- 1◆5tB83/j4lI25/07/06(日) 22:26:46
極端な論調やスレ違いの話題は全て消す。
多少のポジネガは別に消すつもりも無いし希望的観測や不安要素含め大いに語ってください。
前スレ
コントレイル産駒について語るスレpart2|あにまん掲示板極端な論調やスレ違いの話題は全て消す。多少のポジネガは別に消すつもりも無いし希望的観測や不安要素含め大いに語ってください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/52638…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:13
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:42
新スレ乙
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:56
メロスは競馬を知らない。酒を飲み、ウマ娘と遊んで暮らしていた。
けれでもコントレイルの血は、父系で残ってくれないかなぁと人一倍に思っていた。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:06
今北民だけど意外と建設的な話できてるんかこれ
- 6◆5tB83/j4lI25/07/06(日) 22:33:56
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:38
サンガツ時間ある時に見てみるわ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:28
とりあえず以前言われてた米国肌とはそこまで相性は悪くないのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:02
米国肌以外だとふにゃっふにゃになりそうだけど来週わかるかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:56
じゃあ米国系じゃないユマハムがレースにならないくらい緩かったかというとそうじゃないから関係なさそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:23
下手に柔軟性のある血統や馬体の牝馬つけるより国内でダート走ってたガッチガチの固い牝馬つける方がいいんかね?北米系でダメならそれくらい極端な方がバランス取れるか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:46
言うほどダート短距離に振れてなさそうだし硬くは出てこないっぽい
むしろもっと硬く締め付けて欲しいがその配合が今走ってるんだが?という馬産の難しさに直面させられているあにまん民の休日 - 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:53
つーか調べたらチェリヴェント以外3着と5着だな…
なんだこの…痒いところに手が届かないような成績は… - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:03
次のレースまで立てるなとかいわれて新スレ立てた人が自分で削除してたな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:56
ぶっちゃけXの産駒出走情報さんだけフォローしておけばだいたい足りるねんな……
わざわざ荒らされるための場所を用意してやる必要があんまりない
つーかそれ抜きにしてもどうせ某長期スレを覗いてれば結構情報は仕入れられる - 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:47:08
ひとくちに欧州系と言っても現代競馬でレインボウクエストを上手く扱えてたのってディープくらいな気がするんで、もうちょっと幅広い意味での欧州が見たい
ハービンジャーとか言われてたけど高確率でサンデー系とかかってるから非ハービンジャーのDansili-Zoffany系とか - 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:47:59
まあ騎手批判や調教師批判も出てきてたからねファンスレ
冷却期間は必要だと思った - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:14
まーありきたりだけどガリレオ肌見てみないとな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:01
理論上は米国系付けたら硬さ補強できるんだろうけど現状走ってる米国系産駒が全体的に緩さと馬格に課題があるんだからもっと工夫して配合考えて欲しいわ
理論と現実が違ってたら間違ってるのは理論の方 - 23◆5tB83/j4lI25/07/06(日) 22:49:03
はいはいファンスレの話題はそろそろ置いとかないとまとめて消しちゃうぞー
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:10
足りる足りないはともかくここで語りたいという人がいれば立てれば良いし需要があれば続くだろう
ネトケの次走予定だけ見てるんじゃなくて人と語り合いたいって気持ちは自然だと思うし - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:50:01
欧州系なら短距離馬の方がいい気もする
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:43父系馬鹿:コントレイル - 新種牡馬辞典'25 - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp
母*ロードクロサイトはマル外として走り、中央未勝利。母としてはほかにOP丹頂Sで3着に入ったサンセットクラウドが目立つ程度である。
祖母 Folklore はBCジュヴェナイルフィリーズ、メイトロンSとGI2勝をあげた活躍馬だが、やはり母としてはオープン入着級の*ミスティックロアが目立つ程度となっている。ただもう少しさかのぼればフロリダダービーやBCジュヴェナイルの Forte 、ベルモントSやトラヴァーズSの Essential Quality らがいる一流の牝系となっている。
引退後は社台スタリオンステーションにて種牡馬入り。種付け料は偉大な父ディープインパクトと同じ1200万円に設定され、200頭近い牝馬を集めた。その後も評価は高まる一方で、3年目には1500万円に増額されたにもかかわらず200頭を超える牝馬を集め、今年はついに1800万円での供用となった。あのディープインパクトさえデビュー直前は900万円まで減額されていたから、いかにその期待が高いかということだろう。あるいはこれも種牡馬として世界的な評価を得るまでになった父ディープインパクトが築き上げたものかもしれない。母系には黄金の Storm Cat 、現代的スピードの結晶 Unbridled's Song 、さらには隠し味の Tiznow が含まれ、競走成績以上にその血統構成による評価も非常に高く、デビューが今から楽しみだ。
父系馬鹿さんが肌馬のまとめ作ってたから気になる人はこちら
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:14
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:18
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:14
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:22
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:47
今年の2才にはいないね、
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:04
netkeibaでは見つからないね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:37
今のところ出走した8頭に共通してんのは筋量少ない見た目て印象なんでやっぱり母馬ダートスプリンターとかそのくらい極端なことやった方がいいんじゃないかな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:41
元々ディープ用の米国ダート牝馬ならそこそこ馬格もありそうなんだけどな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:44
ユマハム(とアスクビクターモア)母のカルティカが0か100かみたいな繁殖ぽいところもあるし0が出ただけの可能性があると思うんだよな
アスクビクターモアの全兄は中央では勝てなかったみたいだけどディープの平均点を大きく下回りすぎだしディープ産駒は活躍した馬の全兄弟がちゃんとある程度走るイメージはあるし
(ユマハムが0の側であると断じたいわけではない)
結局米国系肌が良いってなるならいつだかのスタリオンパレードで”ディープと思って付けるのは良くないかも(意訳)”みたいな話と矛盾するし
コントレイルの種牡馬能力が足りて無いからだと片付けるのは簡単ではあるけど流石に今のここまでのがデフォルトとは到底思えないし - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:10
新馬戦で負けたから相性が悪いというのもおかしな話ではある
同じ配合でも遺伝ガチャ最低レアと最高レアじゃ全然違うし - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:52
カルティカの繁殖成績見てもハズレの方が割合として高いからユマハムをもって欧州系はダメと断じるのは早計すぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:45
新馬戦負けたけどクラシックで活躍しましたって馬はザラにいるからな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:35
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:00
俺達は「ディープと思って付けるのは良くない」ってのを「単純に馬格やパワーを補う方向じゃダメなんだな」と思ってたけど、もしかしたら真意は「ディープ以上に馬格やパワーを強化する方向に振り切れ!」という意味だったりするんじゃ……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:04
まだ矢作厩舎からコントレイル産駒出走してないよね?
矢作調教師本人がコントレイル産駒
走らないと厩舎が潰れると言ってるだから
矢作厩舎から活躍馬が出てくることを信じるのみ - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:51
ビッグヒーローは今んとこ一番良かったと思うんで他のサンデークロス持ちが気になる
案外それが一番良かったりせんかな - 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:53
ディープ用の北米ダート牝馬ってのがまさにドバイマジェスティだったりラヴズオンリーミーだったりロードクロサイトだったりタピッツフライだったりジンジャーパンチだったり、まあつまりその他嵐猫やアンブラだったわけでこれ系のラインナップからコントレイルにつけて行くの抵抗出るのちょっと分かるけどな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:59
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:37
ディープ×アメリカ牝馬は走らんパターンもかなりあったんで
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:42
遺伝力強そうだから何に付けるかとかではあんま変わらなさそうな気はする
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:55
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:29
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:53
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:21
- 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:29:22
まず勝たないとどの配合が良いのかすら分からんな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:51
コントレイル産駒って腰や背中がしっかりしてないんじゃないかな
スパートで首が上がるってのは全体がケツ下がりでせっかくの推進力を上に逃がしちゃってるってことで
たぶんフォーム矯正から見直しするか、背腰の成長を待つしかないんじゃないかな - 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:01:31
流石に新馬戦勝てな過ぎて現状だと配合にどういうフィードバックをかければ良いのかもいまいち分からない感じなんだよな
まあ1年間は様子見でその結果で配合変更するしかないかねえ - 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:02:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:03:17
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:34:24
メジャーどこだとガリレオフランケルディンヒル辺り走ってないから早く走ってるとこみたいな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:20:30
コントレイル自身虚弱なので...
タキオンやレイデオロみたく虚弱馬量産ルートなんじゃ
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=50099&rf=v4_column_bookmark_list
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:51:21
色々な要素がトウカイテイオーとトウカイテイオー産駒っぽい
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:52
> もし他の馬主さんからお預かりしている馬だと半年休ませることには勇気がいりますが、
>私たちはオーナーブリーダーで、代表の前田から任せてもらえているということが大きかったです。
虚弱だけど身体能力の暴力でホープフル勝てただけで、産駒はそうじゃないってコト!?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:20:24
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:10
ムキムキではあったけど、走るために必要な筋肉ではなかったという感じなのかね
ムキムキマッチョのボディービルダーが身体能力高いとは限らないみたいな感じで - 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:28
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:46
もっと飯を食わせたらどうよ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:49
今現役でムキムキの馬でもデビュー時は比較的ヒョロかったりするから一歳でムキムキ過ぎるのも駄目なのかもな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:31:54
馬体完成してないのに走らせようとするから馬体崩れた説
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:52
2歳G1勝つくらいだし産駒は馴致開始前は好馬体だし早熟性高いと思うわな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:43:00
ムキムキでも脚部不安とか出たら強度上げた調教できないだろうし、そうなるとあまり筋肉が成長できないんかね
仕上がりが遅いのもそのせいだったりして - 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:46:59
コントレイルが競りでの評価低かったらまた違ったけど、
セレクトセールの高額落札馬がデビュー後苦戦する一因が
高額落札馬だとスパルタ調教やりにくいってのも有るし。 - 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:04
調教開始前の馬はムキムキに見えてもなんか謎肉が付いてるだけだったりするって山ステの人がいってたぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:28
コントレイル産駒のパワー不足感はこれが原因なんだろうか…それともまた別の要因があるんだろうか•
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:47
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:18:59
分厚い筋肉を持つ馬が多いキズナ産駒は腹回りがボテッとしてくるけどコントレイル産駒は腹回りが捲れ上がって薄くなってきちゃうんで多分体質だろう
- 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:57
どちらも調教で負荷与えるとダウンって同じ事象だぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:21
コントレイルと共通点持つ馬っている?
同父の同クロス持ってる種牡馬とか父と母父が同じ種牡馬とか
その産駒傾向から相性の良し悪しが絞り込める事ができるんじゃない? - 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:36
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:06
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:51:40
単純に体質弱くて鍛えられないから着くべき筋肉がつかないどころか逆に萎んじゃってるのかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:21
- 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:18:58
育成で体質弱いから鍛えられないなんて全くいわれてないのにどっから出てきたんだ…
妄想で謎理論捻り出すのはどうかと思うぞ - 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:32
- 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:36
- 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:31:24
○○だとしたらこういうことかな?と言ってるのを前提が仮定であるというのを理解できずに後半の「こういうこと」だけそれも最初に提唱した人間は別に断定してないのを勝手に断定で広める人間が多いんだよな…
前スレだか前前スレだかで「母父ロージズがいいと言われてる」なんて勝手に定説にしてるのがさっそくいた
- 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:35:27
言われていると定説は別でしょ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:35:50
ムキムキに見える馬がいただけで中身がムキムキではなかったんじゃないですかね?
今年はコントレイル1歳の見栄えアピールあんまりしなくなったんだよね
あにまん民体重と体高から考えてもガリガリのヴァシリカ23の写真みてムキムキとか意味不明なこといってるのいたし見る目の信頼性ゼロだけど
- 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:34
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:20
- 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:26
「いいんじゃないかと言われてる」なら推論の範囲「いいんじゃないかという考察を見た」なら個人が言ってるだけだけど「いいと言われている」は定説扱いだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:36
これ誤解されそうだから付け加えると未デビュー組に筋肉量がしっかりしてる産駒が普通にいるんじゃ?っていうことね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:23
バドリナートが新潟デビューらしいしバドリナートが走ったら母父ガリレオが相性良さそうってなるよな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:23:12
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:44:31
- 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:51:15
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:52:50
どの辺の形質が強く出たんだ?的な意味合いかと
- 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:00:51
- 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:02:44
コントレイル自身実は坂苦手だったけど持ち前のスペックでそう見せなかった説はある…かなあ?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:04:37
坂苦手っていうかデビューした産駒が実際のレースで坂で止まってる傾向があるって話だったような
実際に坂がだめなのか、坂の前で既に一杯になって力尽きてるのかは分からん
後、繋ぎが柔らかいって話も合って、そういう馬はパワーが逃げやすくて坂苦手ってパターンがあるから
その辺といろいろごっちゃになってるのかもね - 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:25
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:23:09
同じ父ディープ母父アンブラのレッドベルジュール産駒の勝利距離と
競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載 - netkeibanetkeibaが誇る国内最大級の競馬データベースです。50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com東スポ杯での矢作師のコメントを組み合わせると
【東スポ杯2歳S】(東京11R)~コントレイルがレコードタイムを大幅に更新する圧勝|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【東スポ杯2歳S】(東京11R)~コントレイルがレコードタイムを大幅に更新する圧勝|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jpコント産駒は坂苦手じゃなくて適性距離外だからって線は考えられないか?
こっちだと追走で脚使って伸びない理由にはなるよ。
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:40
初年度だしクラシック戦う前提で調教するからアンジャッシュしてる?
スタートから坂登る函館でデビューする産駒がいたら本当に坂駄目かはっきりするのに - 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:08:36
種牡馬自身と産駒の傾向って必ずしもイコールじゃないからねぇ
単純に母系側の影響ってのもあるだろうけど、例えば、種牡馬自身が柔らかさとパワーを兼ねそろえていた場合
本馬自体は坂をこなせるんだけど、産駒には柔らかさしか伝わらなくてパワー不足で坂をこなせないケースとかはある
まあ、現状は福島とかでも勝ててないから、純粋に坂苦手って感じではないような気がするし
その辺はもっとデビューしてデータが増えないと断ずるには早いと思う - 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:47:31
真面目な話現状は坂で負けてるんじゃなくて全てがダメだから
どこでも負けるっていうただ弱いだけなんだよね
適性すらわからん - 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:02
おい!俺の推しのノートルダムは血統的にどうなのか教えてくれ!
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:56:59
ダートとかのソースは今年の展示だけど28:00~
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y2u.be - 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:07:36
- 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:17:32
- 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:42:29
- 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:58:56
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:08:39
面白いブログあった
元々ジャスタウェイの配合考察見ててたどり着いた人だが、かなり正確に言い立ててたからそこそこ信憑性はあると思う…多分
コントレイル×Special+Damascusの理屈が頓挫しつつある件 - 砂時計のくびれた場所コントレイル配合論は掘れば掘るほどぶっ壊れます。 掘り尽くしてたどり着いたのは「Heliopolis≒Sans Tares」。まー、ここはDasterとかHypericumとかでもいいくらいに受けが広いニアリーぶりで、Gainsboroughの得意な世界観なのでしょう。ですからわざわざ現代に持ち出すような話でもありません。 しかしTiznowがここらへんを継続して成功した背景はありますし、フジキセキやネオユニヴァース、ステイゴールドなんかの「サンデーサイレンス×Sans Tares」組もここらへんで上手いことやっています。図らずも「Danzig配合論」が少し前へ進みましたね~。 そんならコント…yotablood.hatenablog.com - 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:10:26
- 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:02:43
- 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:42:13
- 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:15
毛色でトモの様子見づらいけど、確かにそれなりに筋肉ついて見えるな
なるほど、牧場では評価が高いのもわかるかもしれん
ちなみに2歳6月のトラコ、トモは必見
白井元調教師と学ぶ血統学【番外編】コントレイル産駒「きっちりした馬が出てきている」スペシャルウィークなどの名馬を管理した元JRA調教師の白井寿昭氏に指南役をお願いし、競馬の奥深さを伝えてきた東スポWeb限定コラムの「温故知新」。期間にして3年3か月、回数は165回を数えた名物コラムが、tospo-keiba.jpやはりストームキャット、かな?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:22
シーズアタイガー産駒は見栄えはいいけど走る子は少ないって言われてるのか…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:36:34
そう言えば8頭走ってのCPIは4.25と初っ端の爆上がり値からそこまで下がっとらんね
ここからノーザン含む超良血馬のデビューもどんどん控えてると考えると案外このくらいの数値に落ち着くか? - 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:42:28
- 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:49:43
- 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:52:16
- 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:52:32
いやそれは知ってるよ
ユマハムともう一頭だけの時は約5.8とかいうバグり散らかした数値が出てたしね
8頭という新種牡馬ではダントツのデビュー数でそれでもこれくらいに落ち着いてる辺りここからある程度の母数出てもそこまで変わらんのちゃうかなって予想
- 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:55:48
112は何もおかしいこと言ってないぞ
最後1Fだけが速い加速ラップよりは最後2F共に速く減速してない方が評価できるラップというのは当たり前の話だ
この部分を加速ラップじゃないからダメとするのはあまりにも判断をそこに依存しすぎてる
- 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:06:33
ちょっと話は逸れるが加速ラップの話するなら比較対象は12.5-12.0じゃなくて12.2-11.8ぐらいにしてほしいわ
12.5-12.0より12.0-12.0の方がいいはそらそうやろとしか思わん
- 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:06:43
- 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:07:57
12.0-12.0だから良いって話でもない
たとえばだけど全体が遅い12.0-12.0よりは全体が速い上での12.5-12.2とかの方が坂路としては優秀だし
これの強度にもよるし - 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:08:57
- 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:10:11
コントレイルが実は坂苦手だろうがそうじゃなかろうがそれがそのまま産駒に受け継がれるとは限らんし程々にしておくれ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:12:30
まあ次のヒメヒオウギがどんな感じかにもよるね
福島2頭目でもあの傾向なら坂が苦手というよりは全体的に能力不足説の方がしっくりくるし - 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:13:55
スレチになるけどそもそも坂の得意苦手って何?
自転車競技とかだと体重が軽い方が有利であんまりパワーのイメージってないけど - 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:48:55
- 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:55:48
- 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:15:01
調教師はなんかポジコメしとるけど追走力に問題があるようにしか思えない
- 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:28:34
そもそもコントレイルが坂が苦手とか現役時代にいわれたこと全くないからな
持論を押し通そうとするために現実を歪めようとしてるようにしか見えない - 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:34:54
去年もだけど今年も美浦と栗東の調教場の馬場がウッドも坂路も速すぎて単純なタイムだけだとあまり参考にならない
- 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:34:14
- 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:39:59
- 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:53:58
- 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:02:27
このスレ見てると複雑な事象を単純な理由に帰して考えたくなるときに人はオカルトに陥るんだねって思っちゃう
- 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:21:01
ルージュボヤージュは国枝の新馬戦な上に繰り上げてきた理由もよくわからないし正直期待してない
- 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:28:05
- 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:33:24
実際のレースは1000m前後走ってきたうえでちょろっと数十mの坂を通るだけだから
坂路の時計がコースの坂での走りっぷりとは関連しないんだよ。
ウェイトトレーニングと球速とかパンチ力がイコールじゃないのと同じ
コントレイル産駒が坂路で時計は出てるのにコースの坂で止まるなら
坂路の走りっぷりとは別の要因で止まってるってことだ - 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:35:14
- 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:38:21
ルージュボヤージュ、タイム自体はいいけど併せ馬する予定だったのに追いつけず結果単走はちょっと…
先週は馬が併せ馬のやり方を理解してなかっただけで今週はばっちり取り付いて併入orぶち抜くくらいの変わり身見せてくれないと厳しい
まあこの子は元々他の社台産の代わりに繰り上がりで出てきた子っぽいしヒメヒオウギの方がどうかだな - 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:41:11
山ステが渾身で繰り出してくるヒメヒオウギの方が期待値的にはまだある
- 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:47:28
- 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:42
国枝さん今年で引退だからかとにかく早く使いたがってたからなあ
勝ちにいくというより早めの未勝利戦も視野にあるんじゃないか - 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:55:28
ヒメヒオウギは先週の金曜日に急に速い追い切りをしたと思ったらその後今日に至るまで馬場入り出来てないのは気になる
今日に関しては更新がまだなのかな?と思ったら他の土日出走予定馬は今日の調教更新されてるので馬場入りしてない説が濃厚
ていうかVAN見てて気が付いたんだけどヒメヒオウギは坂路主体だけど追い切りのスピードだと2回中2回共減速ラップになってるな - 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:24:35
前倒しした意図がよー分からんけど、万全に仕上げて確勝級ってよりはとりあえず使ってみてって印象受けるね
もちろん、あっさり勝つパターンは全然あるとは思うけど - 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:59
減速ラップだろうが直前までウッド追いとかよりはまだ期待できるかな
ノーザンの調教がやたら進みが遅いのが気になる
これは配合問題なのかコントレイルから遺伝しちゃう問題なのか - 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:36:07
きちんと調教できずに出走して負けるのと
しっかり調教した結果、故障して出走できないのはどっちがやばいのか - 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:50:24
- 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:20
馬場綺麗で直線長い新潟初週目標だったのを
開催進んでタフで小回りな福島デビューって怪しさ満点なのが...
条件は真逆よ - 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:40
- 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:38:52
正直臨戦過程見るとどっちもあんまり期待出来ないよ
でもトップクラスの馬ってこういう調教微妙だったり気性について苦虫噛み潰したような濁し方されても新馬戦くらいは勝つものだしこれで勝ったら産駒の出世頭クラスかもしれないと前向きに考えよう - 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:36
調教で併せ馬が失敗してるあたりまだまだ乗り込み足りねえんじゃないかな…国枝先生…
- 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:20:18
坂路に限らず時計の出し方って調教の方針で変わるから、これなら常に良いともならんのだよな
基本厩舎で見るべきだが、その中でも馬ごとに対応は変えてくるし、一番は調教師の思い描く通りの負荷がかけられたかどうか
新馬は取り敢えずやるだけやらせるところが多いのはそうだが - 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:41
坂路を減速ラップ意図的にやるとこは見たこと無いぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:44
減速ラップというか全体時計クッソ早くして最後減速してるっていうタイプの調教は見たことある。その馬は気性的に問題あるタイプじゃないし多分意図的にやってる。短評も暴走とかじゃなくて褒められてたし
- 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:35
ルージュボヤージュの新馬戦、ソングラインの弟ガードオブオナー出走予定だな
G1馬の弟...福島芝1800... - 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:39:49
坂路で最初からずっと速いラップで減速パターンだとバテて苦しい状況で頑張らせる意図があるんでしょ
体力鍛えたいんだと思うが - 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:55:48
- 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:42:05
明日はルージュボヤージュが良い追い切り出来るのか、ヒメヒオウギが馬場入りできるくらいに回復してるのかが注目ポイントかな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:39:45
保守
- 162二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:14:22
上がり最速を出した馬が一頭もいないのが気になる
最後方待機でも出せて上がり3位とかだし - 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:15:23
普通に見間違えた最速は上がり2位だった
- 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:24:42
- 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:47:41
- 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:51:07
ラスト11秒台乗った産駒いたっけ?
全然見ない気がするが - 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:53:11
youtubeで見た自称血統評論家の人は、上がりの遅さに注目して米国系肌より欧州系のほうがいいんじゃないかって仮説を立ててたね
- 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:54:17
成功例がないと何も言えない
- 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:59:36
- 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:01:33
流石にそんなことはないぞ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:01:47
亀谷さんかと思ったらやっぱ亀谷さんだった
- 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:02:33
- 173二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:04:25
今週レースなら本気出さないやろ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:06:04
全体時計が良くても加速ラップと違って減速ラップは余力がないってことだからねぇ
- 175二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:08:13
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:09:36
これが例えば逃げ馬とかならまだええんちゃう?って言う材料にはできるけど何も分からん新馬戦だとね
- 177二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:11:03
何か無理して出さずにもうちょっと仕上げてからでもよくない?って思ってまうわ
それとも早くレース出して経験積ませたいとかあるんかね - 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:11:25
ユマハム 5着(2.7秒差)上がり6位 37.1
ムスクレスト 5着(1.0秒差)上がり5位 34.2
ビッグヒーロー 3着(0.1秒差)上がり2位 35.3
バースデイフライト3着(0.3秒差)上がり2位 34.6
オーロラボレアリス5着(0.7秒差)上がり3位(2位同率の為実際は4位) 34.7
チェリヴェント 7着(1.2秒差)上がり5位(同率多数の為実際は7位) 35.9
シャルトル 5着(1.2秒差)上がり7位 35.8
ジーネキング 3着(0.5秒差)上がり5位 36.7
調教の数字は分からんが比較には使えると思って今までの産駒のレースでの数字まとめてきたぞ
見直してないから間違ってたら誰か修正してくれ - 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:12:30
秒差はわかりやすいんだけど距離がわからんとなあ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:18:30
自信はあるんやろうな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:19:26
どっちかというと14.15のアレの影響が…
- 182二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:21
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:53:19
いや加速ラップだから余力があるわけでもない
別に加速ラップにしたければ順々にアクセル踏んでいけばいいだけなんで
実戦みたいにラスト2Fにピークがくるようにしなくていいしサラブレッドの速度のピークは200m持たないくらいだから
加速ラップじゃないと鞍上のコントロールが効いてるのか分からんのが一番怖いな
- 184二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:54:01
- 185二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:55:01
次スレどうする?
追い切りやら相手関係やら語れることはありそうだけど - 186◆5tB83/j4lI25/07/09(水) 10:37:24
- 187二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:21:50
ヒメヒオウギは全体は悪くないがラスト2Fが美妙
ルージュは相変わらずラスト1Fは良いがそれ以外が遅い
追い切り自体はどちらもなんともいえない追い切りだな - 188二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:23:54
age目的でも叩き目的でもなくあくまで冷静かつ中立的に産駒の現状を語れるスレがあるのありがたいよ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:32:18
- 190二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:39:16
検索かけたら競馬ブックのが出てきた
有料登録してないから無料で見られる範囲ちゃうかな
国枝 栄(中間の時計) | 調教師 | 競馬ブック競馬ブックの国枝 栄調教師ページです。p.keibabook.co.jp - 191二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:42:31
- 192二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:43:10
明らかに終い2Fのタイムだし競馬ブックには書かれてないよ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:46:27
まあ、数字だけ書かれてもソース無いと真偽が分からんからね
有料会員登録でもしてれば別かもしれんが - 194二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:47:18
結局この減速ラップじゃ
同じパターンで期待できんからな - 195二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:48:13
だから有料会員登録してないとわからない情報は書き込む事自体アウトだって話なんだが・・・
ルージュボヤージュの調教の書き込みはアウトだろ - 196二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:48:35
そもそも併せ相手のアッサジャンの時計、ブックは五十音順1頭目だけサンプル的に表示してる
無料会員だとここの時計は見えないよ
ルージュボヤージュ(2023) 中間の時計 | 競馬ブックルージュボヤージュ(2023)のページです。競走成績・調教・血統・近況・ギャラリーがご覧いただけます。圧倒的な情報量が予想に役立ちます。s.keibabook.co.jp - 197二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:51:55
- 198二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:54:24
- 199◆5tB83/j4lI25/07/09(水) 11:54:36
出先でスマホで立てると回線が何かの拍子で変わったら詰むから次スレ15時ぐらいまで待っててくれ、すまん
- 200二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:55:19