- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:44
気づきましたか…そいつは末っ子です
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:05
硬派だけどゲストヒロインとか女の子と絡むとたじたじになるの可愛いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:08
はい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:33
乗り物運転してるだけで面白い男
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:19
居合(かっこいい)
クールに見えてルパンたちと結構バカやるのおもろい
初心(作品によって異なるが)
あざとさの化身よ - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:50
次元が「俺は降りるぜ」って言うと大体戻ってきてくれるけど、五右衛門はガチで降りる時がそれなりにある印象
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:11
スレ画のやーいババ行ったババ行ったホント好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:09
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:53
アルバトロスで一人だけ黙々と肉ばっかり喰ってるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:09
意外と色々なものに順応し
意外によく笑う
それがかつての五ェ門です
時にルパンをからかったりすることもある余裕のある五ェ門ちゃん好きだったな〜
その時その時によってルパンが保護者っぽくもあれば逆に五ェ門が保護者っぽい時もある互いの関係性も好きでした - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:11:51
ピーチ姫役もこなせる男
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:55:02
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:59:50
元々ルパンの命狙ってたんやでってちょこちょこ言われなきゃ忘れるやつ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:17:57
堅物でこだわり強いのは実際そうなんだけど、女装して女口調で裏声出したり修理屋に変装して営業スマイル+標準語に変えれたりと意外と的確に仕事こなしてくれる万能侍なんだよね…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:30:26
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:35:25
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:56:37
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:58:46
真っ当にカッコいいのも魅力。ただそれはそれとして悪のり変装曲のゴエモンなんだったんだろうね。地味に気になる。
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:04:50
五ェ門の初登場回見て見たけど
五ェ門は窯ゆでにされたから火に弱いはずとかいう、そもそも火だるまにされて死なない人間は居ないと言いたくなる策持ち出してくるルパンと
特に説明もなく普通に耐えてる五ェ門なんなの - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:29:02
女相手だとすぐタジタジになっちゃうのあざとい
Part5だとアミが友達と恋バナしてきたって聞いただけで赤面してたのは流石に笑った - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:21:06
意外とリアクション取ってくれるし中身滅茶苦茶感情豊かだよね五ヱ門
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:25:53
2ndは当たり前のようにトラックやヘリ運転してくるシーンがあるのがほんと好き
もっと色々乗りまわせ - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:39:37
昔はかっこいいって思ってたけど、ある程度年取ってから見ると可愛い…!って思う場面多すぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:04:40
斬鉄剣が強いって言ったり命に換えても大事って言うけど
本人も動体視力すごいし素手で岩壊すパワー持ってて充分強すぎるからもっと自信持ってほしい - 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:29
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:58
ごく稀に本当にごく稀にルパンは俺の標的て言う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:57
変装もたまにするけど付け髭や服変えたりしただけのが多い
だけど素材が良いからなのかかなり様になってて大抵バレずに済む - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:10
ヘミングウェイの箱斬れない五ェ門がなんか可愛かった覚えがある
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:00
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:30:38
なお箱が斬れないせいで実はほとんど五右衛門が活躍してないSP作品だったりする
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:33:05
斬鉄剣抜きでも身体能力だけでトンデモ展開が許される男。修行しまくってて忍者やってんだもんこのくらいできててもおかしくねえわな!
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:53
しかもそのルパンが言った御先祖ギャグが「釜茹でにしてやっかんな〜」なのもだいぶおもろい
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:04
まあ斬鉄剣も2ndシリーズの第一話からいきなり折れてしかもそのままポイってぞんざいな扱いだったりしてたからな
斬鉄剣が命より大事とか蒟蒻斬れないってのが出てきたのも2ndシリーズだけど - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:15:07
五右衛門、話にもよるけどルパン一味の中だと一番メンタル弱くて動揺したり失敗を引きずるタイプなんよね
なんで結構周りから面倒見られることも多いんで末っ子に見られる感じがする - 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:50
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:49:28
五ェ門2ndやお宝返却で稀に戦闘中に俳句詠むシーンあるんだけど
毎回字余りでルパンに盗作言われたりすんのめっちゃおもしろい - 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:10:24
最初の頃は女を侍らしたりもしてたんだがなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:59
PART5の6話天才金庫の回で全員昭和平成ギャグノリやってる中1人何もわかってない天然枠やってて笑ったんだよね
あざといにもほどがあるだろうがよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:27:27
女侍らせてた割に精一杯の罵倒が「下劣でエッチな触り魔」でガールフレンド(文字通り)の不二子とも手さえ繋げてないってんだからピュアもピュアよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:45
ルパン一味の中では一番、女性に甘いんだよな五ェ門。燃えよ斬鉄剣では裏切り者の幼馴染(五ェ門のお腹に刺す、裏切った理由がお金目的)が落ちていく際は叫んでたぐらいだし
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:52
性格的には女に尽くすタイプだけど、初心すぎて手出せないから
金貢いで相手の女ヒモにして尽くす感じになっちゃうのが不器用でなんというか強く生きてほしいよ…ごえもん - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:23:09
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:26:40
弟分感と言うか末息子感が強い。
海外に居る時に寿司食いてぇ!ってなった五ェ門のために寿司食わせてあげるルパン次元とか、
不二子に生活の面倒見てもらったり携帯待たされたりでなんか和む - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:31:56
そもそも仲間としての加入の仕方がルパンと追いかけっこしてたらだんだん楽しくなってきてってのが良いよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:47:57
ルパンって自分を殺しにかかってくる敵とかには普通に容赦なくて無慈悲にコロスけど五エ門に関しては割と最初から気に入ってたのか楽しく闘ってて仲間にしてんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:11:34
『盗まれたルパン』でルパンの顔面に一発食らわせてスタスタ去っていくシーンが可愛すぎた
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:01:42
無口っぽいけど意外とお喋りで色々喋ってくれるよな五ェ門
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:09
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:53
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:22
原作だと竹光で鋼鉄斬ってたりして結構怖い
- 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:32:37
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:33:47
カリオストロの城冒頭でカジノの金窃盗に実は参加してたと最近知った
既に車に乗り込んでてそのまま大量の偽札突っ込まれたから金に埋もれた状態で台詞無いままそのパート終わるの面白すぎる - 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:36:32
師匠の百地が「生き方」を教えず殺し屋として育て上げたからね
そりゃもう純粋培養のピュアな末っ子が出来上がる訳よ - 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:37:56
アニメじゃないけど血煙の石川五ェ門はかっこよかったなあ
ホークの暴れっぷりもすごかったし、五ェ門のあの殺陣は惚れる - 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:38:17
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:41:17
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:47:21
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:14:25
あそれ わーいえむしえい♪
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:11
お宝返却でバレる訳にもいかないから頑張って高い声だして女のフリしてたシーン好き
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:06
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:42
めっっちゃ話逸れてるかもだけど某チャンネルさんの被害総額動画で月切ったせいで見たことない金額なっててクソ笑った
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:22
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:49
ワルサーP38だっけ?
潜入で豆の缶詰ばかりずっと食ってて次元が日本食の差し入れしたら泣きながら「かなじけない」ってがっついて食ったの - 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:35
炎の記憶でずっと斬鉄剣取り上げられてたから
つまらぬものを斬っても喜ぶのいいよね - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:15:39
「ルパンの弱点は毛が三本少ないという事よ…」というラストの台詞も良いよね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:17:30
なんかあれだな…五右衛門ってかわいいんだな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:22:03
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:03
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:25:02
女に弱いイメージが強いけどバイバイリバティー危機一髪のイザベルは色気がありすぎてそりゃ五エ門じゃなくても堕ちるわという説得力が凄かった
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:25:24
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:01:57
ゴエモンの好きな部分、意外と内面が調子に乗りやすかったり自惚れやすいのと同時にメンタルも弱ェ門気味で落ち込みやすいし普通に泣いたりするところ
実際化け物級に強いんだけどそれ以上の敵が出てきたら泣いて飯も食えなくなるぐらい落ち込むところが人間味を感じれる… - 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:54
あのお風呂で戸が開かなかった時の女の人とか良い気はするんだよなぁ…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:10:08
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:54:07
つまらぬものは派生パターンが多いんだよな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:16:21
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:24:57
今やってる映画のゴエモンよかった
誠実で素直だし未成熟な性格の見せ方も面白かったし
古いTVシリーズの何言っても何やっても可愛いかったときを思い出して
劇場のスクリーンで見れて感慨深くなってた・・・ - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:03
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:00:41
プロフィールでは180cmで一味の中じゃ1番高いんだけど、最近のアニメの対比表見てるとPart4・5だと173cmだったり血煙でも176cmに設定されてるからCV浪川になってから若めと言うかなんか幼めになってる気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:19:00
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:45:00
PART5で辿々しく「めるしぃ」って言ってたからあの世界でも言葉の壁はありそうな気がする
アニメ漫画だから日本語で話してるだけで認識としては基本英語で話してんだろうなと - 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:46:51
意思疎通特に問題なさそうだから
基本多言語ペラペラなんだと思う - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:55
Part4の一話でルパンがガチで結婚したと思って本気で祝ってたの純粋すぎる
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:54
ヘミングウェイペーパーで斬鉄剣で切れない箱を叩いたら見事に割れたシーン笑った
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:26
その後ご満悦そうに箱抱えて帰路につくの好き
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:37:04
出川イングリッシュ的な心意気オンリー…では流石に限界もあるか
作劇の都合と言えばそれまでだが、比較的不器用に見える五右ェ門も銭形も英語や各種現地語を最低限習得してると考えると妙にハイスペックで面白い
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:18:09
テレスペのセブンデイズ・ラプソディでの不二子と五右衛門のやりとりが完全にしっかり者の姉とちょっと抜けてる弟の姉弟だったな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:01
2ndシリーズでルパンが中国語わかってないシーンがあったな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:27:24
敵討ちができなくてイライラしてた際にルパンに
「こんな時こそ俺のために何とかしてくれ!」って頼み込むところとかあったね - 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:33
ギャグシーンとかで井上真樹夫ボイスでやたらと情けない叫び声あげることが結構あったのには笑った
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:32:54
これイメ損か…?いや公式がやってるからイメ損じゃないな…
が多すぎる男 - 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:36:59
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:45:43
ルパンやとっつぁんが化け物メンタルだから
戦闘力は高いけどメンタルは傷付きやすい五ヱ門観ると強くても人間だなぁと再確認できる。それでもやっぱ強すぎるけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:54
五ェ門は原作初登場が未成年の可能性があって身長もそんな高くなさそうなんだけどアニメ化にあたって年齢上げられたうえ見た目も変更されてテレスペくらいで身長180センチに設定されたんだよね
それで数十年ぶりのテレビシリーズのPART4辺りからは原作寄りに戻して年齢も身長も下げられてる感じがする
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:12
- 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:38:41
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:40:08
えいえいえい!(ルパンの釣った魚に八つ当たり斬鉄剣)
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:43:01
Part2の2話、リオのキリスト像を盗む回でマシンガンをぶっ放すレアな五右衛門が拝めたりする
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:03:18
VSコナンじゃなかったっけ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:43
寝てる時にルパンが部屋に飛び込んで来たら次元と二人して「キャーーーッ!!」って悲鳴上げたのほんとすき
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:03
(日本に用があるついでかもしれないけど)五エ門の頼みで味噌と沢庵を買いに行ってくれることもある
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:06
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:16
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:14
1stの時の大塚周夫さんの声も好きなんだよな、ニヒルな感じで
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:37:48
- 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:06:00
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:41:32
黒歴史扱いらしい風磨初めてみたけど
思ってたよりアニメーションがめちゃくちゃ良くてびっくりした - 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:51:23
不二子との絡みが姉弟感や、ボスと三下感や、女友達と男友達感みたいな謎に仲良い関係なの滅茶苦茶好き
テレスペ平成初期~中期でよく見たこの2人のコンビかわいいと思う。 - 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:02:53
とっつぁんが部下や相棒が黒幕だったりする事が多い様に、五右衛門の同郷や同門は裏家業で外道になり下がって敵対する事が多いよね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:36:27
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:25:04
最近風魔小太郎見たけど、五右衛門の扱いデカすぎでしょ
主役やん、ルパンがあんまり活躍しない… - 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:30:29
- 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:17:46
風魔は声優関連のゴタゴタが問題なだけで、中身は普通に良い映画だからね…
- 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:21:21
- 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:22:48
- 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:01:15
ここ逃げながら色々あってテンション上がってる次元とのやり取りが好きなんだ
次元がお前の目押しで一発カジノで儲けようぜって誘いをかけて五エ門が虫歯が治ったらなって返してちゃんとエンディングで行ってる流れ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:58:53
風魔はいいぞ
紫ちゃんの事を真摯に大事にしてる五エ門の姿に、お前立派になって…!ってなるぞ
だから待っててくれてるうちにちゃんと帰れ!ってなるぞ - 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:25
変装とか意外とノリノリでやってくれる
不二子ちゃんとの姉弟感かわいい - 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:27
不二子との絡みほんとすこ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:34:17
PART5ではもはやヒロインとか言われたっけな。
ルパンと勝負して斬ったらものすごく落ち込むもんな - 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:46:48
五ェ門のゲストヒロインの大半が悪女で苦労する印象強いけど
風魔や東方見聞録やパート4の子だったり意外に良い子も少なくはないんだよな - 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:54
映画2回目観てきたけどよく観たら不二子にゴミ人間の服着せるシーンで一瞬赤面しててわろた
サードシリーズだから基本無表情気味だったけどいつもの五ェ門感あっていいね - 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:17:12
- 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:25
お宝返却の咄嗟に誤魔化した必死の女装いつ見ても好き これルパンが普段のスポーツ刈り?にポニテ付けただけなのと次元は髭剃らなかったり割といい加減なのもおもしろい
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:51
バリエーション多いなw
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:12
世話を焼きたくなる男
- 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:34:03
敵対しなければゴールインしたかもしれない様な女性と出会うことが多いよね
女運が良いのか悪いのか? - 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:41:36
なんか絵コンテで墓標時点のルパンと次元が24、25歳とからしいから五ェ門もっと若そう
- 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:52:04
血煙のときの身長が176cmで血族が180cm
公式がテキトーに書いただけかもしれないけど
身長の設定がこんなに違うのが3人の中で五ェ門だけだから意味があると思いたいんだよね
4cmも身長が伸びる前の年齢なら血煙の五ェ門は10代真ん中くらい?? - 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:42
- 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:24:41
前同じこと思った。いやかなりあざとい
- 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:27
可愛いけど戦闘面ではちゃんと強くて頼りになるからなぁ。ルパンと次元だけでは勝てなくても、五ヱ門が居れば勝てる相手とかちょいちょい居るし、テレビスペシャルのオープニングとか大体五ヱ門が居ればスムーズに盗めるし。
だからこそ今回の映画で五ヱ門が勝てないどころか手も足も出せないムオムは印象的だった - 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:41
そりゃ弾丸を目視で切り落とす奴だから目押しくらい余裕だろうね
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:01
暗殺系の特殊部隊や銃火器以外の武器を使う連中との戦いは五右衛門の独壇場だよね
- 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:04
五ェ門だんだん可愛くなってないか、、?
と思ったけどこっちが歳とってヤツが可愛いのだという事に気づいただけであった
五ェ門は昔から割と可愛かったのだ - 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:25:18
堅物キャラヅラしてるが天然ボケなだけで多分一味の中で一番カタギに話しやすい人だと思う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:10:13
愛のダカーポでは次元助けるために27回も人工呼吸してくれたんだよね…
仲間想いのいい男である - 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:17:53
山でリンゴと問答してたらなぜか三姉妹のいる寺に居候することになって
しかも長女と風呂に閉じ込められて戸が開かなくなる男 - 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:27:17
- 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:33:27
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:47:39
なんでやねん!
- 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:49:16
上で風魔の話題があるがごえもん好きとしては真っ当に格好いい&紫殿との絡みが可愛い作品だから
ここ数年で大分再評価されててありがたい、、 - 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:59:35
複製人間くらいしか知らなかった頃は「硬派な五エ門は不二子のこと嫌いなんだ〜」と思ってたが本編見ると不二子と一緒に酒飲んだり、皆で不二子の誕生日祝ってあげるくらいには仲はいい
- 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:31:37
五期の終盤で久々にそのネタを蒸し返していたな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:41:39
ワルサーでも先んじてタランチュラのアジトの島に潜入するも食糧の豆の缶詰に飽きて後から合流した次元から渡された梅干しに涙を流していたな。
- 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:21
不二子とは男女の絡みというより姉弟感が似合う
- 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:34:04
しかもそういう奴らって桔梗にしろ貞千代にしろわりと五右衛門への感情重いんだよね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:23
めちゃめちゃ伸びてて笑う
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:27:08
このスレ見ているうちにじわじわ再燃してきて、五エ門が可愛いor活躍する回のテレスぺDVD買っちまった…!
- 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:34:21
DVDのキャラ説明か何かで五ヱ門が史上最軽量機動兵器って書かれてたのいまだに好き
言い得て妙と言うかあながち間違って無いなって… - 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:00
五右衛門がガチになるとワイヤー無しの立体機動になるから見ごたえが凄い
- 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:18:14
- 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:35:23
原作版好き
いつか髪色薄くて目つき悪くなくて口調が「ござる」じゃないアニメ作って欲しいくらいに好き
ちなみに♂を1回も出してなかったりする
(ルパンは積極的に出す)
(次元は出ちゃうと赤面する) - 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:40:19
原作五エ門とアニメ五エ門は最近話題のチー付与のキャラかよってレベルでキャラもデザインも違うのよね
- 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:43
なんならアニメも一番キャラぶれあるしな
でもいわゆる剣士キャラのレジェンドだよね - 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:54
変装しないわけじゃ無いけど滅茶苦茶するって訳でも無いから稀に見る洋装良いな…ってなる
- 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:03
五ェ門の同門だと青龍が好き
珍しく真っ当にいい奴なんだけど結末が本当に悲しい - 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:00:18
なんだかんだしっかりしてるし生活能力あるイメージだけど
Part5だけは色んな意味で翻弄されまくってて大丈夫かな…って思いながら観てた - 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:35:24
part4見直してたんだけど犬を飼い主に渡しに行く回特にあざとくて笑ったわ
ジョークを次元に褒められたと勘違いするシーンとかマジでなんなんだよ - 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:03
- 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:09
蕎麦ばかり食ったり作ったりしてるけど、異世界ルパンでは筍をきちんと料理しているのでちゃんとした料理もやろうと思えば出来るらしい
「あんな灰汁の味ばかりの植物がこんな美味いものになるなんて知らなかった」とは五右衛門が作った筍料理を食べたケンタウロスさんの感想 - 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:51
- 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:21
2ndと一部の映画とテレビスペシャルしかまともに観たことないんだが
このスレみてたら最近のも気になってきた
もしかして2ndの五ェ門って割と大人っぽい方、、? - 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:19
カリオストロだとだいぶ硬派イメージ通してるけどクラリスと会ったあと「可憐だ…」「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」とか口走っちゃってるの面白い
- 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:12:02
2ndの五ェ門って意外と日本帰りたいとか末っ子ムーブするけど
なんでも操縦操作変装外国語話せるハイスペック侍なんだよな… - 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:26:28
2ndの五ェ門は電気工事のにいちゃんに変装してはぁい!ありがとうございます〜!みたいなことペラペラ言ってるのが好きすぎる
後部座席にいることもあるけど普通に着物姿で陸空乗り物を真顔で乗り回して出てくることも割とあるから、後年の後部座席侍のイメージ強い人ほどサクッと腹筋壊される印象ある 2nd五ェ門 - 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:22:07
- 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:49:45
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:12:27
- 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:11
ゲーム版の銃弾とか全部切り落とす仕様にされてたから体力バーが存在しなかった五ェ門が面白すぎて好き
1ステージのみで使える存在だしまあ…と思うと同じ1ステージ枠の次元はしっかり体力バーがあるという - 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:27:42
ネトフリでTVシリーズ見れたから1st見てたんだけど、7話の最後のシーン良すぎて我悶絶色々刺さりすぎて落武者みたいになってしまった😭😭
五ェ門が敵キャラから仲間になる回として説得力ありすぎるだろう - 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:06:45
五ェ門って元々敵キャラなの忘れがられがちよな
今考えると追加戦士みたいなポジ - 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:25:04
不二子ちゃんに裸で壁ドンされてクッソ情けない悲鳴上げた時にルパンと次元が本気で心配そうに駆け付けてたの好き
- 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:42:20
1$マネーウォーズでとっつぁんの辞表の字チェックしてあげたの何気に好きなシーン
- 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:32:09
何回か、斬る→頭部に物が落ちてくる→不覚っていうくだり見た事あるけどかわいい
- 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:36:18
セブンデイズでも不二子にあのヘリぶった斬らない?って言われて、刀構えながら無理だ…って言って何溜めてんのよ!って怒られたの思い出した
- 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:22:50
クールな武人風だけどポンコツな一面も見せて、その時に周りから突っ込まれるとヘソ曲げたりするのがカワイイ
- 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:52:37
おもろ でも実際そうだな…
- 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:08:55
CV井上でもCV浪川でも普段かっこいいのに
時々ふにゃっとした声出したり情けない叫び声出すの笑ってしまう - 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:51:30
追ってくるヘリコプターを「あれは斬れん」とか言ったらコメント欄で嘘つけって総ツッコミされたの笑える。
人工衛星とか切りまくってるしな - 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:34:17
お宝返却大作戦でも平地の高速道路だったからあれ(ヘリ)は届かんしたけど市街地に入ったら街灯で高さ稼いできっちりヘリ両断したの流石だよね
その後脱出したミーシャに空中で狙撃されて一時戦線離脱したけどあれは五ェ門を空中で撃ち落とすミーシャがヤバいっていうかあの女その前にモーゼルとナイフで五ェ門と渡り合うし最終戦じゃモーゼル壊されてナイフで斬鉄剣装備の五ェ門とチャンバラしてるからなぁ - 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:41
峰不二子と言う女観終わったんだけど何回観直しても五ェ門が女装させられてんの意味わからなすぎて笑う
不二子ちゃん呼びだったり五ェ門回だけ若干ギャグっぽい空気感なのと、五ェ門の天然っぷりと初心具合感じれて良いね… - 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:27:31
良い意味でも俗っぽいからこそ一味の中でカタギと関わりが多い方というか)、
温泉に普通に入ったり一般人を護衛したり逆にコスプレ扱いされて馴染んでるのがじわじわくる - 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:12:53
今回の映画で指のパワーだけで鉄骨操作するシーンすごくて魅入ってた…
- 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:14:29
結構男性の体毛がちゃんと描かれる作品だからこそ
五ェ門のツルツルさが光るよな - 186二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:18:46
- 187二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:03:30
- 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:09:20
チキンブッ刺してるの草
- 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:06:23
- 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:26
今も燃えているかっていう比較的最近の短編アニメで無性髭は生えてたけどもっさり生えてるのは想像できんな…
- 191二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:23
囲碁とか将棋もやってたっけ?
- 192二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:37:26
バビロンの黄金伝説で稲妻斬ったからなんでも切れるかと思いきや、以降の作品では切れない物も多々あって万能感が無いのが好き
- 193二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:30:16
生き方を教えてもらえなかったからルパンたちと一緒に人生やり直してるみたいで微笑ましい
他ジャンルだけで2年後になって子供っぽさも得たロビンちゃんみたい - 194二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:08
アニメ版もpartによって違うし漫画版も描き手によって違うし色んな五エ門がいて良い
- 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:57
タフカテのほうが完走してたがこっちも完走か
すごいなぁ - 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:19
- 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:45
1st、カリ城、風魔、初期テレスペ、l峰、Part4・5は1st基準の目つきキツめの三白眼+くるんとしたもみあげ
2nd、後期テレスペで2nd基準の瞳が大きくて髪の毛がロング
って感じで大きく2種類くらいに五ェ門のビジュアル分かれてる印象なんだけど、なんとなく1st調がCV浪川で2ndがCV井上のイメージがある - 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:03:05
- 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:19:53
2ndは綺麗めキャラデザand井上声も相まって美青年感すらあるもんな
昭和特有のフリーダムさもあって
今の時代ではなかなか出せない味わい - 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:50:25
完走おめ!
昨日久々に届いた天使の策略円盤見た
ゴエちゃんがかっこかわいくて大満足だった…!