- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:24:16
――――全て、君の罪を洗うために
ナミナが新たに贈る、スマートフォン・パソコン向けアプリゲーム 学園×戦闘のRPG『アストラ・スカラー』。
俺私先生として生徒や同僚やその他と共に、様々な危機に立ち向かえ。
そんなアスカラの雑談とか攻略とかやるスレだぜ
3周年おめでとうなんだぜ
(このスレは架空のソシャゲ、アストラ・スカラーの話をするスレです。
・3周年おめでとう
・男キャラの数>女キャラの数
・LGBTQあるいは腐女子や乙女ゲーファン層向けではない…とファンは言い張っているらしい
・舞台は異世界エイジェントの中央にある巨大浮遊島にある、学園アストラ・スカラー
・主人公はその学園の新人教師として、時には学園で教師生活をし、時には地上に降りて魔族を退治したり冒険したり人助けをしたり、たまに危険な行為をする
・何百年も昔、今は亡き魔王が地上を汚染したせいで地上は危険、一部の金持ちは浮遊島に逃げて生活してるそうだよ
・プレイアブルキャラは基本的に学生(13~18)か教師、たまに違うのが居るよ
・そんな彼らは主人公の『教え子』あるいは『協力者』)
次スレは>>190が立ててください
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:30
アスカラ非公式wiki
(初めて来た人も一応見てね)
アスカラatwiki | Writening――――全て、君の罪を洗うために ナミナが新たに贈る、スマートフォン・パソコン向けアプリゲーム 学園×戦闘のRPG『アストラ・スカラー』。 俺私先生として生徒や同僚やその他と共に、様々な危機に立ち向かえ…writening.net前スレ
ここだけ架空のソシャゲ「アストラ・スカラー」の話をするスレ 6|あにまん掲示板――――全て、君の罪を洗うためにナミナが新たに贈る、スマートフォン・パソコン向けアプリゲーム 学園×戦闘のRPG『アストラ・スカラー』。俺私先生として生徒や同僚やその他と共に、様々な危機に立ち向かえ。…bbs.animanch.com過去スレ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:22
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:26
たておつ〜
総合スレも建てれば続くもんやね……
(とてもあるぞ……あにまんはIDないから正確に何人いるかはわからんけど、絵柄からして少なくとも3~4人の絵師が常駐しているあたりめちゃくちゃ需要あるぞ……)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:56
- 7スレ主25/07/06(日) 21:03:26
埋め埋め
(なんか病んでる構ってちゃんみたいなこと書いてしまった、需要あるならマジ嬉しいっす
スレの需要が本当に無くなるまで皆さんよろしくお願いします)
時間が過ぎるのは早いな
三周年からまだ一ヵ月も過ぎてない気分だ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:09:37
ヌルがたまーにツヴァイの父親面することツヴァイが知ったらブチギレそう
ツヴァイは見た目少年だし反抗期の息子みたいなところあるよね(自我持ってから30数年経ってるけど)
しかし3周年で始めてヌルを引いたけどツヴァイが死ぬところまで進んでない先生の学園にはヌルとツヴァイが同時に存在しているのか…… - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:42
ウェベル様ショタロリコン説あるな
リナちゃんに死ぬほど近づいてくるし - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:46
うめうめ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:15
そういやアスカラってライバル学校があるらしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:55
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:03:59
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:38:25
たしか地上でもまだ安全で栄えている場所に有名な伝統校があるとか何とかはあったな
アルビオンのどこかだったような気もする - 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:24
やはりアズ様ヌルロザリンドラーフェースのパーティは最強
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:46
三周年実装のヌルのアイコン来たわね
(ヌルを描いてみました
ナミママを描くと決めたときから絶対に避けては通れないと思ってた
ただナミママの頃からずっと「ヌルってどういう奴だ…?」「いっそ完全な趣味でいい?」とイメージのつかめなさに悩み続け
「もう声優を脳内設定してしまえばいいのでは」と逆転の発想した
人の心無い奴だから低音イケボ、おそらくCV諏訪部とか子安とか杉田とか、ぶっ飛べば山寺になる、そういう路線(確信)
しかしツヴァイ関連の情報がカスしかなく、人格カスでちょっとメイン活躍する程度の野郎が三周年実装だと確実に「なんでこいつ?」となるので
まあおそらく(イケボである以上に)メインである程度は活躍した上でとんでもなく夢女作ったりした系なんだろうな…と想定し
「俺の『答え』はこれだーーーッ!!!」と出力した結果がこちらになります) - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:51:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:42
- 191625/07/07(月) 16:05:23
(ツヴァイがかけてるの見て『眼鏡か。流石はオレ、当然似合うね』と後からサングラスかけだしたイメージ。
ついでに先生達に『こういう姿を見れば、アレ(ツヴァイ)がオレを元にした素体だと改めて認識出来るだろう?^^』とか言って、一部の先生がキレてるイメージ
本人は善意とか優しさのつもり)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:16:37
ヌルの甘くて低くて豊かな低音ヴォイスに腹立ちますよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:25:23
ツヴァイと同じ型の素体に入ってる時のヌル、初期は口調だけ少年期の肉体に引っ張られてて面白い
ヌルが「なのだよ」って言うのはツヴァイ型に入ってる時だけの特別仕様だったのに話進むにつれて段々言わなくなってたなー
実際プレイアブルヌルのスキンをツヴァイに変えても口調変わらないし - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:33:36
現在ヌル→一人称オレ、なのだよって言わない(ボディ問わず)
ツヴァイ型inヌル(初期)→一人称僕、時々なのだよって言う
幼少期ヌル→一人称僕、なのだよって言う
ツヴァイ→一人称僕、なのだよって言わない
文字書きを度々混乱させる男、ヌル - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:35:08
(自分で大泉洋みたいな口調って書いたくせに完全に忘れちまってた大誤算)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:30:21
ラクシュ「話し合いだなんてとんでもない!ここは分かりやすく、暴力で解決しましょう。その方が貴方も楽しいでしょう?」
↑このセリフ好きすぎてスクショして専用フォルダ入れてる - 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:59
メインスト華丹編、どこまで進んでるんだっけ?間のイベントが濃かったから忘れちゃった…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:11:28
・先生、嫦娥のところ(鳳訓灯派)でまだ監禁なう、けど館の敷地内なら動き回れるぐらいに緩和
あんまりにも浄化性能が高いのでトップの鳳訓灯と鳥列砥が直々に会って「次期皇帝の右腕にしてやろう、地を這う下民には光栄だろう?」と言われる、あと従順な選択肢で鳥列砥の愛人にする云々の台詞が出る(俺私問わず)
・ルシルシ達、アイオ実家に「今の華丹は危険、地下の『アレ』が目覚めそう」と忠告される
アイオは何か知ってるので考える、ルシルシは「貴様はそれで臆するのか?」と発破をかける
アイオは「先生がそこに居る、それ以上の理由が必要か?」と向かう
先に車に座ってたたまもが「初心者と雑な方に運転させるくらいなら私がやります」とハンドル握る
・華丹に到着した三人、先生が捕まる鳳訓灯派の豪華絢爛浮遊島を目指す
三人は近寄ろうとした段階で警戒される、たまもが「嫌ですが愛しい方の為なら仕方ありません…」と言って緱回派の本拠地に向かう
・緱回派トップの緱回は年齢不詳の美魔女様、「華丹から追放してやったお主ら兄妹が揃いも揃って面の皮が厚い…」と溜め息
ハクメン「たま、来ると思っていたよ」
・現皇帝(嫦娥「ヨボヨボの今にもくたばりそうな顔色悪いジジイ」)が巨大浮遊島宮殿から出てくる数少ない機会の「四仙炎龍祭」が迫る
次期皇帝はここで指名?今優勢なのは政治分野の人間取りまくってる鳳訓灯派、現皇帝が死んだら次期皇帝ほぼ確定?暗殺されちゃう?
四仙炎龍祭には三人の次期皇帝候補も全員揃う
・青月煉派、どう見ても怪しい女を雇う
四仙炎龍祭で何かを狙っている
・先生、「なぜか」脱獄して館の使用人をボコボコにする、出口で嫦娥に「君も一緒にいこう」と言って手繋ぎ
嫦娥の故郷である三清仙浄罪院、青月煉派のところに行ってしまう
青月煉派の根城近くの川で釣りしてた変な兄ちゃんに出会うが「君達ではない」と言われる
先生と陽秀琴が出会う、怪しい女にも出会う
こんな感じ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:14:53
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:23:56
それと任務失敗?(おそらく先生を逃した)嫦娥を処分するために羿ニキが実家から追ってきてるってところで終わったはず