- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:38
うん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:35
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:49
ほぼ完敗だったけどプッチが日和ったから引き分けで終わった感覚なのん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:01
仲間陣営のエンポリオが生き残って倒してるから勝利判定でもいいんじゃないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:13
誰にとっての敗北と思ってるかをまず教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:31
アニメで見たらプッチのぶ…無様…な最期が印象に残りエンポリオの勝利に納得がいった
ロンギヌスとだけ言っておこう
漫画の方で見た時は俺も同じ意見だな… - 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:40
防衛戦で逆に侵略し返さないと勝ちではないみたいな理論は俺には理解不能
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:46
徐倫側のエンポリオが勝ってプッチの最終目的は阻止したんだから勝ちで良いと思われるが…
徐倫vsプッチに関して言うなら徐倫の負けだし世界一巡された時点で負けとするなら敗北エンドでいいですよ。 - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:58
時間が経ってるとはいえ仗助とかジョルノがどうなったのかもよくわからん状態でこのエンドがよく受け入れられたと思うのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:06
勝利ではないし敗北っスけど、実質引き分けに持ち込んだ感じスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:10
どわーっ冷笑したすぎて都合の悪い部分全部記憶から消えとるやん
はよう1から読み返さな - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:23
エンポリオはプッチを倒した…それだけだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:32
プッチも別に目的達成できてないから痛み分けじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:21:02
エンポリオがプッチ倒して世界が1巡するのは不完全で止まったから徐倫側の勝利と言えると思ってるのが…俺なんだ!
なんか記憶違いしてたらゴメンなぁ! - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:21:11
勝利者などいないスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:21:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:23:14
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:23:15
アニキはどうしていきなり人気がどうとか言いだしたんだ…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:24:04
プッチの目的:世界を一巡させてやねぇ 全人類がこれからの人生予期しながら覚悟して生きてくのも上手いで!
主人公側のリザルト:主人公パーティー一人除いて全員KO!加速した神父にバラバラにされる エンポリオ逃走申告
物語としての結果:既存宇宙の終わり自体は来たけど…一巡不全 やはりプッチの目的には一歩及ばず新たな世界の幕開けか
勝利ではないけど敗北でも無いですねパン - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:00
一巡したところで全人類覚悟してるORこれからできるようになる方向になってないとプッチ的には全くなんの意味もないですよね🍞
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:13
プッチ神父の目的は全人類が覚悟できる世界をつくることであって宇宙の一巡は手段でしかないと思われるが...
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:32
なんか『ファントムブラッド』はガチ勢からすら人気ワースト1位の不人気シリーズって言われてるみたいでムカつくんスけど
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:39
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:56
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:57
運命に負けたんスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:28:11
「前の宇宙で一度経験したから覚悟できる」っていうけど前の宇宙で経験したことって急激に時間の流れが速くなって漫画もまともに書けない経験とかですよね
一巡後の世界とは全然状況違くてなんの役にも立たなくないっスか - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:28:50
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:23
主人公サイドの勝ちでは無い🈚️
贔屓目に見ても七三で負けてるけど🧑💼
チンポリオがプッチに勝ったから許してやる🆗
みたいな感じっスね - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:29:29
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:06
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:26
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:27
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:09
普通に勝ちだと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:57
加速?させて一巡する前に神父が死んだってことでも そこから普通に時間が経過して一巡して神父の思い通りの世界になったりとかはしないんスよね?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:33:55
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:26
プッチって一巡に成功したんスか?
ケープ・カナベラルに行ってようやく一巡でその直前でエンポリオにボボパンされて失敗してあのよくわからない世界に飛ばされたと思ってたんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:46
フェアに見て引き分けっスね
荒木ボーが助かったけど承太郎とジョセフが死んだことを知って泣き崩れるスージーとホリィ、みたいな描写をしたら負け感が強くなると思うっス
逆に承太郎以外全員死んだとしても承太郎が生きてたなら勝ち認定してもいいと思うっス
物語では主人公と仲間とで命の重さが違う、これは差別ではない差異だ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:06
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:31
徐倫サイドは世界一巡されたから負けでプッチは求めた世界が来なかったから負けなのん
両者の勝利条件と敗北条件が初めから噛み合ってないと思われるが - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:37
それだと誰も生き残ってないからエンポリオだけは逃がせた6部とミラーになってないと思われるが…
あと5部は目的が明確で「ジョルノがマフィアのボスになる」だから最低限ジョルノが生き残ってたら勝利と言っていいんじゃないスかね
6部は刑務所から出る・父さんと和解するあたりが最初から最後まで戦う具体的な理由になってそうだし作品としては徐倫の成長を描くのが主だから主人公や作品の目的意識を勝利と結びつけるのは難しいスね忌無意
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:21
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:39:47
失敗してエンポリオが飛ばされた世界線かただのパラレルワールド説のどちらかなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:39:54
明確にはそうなんだけど「新世界」とか「七部世界」っていうより「一巡後の世界」って言った方が『既存作品と似通ってるけど違う世界』ってニュアンスがわかりやすいからそう言ってるだけだ 満足か
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:02
そもそも”ネットの「6部を徐倫側の勝利と思えないヤツは浅い」みたいな風潮”を聞いたことがないのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:09
ちょっとややこしいけど一巡はしてないんだレイプしようとしてちょっとまってね一応性病にならないようにコンドームしようねってコンドームつけてる途中にKOされたのがプッチなんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:09
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:14
ボボパン目的で全裸には剥いたけど挿入前にKOされたが近い気がするのん
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:24
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:27
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:35
ほぼ全滅してて勝ちもクソもない状況とは理解できる反面…負けと言われるとエンポリオ逃したのは無意味みたいな意味が含まれる気がして反論したい思いに駆られる!
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:51
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:26
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:41
言い訳も何もジョジョでやってる人が死にまくっても希望は残ってるという展開は十中八九こういう文脈だと思われるが…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:57
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:42
勝利条件を明確に設定して会話してたのに「それ達成してても悲しむやつが居るから勝利と言えない」みたいな意見のほうが言い訳がましくねースか?師匠(コキ……
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:17
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:48
もしかして勝利者などいないんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:06
まぁ覚悟決めた一巡後に繋がるなら7部以降の展開は存在しないと思うんだけどなブヘヘ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:51:02
プッチからしたらジョースター一族仕留めたけど本来の目的未達成とか負けも負けなんだよね
ウェザー殺した直後なんてもうジョースター家は邪魔しないならどうでもエエやろって考えてたのになぁ - 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:45
プッチは目論見こそ成功したけど加速を止めてエンポリオに殺された時点で自分の論理すら信じ切れてない事が明らかになっちゃったから思想的には完全敗北したと思ってるのは…俺なんだ!
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:08
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:18
プッチの目的が単に今の世界を消すことならプッチの勝ちかもしれないね本当にそんな目的ならね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:04
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:57:49
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:20
自分の死も計画破綻も覚悟できてないクロ ンボがぶ...無様
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:27
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:46
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:03
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:39
そもそもまずジョジョ全体のテーマが一貫して人間讃歌であり、受け継ぐことなんだよね
生物的には遺伝子を受け継ぎ未来に残すことが勝者と言えるが、ツェペリさんからジョナサンのように、シーザーからジョセフのように
ジョジョは遺伝子に限らずその精神性や想いを受け継いで前に進んでいくことを一貫して描いてるのん
そういう意味では徐倫たちの黄金の精神を受け継いだエンポリオ少年が生き延び、宇宙の一巡に失敗し何も残せなかったプッチ神父と比較すると、ジョジョたちの勝利と言えるかもしれないね - 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:53
プッチのゴールは加速開始地点まで一巡させることだしジョースターのゴールはプッチを止めることだからのォ
勝敗で決めるならそりゃ後者の勝ちっス - 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:31
なんや1部でもジョナサンの負けとか言ってそうなスレ主ですねぇ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:36
- 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:47
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:48
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:19
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:19
勝ち確の運命に手を加えようとしたら勝ちが零れ落ちたんだ満足か?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:16
- 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:11:39
プッチ神父が敗けたのは確かだけど主人公側は殆ど死んだし0.8巡くらいしてるしでこっちの損害もデカ過ぎて勝った気にはなれないんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:42
ハッピーエンドを踏襲しつつちょっと殺したい(荒木書き文字)
- 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:14:44
一巡した奴らがどうなったかは分からないんだ まあ保留って事でええやろ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:16:55
- 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:31
承太郎みたいな人はどうなったか教えてくれよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:09
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:38
仲間も今までのジョースターの冒険もエンポリオが語る言葉以外を残して全て時空の果てに消えたんや
なんか爽やかなだけで大バッドエンドでええやろ - 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:23:11
何がどう違うのか具体的に教えてくれよ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:23:56
スティール・ボール・ランを産んだこと以外に取り柄がない…そんな6部を埃に思う
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:28
- 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:49
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:26:49
まさか6部を語ってるのにプッチの命乞いが全部記憶から消し飛んでるってわけじゃないでしょ?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:26:51
まあオチを知らずに初見で読んだら愛着ある承太郎や主人公の徐倫が死んで勝利とは思いづらいと思われる
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:00
- 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:15
徐倫が死んでからオチまで一直線だからオチだけ知らないのはかなりのレアケースだと思われるが…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:44
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:33:06
歴史改変か 作中で明確な描写がないなら消滅とも取れるしそうでないとも取れるぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:34:27
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:15
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:38
- 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:36:56
- 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:37:00
結局のところ感覚的にはキャラクターを重視するか物語全体の流れを重視するかって話だと思われる
- 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:37:27
生き残ったのがクソガキッなのが問題だと思ってんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:38:30
- 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:39:12
普通にプッチ討伐した直後またビック・バンみたいなのが起きて新たな宇宙ができるみたいな描写あったから
さらにリセットされたと思ったんスけど違うんスか?
ワシめっちゃ徐倫→(一巡)パチモン→(一巡失敗ファー眠い)アイリーンだと思ってたし
- 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:39:58
一巡前の世界で徐倫が転生したのが偽徐倫で一巡失敗後の世界の転生体がアイリーンなんじゃないッスか?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:40:50
ワシは最後は承太郎がボコボコにしてくれる気持ちのいい作品を求めてるんや
あないなもんが勝利なわけ無いやんけ - 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:40:50
もしかしてオドレはアイリーンと徐倫似の女(一巡)が同じ世界で存在してると思ってるタイプ?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:44:32
承太郎もびっくりしたと思うよ 廃人から戻ったと思ったら世界が消滅したんだからね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:45:40
ちょっと待ってください>>107さん
ジョジョはですねえ 主人公がラスボスを直接仕留めることの方が少ないんですよ
まあワシは承太郎がDIOを倒す三部も徐倫が逃がしたエンポリオが決着をつける六部も大好きですけどね(グビグビ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:47:15
エンポリオが死んだら徐倫達の存在の痕跡すら消えるなんてそんなの寂しすぎる
- 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:25
ドヤ顔で仗助を助けた不良は未来の仗助とか言ってそうでやんした…
徐倫の意志がウェザーのディスクを遺した以上プッチの野望を止めたんなら勝ちでいいと思われるが……… - 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:52:36
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:02:25
- 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:10:11
勝利条件が"生きる!!(シュー"じゃなくて"プッチ野望を止める"だからこの際生死は関係ないんだよね
まっ徐倫一個人の幸せとかは豚箱に入れられた時点で詰みだったし敗北の状態で足掻いてたって感じだからバランスは取れてるんだけどね - 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:11:44
おいおい、作中で言われてるのは時間の加速中に死んだ生物は宇宙の一巡について来れず別の存在に置き換えられるというだけでしょうが
一巡失敗してエンポリオが行った世界に仗助やジョルノがいないとは限らないでしょうが
- 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:27:53
ジョジョの主人公たちは代々ジョースターの血統なんだけどね
だからこそエンポリオが生き残りプッチを倒す事にテーマ的な意味があると思うのが俺なんだよね
血と共に黄金の精神も受け継いでいるジョースター家だけど、ジョースターでないエンポリオ少年も徐倫たちからその精神を受け継いでるんだ
ジーン(遺伝子)とか関係なしにミーム(情報遺伝子)を受け継げることが尊いんだ 人間讃歌が深まるんだ - 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:32:00
- 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:40:17
ぶっちゃ勝ち負けで言えば最初っから負けなんだよね
まあ結果なんてなんでも良いじゃないスか マイナス500億の状態から±0くらいに行けたのは素晴らしい これはそういう話なんや - 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:45:54
徐倫は負けだけど、主人公陣営は勝ったって感じじゃないすか?
- 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:47:39
結局岩人間が一巡後の柱の男ということでいいんすか?
- 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:48:25
- 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:49:21
- 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:51:31
- 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:52:50
よ…よくわからない
- 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:53:03
納得は全てにおいて優先されるんや...
- 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:57:27
主人公の勝ちかって言われたら負けだけど主人公陣営の辛勝とは言えると思う…それが僕です
- 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:58:49
勝ち負けで言ったら一巡失敗ファ〜眠いしてる時点でプッチンプリン神父に勝ち要素ないんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:04:01
- 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:04:07
世界が一巡したのすげえ…感動するくらい世界が一巡したし
- 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:07:52
- 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:11:53
勝敗云々はどうでもいいけど流石に一巡まで否定されるといやちょっと待てよと言いたくなるんだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:15:46
勝ち負けの結果で言えば両負けだけど過程で納得が得られたからそこに拘る必要はないんや
- 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:16:37
プッチが目指した一巡後は生物が自分の運命を自覚して覚悟出来る世界なんだぜ
エンポリオに狙われる運命を受け入れずに中断して負けたから失敗したんだよね
アホじゃない? - 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:17:34
一巡はチンポに阻止されたと認識してるのが俺なんだよね
恐らく一巡に成功していたら7部は1部と全く同じ話になると考えられる - 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:25:23
- 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:25:32
第一部以外は全勝だと思われるが…
- 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:27:37
そもそも歴代ジョースター消えてねーよ
蟻がそのまま最後の世界に移動してるやろうがあーっ - 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:30:04
だから"ある意味"勝ちなんだよね
ワシはそもそも個人の闘争的な戦いの勝ち負けというより、ジョジョという作品のテーマに生物的な観点を当てはめた視点の戦いの勝ち負けの話をしてたんだよね
それが勝利条件のすり替えやとかスレ違いやとか言われても仕方ないけどね
生物的には、というか人間讃歌的には徐倫はプッチ神父にある意味勝ったと思うのが俺なんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:30:49
一巡は本来成功するはずだったのをプッチが監獄辺りで停めたはずっス(エンポリオ始末の為)
結果としてプッチKOの為一巡前でも後でも無いそれらの要素が入り交じった虹色世界が生まれたみたいな感じだったと思われる
- 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:32:05
貴様ーッ 荒木先生を愚弄する気かぁっ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:33:42
- 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:34:43
7部以降を表すのにいい言葉がないから一巡後って言ってる人もいるだけでプッチの一巡自体は失敗してるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:44:43
というか最終回の描写じゃあの世界が具体的にどういう世界なのかは分からないと思うんだよね
だってエンポリオがあの世界で出会ったのは死んでいった仲間たちだけでしょう
案外変わったのは時の加速中に死んだ徐倫まわりくらいなだけで、あとはだいたい一巡前と同じ世界かもしれないよねパパ