リベリオンのウラキ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:58:33

    喜ぶな

    という訳でこいつ描写が増えた分OVAより脳焼かれてないか?について話し合うスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:54

    スレ画喜ぶのかってなったな…まあ本編観るにそうもなるかと納得もしたが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:20

    ちなみにスレ画は核奪った2号機がまだ逃走中である事が判明した場面なので全然喜んでいる場合ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:02:05

    >>3

    状況的にこういう心境かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:10

    一級ガトー鑑定士

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:57

    >>1

    怖い怖い怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:42

    このウラキ、ずっとガトーの影を求めて生きていきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:37

    6巻、査問委員会で1号機から降ろされそうになって独房で荒れてからのコレ
    怖い怖い怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:51

    このシーンさすがに不審に感じたとか違和感からの動悸だろ……って読み進めたら本当に一目見た時に感じたパイロットとしての風格を感じてるのとそれに対する嫉妬に近い感情だったらしくて
    じゃあ何?初対面で既に脳を焼かれているの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:31

    >>7

    いや、決着シーンで割とすっきりしてたような

    もし>>5で判別した偽ガトーが本物ガトーだったら「あの時トドメを刺していれば・・・」と追い続けたかもしれんが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:52

    色々違うからOVAとは違う焼かれ方してそうなんだよねリベリオンコウ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:14

    ウラキって爺になったらアイツ(ガトー)も若かったんだな…と思い返したり出来るようになるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:23:03

    決着後は割と割り切れてる感があるから道中がやばいだけか…?
    決着か?やっぱり決着つけれたからなのか?(OVA版を見ながら)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:24:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:24:17

    ニナとの仲も関係してそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:25:17

    >>14

    閲覧注意でもないしそういうスレじゃないんでちゃんと空気読んでもろて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:25:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:42

    まだ未読で画像しか知らないんだけどこの後大丈夫だったのかなって変な心配に襲われてしまったシーン
    (この後も話が続いた?なら大丈夫だったんだろうか)
    ガトーはまだ幼気だった19歳テストパイロットの脳を凄いことにしていった責任取ってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:41

    >>13

    個人的にはそこの部分は変えないでほしかったとこだったな

    決着がつかなくて永遠のMEMORYになるから良いんだろうが!!!!!!!ってなってしまって


    なのでリベリオンに関しては前半は良い原作補完&サービス的IF入

    後半は『すまない(部分部分の絵以外)は生理的に無理なんだ』

    って感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:11

    >>15

    ニナとのことは全然関係なくて、ニナがガトーを今でも好きだと分かった上でこういうこと言い切る

    12巻

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:23

    コイツなんかガドーに拗れた感情持ってたんか……

    アムロに拗れ切って熟成しきって手が付けられない感情抱えたシャアと同種の気配を感じるぞオイ…踏みとどまれよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:37

    >>18

    まだ若いのにこんな事言うようになっちゃうの可哀想だな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:43

    ニナとの関係はリベリオンの方がすっきりしてるよね
    ガトーとも決着がついたからもうやることないみたいな余生

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:46

    ちなみに今リベリオンはKindleなどでセール中だ
    全18巻合わせて6000くらいで買えるのでオススメだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:05

    結局のとこ決着つかなくてラストシーン以降も、というか
    一生ガトーの事忘れ無さそうな原作OVAが一番脳焼かれてる判定したほうがいいような気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:02

    序盤はちょっと微妙だけどケリィ辺りから本当に面白いから読んで欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:50

    でも終盤のリベのケリィ行動と言動がしっちゃかめっちゃでもあるから
    キャラの性質や解釈変えられるのダメな人はやめとけ!という警告も一応しておくぞ
    後半の内容(原作からの改変部分)は穏やかに表現して賛否両論だからね
    具体的にはソロモン戦あたりが分水嶺になってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:00

    >>25

    決着前後でリベリオンとOVAの脳焼かれ度が逆転してる感じはする

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:48

    >>27

    一応子どもができたことをちゃんと受け止めたケリィってのは納得は行ったぞ

    過去じゃなくて今を生きて次代に繋ごうとしてる感じで

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:27

    意識失ってる時に1号機VS2号機の戦闘と二度と忘れん思い出してこれ(心電図)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:24

    真面目なスレだし真面目な話題なのに呪いのせいでマトモに見られない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:52

    >>31

    それもこれもゴールデンウィークが悪いんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:07

    >>28

    決着がつくまではガトーのことで頭がいっぱいだったけど、ラストシーンは爽やかになってるよな

    ガトー鑑定士のところは決着以降の18巻の内容だけど、ガトー生死不明って分かってる上で偽物は偽物と断じれるから割り切れてるという描写でもある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:08

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:26

    >>30

    月でもこれだったわ

    こいつ意識失うときいつもガトーのこと考えてるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:11

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:10:49

    描写に思うところがあるのはわかるけどここはウラキの脳焼かれっぷりについて話すスレだからそのあたりでやめとこう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:02

    >>34みたいなとこ気になる人には0083コミカライズでもリベリオンじゃないほう

    松浦氏の上下2巻のコミックのほうがいいかも

    3種類あるコミックの中では一番本編に沿ってる内容と言えるしこっちもケリィは生存する

    ジオンの残光と同様にケリィが出撃そのものをしないので↑のようなモヤ部分はないし

    月時代の生活が詳しく描かれる点が魅力的な良いコミカライズ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:26

    >>31

    あにまんウラキの誕生経緯って何がどうなってたんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:54

    0083リベリオンのセールは9日までだぞ
    未読向けとしては改変少なめOVAに沿った内容が1〜9巻、10〜16巻は「STARDUST MEMORY編」と称して改変多めの最終章
    後日談17〜18巻の主役はモンシアだけどリベリオン版モンシアはかなり描写がまともになってるので胸糞はない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:58

    リベリオンのガトーはやることやったからお前に首をくれてやるって態度で、でも大気圏突入のどさくさで結局捕らえることができなかったからコウからすると原作とは別ベクトルで燃え尽きてしまったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:27

    寝 言 で ず っ と
    (7巻)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:53:00

    >>5

    ガトーに関してあいつの見立ては間違いあるまい……?

スレッドは7/7 11:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。