- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:59
それで満足出来ないなら大体のイヤホンで満足できないと思われるが……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:46
ワイヤレスがいい?
それとも有線? - 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:20
ワイヤレスでお願いするのん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:04
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:43
スレ主耳の穴は大きいタイプ?それとも小さい方?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:04
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:29
普通よりかは大きいと思われるけどそんなにデカッてなる訳でもないのん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:56
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:40
おーっ ワシと同じイヤホンユーザーが居るやん
寝ホンみたいな小型のが良いんじゃないスか? PerlProはでかすぎ~~~~~
あとこれはスレチかもしれないけどPerlProはイヤーピースでかなり装着感変わるから自分にあったものを探せ…鬼龍のように… - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:55
DENONは楕円形のノズルのせいで装着感が最悪を超えた最悪なんだァ……
あ、音質は同じ価格帯で見たら最強なのん - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:31
あたぬか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:47
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:24:34
高級イヤホンって大抵有線なイメージがあるのは俺なんだよね
音質にこだわるなら特にそうなんじゃないスか? - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:27:57
うーっワシの耳には合わなかったから羨ましいぞアニキ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:56
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:40
サウンドゴアッジャワティー5がなんか評判が良いことくらいしかわからない…それが僕です
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:51:36
うむ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:03:28
ノイキャン機能は必要なのか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:20:29
もちろんめちゃくちゃ必要
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:15:19
Panasonicのテクニクスとかいうのを使っているのが
俺なんだ