといけないんだけどそういう場合って前任とか開発した人から情報もらって保守の構築をするんだけどシステムの基幹開発した人を切ったせいで

    1誰も全体の仕様を把握してない

    2そこにシステムを付け足していっている為スパゲティコード化

    トラブルが発生しても何が原因でトラブってるかわからない地獄ができる

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:28:22

    でも現実でもそういう事例あるよと言うと
    創作でそんなの使うなんてありえない!と聞く耳持たないやつのほうが多いぞ
    ああ言えばこう言うー

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:41:28

    最強扱いされてたスペツナズの実態があれだったし

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:43:27

    みずほのアレは追放系じゃなくて『バグ報告が多すぎたからバグ取り係をクビにしたらバグ報告が上がらなくなったぜHAHAHA』とかいう意味怖なんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:46:08

    創作物は面白くするために理由や動機を作るけど現実はそんなもの用意する必要ないから支離滅裂なことが通ることもある

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:07:54

    現実なんて数十億のなろう作家が回してるみたいなものだからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:08:44

    >>32

    「リアリティがない」って批判は「『単にこの人が知らないだけなのをそれっぽく言ってるだけだな』って気付いたら気持ちが楽になった」って言ってた人いたな

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:16:31

    ライブの前に9800円した身体でステージに上がったアイドル声優もいたし
    きっとオタクに優しいギャルも存在するんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:23:54

    >>67

    なんだそれ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:27:21

    >>66

    歳を取る前のぼく「ははは、そんなバカなwwwwww」

    歳を取った後のぼく「なるほどね」

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:06:24

    >>44

    これ、現地の専門家に「おそらく、余命一年」とか言われてるらしいな

    あっちの教育って役に立たないものとちゃうか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:21:35

    他所のまとめサイトだがちょいと前に
    主人公が兵站を重視すれば軍は強くなりますよって言い出した漫画が馬鹿にされてた記事見かけてたんだけどな
    まさかこの時代に自分らのタイミングで攻め込んで兵站を軽視して無茶苦茶になってる軍隊があるだなんて

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:33:47

    >>45

    物語に必要なのはそれっぽさの方だしな。

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:42:30

    >>71

    見たけど、兵站と補給の区別ついてない人ばっかだった。

    某軍は補給すらできておらず略奪をしていた。


    現実って悲しいよな。

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:46:33

    コテージ作戦とか見るとどれだけ優秀な軍隊でもやらかす事はあるんだなって

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:47:59

    >>68

    自分から9800円出してライブ前に元彼と生で4回戦S○Xした

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:52:11

    創作はバカにも分かるようにデフォルメしなきゃ行けないから当然よ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:56:59

    >>71

    聞くとやるとでは大違いだから。

    重い荷物を運ぶ道路をどうやって確保するの?が問題だし。

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:00:08

    もう道路にこんなので進路を塞ぐとかムリだろって自動車じゃあ素通り出来るものも、くっそ重い荷物を積んだトラックからしたら「ああああああああっ!!!!」案件だったりね。

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:08:39

    ゾンビ物(その中の感染関連の民度)もありえないって目では全く見れなくなったなぁ
    そもそもリアリティがあると感じるようになってきた

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:12:20

    >>63

    更に言えば内部で3つの勢力に別れて対立してて責任押し付けあってる状況で改善する可能性はゼロなのは本当に酷い

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:17:22

    >>79

    感染列島のマスクしてないシーンとかな。

    まるで取材したかのように忠実にやってるのに、リアリティーがないと言われる。

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:19:28

    ボッコちゃんもこんなポンコツロボット好きになるわけねーだろ!って思ってたけど、
    人間も大概ポンコツ返答しか出来ないし、惚れる人は山ほどいるし。
    本当に、聞くとやるとでは大違い。

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:42:13

    >>77

    実際は補給が不要な速攻でかたをつけるのを失敗して、でもここでやめたら損害がデカすぎるから無理攻めして、止め時を完全に失った感じよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:46:26

    >>60

    もはや追放した人達を戻しても仕様が変わってるから解決しないし、責任だけ取らされそうだから戻りたくも無いだろうな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:16

    >>44

    放射能って日本以外だと未だにどういうものか分かってない人多いみたいだからね

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:20:11

    >>85

    ハリウッドゴジラすら、毒ガス扱いだからな…

    知る気がなければ今回みたいな事平気でやれちゃうんだろうな

    やっぱやらかして学ぶ他ないのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:21:26

    昔のアニメの『スターシップオペレーターズ』で
    主人公側がテレビ放映してて、敵側がそのテレビを盲信して攻め込むもそれは主人公側による虚偽放映で
    罠にハマった敵側が「テレビと違うぞ!」ってやられていくんだけど

    当時の視聴者からは「こんな馬鹿な戦争ねーよ」って感じですごく笑われてたけど
    個人で使用してるSNSで位置情報がどうのこうのって現実は凄いな

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:43:38

    ヒ素入りの塗料使ってたり、放射能アクセサリーブームなんてのもあったしなー

    今でも光続ける骨…企業と戦った文字盤塗りの女性たち|ラジウムガールズ【ゆっくり解説】


  • 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:40:56

    >>87

    露はTwitterやテレビ放送で大型揚陸艦を喧伝してそのせいで特定されて撃沈されたからなぁ……その主人公側の方が賢いまである

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:38:56

    >>89

    人類史初のミサイルで撃沈だっけ?

    情報与えたら、そりゃそうなるわ…

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:45:47

    >>89

    >>90


    俺が知らないだけかもだが、

    ・ウ軍のミサイル

    ・ウ軍の砲撃

    ・露軍側の事故

    の3説があったはず。


    その後断定した情報は知らないので、具体的かつ正確な理由については戦後かもね。

    ただ、大型揚陸艦を含む3隻が大規模な損害を負ったのは確実。

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:50:10

    某国政治研究家「あの国が戦争仕掛ける訳ないですよ!そんな馬鹿な事ありえない!」
    〜数週間後〜
    某国政治研究家「どうして…どうして…?」

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:04:11

    >>92

    いろんな説が出てるよね

    あの大統領が病気だとか、真偽不明な情報がある 

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:05:45

    >>93

    識者ほどすげえ困惑してるのが伝わってくるからマジで動機が謎なんだろうな……

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:10:21

    >>94

    ほっとくだけで都合のいい政権が出来てた筈なんすよ

    攻め入るにしても今みたくばかすか化学兵器も交えて攻撃すんのは折角の穀倉地帯かつ要衝な土地を手に入れるメリットを殺してるも同然なんすよ

    マジで意味がわからねぇ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:31

    ゾンビモノの映画とかむしろ登場人物が賢すぎるまであるわ
    ウイルスに試しにかかってみた集会とかゾンビウイルスは存在しないと主張する人ばかりだろう

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:39

    創作物における民度や知能が現実のそれを下回ることって理論上不可能なんじゃないかとはここ2、3年で思うようにはなったな
    なんなら散々クソ民度とか言われてた作品ですら現実よかマシな民度してるのではとか現実に似たような環境があったらもっとおぞましい事態起きてるよなとか思い始めてる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:07:29

    >>97

    感染列島とかいう評価が爆上がりした作品

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:43:59

    >>92

    某国っつーか、全世界じゃねぇかな

    中国でさえ明らかに寝耳に水って反応だったし

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:44:55

    >>99

    「マジでやりやがった」と全世界の心が一つになった瞬間である

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:47:16

    創作は世界の根幹に作者の理性があるのであまり突飛な事にはならない

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:54:01

    薬中が書いた裸のランチぐらいにならないと、現実さんの作品は中々超えられないよな

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:20:40

    まず本になる分量の小説を書ける時点で一定以上の知力が保証されてるからな
    たしかIQがある程度離れてる相手の思考回路は理解できないらしいから本物のバカがやらかす行為はコロナでも起きないと分からない

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:23:38

    架空戦記ものとかでアホな攻めしてる軍に対して実例として現実のあのあれを出すのは例として出す側もなんか躊躇いそうなレベル

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:45:47

    >>98

    ◇アマプラでの評価◇

    ・新型感染症前

    「ありえない!もっと事前に調べろ!こんな行動をとるはずない!」

    ・新型感染症後

    「あっ人間って追い詰められるとこんな行動とるんすね…」

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:43:40

    この手の話題だと野球の大谷と将棋の藤井君は鉄板だな

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:55:59

    >>103

    IQが離れていると云々自体がまず血液型占いとか繊細さんの仲間

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:14:03

    国会の質疑で
    「残念ながらあなたがたの党に●●●の侵略を明らかに弁明している人がいるので、その人についてそろそろ考えた方がいいのではないか」
    と言われる議員なんて現実にいる訳が…

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:25:27

    愛知の街中で自分がコロナだと虚偽の叫びで逮捕されるやつが続々出てきてたけど
    あれ創作でやったら意味不明すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:47:59

    本当に世界中が某国が攻め込むわけないだろって思ってた中での作戦ならもっと上手くやれてんじゃないの
    いくら自分らで墓穴を掘りまくってるとはいえ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:50:58

    事実は小説よりも奇なりって言うけど、
    何も無理して小説より奇なことしなくていいのよ…?

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:54:35

    >>110

    精鋭部隊で短期決戦で即占領するつもりだったんだろうね。発想はすごいと思う

    失敗して泥沼化して経済制裁食らっただけで

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:01:46

    やっぱ天然って怖いわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:02:31
    Ukraine conflict: 'Russian soldiers raped me and killed my husband'The BBC has uncovered first-hand evidence of Russian soldiers raping and killing civilians in a village west of Kyiv.www.bbc.com

    "ブチャのある家の地下室で、14歳から24歳の少女と女性約25人が占領中に組織的にレイプされました。そのうち9人が妊娠している」という。

    "露兵は、烏の子供を産ませないために、どんな男性とも性的接触を望まないほどレイプすると言った。"


    ええ……

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:05:53

    >>114

    ルワンダかユーゴスラビアかよっていう

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:31:37

    >>108

    戦争で守られない女がどんな目に遭うか歴史が証明してるのに

    「日本の女は戦争で日本の男に守ってもらわないほうが敵のいい男と出会える」

    なんて書いちゃう名誉教授なフェ○ストも居るはずが……現実って凄いよね

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:23:38

    >>54

    3つの銀行が統合されるので統一システムを作る流れに

    それぞれ処理が異なる上取引先も異なって大波乱、決めかねたので3社合同で作る

    中抜き体質が酷過ぎて孫請け含め数千社が参加する地獄みたいな案件に

    当然情報共有がうまくいかずクソみたいなシステムが爆誕してしまう

    クソみたいなシステムなのにあろうことか経費削減のため主要技術者を切る

    障害連発←イマココ

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:26:17

    >>112

    小突いたらビビって降伏するだろって甘く見てただけだぞ

    世界が変わったことに気がつかなかったのが敗因

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:29:40

    >>99

    中国は嫌いだし同情もしないけど、一応は利害の一致で組んでる隣国が、自分のオリンピック中(しかも仮想敵の一つである日本の五輪の翌年開催)に全くもって大義の無い前時代的な戦争を始めたかと思えばあまりのグダグダっぷりで自国経済に致命傷負っているのを見させられるの、可哀想っちゃ可哀想。

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:31:32

    数百年後の歴史書にどう書かれるか楽しみだわ
    自分もそれ見る為に生き続ける希望になるわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:37:06

    ガノタ「グローブ事件とか単なる連邦サゲやんけ、軍隊がんなことするかいな」
    リアル先輩「撤退ついでに拷問虐殺するぞ、あと赤ちゃんほレイップした画像SNSにあげるぞ。ちな2022年」

    予測無理やんこんな畜生界…

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:41:04

    人間の想像力ですら人間の狂気は想像が及ばないってのもなんかな

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:43:55

    >>119

    ベトナム戦争見させられてた日本より辛い境遇だなぁ…

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:44:47

    黙示録「だから言うたやんけ、飢饉疫病戦争来るって」

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:46:07

    >>49

    そんなにリアルが見たいならフィクションに触れないで現実だけ見てればいいじゃんって思う

    まあ現実の方がぶっ飛んだ世の中になったがな!

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:05:30

    >>124

    マジで一緒に来ると思わないじゃん…

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:06:03

    現実にも伏線や前兆はあるのだと思う
    それが見える形で出て来ないだけで

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:06:21

    >>121

    調べたよ…マジだったってのが信じたくなかったよこの情報…

    知りたくなかった…知りたくなかったな…

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:03

    知識なし勢「そんな事あるわけ無いだろ作者は無知なのか」
    ミリオタ勢「露、ソがモデルの軍隊? あるあるw」
    と第1話から言われた漫画です通してください

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:11:22

    >>121

    赤ちゃんレイプ?????さらにその証拠を自らネットにうp????

    ちょっと何言ってるのか理解できない


    >>124

    封印の順番守れや

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:54:22

    >>130

    人類はルール無用だろ(タフ並感

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:08:17

    日本すげえ!って言う気はないんだが、事実として日本人の平均的知的レベルって世界からすると上澄みの方だから…
    なんでそんなことするの!?ってことやってる連中はまともな教育受けずに暴れてる奴らの場合が多かったりする
    特に今のロ関係のあれこれは…

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:11:20

    ロがやらかしたのは理解不能ではあるが、やらかすことを確信してる人らはわりと多かったよ
    あんだけ大規模に軍を動かすのにはめちゃくちゃ金かかるから、あれだけ展開してた時点でやめまーす!するには損が大きすぎるレベルになってたから

    じゃあ最初から動かさなきゃいい?それはそう…
    多分おヒゲの総統閣下みたいに、これからプーさんはずっと研究対象になるやろ

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:23:59

    マジキチ事案が多すぎる

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:27:01

    >>132

    まあコロナ以降海外ガーとか言って架空の夢の国の話して日本sageる奴はとんと減ったね

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:23:51

    >>135

    正直、日本に文句を言いながら海外に行ってない連中の気が知れない

    そんなに日本嫌いなら出ていったらいいんじゃないですかね…?ってなる

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:00:32

    結局、俺らが期待するほどには人間は賢くないって事だよな…
    また、記録に残ってるような行為を再現するなんて誰が思うよ?
    愚行を繰り返して、また忘れるんだ…

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:08:29

    >>136

    自分が住んでる国にしろ外国にしろ

    「〇〇(国名)の文化も歴史もそこに住んでる人たちの気質も好き」

    「でも〇〇の政治等には改善の余地があると思う」

    は普通に1人の人間の中で共存できる思考だとおもうんすよ

    それを白黒つけさせようとする方が危険じゃないすかね…?

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:54:44

    ガキワイ「ペストで国滅ぶって距離あるじゃん」
    汚っさんワイ「ヨロナごときでこれか…」

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:05:27

    >>132

    人類発祥の地から離れる程、人類の知能レベルが上がっていく表を見た時は何と言うか…

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:17:59

    >>108

    他にも国会の質疑で100回以上嘘言った人もいる

    現実って酷いもんだよ

    やっぱ、データが残るのはいいね後々、批判や反省出来たりする

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:25:13

    >>99

    人民解放軍はオリンピック前にウにハック仕掛けたってニュースが流れたのを見るにそうでもなさそう………

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:26:18

    >>85

    日本は核撃たれたりで放射線の恐ろしさは歴史が証明してるし義務教育で勉強すふから

    海外は放射線の恐ろしさの歴史が思い浮かぶのでもデーモンコアとかくらいで学校で学ぶかというと専門的な人以外は微妙なライン

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:36:30

    >>81

    例え人がゾンビ化するようなヤバいウイルスがあったとしても「そんなウイルス嘘!政府の陰謀です!ノーマスク!」とか言い出すやつが現実では出てくるんだろうなと言うのは分かったよね

    (コロナは重症化率も死亡率もそこまで高くないから軽視されてる面もあるんだろうけど)

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:39:31

    人間の性格という意味では一人の頭から出力される創作よりも現実の方が絶対的にイカれたのがいるんだなって思わされた
    自分が考える最低最悪のクズを描いても絶対に現実にそれ以下がいる

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:39:54

    >>136

    日本の国づくりが不満でも、

    外国ではビザが下りない、仕事が見つからない、言語も文化も違うので上手くやっていけないから国外に逃げられないというのはよくある

    ビザは特に簡単には下りないし

    君こそ海外行ったことないのかな

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:51:18

    >>114

    完全に未開の地の蛮族なんだよなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:52:58

    >>146

    それなら環境や文化に適応できるように頑張ればいいんじゃない?

    日本はダメ!っていうのは日本の文化や環境が嫌なんだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:57:26

    >>146

    言ってる奴の大半がそもそも何のアクションも起こさないからでしょ(はなほじ)

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 09:58:00

    「日本もいいところあるんだけど、○○がね……」レベルならともかく
    「日本は最低最悪の国で文化も倫理も他国に比べ劣っている、あぁこんな国に生まれてしまった自分はなんて可哀想なんだ」くらいに言ってる人は少なくないからね……
    思えばSNSの発達で信じられないようなアホが可視化されたのはあるよなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:01:16

    >>150

    それはそう

    そして似たような人が集まって地獄のようなコミュニティーが形成されていく

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:02:20

    リアルの胸糞見てると
    Twitterのスカッとジャパンがマシに見えてくるぜ!

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:03:29

    >>148

    うーんこのパンが無ければケーキをと同義なことを言ってると気づいて無い感

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:04:24

    >>153

    口だけの奴が多すぎって事でしょ

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:07:35

    >>154

    実際に行動してる人もいっぱいいるのにそっちもなんやかんやで叩くんだよなあ

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:10:13

    スレの後半に行く程おもんない話になる現象が発生してんな

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:12:03

    うーん確かにこれはスレタイ通りくそ民度

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:12:03

    ガンダムseed世界って民度低いけどあの世界宗教権威が死んでて現実で宗教権威全部失墜した場合の民度に比べればマシなのではと思うようになった

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:14:58

    >>156

    スレが100番を超えた辺りから絶対レスバ発生するのほんま笑う

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:15:40

    >>159

    人が増えて狂人が混ざる確率が高くなってるだけやぞ

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:21:24

    >>155

    お前はいい加減スレに沿った話をしろよ

    それかあれか?くそ民度を再現したネタか?

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:22:35

    >>158

    あの世界は民度とかってより遺伝子レベルで憎み合ってるから…

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:22:37

    >>161

    一レスしかしてねーし知らねーわ

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:25:29

    常任理事国が侵略戦争仕掛けるなんて有り得ないとんだファンタジーですよ
    やめた方がいいですよ小説家

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:26:32

    むしろ気付いていないだけで現実とはファンタジーなのでわ…?

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:27:51

    >>164

    フィクションを上回る現実

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:36:46

    日本はここがダメだよね→日本から出てけ!

    いつからこの国は独裁者の支配する国になったんです?

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:39:18
  • 169二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:42:20

    今流行りのウイルス対策の結果インフルエンザが全く流行しないせいでがっこうぐらしの手洗いに説得力が生まれてしまった

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:44:35

    >>169

    上でもあるようにパンデミック物の作品で流石に現実ではそうはならんしそこまで愚かやないやろwってのがマジかよ…ってなってるのがね

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:50:16

    文句言うだけ言って自分からは何も行動せず、権利だけを主張する民衆なんてリアリティ無いよな。

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:15:03

    北朝鮮による日本人拉致被害を長年にわたって否定し続けた上に、北朝鮮自身が事実を認めた直後の「朝まで生テレビ」を党幹部が全員出演辞退する党なんてあるわけないやろw
    拉致被害者がポーランド経由で送った手紙の存在を北朝鮮に故意に漏らしたことで、その2か月後にたまたま死んだなんてことなんてありえないやろw
    拉致された日本人被害者を救おうとはせずに、日本人を拉致した北朝鮮の工作員の釈放を要望する奴なんておらんやろw

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:21:45

    >>172

    ええ…こいつ本当に同一人物なのか…?意見の一貫性がなさすぎる…

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:36:42

    >>173

    いや津川さんは死ぬまで一貫して拉致批判してる立場だぞ。役者では珍しくゴリゴリの保守だし

    手のひらクルーしたのは社民党系列人達ね、一部現民主の人達もいるけど

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:44:21

    >>174

    解説ありがとう

    良かった、意見をコロコロ変える人はいなかったんだね(一部から目をそらしながら

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:49:41

    徹底した感染対策ってちゃんとしてれば、インフルにも有効だったんですねえ
    まああれは死者はほとんどなかったから軽視されてたやつだとは思うけど

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:51:07

    >>176

    医者がインフル患者ろくに出なかったの知って今まで皆どれだけ手洗いうがいしてなかったんだ…ってなってたな

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:14:26

    手洗いうがいはマジで正義

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:54:01

    >>177

    手洗いうがいだけじゃなく、風邪や微熱でも外出るやつが多かったもあると思うぞ

    今は鼻すすってるだけでも白い目で見られるから大人しく休んでくれるし

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:44:48

    感染症作るゲームあったよね
    アレのイージーとか人類アホすぎとか思ってたら現実の人類アホすぎだったっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています