- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:52
擬似ワープな鏡と何でもあり感込みでヘルタの方が便利そう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:52
往年のSSなら工学に強い姫子が作ったスイッチでなんか大変なことになるやつとかありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:36
トリビーの百開門…は流石になしか
心が痛いわ - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:22
ヴェルおじの阿笠博士枠感は異常
あとはコラボまでいける幻術使いな花火スイッチと好感度採点銃……は今でも似た使われ方してんな - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:23
めっきりSS減ったよな
昔は本当にどんな作品でもあるにはあったからスタレとか余裕で多そうだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:08
なろうに畑が移って一山当てることが目的のオリジナルが量産される時代に移行したあたりでSSも減ったんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:31
二次創作サイトとかだと無くはないんだけどSS速報とか掲示板系は見ないな
あとはtwitterの1ポストとか画像4枚に収まり切る範囲のメモ書きスクショとかの超ミニSSは増えた - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:55:11
宇宙って時点で広げやすいしね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:45
更に声優ネタ筆頭に他作品ネタを容赦なく入れてくる分クロスの親和性は高いよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:18
今、掲示板SSってどこ行けばいいんだろうな。昔ならまとめの大元はSS速報VIPとかしたらば掲示板だったけど
内容だけならpixiv行けば同じようなのあるけどLIVE感がないんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:37
SS全盛期って今の20代後半とかか?
ワンチャン30代までいきそう