昔のオタクってよく男臭いアニメや漫画でも普通に楽しめていたよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:22

    最近の萌えキャラが出てこないとやーやーなの! なオタクを見てると信じられない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:44:12

    そういうオタクは今は「漫画好き」というカテゴリに入ってる気がする
    ナディアとかエヴァとかすこってたオタクも硬派な漫画好きもひとまとめでオタク呼ばわりされてた
    今は違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:46:20

    それしか無かったからだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:31

    というか今でも男臭いのは結構あるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:49:08

    >>4

    金カムとかまぁ男臭かったが普通に好きだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:50:21

    男塾なんか今読むと(当時でも)ツッコミどころしか無いが面白いからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:52

    金カムは全然男臭くない
    かなり漫画向けにクリーニングされてる
    ガチ男臭いのはアンダーニンジャとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:00

    キン肉マンとか老舗だけど今でも人気だぞ
    というかコミカルだったりオドロキの連続だったりするのとお兄さんは相性がいいのだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:39

    単純に何でも食えるようになっただけだと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:55:25

    セーラームーン好きな女オタクを愚弄してんのか?
    リボンの騎士やベルサイユのばらも同性が活躍するんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:35

    >>7

    山本英夫作品とかもかな

    あにまんでは比較的この手の作品語られないよね

    キャラファンが湧かないタイプの漫画

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:13:55

    忍殺とか女性キャラもいるにはいるが人気帳票は男性キャラがほぼ牛耳ってるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:54:08

    >>8

    キン肉マンすごい人気だよな

    可愛い子とかまず出てこないのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:37

    >>12

    忍極って男臭いのカテゴリか?

    男臭いと言うには耽美系やかわいい系の気がするが

    プリキュアも出るし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:37

    >>14

    よく読め忍殺だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:47

    男臭すぎても問題だから、
    急遽ヒロイン枠が追加されることはあるね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:45:21

    そういう時代なんだな…でまともな人はひっそり消えるのよ
    なんでもそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:19

    高橋ヒロシの漫画とか・・・女っ気どこ?になるからなあ
    好きだから気にならんけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:22

    >>1

    何が言いたいのかさっぱりわからない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:46

    >>12

    ザイバツグランドマスターとか野郎率100%だけどすげぇ人気だもんな

スレッドは7/7 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。