今年の海外遠征の期待度

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:27

    今年は海外遠征がかなり多そうだけど、どの程度期待できる?

    8月16日 G2ギヨームドルナノ賞 アロヒアリイ
    8月17日 G1ジャックルマロワ賞 アスコリピチェーノ・ゴートゥファースト・ジャンタルマンタル?
    8月20日 G1インターナショナルS ダノンデサイル
    9月07日 G1ムーランドロンシャン賞 ジャンタルマンタル?
    9月13日 G1愛チャンピオンS シンエンペラー
    9月14日 G3プランスドランジュ賞 クロワデュノール
    10月5日 G1凱旋門賞 クロワデュノール・ビザンチンドリーム・シンエンペラー?・アロヒアリイ?
    11月1日 G1ゴールデンイーグル パンジャタワー
    11月1日 G1BCクラシック フォーエバーヤング

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:09

    正直GIは全部キツイと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:48

    願望3勝、いけて2勝、恐らく1勝、悪けりゃ全敗

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:12

    相手にもよるがデサイルとタルタルがワンチャンかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:41

    >>3

    恐らく勝てるって言えるG1こん中にある?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:20

    ジャックルマロワ賞とインターナショナルSは期待してる
    凱旋門はノーチャンスやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:22

    インターナショナルSは夢見たいわ
    ただ相手がカランダガン・オンブズマン・ドラクロワ・多分フィールドオブゴールドの欧州競馬オールスターなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:27

    ギヨームドルナノ賞はルーリングコートがいるからかなりきついやろうな


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:42

    欧州とアメリカはな…

    >>5

    英インターナショナルとか?でも相手が強いからな〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:46

    デサイルは勝てたら本当にすごいと思うから頑張ってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:57

    まあ今年はもう海外遠征ポイントは十分稼いだから・・・
    怪我無く帰って来てもろて いや本当に

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:00

    G1ならジャックルマロワ賞は普通にある
    他はナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:42

    クロワは出るらしいG3の結果如何で判断する
    あとパンジャタワーが出るゴールデンイーグルはG1ではなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:53

    とりあえずクロワデュノールは前哨戦のG3でダメだったら本番出ないで帰ってくるくらいのテンションでいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:26

    やたらジャックルマロワ賞と英国際S舐め舐めされてるけどこの2レース欧州でもトップクラスにメンバー揃うレースだろ
    応援はするけどそんな皮算用できるほど勝てる見込み無いやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:35

    インターナショナルステークスは古馬の斤量が61キロだっけ?
    今年は3歳勢も斤量恩恵がある強い3歳勢が来るだろうしドゥレッツァみたいに掲示板に入れば上々な気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:38

    馬としてはアスコリピチェーノ、ジャンタルマンタル、ダノンデサイル、ビザンチンドリームが期待したいところ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:41

    >>13

    賞金はクソ高いけどグレードは無いレースなんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:50

    サトノレーヴ以降は期待してない
    いい意味で裏切って欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:54

    >>13

    なんか今年から昇格とか聞いたけど実際どうなのかわかんない🤨

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:55

    無事に現地着いてレース走り切って生きて日本に帰って来てくれたらそれでいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:33

    >>14

    残念ながらクラブ馬だしもう払ってるから無いだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:52

    欧州はキツイと思う
    エバヤンのBCクラシックは馬券入りは堅そうだけど相手のホームで勝利するにはまだ足りない気もするしギリギリ足りてる気もするし何とも言えない
    多分海外G1は1勝, 良くて2勝が限界じゃねえかな
    それもデザイルとエバヤンが両方本命を勝たんといけないからかなりキツいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:01

    正直年末の香港以外は厳しい寄りで見てる
    その香港にしたって楽ってわけでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:05

    >>14

    まあ本気で凱旋門目指すなら地元G3連対は最低限やろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:57

    >>16

    多分デサイルは去年のドゥレッツァローテやるつもりだろうしな

    俺も掲示板でようやっとる3着以内入れたらすげーくらいの気持ちで見るつもり

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:03

    今年の海外重賞勝利一覧
    ネオムターフカップ シンエンペラー
    1351ターフスプリント アスコリピチェーノ
    レッドシーターフハンデキャップ ビザンチンドリーム
    サウジカップ フォーエバーヤング
    UAEダービー アドマイヤデイトナ
    ドバイターフ ソウルラッシュ
    ドバイシーマクラシック ダノンデサイル
    クイーンエリザベス2世カップ タスティエーラ
    ようやりすぎとる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:09

    勝ててもデサイルぐらいだろうしそこも相当厳しいと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:51
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:59

    >>1

    この中に無い韓国国際2競走は両方勝たないと


    豪州はコーフィールドカップ、コックスプレート、メルボルンCのどれかにはだれかは行くと思うがまだわからない


    バーレーン国際Cは誰か行くかな?


    香港国際4競走は一つは勝ちたいなと

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:57

    >>5

    3のレス主だけど、ギヨームのアロヒアリイ・インターナショナルのダノンデサイル・BCクラシックのフォーエバーヤングが願望の3勝。

    このうち、個人的に「化け物揃いが常態のレースじゃないよな・・・」と思うレースに出るからアロヒアリイとダノンデサイルの良くて2勝で、現実的にはいけてもその2つのうちのどっちかだけだろうなぁ・・・と。


    まぁスレ主が挙げた全レースの海外馬含めた全出走予定馬精査して予想したわけじゃないし、ろくすっぽ競馬予想してない民だから当然これとは別の戦果が上がる可能性の方が断然あるんだけども。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:09

    サトノレーヴもう一戦どっか海外いかない?
    割と期待できると思うんだが

    ただし香港はなしで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:12

    BCクラシックはジャーナリズムとゾーリンディがヤバいからな...
    これ見ると残りの海外G1はきつそうだよな
    逆にG1×3勝とかできたらそれはそれで凄い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:28

    >>23

    去年ならともかく今年はエバヤンもちょっと怖いと思うぞ

    今年の相手の3歳も怖いし、リアステ産駒はやっぱり3歳くらいが一番パフォーマンス良いってのが傾向的にはどうしても目立つし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:58

    >>29

    衰えたというかその時期はその馬の最盛期なんだわ

    でも適距離じゃない重賞馬の着順以下だったら普通に帰っていい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:48

    というか可能性の話したら全員十分怖いわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:56

    >>31

    ギヨームは英2000ギニー馬がくるねん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:23

    エバヤンはこの面子でBCクラシック勝ったらすげえけどな...
    勝って欲しいところではあるけど...
    そう考えると去年は大チャンスだったんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:23

    >>32

    もう選択肢が香港ぐらいしかない、スプリンターズS ⇒ BCターフスプリントはローテが少々きつい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:45

    >>39

    でも香港にはアレがいるしな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:17

    エバヤンはドバイが微妙すぎてな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:50

    >>41

    サウジ⇒ドバイはしゃあないのでは?

    ロマウォでドバイで負けてるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:54

    なんだかんだドバイも2勝持ち帰ってきたからなぁ(逆に勝確って言われたやつ落としたし)
    欧州で勝てるといいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:09

    香港行きそうなのは
    スプリント:誰が行こうとノーチャンス。。。
    マイル:ソウルラッシュ・ジャンタルマンタル・ガイアフォース?
    カップ:タスティエーラ・プログノーシス・ベラジオオペラ?
    ヴァーズ:ソールオリエンス?チェルヴィニア?へデントール?

    みたいな感じかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:34:10

    >>41

    俺はサウジカップ→ドバイワールドカップローテ(サウジカップレコードの死闘+熱波のダブルダメージ)が敗因と思ってるからまだエバヤンはイケるクチだとは思うけどな・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:34:36

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:03

    パンジャタワーはとにかく枠運お祈りタイムよな
    内枠引かないとコース的に厳しそうだが逆に内に潜れればチャンスあり

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:19

    まあ現役最強!これからはこいつの時代!
    って言われた馬が以降一勝も出来ず終わった光景を数年前見てるし
    どの馬がどう転んでもおかしくはないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:36

    >>40

    来シーズンのカーインライジングはジ・エベレストが本命だからそこから香港スプリントでどれだけお釣りがあるかやね


    ロマウォはコックスプレートから香港カップはかなりキツくて辛勝になってたしなぁ


    ただ、ライジング抜きでもヘリオスエクスプレスは強敵やし、元王者のラッキースワイネスもバリアトライアル使って復調気配見せてるから難しいのは変わらんのやけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:38

    >>34

    リアステ産駒はエバヤン除けば3歳と4歳で重賞勝数は変わらんぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:08

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:52

    >>50

    BCはリアステ産駒の成長曲線というより去年より相手関係が厳しそうなのがつらいところだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:57

    エバヤン大チャンスだった去年勝てなかった時点で今年はうーん
    取り合えず前哨戦みてからだな、間が空きすぎてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:15

    >>4

    デサイルはメンバーレベルヤバいからキツいと思う

    逆にここ勝てたら本当に凄い

    日本のダービー馬の意地を見せて欲しいわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:33

    BCに関してはフィアースネスがまだ調子悪そうだから相手関係で見れば今年のほうがチャンスあると思ってるんよな

    ただエバヤンが完成形に近づいているというコメントは2月3月で出てたしBCのとき状態どうかがもう憶測にしかならない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:49

    アスコリピチェーノはどうなんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:08

    エバヤンは実力は全然枯れてないけど、去年先着を許したフィアースネス、シエラレオーネに加えて古馬勢は王者ホワイトアバリオやマインドフレームにミスティックダン、順調ならソーピードアンナもBCクラシックに標準を定めてる
    さらには超強力3歳勢のゾヴリンティ、ジャーナリズム、バエザの3強も加わるねんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:13

    最悪だったBC1番枠で大チャンスだったってマジ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:13

    >>56

    まずタルタルに勝てるかどうかですね・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:25

    毎年怪物3歳が追加されるアメリカダートは無法すぎる…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:26

    エバヤンとデザイルはメンバーレベル考えると勝てたらマジで凄い
    勝てなくてもしゃあない
    他で海外G1取れそうなところ考えた方が良いか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:29

    香港組はスプリントにカーイン出るのは確定として、ロマウォとヴォイッジバブルがどこ出るかも気になる
    何気にホームのヴォイッジバブルは日本馬に先着許してないわけだし、今が1番脂乗ってそうだし
    今年もマイルに出るんかな?そうなるならヴァーズが1番期待値高くなりそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:36

    >>58

    面子的にはって話でしょ

    まあ枠はアレだし展開もアレだったけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:44

    チンドリはどう考えてもメルボルンの方が勝算あるけど凱旋門の方を選んだ理由あるのかな
    検疫うんぬんでめんどくさいからかねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:49

    >>44

    スプリント以外もロマンチックウォーリアーとヴォイッジバブルがいるから地元勢が強くて相当きつい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:23

    >>62

    ロマウォは怪我の具合がどうなるかやけど香港カップ4連覇が目標


    ヴォイッジバブルはマイルかヴァーズ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:30

    >>63

    敵地で面子気にしても意味ないしなぁ

    状態と枠次第で普通勝負になると思ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:49

    今年のBCは去年と比べると面子レベルが明らかバグってるからな...

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:08

    >>64

    レートもらったためにメルボルンCがきつくなった

    レッドシーターフHのように軽くはならない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:11

    エバヤンはスタート上手くなってるのはポジ要素
    とりあえず次走のパフォーマンス見てからでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:42

    香港カップヴィアシスティーナもくるんだっけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:48

    今年のシンエンペラーにはかなり期待してもええか?
    去年の相手って1着エコノミクス・2着オーギュストロダン・4着ロサンゼルスで弱くはないし、今年メンバーに恵まれれば戴冠ないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:09

    >>72

    ドバイをノーカンとしてみても斤量がね・・・

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:13

    >>70

    ぶっちゃけ地方重賞のパフォーマンスなんてBC比では難の参考にもならんよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:23

    >>70

    ただエバヤンの次走って日テレだろ

    国内だと抜けて強すぎて正直よう分らんのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:39

    >>62

    ヴォイッジバブルは香港カップ出走の可能性があるって現地メディアが言ってたはず

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:53

    >>57

    勝ちたいなら枯れるのは論外で上乗せが欲しいところ

    去年と変わってませーんじゃ今年も勝てないよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:57

    >>71

    オーナーはロマンチックウォリアーと対決させたいって息巻いてるからほぼほぼくるだろうね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:34

    惨敗するようならアレだけど圧勝されても逆に心配になるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:50

    >>77

    その枯れ理論もよう分からんわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:53

    >>78

    来たとしたらJ・マクドナルドどっち乗るんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:36

    >>81

    ヴィアシスティーナはマクドナルド以外でも結果出してるから問題なし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:43

    BCとインターナショナルSは勝ったら良いなって枠かな(まあ勝って欲しけど)
    現実的には香港くらいか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:59

    >>73

    61キロになるのかキチいなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:45:08

    >>66

    >>76

    これが事実でロマウォバブルの対戦カードがカップでってなるならやっぱりヴァーズが1番期待値高そうだな

    香港実績出したタスティエーラ辺りが出るなら勝機ありそう 

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:38

    >>85

    書いといて思い出したが去年の出たのはカップでヴァーズじゃなかったわ

    2400でも問題ないとまでは言い切れないが流石に

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:49

    エバヤンはBC勝つにはカーブをもうちょい上手くする必要がありそう
    カーブでアメリカトップレベルと同格レベルになればかなり可能性はある

    デザイルは欧州芝適正次第だが相手のレベルが高いから何ともかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:09

    >>84

    そもそも回復が遅れてるみたいなのがね

    回避か出ても叩き以外にならなそうな気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:34

    >>74

    アメリカで前哨戦してほしいって言う人達もいたけど人員とか費用を考えるとやっぱりキツいんかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:48:31

    >>89

    アメリカの前哨戦とか賞金クッソ安い印象しかない(ウイポ脳)

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:48:51

    社長思えば金はなんとかなるかもしれんが人が取られるのはな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:05

    エバヤン好きだからBCは勝ってほしいが…ドバイ組が調子悪いのが心配

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:31

    >>89

    去年のシンエンペラー海外遠征ですらカツカツだったらしいぞ(主にスタッフ)

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:38

    >>89

    アメリカダートは魔境なんで...

    日本より生産頭数が圧倒的に多いうえ馬産で最強の国と言っても過言じゃねえからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:11

    >>92

    タバルが勝ったし、じっくりゆっくり休みが取れるから杞憂だろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:47

    >>92

    サウジ⇒ドバイ組はエバヤンみたいに夏は休ませてやった方が良かったかもな

    サウジ⇒ドバイローテは暑さがすげえ過酷だったらしいし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:51:41

    >>96

    ラム「」

    ウィルソン「」

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:52:12

    海外遠征の期待度は常にこれくらいでいいよね正直・・・

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:52:20

    >>94

    アメリカはダート向けの馬産なのに片手間で世界中の芝を(アメリカの種牡馬で)制覇できるくらいには馬産強いもんな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:11

    色々理由つけてネガっとけ
    勝てば掌返して盛り上がればええ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:13

    >>72

    オブ爺の所の馬達についてはキングジョージ・英インターナショナルSの結果次第で愛チャンピオンSと凱旋門賞トライアルの日に使い分けしてくるだろうからメンバー薄くなることは無いと思うぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:47

    まあやっぱ期待できるとなるとデサイルかねえ
    タルタルは海外はどうなんだろね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:42

    >>90

    実際日本と比べると安いはず

    >>91>>93

    やりたいって言えば金は社長が出してくれるだろうけど人員が取られるから厳しいよな。スタッフも一頭のためだけにいるわけじゃないし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:11

    デサイルはメンバーが豪華になりそうだから、チーム戦仕掛けられそうなんよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:18

    >>102

    どうだろう

    個人的にはデザイルよりはエバヤンの方が可能性はありそうな気がする

    日本芝と欧州芝って適正がかけ離れ過ぎてるから何もかも未知数なんでデザイルはそこが全く読めないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:56:22

    >>1

    ゴールデンイーグルってG1になったの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:56:54

    アメリカ三冠レースで3歳馬が台頭するってなら当然ヨーロッパだって3歳時点で古馬と戦えるようなのが出るしなあ
    まずホームのクールモアムーアとかゴドルフィンビュイックとかが立ちはだかるんだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:57:32

    >>107

    昨日のエクリプスSは実際に3歳が勝った

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:58:22

    去年戦った海外のダート4歳コケたりしてるし3歳に化け物いなければ勝てるんじゃね
    っていうかフォーエバーヤングがケンタッキーもBCも取れずに終わったら今後軽く絶望しかなくないか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:58:46

    全レース勝て😡

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:20

    >>109

    アメリカの4歳ダート言うほどコケてるか…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:26

    >>109

    割と皆復調してきてなかったっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:37

    >>109

    3歳の評価が難しい〜

    レーティングは上のはずだけど、絶好調フィアースネスほどの絶望感はない…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:39

    >>110

    勝ったらヤバいわよ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:01:14

    >>74

    少なくともここで完勝出来なければBC云々言えないのは確かなので

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:01:21

    国内同世代じゃ相手にならねーからちょっと海外で暴れてきますわ

    くらいのノリが欲しいんであってワンチャン狙いはあんまり好きではない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:02:38

    ビザンチンはマーフィー使えなくなったのは痛い、シュタルケおじさんが希望だけど
    メルボルンの方が勝ち筋ありそうだけど斤量がなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:02:41

    >>109

    そんなん言ったらエバヤンもコケてる扱いになるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:15

    香港しか勝てなさそう
    香港もスプリントとカップは相手に不幸がないと無理だが

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:41

    >>109

    海外ダート始まったのなんてここ最近なんだからまだまだこれからよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:41

    そもそもBCに限ればエバヤンより結果出しているヤツは過去にいるんだからな・・・

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:48

    >>121

    早く復調しろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:20

    >>110

    世界に挑戦するんだしネガティブになるよりその気持ち大事だと思う

    応援の意味を込めて毎日朝の勤行の時に日本馬の勝利でも祈願するかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:32

    何とか復権しろデルマソトガケ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:32

    >>121

    今は見る影も無くなってしまってなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:43

    興味あるのは欧州に行くマイル勢かな
    久しく遠征してなかった気がするので

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:30

    エバヤンはカーブが上手くなればBC勝利の可能性はぐっと上がると思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:39

    BC芝遠征勢もちょっと気になる
    問題はそこ勝てる自信があるなら日本で走るわが殆どなこと

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:45

    >>109

    シエラレオーネ→復帰戦のGIIIで5頭立て3着になるもかなりのメンバーが揃ったスティーブンフォスターSで2着

    フィアースネス→怪我したけど復帰戦を快勝、メトロポリタンで2着

    ソーピードアンナ→復帰してから連勝を重ねるもラトロワンヌで大敗、その後GII制覇

    ミスティックダン→不調だったがGIIIで復活、スティーブンフォスターS4着

    そんなにコケてるか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:51

    >>121

    あそこからの転落がすげぇよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:08:09

    >>47

    パンは実力云々より外引いたらその時点で即終了だもんな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:11

    >>129

    2着とかG2で良しとするとフォーエバーヤング級がゴロゴロいることになるからあんまり想定したくない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:20

    >>4

    欧州の中距離G1ってエルコン以降勝った馬いたっけ?

    牝限なら長期遠征してたハービンジャー産駒のなんかが勝ってきた気がするけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:57

    >>133

    それはディアドラ

    エイシンヒカリも勝ってるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:46

    ソブリンティとジャーナリズムが秋まで順調に来たら脅威だと思うけど
    去年みたいに三強がそのまま残ってる方が珍しい気がするし
    去年のアメリカ3歳はかなりレベル高そうだったからエバヤンの調子次第かなって思ってる
    アメリカで勝ったことないのは大きな懸念点なのは変わりないけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:30

    >>104

    向こうからしても前回2着のカランダガンを離して勝った馬だからなあ

    追い切りは外国人が乗るだろうしアイツやべーっすよって空気になったら潰しに来るかもしれん(陰謀論)

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:34

    >>126

    近年だとバスラットレオンがサセ ックスS4着、ジャックルマロワ賞7着

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:40

    欧州馬があんまり仕上げない初戦のドバイといえども完勝してるしデサイルは期待したい
    あとはまあ好走できれば設けもんレベル

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:25

    >>129

    フィアースネスは快勝した時の斤量かなり軽いし、前走2馬身半差離されたのは完調とは言えない気はしてる

    レオーネに関しては同意見

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:58

    >>138

    ドバイは中立地帯ではあるけど最近の傾向見るに日本馬のが方が有利に見えるからなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:17

    サトノレーヴは惜しかったなあ感

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:21

    >>141

    まさか現役でアスコット適応できるスプリンターがいるとは思わんかったわ

    馬体がデカすぎてスプリンターズSは合わなそうなのがちょっと大変ね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:55

    >>74

    大丈夫、その点はJRA重賞も一緒だぜ

    地方交流のDGに出れない連中が中央重賞に吹き溜まりを作ってるのが現実

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:44

    アウェーの欧州、欧米の一軍ひしめくBC、カーインロマウォヴォイッジにヴィアシス姉貴が待ち構える暮れの香港国際競走
    ここら辺も勝てたら歴代最高レベルと言ってもいいかな。

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:29

    今年のBCが去年と同じデルマーってのがね。
    後は枠と状態しだい。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:25:37

    デサイルは掲示板入れれば上出来かな
    フィールドオブゴールドが蹂躙すると思うわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:52:57

    >>132

    アメリカ基準だとフォーエバーヤングでも普通くらいのレベルだろうし

    同格レベルの馬がゴロゴロ居ても別におかしくない気がする

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:18:21

    ヨーロッパも記録的な猛暑だけど向こうの厩舎ってクーラーついてるのかな
    結果云々というよりみんな無事に行って帰ってきてくれよの気持ちがデカすぎる

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:45:24

    BCはシンプルにソヴリンティとジャーナリズムがクソ強そうで…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:43

    早速ケチついたな

スレッドは7/7 22:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。