皇族は少なくとも古墳時代の継体天皇からは確実に実在して家系図が残っているらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:22

    家系図が1500年辿れるとかヤバイで

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:41

    系図が残ってることはそれが真実であることを保証しないからなあ
    本当に天武帝は天智帝の弟だったのか?とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:53

    どっかのイギリス某王家で不貞があった話はやめておいてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:56

    家系図残ってる=事実
    には決してならのでまあ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:43

    南北朝時代で一回切れてる可能性が高いからなあ……
    いや、そっからでも大分長いんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:05

    確実に実在する最古の天皇は崇神天皇なんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:19

    >>5

    継体天皇も南北朝の天皇もどれも男系男子だから日本のルールでは途切れてない扱いなので

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:38

    早期の段階で政治と分離して国家の宗教的な象徴になったのが大きい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:01

    天皇の家系図でよくこれ系のツッコミ入るけど、2600年前からの皇統やとなんぞ問題でもあるんか?って毎回思う
    証明しきれない=非実在じゃねえのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:49

    >>9

    ブッダやキリストだって遺骨が見つかったわけでもないのに日本の天皇だけケチつけるのはおかしいわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:00

    >>5

    何となくそういう風潮があるのは理解しているつもりだけど、この場合の"南北朝で切れてる"ってどういう基準なのか厳密に考えるとよくわからない


    二系統の交代制が悪いんなら鎌倉時代からブチブチ切れてることになるし、明徳の和約をブッチしたのが悪いというならちょっと南北朝時代というイメージからすると遅すぎる気がする


    …おとなしく北朝正閏論で通してさえいれば上記の問題は発生しないような気もするんだよなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:23:52

    今って南朝が正統って見解なんだっけ?なんでやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:26:38

    古墳調べれば欠史八代の実在の証拠も出てくるよ
    でも皇室の墓荒らしは許さないので調査は禁止でーす

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:04

    >>9

    じゃあ2600年前に存在していた証拠として、神武天皇陵を調査してみよう

    秦の始皇帝陵より古い王墓とか、控えめに言って世界遺産確定の存在だからね

    陵墓を暴かなくても周囲の遺物を調べて2600年前のものだと証明すればいいだけだから、不敬にも当たらないはずだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:44

    >>14

    宮内庁「現存する皇室の墓を荒らすなど言語道断、天皇の鎮魂の為にも調査は許しません」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:02

    >>9

    まあ考古学的にはそんなに遡るわけねえだろというツッコミは妥当だけど、少なくとも記紀の頃から今に至るまでその"家系図"(特に継体・応神以前)を公式見解とし続けている政体がある訳で、そんな強力な"フィクション"ないし"イデオロギー"に見るべきものがないわけないだろということは忘れないでおきたいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:08

    >>12

    北朝が武家政権の根拠になってたから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:43

    >>14

    世界遺産なんて所詮白人共の価値観と匙加減で決まる称号でしかないからいらんわ

    京都の建造物が個別にされなかったり伊勢神宮が登録されない時点で無価値

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:22

    そもそも宮内庁の天皇墓の推定が合っている保証が全く無いというアレ
    学術的にこっちが本当の墓所って定説化してるのすら直してないので

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:57

    >>19

    真の継体天皇の古墳が出てきてるのに

    継体天皇陵といっているという

    ぶっちゃけ驚愕の事実とかでてこーへんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:06

    >>18

    でも世界遺産登録決定のニュースが出ると大喜びするんだろ?

    ダブルスタンダードじゃねーの

    知らんけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:34

    >>14

    じゃあ、がマジで意味が分からん

    考古学的史料として知りたいとかなら理解できるんだが、それならそれで「じゃあ」にはならんでしょ

    普通に古代史浪漫としての好奇心じゃねえじゃんお前


    なんぞ不都合でもあるんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:05

    本当かはともかく結構気の長い話だよなってお隣のNKも見て思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:34

    >>21

    まぁそういう人もいるから否定はしない

    でもあんなの所詮西洋的価値観の押し付けでしかないと思った方が良いよ、ノーベル賞とかもそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:18

    エジプト王朝みたいに既に滅んでるならまだしも皇室は健在だからその辺はセンシティブになるのは仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:44

    顔がね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:50:23

    >>19

    >>20

    真の継体天皇陵とか出てきてねえでしょ

    推定と同定を混同しちゃマズいわ

    被葬者名が副葬品から明らかになりました、とかならまだしも

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:04

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:23

    >>22

    浪漫とか好奇心という言葉は、偏見や不勉強を糊塗するための単語じゃないんだがなあ

    不都合なんぞ何もないよ?

    授業で習う古代日本史とずいぶんかけ離れてるなあとは思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:56

    今上陛下が学生時代卒論に南北朝やりたいって言って、大変なことになりかけたとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:39

    それでは真実をお教えしよう。
    あの前方後円墳は地球を活動させたり止めたりする鍵穴なのさ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:31

    >>29

    日本語理解できないのか頭良いつもりなだけなのか

    証明できない=非実在じゃないって文章を無視するほどに何かコンプレックスがあるのか


    陵墓指定が間違ってようと皇統の家系図を否定する証明にはならんぞ

    宮内庁の処置が間違ってたに過ぎんわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:01

    >>19

    墓に骨も遺品も入ってないけど子孫が何度も参っているなんて日本じゃ珍しくないからね

    高野山の墓なんて日本の有名人オールスターというくらい有名人の墓だらけだけど

    髪の毛一本、骨の一欠片、爪の切り屑すら入ってないものがほとんどでも墓として通用している


    世の末に死体が蘇るから生の死体を埋めていないといけないキリスト教と違って

    日本の墓は祭祀の場所として成立すれば中身はなんでもいいし、焼いても遺品少しでも空っぽでもいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:02

    >>31

    ダンダダンをご存知か

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:40

    >>32

    そう思うなら宮内庁に堂々と指摘しろよ

    なんぞ不都合でもあるんか?w

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:19

    >>26

    古代天皇の顔を知ってる不死人がいるぞ!捉えろ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:29

    >>33

    日本の墓がそういうもので、天皇陵の真偽は重要な問題ではないというのはそう

    だから宮内庁を押し切って発掘すれば白黒はっきりするものが出てくるに違いないって自信持ってる人は見積もり甘すぎると思う


    真の天皇陵と推定される古墳の発掘でもそこまで決定的なものが出たわけじゃないんだから

    発掘できたところで凄いものが出る保証は全く無い

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:15

    そもそも神武天皇自体が雄略期〜継体期のどこかで皇室の祖先伝承を具体化して大伴と物部の家格を上げる目的も兼ねて作られた存在だろうしな

    471年説が濃厚の稲荷山古墳の剣には崇神天皇と同時期の大彦命までの系譜しかないし、4世紀に築造された崇神陵と景行陵から5世紀半ばの須恵器が見つかるから、祖先として意識されて祭祀されては居ただろうと言われているね

    家系図として繋がるのが継体ってのは異論はないけど、鎌倉とか南北朝とか怪しい時代はあるからなぁ…天智天武も俺は別に繋がってるとは思うけど怪しむ人の気持ちもわかるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:09

    >>13

    文意がひっくり返るわかりにくいミスがあったんで書き直し


    継体天皇陵は皇室的には今でも茨木市の茶臼山古墳であっても

    学術的には隣の高槻市の今城塚古墳と判明してからも皇室から調査ストップもかからないし

    一般人が陵の上に登っても問題ないし、隣接した博物館で調査結果も見られる

    皇室としては祭祀の場を守りたいだけで、調査されて困るようなものはないという認識なんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:58

    >>37

    そういうこと

    ただの数ある天皇陵の一つ程度であるものと違って、ヤバい物が出て来たら皇室の歴史をひっくり返すかもしれない今城継体天皇陵が調査自由という時点で

    皇室はその辺の心配は何もしていない

    後ろ暗いところがあれば今城塚古墳の価値が上がった時点で調査にストップかけた


    犯人は全て解けた!の手前のターンで擬装犯人が何も動揺していない時点で結果は見えているんだよ

    それでも気が済まないなら実際に今城塚古墳に行ってみればいい

    民族の仇の天皇の死体を古墳越しに踏み放題という万博も比べ物にならない楽しいアミューズメント空間だぞ

    しかも万博よりかなり安いというおまけ付き

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:04

    遺跡じゃなくて実の子孫が今も生きてるお墓だからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:20

    継体以前の言ったもん勝ち系図が通るならアダムからスタートする中東の系図もアリになっちまうからな
    継体以降で勝負した方が日本にとって都合がいいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:23

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:51:37

    >>9

    歴代天皇の年齢を見れば2600年前に存在したなんて思うわけない

    寿命100歳越えのオンパレードだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:22

    中国の方では乾隆帝の陵墓が盗掘されて
    愛新覚羅一族が激怒したからなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:44

    遺跡調査では継体天皇よりずっと前の崇神天皇までは実在視されてるのが現状だからそこで戦えばええんちゃうか

    年代のズレはあるが記録と一致する遺跡が出てきてるのは普通に滅茶苦茶強いぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:34

    >>14

    神武天皇陵なんて怪しくて信じられないものだなんて

    当時に大和三山の一つを指定して整備した役人も、現代の宮内省の誰も死体の埋まっている墓だとは考えてるわけではない祭祀のための場所


    まあ、一般人でも家の仏壇に骨があるわけでもないけど

    何かと言えば手を合わせる場所のスケールアップ版と考えれば分かりやすい


    その辺の時代までは皇室に敬意を抱いていても埋葬しているとまではまでは信じられねーわ路線でも

    一番ややこしそうな継体天皇陵が史実にガチっと楔を埋め込んで、

    調べたいならどうぞ、ここから先はきっちり天皇家の歴史として固まっていますよと言えるのを堂々と見せられるのは強い

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:57

    >>45

    文革で全部破壊されたと思ってたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:10:27

    伝神武天皇陵というか四条古墳群、敢えて円墳で作ったか元々円墳だったものを再利用しているあたり継体期や欽明期でも大昔は前方後円墳じゃなくて円墳だったという事実を共有されていたのにまず驚く、口伝を舐めちゃいけない、つーか怖い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:11:44

    >>11

    ここ半年くらいのあにまんで出てきた新説だから気にしなくていいよ

    家系や遺伝子の話に及ぶと脳が拒むらしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:34

    ハプログループも知らずにアイヌ自称してるチャイナのアホと同類やろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:55

    >>51

    遺伝子を取られるとそれに応じたウイルスをチャイナで自作されるから絶対検査しないんだよね

    まだ自称詐欺やってんのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:12

    >>11

    北朝正統にしたら、武家政権が立つ可能性出来るじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:18:27

    >>46

    継体天皇以前にも応神天皇とか顕宗天皇とか史書の即位の経緯がちょっと胡散臭い例あるからライン上げすぎない方が良い

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:29:52

    崇神〜継体の歴代大王への個人的な所感
    垂仁:陵墓の位置ほんまにそこでええんか?
    成務:この時期に行政区画決めれるんか?
    仲哀:父ヤマトタケル妻神功皇后
    応神:ぶっとび胎中天皇&事績が仁徳とダブりすぎ
    允恭:何故か名前が臣下
    安康:后無しで即位してるのは気になる
    清寧:夭折で即位してないのでは
    仁賢・顕宗:伝承チック過ぎて片方しか即位してなさそう
    武烈:盛りすぎ−!!!(継体即位の正当化だろうな)
    とまぁ色々ある

  • 565525/07/07(月) 00:31:35

    あと景行は移動しすぎ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:36:08

    >>18

    伊勢神宮は式年遷宮しなきゃならん以上登録は無理だろ

    京都の建造物は個別に指定されてくね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:39:45

    >>40

    民族の仇ってなに?誰目線?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:44:49

    >>57

    おそらくそれぞれ独立した世界遺産じゃなくて一括して京都の文化財として登録されてることを言いたいんやろ

    それにしても意味分からんが。建造物群として指定されてる物とかそんなん世界中にあるし、世界遺産に推薦できる数は限りがある以上一括で申請する方が得に決まってんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:47:28

    >>58

    またまた

    わかってる癖に〜♪


    国に帰るんだな お前にも家族がいるだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:01

    >>58

    どう考えてもヤバい人なんだから絡むんじゃありません

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:56:54

    >>59

    そりゃそうだ

    今年は東大寺を推薦しますもし通ったら次の年は法隆寺ですってもんだからな。こんなん頭悪いと言わざるを得ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:57:29

    >>61

    あーやっぱそっち系か

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:38:09

    >>45

    盗掘といえば持統天皇陵は鎌倉時代に盗掘受けて骨壺持ってかれた記録あったが

    各陵墓を十分に警備できる余裕がいつの時代もあったわけないだろうから

    近現代の調査までに盗掘受けてなにかしらの説の証拠になるようなめぼしいものがいくらか失われてる可能性もあるんじゃなかろうか

スレッドは7/7 11:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。