勝ってもなにも残らない男

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:02:30

    ワノ国にしてきたことを見ると当然だろって話だが、四皇(という勢力)から落ちたのは本人も自覚してるっぽいし
    最早ルフィに負けて本来の目的を達成するほうが幸せそうな男

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:03:20

    部下もやられ
    娘(息子)は離反し
    鬼ヶ島もボロボロ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:04:06

    コイツは海軍に捕まるのか
    捕まるビジョンが見えねえし和の国追放された後どうなるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:06:12

    そういや、組んだビッグマム海賊団は
    マム自身と幹部がルフィにやられはしたものの
    戦力の大部分と国はちゃんと残ってるんだよな

    カイドウはもうダメそう……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:09:22

    >>3

    ジョーカーと同じ檻に入って欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:10:08

    本人の実力と大看板、飛び6の忠誠心見るとまだまだ勢力としては復帰できるが
    海軍に喧嘩売っていけるようなレベルには回復しないだろうな
    それこそマムと同盟組み続けるならまだまだいけるけど(マムがしんでると思わないので)

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:12:20

    >>6

    逆にマムが死んでたら、万国を乗っ取りとかできるかな?

    国民の扱いの認識不一致で無理かな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:13:20

    負けてもその気になれば後から盛り返すことはできそうだけど、カイドウ自身が負けた時点で満足しそうだからなぁ
    体力はあっても精神がそっちに向くかどうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:17:32

    >>7

    正直そんなタイプかと思うとちょっと微妙だと思うし(世話になった義姉に対しての行動として、関係なかったらやる)

    息子娘たちが許すわけないしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:17:44

    その身一つでクソ強いし幹部も一部以外はついてくるだろうが、組織としたら1からだし海軍が文字通り全力で追撃してきそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:33:29

    海軍と世界政府が総力上げてかかるんだろうなあ
    ボロボロのルナーリア族や血統因子とられているカイドウ本人も何かあるだろうし噂の新兵器導入してでも確保してきそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:38:02

    まあ本人的にもここで満足だろうし、慕ってくれてる部下達連れて本来の海賊戻るんじゃねーかな
    初心にもどって冒険でもするかーって感じで

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:39:38

    負けても再起を図ることは十分可能だろうけど
    流石にここから勢力を築き直すには時間がかかり過ぎる
    その前にルフィが海賊王になっちゃうんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:41:06

    シャンクスとミホークのような関係になるルフィとカイドウだって?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:48:48

    >>3

    カイドウ「俺は麦わらのルフィに感動した・・・そうだ、俺もルフィになろう!」


    そしてエニエスロビー、インペルダウン、海軍本部へ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:24:36

    >>15

    カイドウ「来るか?ジョーカー!」


    ドフラ「いや〜... ちょっと...」

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:40:05

    >>16

    ウキウキで今日の新聞来たかと思ったらカイドウが来るドフラミンゴさん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:53:54

    >>15

    そういえば動物系って体小さくなる事もできるんかな?チョッパーは小さくなれるけど。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:57:52

    >>15

    革命軍と利害の一致でサボをたすけに行く?のは見たい (革命軍→サボ救出、カイドウ→ルフィエミュ)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:20:13

    そういうのを何回も何回も繰り返して今がありそう
    部下失いまくってそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:36:57

    ルフィが意図して殺したりはしないだろうしミホークみたいに海軍返り討ちにしながら隠居ライフする事になるかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:45:11

    >>17

    ミンゴ「えーと『カイドウとビッグマム敗れる…倒したのは最悪の世代…』?」

    ミンゴ「退屈しねえなぁこの世界、次はどうなっちまうんだろうなぁwww…え?看守よぉ」


    『なお敗れたカイドウはインペルダウンのレベル5に収容するとして』

    ミンゴ「ちょっ」(これ6に収容される奴じゃん)


    カイドウ「おうジョーカーじゃねえか、元気してたか、同じ牢だとよ」

    ミンゴ「」

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:52:19

    ワノ国の外に出た後モルガンズを脅して新聞の見出しを通して「今回は俺の負けだけどもまだ諦めてないからな!時が来たらまたワノ国に来るからな!それまでせいぜい強くなれよ侍どもとバカ息子」って啖呵切りそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:53:59

    こっからルフィに勝ったところで事後処理を考えるととてつもなくしんどい
    四皇は本当に大変だ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:27:28

    >>20

    モリアさんがかぶるな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:30:52

    政府に捕まって、パシフィスタ:カイドウに改造されるのも面白い

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:34:43

    >>22

    下手すりゃマムもだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:14:56

    四皇二人と同室になるドフラミンゴかわいそ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:07:33

    >>4

    はっきり言って部下と勢力基盤が消し飛んだのより四皇本人がやられる方が遥かに痛手だろ

    四皇幹部がまとめてかかってきても返り討ちにできるような奴だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:13:01

    レイリーみたいに隠居するか、ジョーカーと同じ牢獄にいくか、クロコダイルみたいに再起するか、どれもありそうだなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:16:15

    でもカイドウさんも海軍に捕まったり他の海賊に負けたりした経験いっぱいあるんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:50:58

    散々倒したと思ったら起き上がってきたし宴してる頃にはもう回復してそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:06

    処刑経験あるという事はインペルダウン収容不可能と判断されたからでは?
    百獣は解散、カイドウはズニーシャみたいに使命を与えられ生き続けて贖罪する事になると思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:20:06

    百獣海賊団も城もマムも失ったカイドウさんが、唯一失ってないのがルフィなんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:22:58

    実際ジョーカーって名前からしてドフラミンゴってカイドウから大看板相当位の扱いは受けてたんかね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:24:57

    >>34

    ルフィが失ったのってメリーだけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:31:12

    >>36

    1人もしくは2人の兄貴を忘れるんじゃない

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:36:39

    >>37

    それでもグランドライン入ってから死闘が結構あったはずなのに失ったものほとんどないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています