- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:47
いうてビナーとかには必須やぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:57
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:07
別に効果はあるけど相手の防御力次第やぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:05
団長硬いのにあんな柔らかいのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:22
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:39
総力戦ボスに関しては必須級とほぼ効かないで極端に分かれてるとこはある
中間くらいの防御力はシロクログレゴリオくらいなんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:15
スキルでの低下は最大80%まで
EXスキル同士だと重複しないからNSとEXみたいな感じで重複させよう
さらにギミックに防御デバフがあった場合さらに低下させられる - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:01
概ねパズドラと同じ認識で良いと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:31
今の環境だとだいたいリオ+臨戦or水着カンナだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:57
グラフ見ての通り防御は高いと低いで二分割されてるから、貴方の言う通りどちらかというと「防御が高いというギミック」を解除する要因だと考えた方が良い
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:50:35
そっかぁ……取り敢えず火力伸ばそうって事で適当に入れてたけど無意味だったんだね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:51:16
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:48
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:56:55
敵の防御がマスクデータだから結局一部の敵にわかりにくい属性がついてるだけなんだよね
防御無視攻撃とかなかなか悲惨だと思う - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:56:58
まあ虐められてる時って常に防御貫通してメンタルにダメージ入り続けてるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:52
防御デバフ 敵の防御の数値を下げる
防御無視 敵の防御を割合で無視する
防御貫通 敵の防御を一定数無視する - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:21
硬いからどんだけ殴られてもノーダメでいじめが捗ったんでしょ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:02:00
攻おじがほぼほぼペロジ専用なのもこれが大きいね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:42
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:08:18
まあ臨戦はニコイチだからこんぐらいでちょうどいい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:26:47
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:53:51
守おじはどう見てもギミック用やったやん
ワイは最後まで攻おじの性能がよくわからんかったけど