- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:16
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレ part88|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:08:20
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:36
真面目に石神にオリ変つけるのアリとか考えてるリスナーいるならマジでヤバすぎるだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:24
今度のスレ主はちゃんと仕事するんですかね?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:37
石神にオリ変はどう見てもネタと分かっても
どじゃを挽回させんとする有力コメを流し去るからどんなにネタでも最悪のコメントに分類されるよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:49
早速レスバやんけ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:18
1年目やぞ普通に変化球覚えさせるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:54
正直今のどじゃの課題は間違いなく野手
もともと☆50台が二人いるのに勝ててないし新入生もあまり期待できない
そんな中一番強いやつをまた投手にとかできない - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:35
そうそう
どじゃの戦績で温存なんてありえないんだから後は球種の問題になる
前スレでも言ったけどメン限で有識者会議してるから変なことにはならんだろう - 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:38
去年の第2ストの流れはオリ変が後半に来たからでそうじゃなかったら変化球一択だったぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:45
どじゃは由伸全ブッパ以外の選択肢無くない?
もうリリーフ気にしてる余裕無いよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:47
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:00
どじゃ高の抱えてる問題は現状りかしぃで回してることが全部の根っこにある感じだなぁ
青特はいいのあるけどステータスが追い付いてなくて攻防ともに結果を出せない感じ
オリ変もこの段階なら2個目に掛けてりかしぃでもいい気がするけどどうなんですか専門家の舞元さん - 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:02
二年目にオリ変も普通にありとはいえ
弱小に来てくれる投手にオリ変つけるに足り得る程よいステを引けるとも限らないし
V甲の例なら勝てなきゃ変化球伸び切らんし今のどじゃにそれができるかというと - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:11
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:24
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:53
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:06
育成勝つなら単純に総変+3相当で伸ばす必要ない第2ストレートは有りだと思うんだよね
ただそれするなら今(1年10月~2年目までは)特別急いでつける必要がなくて、要はドロカかSFF伸ばすの優先になるので、結局それの時間とると新入生見てオリ変フォーク狙う方が優先かなって思う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:42
笹木は聞かないよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:45
オリ変山本には社長とは状況違うのがね
オリ変江川は8月取得で5試合に効率アップ引きまくってようやく4
どじゃの場合試合がないから春まで変化量3いくかどうかで、7まで到達に最悪2年目終わるまで必要かもしれない
そうなるとスタミナが心配 - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:59
現状弱小で良い投手が入ってくるか不明なうえに野手が育ってないから勝てるか怪しいから無い
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:15
個人的には由伸はオリ変無しでも本戦防御率2点代前半以下に抑えられるレベルだと思う
でも完投はまあ厳しい
そんな中ほぼ確実に2~3回を抑えられる投手を作れるのは大きすぎると思うから新入生を推す - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:51
新入生に下変化があったら最悪だけど
なければ本戦のリリーフとしてかなり育てやすい
が育成が甲子園で勝つこと前提になる - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:13
V甲の時の椎名のとこはメン限会議挟んだ上での温存で荒れに荒れたけどな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:24
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:37
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:19:05
育成上手くいってるなら由伸にオリ変は勿体ない
でも1年目こけたので笹木が今からやらないといけないのは
無難な栄冠じゃなくて上振れを狙って今やれることを全部やる栄冠 - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:19:52
今のりかしぃのステータスでオリ変付けてそれが7まで育ってもオート対戦だとドロップカーブもまあまあ投げるし、2枚目以降が不安な状況だから新入生待ちはあり
新入生が下変化を持ってたら裏目になるけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:45
石神はスライダー1だけだったか
スタコンGGで
オリ変特化には最適だけどいかんせんスタコンがゴミすぎてなぁ - 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:59
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:41
☆9ばっかり言われてるけど一番の問題はピッチャーで来たことだったんだなぁって見てると思うわ
2枚目がいない危うさがやばい - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:48
んえぇ?栄冠内で上振れ狙いたいって話なら第二ストが最有力になるんでは?
第二球種って必要経験値も増えなかったっけ? - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:03
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:11
今果たして元々強い変化球を持っている山本にオリ変はいるのかどうか
別の投手につけたとしてもこのステも経験量も足りてない状態で二年目勝てるとは思えない
そんな状況でオリ変投手のステが完成するのかもわからん
単純に栄冠に勝ちやすくなる第二ストを自分は推す - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:12
スタコンあるだけ欲しい、球速変化球全くいらないという極端なところを通せればアツいけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:15
どっち道どじゃより勝ちやすい地盤で育ったチームだし
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:32
スカウト前の時期にきたもんだからより悩むんだよな
新入生スカウトで投手見るまで待つ→一ヵ月ロス
スカウトカードがくる1月まで待つ→四か月ロス
新入生が入学するまで待つ→約七か月ロス
これで良い素体がこなかった時じゃありかしぃにつけておけば…ってなるから - 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:43
オリ変特化マンに球速は不要じゃね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:52
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:24:41
でろーんは最初からシュート4付いてたからな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:25:44
石神のケースは最悪じゃなかっただけで
投手枠1つ潰してコンバートの手間かけて野良野手新入生としては中の上ぐらいだね
って選手だから良いわけではないわな - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:26:06
前回今回と連続してしまうが流石にサムネはまめ学かな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:26:53
経験値少なくて済むよって話でもそれでも石神再コンバートはないわ
どじゃ高で3ヶ月使ってわざわざショートコンバートして特訓枠でチャンメとった貧打のどじゃ高では数少ない打てるステのやつを、本戦最強控え投手として使いたいから投手再コンバートしますはまず育成の敗退行為だ - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:49
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:07
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:19
ただでさえのぞめる二遊間が笑えないのに石神復帰は狂気でしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:25
あのレベル一年目野手けっこう万々歳だけどな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:33
どじゃ高はただでさえ二遊間貧弱だしな、もう時間をかけて育てるしかない以上はね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:59
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:05
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:12
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:41
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:09
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:41
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:59
3年投手をコンバートしたまめ学もV西もキャBあるから投手問題マジでやばいんだよねどじゃ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:10
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:31
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:50
先攻なら謎ノを2番に置いて最初の先頭打者にだけ威圧感利かせてその後代打するとかもあるな、普通に打撃能力上げて初回だけ打たせて守備で交代するでも良いけど
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:01
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:15
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:25
謎ノ美兎の中身は月ノ美兎本人だったってこと?!
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:26
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:28
本戦ならそれでもいいな。
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:39
禁止なのは第一ストレートじゃなかったっけ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:02
ごめん勘違いした
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:44
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:40
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:15
エクスのところ野手ステ流石に高いな
天才二人だから当たり前か - 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:53
どじゃ高、守備が弱いのは大前提として、あのE相手に全然打ててないのがなんかなぁって感じだな。全部運なのは分かってるけど、先輩たちだって全然弱くないのになんで打てないんだろう
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:19
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:25
にしてもドラフトのころはおいたわしやヘルエスタコアリクイって感じだったのに今のところ一番下振れてるのはどじゃ高っぽいのはなんか運って収束するんだなってなる
ここまで来たらあとは上振れてほしい - 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:28
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:50:20
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:00
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:09
えぇ…今上振れ勢と比べてもしゃーないから現実的に戦力近そうなヘル校とか神速とかをまず想定しようぜ
ってコメが荒らし扱いされるんか… - 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:28
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:14
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:29
ここで言うことかそれ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:36
上振れ要素がオリ変しかなかったのは正直辛い
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:16
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:58
りかしぃならプレイボールやろな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:27
オリ変:こんちくわ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:28
そこはりかしぃ本人に聞きに行きそう
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:31
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:48
スタメン秋勝ち上がる確率かなり高いから成長しきるだろうし転生狙いか一芸かな
代打代走要因 - 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:58
転生投手orレジェンド転生野手、どの高校も3年目は大体これよ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:59
- 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:04
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:49
まあレジェンド転生が狙い目だと思う
最優先は言うまでもなくリリーフの択を増やせる投手、次点で颯馬魁星が比較的まだ育ちきってない感じするから外野手って印象。特に後者は愛知なんだからイチローとか赤星見たい
- 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:11
三年縛りの時の最後のスカウト、一芸の県に行ってもいいのかなって思うけどどう?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:24
やっぱ転生狙いになるか。
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:55
- 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:54
まめねこは名門スカウトで選択肢無限にあるから欲しい転生の所を順にアタックし続ければ良いんじゃないか
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:03
順調な2年秋は県の特色より狙ってる転生がいるかどうかのほうが大事
- 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:56
オリ変ナックル開発したnoteの人の記事見ると、第二変化球だと同じ方向で投球割合食い合うからすでにフォークとかSFFの優秀な下方向変化球を持ってる場合はスライダー系オリ変もありらしいな
まあこれ下方向両方7まで育てた場合だから、SFF低い上に伸ばさなかったりかしぃの場合は普通に下方向第二でよさそうだけど - 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:37
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:06:46
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:33
- 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:50
- 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:02
ほしいポジションの枠が多くかつそのポジションの強転生がいる県が狙い目かな
転生でなくとも強い野良がいる可能性もある
外野なら熊本で秋山前田を狙うとか - 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:35
まめねこの3年春に星200で来てもスタメンなれないだろうし…
- 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:57
何かの間違いで大谷引いたら野手として出場させながらリリーフとして育成とかになるんかな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:29
そりゃそうだ、きてほしいねぇ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:07
まめねこ折角名門まで行ったし、レジェンド留学生引かねえかなあ
バース、ローズ、Tウッズ…… - 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:14:35
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:09
- 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:01
どじゃに関してはのぞめるはもう2年夏までほぼ守備ぶっぱでいいくらいだわ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:35
清原とかゴジラとかパワータイプの野手いこう
- 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:12
ただ、ウッズだと赤特実質5個だからフレンのクイックがそのままで終わる可能性あるんだよなあ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:19
- 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:21:51
いやそんなことないから全然大丈夫だと思う
- 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:22:50
- 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:23:44
どじゃ高のこのネガの多さはなんなんだ、いやネガ多いのは別にどうでもイイんだけど
笹木のキャラ的にそうあってほしいと思ってる人が多いだけなのか
栄冠内でも本戦的にもまだ悲観するほどでもないような - 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:25:23
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:25:49
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:11
まめ学は成長したとはいえ野手の星はそこまで高くないな
結局低い星とステの選手を最適化しながら戦ってきたからか
凄く褒めたいことでもあるけど同時にまだ穴があるとも言えるから秋もどうなるか分からんよ - 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:32
- 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:27:05
というか語るの禁止レベルまであるからな現状を話すと
- 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:27:38
2年の新入生が6人の未来があり得るのか?
でも流石に練習試合が来るか - 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:03
逆に言うと余裕が出来始めると穴がホント無くなるんよね、甲子園優勝できた事でその余裕を持てる可能性が大幅に高まった
- 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:03
弱小スカウトを果たしてみれるかどうか
- 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:07
オリ変きたとはいえ弱小のままなのは流石に不味いからなんとか最低スカウトそこそこで行きたいよねって感じだよなあ…
- 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:28
- 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:57
- 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:07
アルファベット
- 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:05
まめ学はムード、勝ち運、威圧感、盗塁、最適化ステ、魔物、采配、全部が上手く噛み合って戦ってて本当にかっこよかった
フレンはめちゃくちゃ強い投手だけど野手は他学校と比較しても平均よりやや下ぐらいだったのによく打ってた
秋のステ見て甲子園優勝後にしては控えめなステータスだったからちょっとびっくりしたわ - 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:33
- 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:03
どじゃはのぞめるの守備マシにするだけで多少は良くなる
打力は信頼度ゲーだからこれはもう試合重ねるしかないけど - 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:08
数値で微かに変わるけど、アルファベットが増えると沢山変わる
- 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:33:15
まめ高はテンション勝ち運ムード◯で常時素のステータスを遥かに上回るパフォーマンスを発揮してたのが強い
- 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:08
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:43
とりあえずフレンの超ノリノリだけでも地区大会まで引っ張りたいな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:43
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:47
というかなんでセンターラインの守備ないがしろにしたんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:11
フレンを全部の打撃伝令で励ましてやる気を出してマウンドに帰っていくのは熱すぎたので誰かファンアート書いて欲しい
- 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:21
ないがしろにしてるわけじゃない
頭数がいない - 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:51
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:19
- 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:57
どじゃは秋からの2年生の運用についてもう少し突き詰めれたところをおざなりにしたツケが来たって印象
2年目夏までにはのぞめるの守備もマシになってるだろうし、もう少し安心して見れるチームにはなると思う - 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:00
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:58
早めに二遊間を作れるからみたいには言ってたな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:39:11
転生投手ワンマンチームでセンターラインどうする問題は2年目のスカウト新入生で何とかするかとにかく時間をかけて育成するかの大体2択だがまあ前者のが簡単
まめねこなんかは凄いお手本の様な布陣でセンターラインは全て2年目新入生 - 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:39:45
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:00
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:25
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:03
正直大谷ってだけでもう比較できないよ
選手二人分あんだから - 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:24
どっちが凄いの?なんて、どう見ても対立煽りに持っていきたい荒らしだろ触るなよ…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:34
星比べ理論したらあれで1年夏甲子園行けた椎名が誰よりも凄いという結論にならないか
- 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:33
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:33
まめ高はマリリンが優秀なんだよな
- 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:39
むしろあの絶望的な下振れで一年目甲子園とか行けるの初めて知ったわ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:57
2023はヌルゲーだぞ
2025の方が断然難しい - 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:11
- 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:40
どっちも別ベクトルのぬるさがある
- 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:46
敵が異常レベルの挙動してたからもう凄いとか凄くないとかで評価できんよあれは
全都道府県制覇したことあるけどあんな挙動一度も見たことないし - 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:02
今あんまり追えてないけど全体的にどんな感じなん?
- 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:55
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:20
- 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:32
- 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:05
- 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:05
しゃしゃ秋の一回戦で藤田注目にしてスタ伝0でりかしぃのスタミナ減って打たれたから流石に控えに回すかと思ったら
練習試合でも藤田スタメンで終盤りかしぃのスタミナかつかつでどうにかなれ~って言ってたのめちゃくちゃ怖いんだよな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:32
天才は育ち切ると実質イチローだからな
- 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:22
言ったらあれだけど三年縛りってやってることやばくないか?
- 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:27
- 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:33
- 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:41
正直下振れとプレミが重なってえらいことなってるのがどじゃ高の印象
今更やったことは取り返せんが何とか巻き返すチャートをメン限で組めたことを祈るしかない
というかメン限会議って何やってるんだろう。パワフェスでオリ変集め? - 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:12
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:57
長い時間プレイしてるけど見たことないって意味でしょ
つーか栄冠プレイヤーにとってべつに全国制覇って自慢じゃなくて長くやってるって証みたいなもんだしピリピリするのおかしいよ 長いことやりゃ誰でも出来るのが何で自慢に思えてんねん
- 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:55:06
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:55:29
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:56:35
スレ主荒れたくなければ管理した方がいいよ
同じような流れで何度荒らされたよ - 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:29
侵略開始しそうだな
- 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:52
2023はむしろ栄冠ではそんなに抑えないって言われてる大谷で、しかもワンマンと言われてるくらい他戦力がない中で
キャッチャーBも魔物すらない状態で二年夏制覇したから司と舞元が「真似できない」と褒めてたんだぞ - 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:43
まあ文字通り縛りプレイなんで…
- 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:45
レオスは配信盛り上げるために勝ってる時は進んで悪役風のお調子者になったりするけど、ピリピリしてる栄冠だと本気でキレる人とかが出てくるから心配
- 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:21
凄いし意味わからんけど2年目夏甲子園優勝とじゃ戦力に与える価値が天と地ほど違うわ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:40
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:07
2023の転生大谷は
なんだかんだ抑えるけど別に完封出来るレベルではないのよね - 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:59
23年は確かにすごかったけど例に出すなら22年の方が凄くなかった?
- 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:05
感謝します
- 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:27
- 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:13
- 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:35
2023にじ高は1年目に大谷がピリッとしなくて、「まあ大谷って栄冠では安定しないなあ」って言われ出した2年目夏に石田がくれた内角攻めジャイロボール、そして打球反応をつけて格上に勝ってそのままの勢いで優勝したんだよな
- 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:55
2023にじ高は野手は弱いってんならレオスのとこの方が相当弱いけどね
ほぼ全員初期星40ぐらい下だぞ - 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:50
魔物もあればキャBもあるじゃん
- 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:01
実際できるかできないかで言えばできるんだが安定するかは別だしあの1年目前提だとまあやりたくない
- 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:09
しゃしゃは本人の育成知識が23年当たりで止まってる印象だな
そこに本人の運の無さが重なって過酷な栄冠になってる
ここから何とか上振れて欲しい所 - 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:35
プレミといかコンバートとか起用関連はもう少し詰めてれば防げたのがなぁ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:05:25
- 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:18
2023にじ高は投手も野手も2025まめ学より全部結構強い状態から始まったが魔物とキャBがない
でも大谷は転生野手並に打つから投手と打者で転生二人分の活躍する
だから比較すんの普通に無理だしする必要ないよ - 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:31
すごいでいうならどれもすごいけどね
レオスも椎名さんもだけど、栄冠の育成って出来上がったチームの噛み合いを見て初めて監督の采配の凄さが見えるよね - 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:38
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:25
笹木はいつもこんな感じだぞ
イブラヒムあたりとは対極にいるというか
細かい事ごちゃごちゃ言われるとキャパオーバーしてどうでも良くなるタイプ - 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:32
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:08:03
実際出来てるのに出来ませんってのもおかしな話だ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:08:22
そもそも166にちゃんと書いてあるだろw
- 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:08:42
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:04
全員上振れろ!