- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:15
よくやった川田
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:01
俺達が考えてるより扱いが難しい代物なんだろうねやっぱ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:34
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:06:58
川田が提言して武ノリが後押しする流れ今後もありそうやな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:09
ノリさん「面白いもの見せてやるよ」
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:38
話してるのはJRAの人なんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:08:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:00
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:00
言い出しっぺが川田さんってのとノリさんが賛同してたってのは前も聞いたことある
カメラの数が人員の都合というのはこれまでも推察はされてたけど明言されたの初めてかな? - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:19
川田発案なのはやり始めたばかりの頃から言われてなかったっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:04
川田がジョッキーカメラを始めたおかげで、川田とお嬢さんが見た景色が俺たちにも共有されたんだな……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:07
なんならカメラの発案自体は川田当人もコラムとかで話してるからそこは知ってるっしょ大体の競馬民は
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:36
フルゲート18人分編集してアップして…って考えると人員足りないな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:10
川田だったりノリさんだったりが絡んでるのは導入当初の記事でよく触れられてたな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:25
度々…というか結構「なんでコイツにカメラ付いてないんだっ……!!」案件多かったからいつか全頭装着になって欲しいけど、人員やコストもそうだし、付けて欲しく無いって人もまだいるかもしれんからな…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:06
海外みたいにつけませんかって言い出した川田の提案だったり主流のイギリスのやつじゃなくてフランスのが扱いやすいんじゃないかって武の提案だったり
騎手の海外経験ってこういうとこにも活きるんだな - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:09
そうか扱いは職員がやるのか
レース直前の大事なタイミングでジョッキーに余計な仕事させるわけにもいかないもんな - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:35
そっか…鈴木淑子氏を知らない人もいるのか…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:31
いまラジオ聞いてるけど最初は安田からやる予定だったのか……
それをやっぱ桜花賞で使いたいなと前倒ししたと - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:20
ラジニケってことはradikoでも聞けるんだな
見つけられたからあとで確認しようっと
鈴木淑子の地球は競馬でまわってる | ラジオNIKKEI第1 | 2025/07/04/金 20:30-21:00
2025年7月4日(金)20:30~21:00 | 鈴木淑子の地球は競馬でまわってる | ラジオNIKKEI第1 | radikoあの鈴木淑子が、競馬の話題や重賞展望を、素敵な音楽やおしゃべりとともにお送りする30分!
皆様からのSNS投稿をお待ちしています!radiko.jp - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:02
俺が見つけられないからデマ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:24:22
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:35Take Yutaka: Riding Towards Greatness - Face To Face | NHK WORLD-JAPANLegendary jockey Take Yutaka won his first G1 race at 19 years old, and has remained at the top for nearly 40 years. How does he draw out the full potential of his horses? And what lies ahead for him?www3.nhk.or.jp
>騎手による振り返り動画
これにある福永師と武豊騎手がやってるやつみたいなのかな(10:50~)
福永「ピンク帽邪魔」
武豊「それな」
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:37
今ソース確認できないだけで本当に言ってた!も昔○○って言ってた(実際は言ってない)!も両方あるんだから一概にどうこうってものでもないけどな……
とりあえずデマ云々はスレ違だしそこまでにしようぜ - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:56
こういったサービスは良いよね、今までの競馬中継は途中の展開が判り難い所あるし
こないだのさきたま杯のドローン映像もなかなか良かったので中央でもやって欲しいと思う、障害で実績あるし - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:49
セントサイモンの悲劇(セントサイモンの悲劇)
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:29
「流石やお前!」を顔覆いながら同時視聴する武史下さい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:48
鈴木淑子も知らんのかい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:21
まぁ例えば5年後10年後に「今もう確認できないだけで2025年頃のイベントやラジオでこんなこと言ってた」って大嘘ついても信じる人達出そうだし
話半分くらいの程々にしとくのが一番だろ
ジョッキーカメラの話けっこう面白いしそのうち優駿あたりでJRAサイドの話と騎手サイドの話と組み合わせて詳しい特集とか読みたいな - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:04
ジョッキーカメラって湿った馬場とか砂のキックバックでボロボロになるから値段の割に消耗品な感じしそうだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:53
それは早くから言われてた気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:41
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:54
確か2022年の日本ダービーの時に試験的にノリさんにカメラ着けてて
ノリさんが「良い画が撮れた」みたいな事言ってたみたいなエピソードを何かで読んだ記憶があるが
多分俺の記憶違いか - 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:01
一応10年以上前から競馬学校の模擬レースではジョッキーカメラが導入されてたよね
現場で使う前のテスト導入だと思っていたけど一向に来ないのでアレ?と思ってた - 39125/07/06(日) 22:52:38
>>24の言うとおりこの番組はラジオNIKKEIの番組なのでRadikoでも聴ける(と言うかRadikoが本放送)
Podcastの配信はバックナンバーが聴き放題なのとCMが無いのが特徴なので使い分けてね
バックナンバーのオススメ回は
・2025デビューのジョッキーインタビュー回
・中野栄治元調教師インタビュー回
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:59
学校の模擬レースなら単純に生徒達のレース後の振り返りのために導入してたんじゃないかな
ラジオ聞くに現場への導入は当初なかなか話がまとまらなかったと言ってたから本番のレースで使うためという発想ではなかったのでは
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:24
現場の都合なのは分かるけどやっぱり全員つけてほしい
人気薄が勝った時に勝ち馬だけカメラありませんって何かへんじゃん - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:35
21年に一度頓挫して22年ダービーの後に雑誌取材でノリさんが「カメラ付いてたら良い映像が撮れたのにな」発言、JRA内でジョッキーカメラ再検討って流れらしいからちょっと順番は前後してるね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:59
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:32
単枠指定とかもそうだけど緑の主催者は予想行為が好きだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:39
人気薄じゃなくても今年の安田でソウルとシックスペンスにカメラついてて同じく人気の一角だったジャンタルには無しかいみたいなこと起きてるしな
事情もまあ分かるんでちょっとずつでも頭数増えるといいよな - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:26
去年のアイビスのマルチカメラとか迫力満点だったね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:42
なんで「鈴木淑子」でも「地球は競馬」でも調べずに反射的に疑ってしまうん?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:06:58
年齢とか関係なくてグリチャ契約民かそうじゃないかが炙り出されてるだけかと思われる
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:35
ジョッキーカメラとかいう導入初年度に三冠牝馬と世界一位が活躍した豪運コンテンツ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:03
スイッチ入れるのが人力ならタイミングとか合わなそうだし大変だなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:14
実際ジョッキーカメラは好評だし一気にフルゲート装着は無理でも少しずつ人員増やして1人でも多くのジョッキーに装着するように拡大していけば良いなと思ってる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:58
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:14:34
桜花賞でいうと後方からあがっていく内容でレースの迫力やジョッキー目線の馬群の様子がより伝わりやすかった&ゴール後すぐ終わりじゃなくそのあとも長いこと映像あったというのは間違いなく評判に寄与したと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:40
カメラがついてたら面白い映像が見られただろうなぁってレースは沢山あるもんなぁ
あと贅沢言うと今はそのレースの人気どころや注目馬にカメラがつけられるから
穴馬で初G1制覇なんかの当事者にはカメラついてることないのもったいないなって感じる - 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:36
2歳G1やNHKマイルみたいにハナからカメラつけてないG1があるのも究極的には人員都合で全G1やるのはしんどいし省エネってことなのかね
NHKマイルはタルタルで勝った年の最終レース後のイベントで川田が権利上の都合と話してたと見かけた記憶もあるが… - 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:49
宝塚記念のメイショウタバルなんかはついてたらなぁ案件だよなぁ
ゴール後の陣営の反応見れるの良すぎるんじゃ - 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:30
鼓膜を破りかねないと絶叫の音量を下げられる武史すこ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:55
なぜそれを書き込む前に同じ機械で調べようと思わないのか
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:21
新潟競馬の開催期間中だと県内では地上波放送が「NSTみんなのKEIBA」になって新潟スタジオからの中継になるんだけど
その時に鈴木淑子さんが出演してるので拝見する機会は少しはあった
ただどういう人なのかは詳しく知らないけど
ニコニコでナンでもダービーのナリタブラリアンの動画見てたら伊崎先生と一緒に登場してたんで
長く競馬に携わってる人なんだろうな~とは思ってた
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:52
その内デフォでカメラ備え付けヘルメットとかになるんかね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:40
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:00
ミスターシービーが勝った83年ダービーの頃から、40年以上競馬の報道や文筆に携わっているお人。
今でもBSフジのスーパー競馬に出て、昔の映像についてのコメントがさらりと出せる。
競馬エイトの名物トラックマン吉田均さんが亡くなったときに井崎先生に並んでコメント出せる方。
競馬エイトの吉田均TMが75歳で死去…親交のあった鈴木淑子さん、井崎脩五郎さんらが偲ぶサンケイスポーツが発行する競馬専門紙『競馬エイト』のトラックマン(競馬専門紙の記者)で「攻めの吉田」としてファンに広く知られた吉田均(よしだ・ひとし)さんが3…www.sanspo.comタイトルに反してダービー本編はないけど、当時の雰囲気が伝わる映像を
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:48
人気馬につけとくのは勿論だけど一枠くらいは下位人気馬につけておいてほしい
勿論見どころなんもないやんけーならお蔵入りでも仕方ないけど荒れたレースとか面白そうだもの
上にあったタバルもだけど同レースならパレスの最後とかむちゃくちゃ見てぇ - 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:14
画面が真っ暗でも、現地の生の声が聞こえるなら別に映像いらねえしな!