- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:22
焼かずに土葬するから…桜の木下に死体が埋まってるでも怖いのにそりゃ怖くも感じるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:33
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:09
どれのことってか『吸血』て和訳なのにってことじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:56:14
いや和訳とはいえ「血を吸う鬼」って名前だから
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:13
”血を吸う鬼(悪霊)”だからそう外れた名前でもない
日本語の造語ではなくて中国に存在していた言葉らしいし - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:59:06
話通じてなくて草
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:13
アンデッドという点で共通していても、vampireと呼ばれるものが必ずしも吸血をする存在ではないってこと?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:54
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:34
欧州では土葬に寄って死体を埋めるけど疫病の流行で墓地が足りず掘り返す風習もあった
だけど腐って膨れた遺体の口から黒くドロドロの血を流す有様から
「コイツ死体なのに蘇って血を吸ったのか?」って迷信が広まったのが大体のイメージの原型
だから吸血とはあるけれどリビングデッドが大元でその要素が強いのは間違ってないよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:06:40
アンデッドがまず怖れられる概念としてあるんだよな
吸血鬼とかゾンビとかの道連れ系はその概念に理不尽に巻き込まれる属性を取り込んだから人気になっただけで - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:45
うろ覚えだけど創作の吸血鬼も初期は血を吸わなくね?
一緒にいた娘がだんだん衰弱するとか、それを暴こうとした娘に親しいものが発狂するとかだし
不死者(と思われる描写)はあれど生き返った誰か、って描写はないし - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:09:50
東欧にまず動く死体の伝承があって、そこに正教会の教えが伝わる時に一緒にギリシャの魔女の儀式(若い少年を残虐に捧げる)が伝わって〜って感じでややこしいねんな……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:10:22
噛まれたら吸血鬼になるって設定は人狼も同じだよなと思う
ルーマニアとかだと敵対しているみたいだけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:11:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:13:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:13:40
創作上の設定かもだけど血じゃなくてトマトジュースで代用してたり薔薇を喰って過ごしてたりっていうのはどっからきたんだろ?って思う
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:15:05
トマトジュースじゃないけど〇〇地域の〇〇はこれで代用ができる、みたいな話は上の動画で紹介されてたな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:13
吸血鬼って訳の話なら芥川の「夜叉」より南方熊楠が「吸血鬼」って訳したのが広まったから…
って確認したら熊楠の前に押川春浪が使ってるしそれより古いものがあるのか
ただそれが今の吸血鬼に対応してるかはしらね - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:18:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:01
コリントの花嫁ぇ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:08
中国のキョンシーも吸血鬼の分類になるのか
ゲーム的ファンタジー分類としてはグールっぽいけど血を飲むという話もあるんだな
美人のキョンシーに一目惚れした男が
キョンシーに炊いた暖かいご飯を食べさせたら人間に戻るって聞いて実行して嫁に
子供も生まれたけどある日夫婦げんかして「実家に帰らせていただきます」と離縁
嫁キョンシーは子供を連れて墓場へ戻っていったが
翌日墓場を見に行ったら子供はバラバラにされて隣近所の墓にお土産として供されていましたとさ - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:20
ギリシャ正教由来の人狼クルースニクと敵対する吸血鬼クドラクもいるしね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:34
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:46
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:25
レンが口に突っ込まれたら蘇生できないのは初めて聞く設定だな
やたら弱点設定多いのはその分怖がられてたからなんだろうけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:51
蘇りを恐れて埋葬する遺体の首元とかに鎌を置いたり手枷とか鎖とかで拘束するとかしていたらしいね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:56:07
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:28
どうもこれやね
“ベネチアの吸血鬼”の正体が判明イタリアのベネチアに近い集団墓地から女性の“吸血鬼”が発掘されていたが、今回、新たな研究から生前に“魔女”として扱われていたと推定された。natgeo.nikkeibp.co.jp魔女や人狼にも近い扱いだけど蘇る死体の伝承は多分もっと古くからある
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:25