人手不足はニートや引きこもりを共生労働させればなんとかなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:15

    某党がそんなこと言ってるけど引きこもりに出来る人手不足の労働って配送や製造業かね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:31

    やる気の無い人を無理矢理働かせても現場の負担デカくて会社全体の仕事効率落ちたりしそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:02

    まずは農業だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:06

    ニートは動ける機会がないだけで機会があったら普通に働けるよ
    ニートは人付き合いが苦手だからね、配達業は適任だと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:01

    >>3

    ニートにこの気候で農業ができるか〜!

    まだ漁船の方が可能性あるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:53

    そんなこと言い出したらニートに配送なんて出来るものかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:48

    出来ないやれないって言い訳してないで何がなんでも働かせるしかないだろ、日本の福祉はタダじゃないんだからさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:31

    >>2

    これ

    普通に小学生レベルができることも俺含め無能にはできないからむしろ生産性落ちるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:50

    ホッチキス詰める作業が有るじゃろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:07

    まさかニートに生産性とか期待してる?
    親よりニートに期待してるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:34

    難しいだろうけど政府にはこの問題に頑張って取り組んで欲しい
    ニートの社会復帰させれた企業に補助金出すとかさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:43

    ニートに適してるのは肉体労働よりパソコンでの入力作業とかの事務作業だと思うんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:54

    職業選択の自由はどうすんだよ
    国の一存でお前はこの仕事をやれっていうのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:17

    でも働きもしない癖に福祉にフリーライドするのも考えものだしもう引きこもりは殺して家畜の餌にするしかないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:18

    >>13

    ニートは職業選択を放棄してるんだから関係ないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:19

    万年人手不足の会社なんでニートでもいいから人手が欲しい
    社内の掃除とかゴミ出しとかだけでも良いからマジできたくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:38

    >>12

    事務作業が楽だなんていつから錯覚していた

    ぶっちゃニートになるやつには向いてないよ

    コミュ力目茶苦茶要求されるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:39

    >>13

    選択の自由が欲しければ自分で見つけろよ

    みんなそうしてるのにしてないのが悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:01

    >>17

    両方やったことあるから言ってるけど事務は肉体労働に比べて楽だよ

    エアコン効いてるところで座ってやれるしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:08

    >>15

    職業選択を放棄してニートしてるのと資格勉強やらで無職でいるのをどうやって区別すんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:28

    引きこもりニートを下水道インフラ工事の現場に叩き込んで職人達に根性を叩き直してもらうしかないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:45

    人手不足なのは企業が選り好みしてるだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:47

    生保も駆り出せばいいのにな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:55

    事務って仕事一つ一つの負荷はおそらく低めなんだけど雑用的に使われることもあるから幅広くいろんなものが求められがちなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:13

    >>22

    ゴミいらんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:38

    シルバー人材センターみたいに引きこもり人材センターみたいなの作ればいいんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:24

    >>22

    そりゃ選ぶだろ

    利益に繋がらん無能雇って支出だけしてたら商売成り立たないんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:54

    >>22

    人を雇いたいんじゃなくて仕事して貰いたいんだし

    仕事出来ない奴雇ってもマイナスやんか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:29

    >>22

    最低限求められる能力満たしてないのが悪い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:19

    いうて犯罪者は更生施設や会社あるのにニートにはないのもな
    多分まだ無害なやつらだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:22

    実は知的や発達の病気あるが引きこもってるせいで発覚してないってだけのケースがかなりの数いると思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:10

    学校みたいに会社行って与えられたことやって成果で出なくてもそれで良しとはならんからな
    お金貰うってことはお金が発生する過程の作業を支えなきゃいけないわけで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:12

    製造って言ってもね8時間立ち仕事だし(2時間ごとに休憩はある)その時点で大抵のやつが弾かれるよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:20

    事務作業はニート上がりでもできるし日本のレベル低い方の会社は基礎的なパソコンの使い方すら怪しいからそういうところにニートはいくべきだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:25

    ニートの定義に当たるニート(34歳以下で就学もしてなくて就労の意思もない人)は70万前後しかいないから無理に決まってんだろ
    日本の完全失業率は低いし正社員かはともかく派遣や契約社員、アルバイトで皆何かしら働いてる
    単純に高齢化と人口減で日本人だけではもう追いつかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:49

    >>22

    人手ってのは最低限の仕事が出来る奴の事を言うんだよなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:14

    >>19

    もう話通じてなくて草

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:21

    まあその仕事に向いてようが辞めてくやつは辞めていくので出来る出来ないとはまた違う問題もあるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:20

    猫の手も借りたいとは言ったが畜生以下に来てほしいとは言ってない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:25

    これ
    押すだけでいいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:29

    >>35

    むしろ70万人いるなら何かしら活用したいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:33

    >>34

    常に指示待ちならそうかもしれんがそんなんそこまで人数いらんし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:14

    ニートって全国で100万人くらいでしょ?
    100万人仕事させた程度で人手不足は解消するんか?
    毎年生まれる子供の数を増やしたほうが後々助かると思うんだがそっちを頑張ってくれないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:43

    >>40

    これで何をやるんだ…

    発電か?

    設備開発・維持費と人力の発電でトントンどころか赤字になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:13

    ニートがやれる仕事なんて元からそんな足りてないわけでもない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:37

    >>43

    正直増えないだろ…

    少子化はもう何しようが止まらない段階に来てると思う

    日本経済も成長しないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:44

    >>43

    ニートは働かせる、女は孕ませる

    両方やらなくっちゃあならないってのが政治家のつらいところだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:15

    >>1

    純粋に何なら出来るんや?対面の仕事はほぼ無理やろ

    リモート?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:44

    >>22

    お前は店で商品を買う時に他と比べて値段が高くて質の低い物を買うんか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:22

    >>46

    移民入れるならシンガポール並に縛りがいるよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:06

    >>47

    片方だけでもやってから言ってほしいんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:10

    この仕事は無理、この仕事はできないってイヤイヤし続けたのがニート引きこもりなわけで、
    そんなワガママ許さずに建設業にでも放り込んでなんでもやらせるってのが大切なんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:38

    >>52

    それに付き合わされる建設業界の皆さんにも人権はあるんやで

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:36

    >>53

    建設業民だけど荷揚げの仕事なら素人でも出来るから大歓迎だぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:16

    引きこもりもニートも臓器くらいしか使えなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:25

    >>52

    学校に不登校児いたでしょ?

    彼らに建設業なんてさせたら労災状況で死んで会社の不利益に

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:58

    >>50

    移民がそのまま犯罪者になったり弁護士入れて受給者にクラスチェンジが出来ないように法律含めて色々変えないといけないだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:07

    >>56

    労災で死ぬなんて現場で働いてる人にだってリスクあるんだから関係ないでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:26

    >>51

    人権侵害隠そうともしなくなったな某党

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:52

    なるわけねーだろ労働舐めんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:02

    もう無能は足切りとして人権剥奪しよう
    人口は諦めて社会を回す方にシフトすべき

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:39

    参政党の主張そのままなスレ立てるやつ多いね?
    カルトやマルチの手法で世論工作でもしてんの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:13

    発達障がいと重い鬱病抱えて障がい年金貰ってる俺を救ってみせろよ
    おいどうした1 やってみろよ
    偉そうに言うわりには何も出来ないのか?無能はお前の方だぞ 人間やめて猿にでもおなり

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:35:43

    小麦粉食うと癌になるぞとか言うやつらを話を真面目に聞いてどうするの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:43:37

    ここ参政党いれる人多そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:45:52

    その努力よりはニートを処分した方が結果的には楽になりそう
    もちろんそんなこと出来るわけないしやるべきでもないというのは大前提だが

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:50:22

    親が亡くなったあとのニートってどうやって生きてくのかな
    生活保護とか受けるのか
    いつまでも親は生きてないし貯金はいつかはなくなるのに

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:53:03

    なんつーか、お前らストレス溜まってんな…
    こんな時間まで起きてないでなんか暖かいもの飲んで寝た方が良いぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:54:59

    弱くてごめんな、前の仕事が才能無くてノルマこなせなくてやめてもう4ヶ月だよ
    また動き出すのが怖いし履歴書書くだけでドッと疲れちまったよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:55:00

    >>67

    亡くなった後のことよく言及されるけど亡くなる前の方が大変じゃねえかな

    介護とか大丈夫なんか?介護保険とかセーフティはあるけど申請割とめんどいしヘルパーさんも一日中いる訳じゃない

    これやっといてください!な書き置きは毎日あるし末期は昼夜感覚なくなった老人に毎晩叩き起こされるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:03:08

    生産性が下がるだけならまだいい方で、実際は死亡事故が多発すると思う
    それで子どもや子どものいる親が巻き込まれて死んだらどうするんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:14:20

    >>67

    >>70

    現状30代前半の実家暮らし中卒資格なしニートだけど教えてあげる

    親がいなくなったら生活保護受けるよ

    どこか雇ってくれる会社があるならそこへ就くけど大前提としてこっちにも職業選択の自由があるから「年間休日90日」「月給14万」みたいな底辺には勿論就かない

    かと行ってバイトも足手まといで俺じゃクビになるから生きていけない

    生活保護を受けるって言うか、受けざるを得ない感じ


    あと親の介護に関しては親に聞いたけど、祖父の遺産で介護センターに入るらしいから心配いらないって

    家も持ち家じゃなくて賃貸だから生活保護落ちる要素はない

    親がいなくなったら遺産で、遺産もなくなったら生活保護

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:16:20

    何故今ニートが沢山いるかっていうとまだ親世代=金のある中高年が生きてるからニート維持が可能だからで
    これからニートの親の世代が70代80代に入って次々と死んでいくから働くか生保か野垂れ死にの3択を強制される
    親世代が死ぬと結構な割合で淘汰されると思うよ
    生保不正受給を出来るような度胸と行動力は大半のニートには無いからね(そんな度胸と行動力があったらニートやってない)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:17:20

    >>69

    まだ立ち上がろうとしてるお前はヒキニートじゃない、ただ折れてるだけだ

    ガチの引きこもり舐めてるだろお前、こんな便器の底みてぇな所に居ないで適当なバイトでも始めろよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:18:51

    真面目に弱者限定ベーシックインカム作った方が良いと思うよ
    「働け」って世間の人は言うけど上でも上がってるように無能に働かせたら周りの生産性が落ちる
    ……ならまだ良い方で、損害を加える危険性の方がデカいから
    本来そこで働いてる人からしても空気を悪くする存在には来て欲しくない

    なら勝手に野垂れ死にさせるのか?と行ったら勿論そういう訳にもいかなくて、人間飢餓状態になると理性が崩壊するから通り魔や町行く女性への性被害、万引きが多発することになる(何も対策しなかった場合)
    それで健全な人が被害受けるのは本当に宜しくない(最悪殺人走られる危険性もあるから)

    「国の金で健康的で文化的な最低減の生活を遅らせる」
    納得できない人もいると思うがこれが最適解

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:26:03

    自分で生きていけないようなやつは全員バラして移植用の臓器にしちゃえばいいよ
    脳が壊れてても首から下が健康なら使えるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:26:25

    頭足りんしなんで生きたいの?って理由が死なんといけんけど今死にたくないってだけだからとりあえず生活できるお金を稼いでる
    向上心ないから正社員無理だと思って派遣と単発バイトさせてもらってる
    飲料のピッキングと検品、梱包
    フォークリフト免許あったらもっと役に立てるんだろうけどガチで事故起こしそうだから二の足を踏んでいる
    四輪も同じ理由で乗れないからマジで5年後に詰むとは思うけどどこから手を付ければいいかわからない
    いやさっさとブルーシート買って掃除して通報して死ぬのが正解なんだろうけどもう死にたくはないんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:28:11

    >>76

    そういうのって臓器も不健康そうじゃない?

    引きこもりニートだよ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:29:52

    >>77

    良いじゃねえか、頑張ってるだけ偉いよお前は

    死にたくないから仕事するのも立派な事だ、金持ってようが無かろうが死んだら行きつく先は皆同じなんだから

    ただ車無いのは困る事多いよな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:30:31

    真面目に聞きたいんだが35歳資格なし職歴なし高卒からまともな会社に就く方法ってあるんだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:30:48

    なんか特定の政党から金貰って書き込んでる工作員の方がいそう
    って頭にアルミホイル巻いとくわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:32:06

    てか福祉どころか日本の財政は既に破綻してるからな
    未来にツケを押し付けて誤魔化しているだけ
    国は自分を守らなければならない!なんて甘い考えが今後通用するかはわからんぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:33:08

    >>80

    まともをどういう範囲を言うか知らんが

    普通に中小の製造の工場とか人手不足の割りにはドブラックみたいなのはあんまだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:34:38

    >>80

    職業訓練とかで資格取ってそこから紹介でってルートはあるらしい

    ただ相手は選ぶけんりあるからよほどの確率になるとは思う

    バイト経験もないならもうこっちに選ぶ権利はない

    犯罪してない限りは拾ってもらった場所に骨埋める覚悟がいる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:34:54

    >>80

    履歴書ナシの所を狙うとか…?

    とりあえずまずは話し方を思い出すのにネットに落ちてる小説を音読と脳トレ、プランク30秒や片足立ち30秒みたいな簡単なので良いから筋トレをしろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:36:12

    >>80

    まず資格の勉強しながら大手飲食でバイトして正社員制度を利用して就職します

    適当に何年か働いて職歴を作ったら就職活動をします

    あとは頑張り次第

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:37:04

    タイミーとかシェアフルとかメルカリハロみたいな単発バイトで働いてみるのはあり
    基本一日だけだから合わなかったら後腐れなくお別れできるし合うなら別の日にも入れればいい
    そこからパートとか契約社員になった人もいる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:37:07

    >>84

    いやどんな状況であっても労働者に選ぶ権利はあるよ

    ウシジマくんに登場した蛸壺みたいな労働環境は昔の話で今やれば大問題

    普通に生活保護かそれが無理なら刑務所になるかと

    刑務所になった場合悪いのはその人ではなく条件満たしてるのに落とした役所なんだけどな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:41:26

    >>78

    そのまま使えるやつは使ってまだなんとかなるやつは施設に突っ込んである程度健康にしてから使って、どうしようも無ければ共同墓地にシュートでいい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:43:04

    >>88

    言葉が足りなかったすまない

    ちょっと声が大きい人がいるとか方言がきつく聞こえるで辞める人がいるから「80の条件でそういうの言ってられなくない?」って意味だったんだ

    ステップアップというか最初に必要だからさせている業務が「思ってたんと違う」みたいなのとか


    とりあえず違法だったり倫理的にどうなのってやつはまじで逃げたほうがいいとは自分も思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:43:51

    >>88

    選ぶ権利はあっても選択肢が無いからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:44:02

    >>50

    現状移民を舐めてるんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:45:26

    日本みたいなガバガバ福祉の国に移民はもう難民収容所にしかならん気がするなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:48:59

    そもそも弱者はとっくの昔に淘汰されるのを続けてきたのが人類なのは遺伝子みればわかるよな
    あと資本主義の限界は感じる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:50:13

    なんか今の日本って障/害持ちの子の世話に疲れ果てて病気になった人みたいだな
    見捨てられないから世話するしかないが世話し続ける限り破滅一直線っていう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:58:16

    一口にニートって言っても働いてない理由から実際に持ってる能力や適性までそれぞれだからね。全部括ってこの仕事なら向いてるとか言っても意味ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:08

    とりあえず引きこもりに公金出す必要は無いと思うんだよな
    親が世話すべきなんだから親がいなくなったら路頭に迷うのが筋だろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:02:58

    ワンチャンもしかしたらカイジの地下労働みたいなのな極秘裏にあるかもしれんぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:03:50

    >>97

    素直に路頭に迷った末に餓死とかするならまだ良いがな...

    結局無敵の人になる可能性が高いので...

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:04:38

    >>97

    >>75がもう言ってるけど路頭に迷わせるのは治安悪化のデメリットがデカ過ぎる

    それに日本の公金は日本国民全員がお世話になる権利あるものだからそれを拒否させる権利は誰にもないよ

    そもそも「ただの引きこもり」か「病的な事情その他諸々がある人」を区別する手段がないんだから

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:06:37

    >>99

    そんじょそこらに飲食店が立ち並んでる日本ではまず考えられないな

    飢餓状態に陥った人間がどうなるかは太平洋戦争のエピソードを見れば分かる(人喰い)し、路頭に迷わせるのはリスキーすぎる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:10:16

    >>99

    >>100

    親が死ぬまで寄生したあげく無敵の人になるようなのはもう人間じゃないよ…

    仕方ないのはわかるがそんなのを養わないといけないのはあまりにも世も末すぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:12:57

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:13:56

    まぁ自分含め大半の人間も企業に養ってもらってる無能側だから大きく捉えればニートと大差ないし人手不足が進めば企業がなんとかして働いてもらおうとするよ
    結局今は皆自分のところでは雇いたくないで何とかなるから放置されてるだけ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:14:12

    他スレで散々言われたことだが現状の生活保護を不正受給してる人は全体で3%未満な上、税負担は社会保険料の方が圧倒的にデカいんだ

    不正受給は0.29パーセント。誤解の多い生活保護制度の正しい知識を識者に聞いた| 日本財団ジャーナル不正受給など悪いイメージがついてしまっている生活保護制度。しかし、受給資格がある人の約2割から3割しか利用できていないのが現状です。www.nippon-foundation.or.jp

    感情論で「人生苦労してない人が親いなくなったから生活保護」に反対したくなる気持ちは分かるが生活保護があることによる社会負担は微々たるものだし失くす方が明らかに悪手なんだ

    働けない人達は国の公金で養うとして、それよりも国上部には「慢性的な人手不足」を解消するAI研究を進めた方が絶対良い

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:15:22

    >>99

    >>100

    >>101

    じゃあ収容所立てて集団管理するのは?

    管理しやすいしお金もまだ節約できるでしょ

    衣食住やテレビやネットなんかも部屋に据え置きで用意しちゃえば部屋の使い回しも効くし死ぬまで引きこもっててもらえば犯罪もしない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:16:27

    >>106

    弱者側が望むセーフティネットとしてはそれが理想であり最高だと思う

    問題はその生活未満の生活を送ってる”普通の人”がその地位に成り下がって働き手がますますいなくなることだが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:16:48

    >>105

    それより働けない人を減らす教育の方が先じゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:18:58

    生活保護を受けるのも人間なのだが……
    能無しに対して厳しすぎるし生活保護にかかる金をそこまで手間かけて切り詰める意義は薄いと思われる

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:20:13

    >>107

    そのあたりの「ギリギリ働けるけど普通の生活はできない」レベルの人は生きやすくなる支援を続けつつ従来の生活保護でいいんじゃない?

    頑張って働こうとする人働かない人より苦しむのはおかしいしそここそ公金の出番だと思う

スレッドは7/7 14:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。