ケロロ軍曹の思い出とかを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:13:20

    映画化とかで懐かしくなったので
    思い出とかポツポツ話そうぜのコーナー

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:07

    深海のプリンスを子供の時に映画館で見せてもらった
    なんか最後の帰りたいで家が出現した時に笑った記憶がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:36

    小学生の頃は毎週土曜はケロロ軍曹が朝の楽しみだったな
    リボーンやドリランドと続けて見てたの懐かしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:17

    アニマックスでよく見てたわ
    映画だと深海のやつ好きだったな…またYoutubeとかで配信してくれんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:20:29

    スレ画は新装版?みたいなやつだったと思うけど頭がちょっとでっぱってるのとか初期を感じて良き
    本当に初期も初期はもうちょい重そうな感じであれはあれで可愛かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:36
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:52

    ギロロとガルル兄弟好き
    2頭身なのに中田譲治と大塚明夫の渋声なのいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:30

    昔は冬樹の声なんか急に変わったなーくらいに思ってた...

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:54

    個人的は新作映画の主題歌が
    粗品とあのちゃんなのは良いと思う
    旧作だって芸人が歌うOPEDはあったしね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:19

    ガキの頃ケロロの水分抜き取るヒル?みたいなのが怖くてしばらくトラウマだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:44

    今更冬樹と夏美が中学生なこと知って動揺してる
    子どもじゃん…!?夏美は高校生かと思ってた!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:05

    >>2

    自分、jam projectのハローダーウィンきっかけにケロロ軍曹にハマった。

    他には、映画のケロパックとか好き。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:00:25

    >>9

    もう冬樹だけでなくナレーターも変わっちまうよ・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:18

    時折挟まるガンダムネタが好き。劇場版3作目で兄は鬼子ですというネタをぶっ込むとは思わなかったけど(笑)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:38

    劇ケロ3とかいうド名作
    未だに見返すぐらい好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:21

    原作初期にあったカイジのパロネタで大笑いした覚えがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:44

    大学時代に古本屋で立ち読みしながら読み進めてたあんまよろしくない思い出があるが、どういうきっかけで読むようになったんだったか
    テイルズつながりで、ケロロRPGプレイしたからだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:48

    >>18

    ケロロRPG懐かしい〜

    勝利台詞のチョロ甘だぜとか吾輩たちの武器は〜とか覚えてるけど最近になってテイルズネタだと知ったわ

    あと多分ガンダムネタもあったような?(悲しいけどこれ戦争なのよね!とか言ってた気がする)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:05

    >>19

    ネタどころか、防具がガンプラなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:19:19

    Youtubeでちょこちょこ無料配信されてる

    【緊急公開📢】「カリエスウォー🦷セレクション」第10&218話【ケロロ軍曹】

    これはあのちゃんのお気に入りらしい虫歯回

    今見ると大概スタッフがふざけ倒してるのがわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:22:39

    当時夢に何度も出たくらい未だにプルル看護長がすごくかわいくて好き
    当時はあまり気にしてはいなかったけど途中から老けている扱いされる描写が増えたのは今思い返してみてみるとイジリとしても雑で良くないと思った

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:53

    >>7

    歌詞で「もういい加減潮時でしょ」みたいな事を言いながらこの後2年近く続いたの好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:42

    >>22

    漫画で出てきたときは良い感じに「幼馴染の女の子」感強くて好きだったな

    ケロギロドロが頭上がらないんだろうなって感じで短い出番ながらなんか付き合いの長さが感じられた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:01

    君にジュースを買ってあげるのOPでガルル小隊が登場するシーンが好きだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:36

    >>22

    原作はそんなことなくチャキチャキしたかわいいお姉さんって感じでいいよ

    アニメはなんか変なアニオリ設定が多いんよな…クルルが実はホモ的な意味でギロロが好きみたいなネタやったりとか…だから別物と割り切るのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:51:22

    面白いゲーム多かったよね
    ミニゲームたくさんのやつとか、バトルロイヤルのやつとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:20

    結構絵柄も違うよね原作と漫画
    原作の方だとガルル小隊がよその星のキルルを鎮圧しに行く回が好きだった
    どこぞの隊と違って軍人してる…!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:20

    ケロロ軍曹からガンダムの存在を知ったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:32

    アニメは原作と違いマイルドめでとっつきやすいけどたしかにいらない後付けのキャラ設定とかの改変が多少あったのがなぁ...
    でも基本パロとか当時ブームだった特撮作品とかのパロが多くて面白かったし当時の視聴者が描いたケロン人が出てくるシュララ軍団編はどれも個性豊かなキャラでとくに好きなシリーズだったなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:16:29

    深ケロロ軍曹!?ケロロ軍曹乙!?どうして深夜にケロロ軍曹が…
    こうやって深夜アニメの世界にのめり込んでいきましたとさ
    〜終〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:17:28

    ケロプラは小学生のワイには丁度良かった
    ガンダムはよく知らんし作るの難しかったし

スレッドは7/7 11:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。