マ・クベファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:20

    ジークアクスきっかけに最近1st完走して、一番好きだったのがこの男なので色々語りたいスレ
    外伝でのおすすめとかもあったら教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:40

    マ・クベ推しならバンディエラですね文化の1つとしてサッカーという文化を存続させるために主人公に力を託します

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:21

    マの1stの散り様が好きだ
    嫉妬と焦りの中ギャンで一騎打ちを仕掛けて、あの最期の一言を残すのがいい
    壺がキシリア様に届かなかったのも含めて美しかった

    それはそれとして派閥次第で頼まれても補給しないし、命令されれば部下ごと爆破するし、ミサイル発射もする最悪さでバランスは取れてるなと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:47

    TVはソロモンの救助めんどくせぇで危うくミネバ見殺しにしかけた姑息で嫉妬するやつだった
    なんか劇場版だとゼナ様とミネバ様を救助できただけでも良しとするかと少し良い人になってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:33

    声帯URの男
    毎度素晴らしいキャスティング

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:55

    悪い人だけど自分の芯となる部分があるから好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:52
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:06:34

    映画ドアンの高笑いするシーン好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:33

    策謀とかしてるような人が騎士って感じの機体に乗ってるの良いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:24:03

    MSの腕前といい統合整備計画といい個人の能力が総合的に高いの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:54:44

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:35

    1です 今オリジン原作のマが散るところまで読んだが、この男カッコよすぎないか?ギャンももっと好きになった
    あれはいいものだ、の意味合いもだいぶ違うように感じる
    壺蒐集家から審美眼ある地球文化にも理解ある者としての解釈はすげーと思った

    ただ1stの退場が好きな身としてはだいぶ美化されてるかなとも思う、マ・クベのマ・クベ抜き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:34:47

    文化人なところが好き NTがどうとかアースノイドスペースノイドがどうとか戦争がどうとか小難しくて一概に明るいとは言えないような考えしてる人達が多いガンダム世界のキャラクター達において、「芸術・文化」が好きっていうのは比較的親しみが持てるし人間味も感じる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:06

    小説版の「やつは男めかけ」発言、本当にしょうもない上にシャアを貶めるなら他に言いようありませんかね……というとこ含めてマ・クベらしいなと思う
    ただ「いい尻をしている」は本当に必要でしたか? そこまで言ったら貴方もそのケだと思われません?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています