シャニマス初心者に

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:21

    ファン感謝祭に手をつけようと思ってるんだけどコツを教えてくれ
    WINGと違いとか教えてくれると助かる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:03:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:27

    アイディアノートにあったサポカ編成して難しいノートは後半にやるように意識することかなあ
    俺も初めてそんなたってないからカード揃ってなくて大変なんだよね感謝祭stepとかsay hello とかのが楽だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:08:55

    取り敢えずチュートリアルで貰った凸出来てるカードと相性のいい高レアPアイドルでWiki見ながらやってみよう
    自分はまるで重ねていないパラコレルカちゃんでも突破できたからサポカとノートの相性を気をつけて何回か挑戦すればいける

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:18:31

    >>2

    なんか消せない

    何でだろう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:31

    >>2

    消せたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:43

    感謝祭はレッスンで得られる経験値がWINGに比べて少ない
    その代わりアイデアノートという要素でステータスを伸ばす事ができる
    アイデアノートには☆1~☆3(レベルのようなもの)があり☆1は簡単だけどステータスの伸びは控えめで☆3は難易度が高い代わりにステータスが大きく伸ばせる
    各アイデアノートには3つ課題が記されていてサポートアイドルと一緒にレッスンした際に獲得できる「アイデア」というものを要求してくる
    そのアイデアを期限内に指定された分だけ獲得したら課題クリアとなりステータスが伸びる
    なおアイデアは編成したサポートアイドルごとに決まっている

    オススメのアイデア組み合わせはトークx1 アピールx1 特化属性x2 or x3 他の属性x1(特化属性x3なら不要)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:22

    強化週間期間中にやると楽だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:02

    欲しいアイデアを持ってるアイドルの所にとにかくいく感じ 最初は星1のノートのアイデアを埋めて、助っ人が増えてきたら星2、星3のアイデアノートに手を出すといいかも
    助っ人は取りたいノートに必要なアイデアを持ってるアイドルを呼ぶと良き

    書いててなんだけど分かりにくいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:50

    アイデア周りの説明って言語化しにくいんよな
    やっていくうちに慣れていく方が手っ取り早い説もある
    アイデアコンプとかも考えたらPアイドルごとで取っていくアイデア割と固定化されていくし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:44

    正直ここで聞きながらやるよりwiki見ながらとかYouTube見ながらの方が遥かに分かりやすいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:04

    多少よくわからずに雑にやってもWINGでTrue解放よりMVPクリアしやすいと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:42

    今はづきさん出やすいから楽やで
    もうすぐ終わるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:06

    wingと違って途中で失格になることがないから、とりあえずやってみるのもいいかもね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:38

    基本は上のマークを集めるゲームと思えばだいたい間違いない
    ☆の少ない集めやすい本から初めて
    お手伝いが集まった後半に☆の多い本に手が出せそうならチャレンジする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています