- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:39
純粋に戦いを楽しむ者こそ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:42:17
こいつなー、テンション上がって勝手に出撃して機体ぶっ壊して帰ってくるんだよなぁ総帥なのに
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:26
アムロほどではないけど強いし気兼ねなく戦えるから楽しかったんだろうな・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:44:51
ついでに言えばアスタロスなんて人類にも地球にも害にしかならん代物を潰す為だから
目的に対して迷いも無いおまけつきだ
そら強いよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:05
少しでも長く楽しめるようにサイコミュはOffにしておく舐めプまでしてる…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:07
そもそも本編からしてロンド・ベルの名無し(推定連邦の上澄みベテラン)でも瞬殺してくし……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:11
エース複数人相手に戦ってて凄いなーって思いました。この後機体ぶっ壊れるんだろうなってぐらい無茶言わせてるのも描写で分かりました。整備士のお姉さんに怒られるの目に見えてて悪い総裁だと思いました
。 - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:48:14
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:34
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:59
アルレットは一発ぐらい総帥をしばいても許される
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:21
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:25
これ縛りプレイたーのしーだよね・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:48
イキイキしてるね…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:52:20
アスタロスは手にした時点で勝ち確だからね
ギリギリ阻止出来ると思わせるアクシズ落としじゃないと - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:06
アルレットは大佐に構ってもらえるのが嬉しいタイプだし…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:04
こういうの好きだろ?みたいなエースパイロットを次々用意してきた作品で
その決戦フェイズにお出しされるのがシャアTUEEEEっていうのが最高にずるかった - 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:56:00
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:59:17
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:00:19
ロレンソ艦長だんだん総帥に動じなくなってるのいいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:00:43
苦言を呈するたびに上司からの評価が上がるとかいう嫌な職場である
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:32
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:02:09
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:02:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:02:57
ジョニーとかもかなりの上澄みなのになんなんだよこいつ
どんだけアムロと戦いたいんだ - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:06
読まなくてもいいかなと思ってたけど面白そうだから読もうかな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:16
アルレットに苦労人属性ついたのってこの作品なのかね?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:29
MSVの機体を扱うから面白い機体も出てくるし
MS戦の描写も濃厚だし
渋いおっさん達の政治劇もふわっと感で楽しめるし
シャア関係のファンサもあるからお勧めよー
同作者の「ギレン暗殺計画」全4巻
「光芒のア・バオア・クー」全1巻 もお勧め
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:33
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:55
割と真面目にアムロと戦うために頑張ってる
そんなシャアだ - 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:42
ほんまここの盛り上がりと結末の爆笑よ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:34
カミーユ優しい子だったなぁ…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:37
ジョニ帰のシャアは終始楽しそうに帰って行って本当に笑ってしまった
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:52
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:20
若干じゃれ合い感あるけど終始MS戦は面白いからアニメ化して欲しい
ストーリーはアニメ用に調整してほしい
ヒロインの家の話とかなんとかならんかったのか - 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:34
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:15
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:39
でもってこの少し後には
南極で少年とガンダムを拾って
「何故ララァは私を導いてくれない!」
ってやるんだよなこいつ - 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:42
キシリア様の部下についてもっと詳しく知りたい、シャア好き、ゴップ、ヤザンファンなら是非オススメ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:57
キシリア様に敵対するとこのメンバーを敵に回すことに...マチュ、運が良かったな
ニャアンもシャアのお陰で助かった - 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:43
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:57:46
若干、ナチュラルに他人を下に見てる感が出始めてるのは逆シャア前日譚として巧いと思った
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:08
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:22
しかも相手のガンダムが幾多の死者の怨念を纏っているのに対してただ個人の激重感情で劣らずにぶつかるあたりほんとシャア
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:43
解釈が合っているかはともかくファンとかがなんとなく考えていたことの言語化がわかりやすくなった作品という印象
例のファミコンとか - 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:21
よくシャアが登場してからシャアに喰われたと言われがちだけど実際のところシャア登場前の時点でヤザンに話題取られがちだったのが悲しい
正直シャア陣営とジョニ子陣営描いてるときの方が作者も筆乗ってる感あったしなぁ - 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:03
他にもフェンリル隊とかいるし、あの世界でキシリア様と敵対すんのはマジでヤバい
おまけにニャアンは中途半端にも強いから迫撃に一般兵じゃ敵わないから、やっぱNTカウンター部隊のキマイラ隊が適任になってしまう
最後は地球にいたのも連邦領に逃げたのかも
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:09
ジョニ帰を読んでる読者がジークアクス見ると色々な場面で動悸が早くなる
キシリア様まわりは特に