UCのep4か

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:09

    バイカスの活躍だけでもお釣りが来るぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:29

    バイアランカスタム=神
    ジオン星人の横暴に反旗を翻したバイカスは最もティターンズの意志を受け継いだMSなんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:58:26

    >>1

    やっぱり古臭いモノアイよりバイザーだよねパパ

    アンクシャ|昼MS【ガンチャン】


  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:38

    調子乗んなよジオン星人如きがとばかりに無双する展開…神

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:05:03

    ティターンズがなくなった後にティターンズの本懐であるジオン狩りをするなんて皮肉効いてるんだなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:05:19

    それでもワシは冒頭のジュアッグが好きなんです
    動く戦争博物館が大好きなんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:14

    ジオン残党…聞いたことがあります

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:32

    新しくてもせいぜいグリプス戦役くらいまでの旧式でまともな補給訓練も受けられていないであろう連中が奇襲込みとはいえ連邦を邪魔ゴミしててムカつくなぁ……ぶっ殺してやりてぇなあ……と思ってたところにスレ画が出てくるんだ
    これはもうセッ●ス以上の快感だ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:09:14

    >>6

    しかし、何の罪もない民間人ごと巻き込む蛆虫共なのです……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:09:47

    クソみたいなジオン残党どもが奇襲でいい気になってる所を颯爽と現れたバイカスがグチャグチャにするんだっ

    これはもうSEX以上の快楽だっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:10:16

    連邦基地がグリプスで完全に止まってるの今更気付いたのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:10:56

    ティターンズの本懐であるジオン狩りを成し遂げててリラックスできますね

    ちなみにプロペラントタンク狙撃された後も画面外で普通に大暴れしてたらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:11:12

    逃げ惑う一般市民が消しとばされるシーンや守るために戦ってる連邦兵が不自然に頑丈でハイパワーなジュアッグに殺さるシーンで「殺す……」となった それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:11:51

    >>10

    マジでSEX以上の快楽なんだよねすごくない?


    ジオン残党の人殺しオ〇ニー嫌いのワシはもちろん射精したしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:12:48

    >>11

    流石の連邦も僻地の基地にまで最新鋭機回すほどのお金はないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:13:01

    ジュアッグの指?がビーム・サーベルで切れない理由を教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:14:50

    >>16

    ビームコーティングでもしてあったんじゃないかと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:34

    トリントン基地という事でパイロットコウウラキ説が好きだったのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:40

    ウソか誠か
    スレ画の無双シーンは「おそらくジオン残党の奇襲シーンだけだと連邦にいいとこなくて視聴者も納得しないと思われるが……」という制作陣の配慮から生まれたという科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:18:13

    >>3

    あれっネモやジェガンのバイザーの中身は?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:20:10

    >>19

    この有能が

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:22:28

    >>16

    嘘か真か知らないがジュアッグが倒されたシーンで「融合炉の停止を確認~」みたいなセリフがあるから

    爆発防止のためにビーム・サーベルの出力を加減していたのではないかという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:23:39

    >>16

    アンクシャ|昼MS【ガンチャン】

    ちなみに砲は受け止めたら潰れるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:24:57

    >>23

    https://manual.bandai-hobby.net/menus/detail/363

    はるの間違えたからごめんなあ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:23

    >>23

    な…なんやこのジオン残党ageは…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:10

    >>23

    軍人は自分がやられる前提の動きなんかしないから仕方ない

    というか被害を考慮しなくてもいい糞テロリストジオン星人と民間人などの被害に気を遣わなければならない連邦とではそもそも差が出て当たり前だと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:37

    >>25

    待てよ死兵が強いのは古今東西あるあるなんだぜ


    あっ今だからといって旧式に蹂躙されるのは納得できないと思ったでしょ

    だからバイカスがいるんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:46

    >>1

    あっしは思うんでやんスよ…

    下手な長編ストーリーものじゃなくてMSが活躍する短編詰め合わせの方がウケがいいんじゃないかってね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:05

    スレ画と対になるティターンズの負の象徴としてお墨付きをいただいている
    エゥーゴやカラバにボコボコにされ…憎んでいたはずのジオン残党の軍門に下り…そしてかつて同じ場所にいたはずのスレ画に討たれるんや
    どこで差がついたんやろなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:41

    https://manual.bandai-hobby.net/menus/detail/375

    ちなみにゼーズールの方が最新機らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:07

    よしじゃあパイロットの設定を作って漫画を連載しよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:09

    >>29

    やっぱ思いっきりジオン丸出しのデザインが悪かったのだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:10

    >>29

    マラサイ「お前かて爪弾きものにされたティターンズ機やないけーっ」(連邦マーク焼き書き文字)

    バイカス「うるるせぇんだよゴッゴッゴッ はーっジオンよ死.ね!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:32:06

    >>29

    バイザーにしとけば活躍できたのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:33:02

    >>32

    エゥーゴに卸される予定だっただけあってかなりジオンなのんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:33:03

    >>30

    うーんバイカスは結局はゲテモノ詰め合わせの改修機だから古いのは仕方ない本当に仕方ない

    1号機の方はちょっと撃って機能停止したらしいしなっ


    だけど純粋な出力と空戦能力はキレてるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:34:24

    >>28

    実際星月の欠片は死ぬほどおもろいからウケはかなり良いのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:24

    >>37

    スレ画のパイロットの話もおもろいし

    何よりエンデのジムIIとかもあるんだよね面白くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:49

    エピ4が1番面白かったのはガチだと思うんだよね
    トリントン攻防に加えてラストの襲来するバンシィで最高にテンション上がったでしょう?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:36:41

    >>27

    死兵は短期的には強くても、時間経って立て直されたらすり潰されるのまでがテンプレだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:20

    >>38

    プロトスタークジェガンの話もキレてるぜっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:44

    >>31

    この無能が

    蛇足という言葉はお前の為にある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:04

    >>40

    実際バイカス無双で形勢逆転されてジェスタが到着したらもうボロボロなんだよね無惨じゃない?


    所詮は寄せ集めのジオン残党……無様なもんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:24

    >>42

    待てよ、話自体は面白かったんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:10

    >>30

    カッコよすぎる……カッコ良さの次元が違う


    確かにこのMSはただの兵器に収まらないカッコ良さ……

    まるでガンダム(概念)だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:02

    激硬ジュアッグとかイフリートすり抜けステップとかジオン型落ち運動会がガチで嫌いなのは俺なんだよね
    んほりすぎぃ~っ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:00

    >>44

    空を飛びたかっただけの男がバイカスで自由自在に空を飛ぶ展開は麻薬ですね

    もうハマっちゃって……


    あと善玉の元ティターンズって出自もキレてるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:14

    >>30

    な…なんや…

    光のビームの中に機体が吸い込まれていく…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:42:31

    >>46

    でもジオンの無双展開自体はあってよかったと思うのが俺なんだよね


    その分スレ画のカタルシスが凄まじいでしょう

    まあやたら硬いジュアッグとフレーム回避イフリートはどうにかならんかったのかと思うのは確かなんやけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:44:45

    >>39

    原作との相違点で賛否両論あれど盛り上がりに関しては最高にキレてるぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:50

    やってる事は結局怨念返しでしかないジオン残党共に市民を守る連邦軍の軍人が駆る空を舞う機体が駆け付けるんだ、コレはSEX以上の快楽だッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:14

    ジオン贔屓だなんだ言われることも多いがなんだかんだで連邦とジオン残党の活躍というか描写のバランス取れてる
    それがUCです

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:56:22

    うおおおお腐れジオン聖人ぶっ殺したる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:30

    >>53

    はいっ仏敵確定

    ぶっジハードします

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:03

    >>47

    というか上層部というかバスクとその周りがイカれきってただけでティターンズの設立自体は納得いく流れだからね

    寧ろジオン憎しの一般兵がめちゃくちゃ少ないレベルなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:04

    >>55

    おそらく大抵の兵士にとって「ジオン憎しで正規軍を抜けてオ変ク武装勢力に加入するなんて俺には理解不能」だったと考えられる

    教えてくれ お前が自衛官だとして、「『ここに任意の国名を入力』国民憎しで武器装備持ち出して離反した連中」の仲間になりたいと思うのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:57

    カークスが制空権取ってるし空中に来たんだったらこっちはSFSもあるんだからしばきあけたらあっ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:10:08

    面白いとは思うんっスけど
    なんであんなにバナージがロニさんに肩入れしてるかはわからないのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:14

    >>23

    >>30

    ジュアッグに比べて矢鱈とヒロイックな事書かれてて笑ってしまう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:41

    >>58

    ニュータイプってすごいぜぇ

    これからボボパン(原義)するって時に相手が何を考えているか、どういう人間なのか全部流れ込んでくるんだからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:14:26

    >>9

    それがカッコよさにどう影響するのか教えてくれよ

    スターウォーズの帝国軍は星一個丸ごと吹っ飛ばしても平気な顔してる蛆虫だけどカッコいいしそういうもん伝タフナチスの制服超カッケークールやんを継ぐ問題

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:49

    >>54

    >>ジハード


    せっかく猿空間に送ったイスラム展開を蘇る!させるその技はやめろーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:17

    >>58

    小説があるから補間しやすいけどOVAだけだと結構感情が追いつかないよねパパ

    リディ周りも駆け足すぎて情緒不安定なおっさんに見えるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:20

    >>58

    うーんそこに関しては原作や漫画版と違って色々宗教的なアレも込みで滅茶苦茶省略してるから仕方ない本当に仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:43

    公開当時スレの内容を一色に染め上げたMSやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:45:49

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:32

    暇を超えた暇。敵なんてこんなクソ田舎に来ないし話になんねーよ。よし企画を変更してバイアランを改造して暇を凌ごう…えっ、なにっ!?縛き上げたらぁっ!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:09

    >>66

    こういう奴って創作物と現実を分けて考えられないんですかね伝タフ


    敵だろうがカッコいいものはカッコいいのんな

    ザク‥神 

    ドム‥神

    イフリート‥神

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:24

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:36

    あーっ デザートゲルググのガンプラをくれぇ
    他の奴らは大体プラモになったのにデザートゲルググはキット化されてないんやぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:48

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:50

    >>70星 お前はもう「改造」の段階にあるようだ

    設定画をもとにミキシングやスクラッチで再現を試みる時だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:38

    >>72

    改造なんて出来ないから実際に再現した人をすごいと思う

    俺はプラモを改造して再現できる奴を無条件で尊敬する

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:26

    >>62

    (ロニさんかなりキャラ変しちゃったけど)どないする?

    まぁ(アニメというメディアだからこそ活きる戦闘描写だし実際人気だから)ええやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:59

    >>71

    >>73

    今時何を出しても売れると思われるが

    俺のギャン何処に

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:12

    >>29

    アナハイムのやらかしを隠蔽するためにティターンズに流されてティターンズ潰れてからはジオン残党に流された挙げ句、マラサイの全てを受け継いだ正当後継者であるギラ・ドーガや系譜のメッサーまで徹底的にテロリストが愛用したマラサイに哀しき過去未来現在…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:34:09

    無敵ステップ……すげぇ
    感動するくらい避けられないような攻撃をフレーム回避できるし

    GIF(Animated) / 494KB / 2160ms

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:13:36

    >>78

    これどう見ても当たってますよね

    ガンダムUCの正体見たり!アクションゲームだったのかぁっ

スレッドは7/7 13:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。