- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:43
1スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com2スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その2|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com3スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その3|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com…(4-9スレ目は割愛(過去スレor検索窓参照)
10スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その10|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高等学校bbs.animanch.com11スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その11|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com12スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その12|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com13スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その13|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:57
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:50:02
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:39
先生からレンテンマルクやメフォ手形といった事の始まりとその顛末は違うがユメ紙幣みたいなものが外の歴史にもあった事を知ったキヴォトス民SANチェック入りまーす
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:56
スレ建てかんしゃあ〜
いやほんと…歴史はあにまんよスレよりも奇なり…当たり前か - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:32
ジョン・ローのミシシッピ計画
アッシニア紙幣
州法銀行券(19世紀アメリカ)
企業債権(産業革命時代イギリス)
藩札
サブプライムローン
近い事例はまあそれなりに… - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:28
Q.信用経済は何故回るか?
A.わからない、俺たちは雰囲気で盲信して回している - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:08:56
ある種の宗教だよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:42
この世界線のユメ先輩がぽわぽわしてるけど経済面の化け物っていう二面性がまた凄いんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:19:55
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:27:57
一定の経済基盤を構築できたのなら経済ってのは回るもんだからな、火起こしと一緒
ジンバブエは失敗国家と言われるがあれだって以前はちゃんと経済回っていて
失敗国家に転がり落ちていったのは変な失策を繰り返したせいで土地のポテンシャル自体は別に失ったってわけでもなし - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:27:51
バブル景気の如くスレが泡沫の夢のように消えるのもまた一つの終わりかと思ってたけど次に続けてくれたのは実にありがたい…
続きついでに敗戦してぶっ壊れたドイツ経済を立て直したレンテンマルクやメフォ手形も結局のところ半死人にカンフル剤打って無理矢理生かしてたような状態だから償還の問題が発生してなし崩し的に次の戦争に繋がったよ!
短期的には良くても中長期的には問題しかなかった一時的に大損しても長い目で見たら黒字製造機になったり
金を回すのも大変だ - 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:38:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:47:32
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:49:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:58:10
2つの通貨がどちらもそれなりの信用を持った状態で長期間共存しててしかも一方が死にかけた時はもう一方が再生装置兼経済維持装置として機能するってなかなかない状態ではなかろうか
片方はあくまで通貨っぽい振る舞いをする得体の知れない存在ではあるんだけど…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:01:38
償還期日が来ても払う余裕なんかこれっぽっちもないから書き換えで誤魔化すしかなかったメフォ手形…
1945年2月になってもその時点の総額の2/3が未払い… - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:49:03
前スレのカヤ周り……これから止めようとしている相手のしようとしていることを先生から学ばされたRABBIT小隊も悩みそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:01:35
ナチ政権下の金策だと国民車を買おうキャンペーンなんてのもあったなあ
給料から一定額を天引きする形で積み立てる仕組みを作って、掛け込みの都度その額に応じた切手が配られて切手シートが埋まったら国民車と交換できます!って内容だったんだけど
戦争が始まったら民間向け乗用車なんか作ってる余裕無いから生産ラインはそのまま軍用車生産に回されるわ莫大な積立金は全部戦争のための資金に転用されるわで実際に切手シートと車を交換できた人は一人もいなかったという…ひどい
ちなみに軍事転用された生産ラインで作られたのがキューベルワーゲンやシュビムワーゲンで国民車になる予定だったのが後のフォルクスワーゲンタイプ1(ビートル)の原型 - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:13:42
速攻で潰されるか、最悪でも自分の手を離せる段階まで政権を維持出来れば勝利
ギリギリ引き返せなくなったあたりのタイミングでクーデター返しをされると計画のほとんどが御破算という簡単なようでかなり危険な橋を渡ってるカヤ
まあ少なくとも自分が倒されれば連邦生徒会の面子と信用が多少なりとも回復する効果は見込めるかもしれんが…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:20:51
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:26
少なくともクジラは存在するから描写されないだけでどこかにはいるんだろう…
不思議空間のキヴォトスだから不自然に居たり居なかったりしてもまあそういうものかとはなるけども
ただあんまりデカいと色々不都合が出るし獣人として出てくる事はなさそうだ - 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:37:43
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:20
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:39:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:08:58
百二十億すってんてんにしたレースの後で百億一括返済なんてされた日にゃ市場荒れるな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:15:36
地下生活者
アビドスを混乱させるためにはお金が必要。たくさんのひぃんとやらを集めて弄れば混乱するはず…しかし軍資金がありませんね。
…ほぅ、ラクダレース?1番人気はひぃん号、暴れラクダですか…せや!(絶望的な閃き - 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:22
地下ピィィ!!おどれ百二十億吹っ飛ばしたから百億の偽札使ったんかい!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:53
地下生活者
え、そんなことしませんよ。一番以外が勝った方が儲かるじゃないですか。
大人しか参加できないラクダレースなので、過剰な干渉は黒服に察知されるかもしれませんね。まさか崇高を追求する黒服がラクダレースに興じているわけがありませんが、念には念を入れて、です!
さて、アビドスジャッカルをちょっとだけイラつかせてひぃんを煽らせましょう、このくらいの干渉ならバレないはず…
勿論私がかけるのは二番人気ですね。ひぃんが脱落すれば次に優勝するのは二番人気に決まっています。
これで卑怯な手を使わずにアビドス、いえ、世界を破壊するための軍資金を集められますからね!
…勝った、ひぃんが立ち上がりました!小生のグランドプラン、完ッ!(なお120億事件の優勝馬は3番人気)
黒服(地下の干渉を察知)
クックック…殺す、殺してやりますよ、地下生活者!(ひぃん単勝賭け)
先生(連勤明けのキチゲ発散に来た)
あ”あ”あ”あ”あ”!(ひぃん単勝賭け
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:36
元ネタが吹っ飛ばした120億は賭けられた金の合計で一人で120億も突っ込んだバカが居たわけじゃないから…
というか単勝120億なんかやったらオッズが腐って当ててもそのまま返ってくるだけだろうしいくら地下ピでもそこまでバカじゃないだろう…
ないよな…
ないと言ってくれ… - 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:52
人気馬に賭けるだけで毎回プラスになるなら苦労しないんですよ…
そういや競馬の返戻率は単勝80%で何も考えずひたすら1番人気に単勝賭け続けると収支もだいたい80%前後に収束するんだとか
ギャンブルは節度を守って楽しく遊ぼうね!
聞いてるかコユキ - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:43:28
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:43
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:57
発展はしているが経済基盤結構危ういからな、アビドス
普段は別の用途でラクダ使って祭りの際にネタでやるぐらいがちょうどいいというか - 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:07:47
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:26
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:09
120億が紙切れになったと言う話に尾ヒレ背ビレが生えまくって対策委員会案件になるんですね!わかります!
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:29:38
見切り発車ってレベルじゃねぇだろ、ワイルド過ぎるぜ!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:30:34
祭りの時に開催されるラクダレースで120億吹っ飛んだ事件とかむしろ珍事としていい宣伝になるからここぞとばかりに報道するべき
今のアビドスは祭りのおまけみたいなラクダレースの1回でこんな額の金が動くんだぞってインパクト凄いだろう
というか黙っててもクロノスあたりが面白ニュースで勝手にばら撒きそうだが - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:39:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:54:20
そもそも何にもない砂漠に一輪でも花を咲かせるために興したのが金融業だったしなあ
それこそ手元の資金が多いうちにドバイみたいな観光地区の建設とか砂漠から出てきたアビドス高校旧施設巡りとかで観光収入を得られる要素を作るか…
アビドスに根を張ってる一定以上の規模の企業はどこかが死ぬとドミノ倒しみたいな事が起きかねないから協力はしやすいと思われる
ネフティスくんは…うん… - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:42
冷静に考えるとユメ紙幣の価値がマイナスに紐づいてるせいで価値が上がると比例して借金が増えるのバグだろ...
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:00:23
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:05:02
あれ?!ユメ紙幣そんな動きしてたん?!
利息も元金もちびちび返せてないの? - 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:03
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:03
まあ基本的に全て個々人の妄想なので拾うもよし拾わぬもよし
このスレはユメ紙幣で出来てる様なものなんだ - 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:16:04
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:41:25
ユメ紙幣の流通範囲と総額がもの凄い事になってるけどユメ紙幣に説得力を持たせてるのはカイザーが900億貸しても構わないと判断したアビドス高校が発行してる債券って所にあるからここを減らすと信用の根本が揺らぐ…
下手に返済すると最悪何かしらの理由でカイザーが貸し剥がし始めたと思われて価値が暴落するような事態になりかねん
利子の方は流石に今の状態でふっかけて万一アビドスが債務不履行なんてなった日には例によってカイザーどころかキヴォトス経済最後の日になっちゃうから事実上のゼロか限りなくゼロに近い金利になってると思うが… - 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:10:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:17:15
ナイナイ尽くしのアビドスに株式会社なんて無理やんかと思ってたんだよ?
ユメ先輩債券株式の代わりにしやがってたのか…あの人ユメ紙幣にどれだけ意味持たせてんだ? - 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:19
もしかしてユメ紙幣を刷れば刷るほど存在しない借金をした証明書だけが増えていく状態…?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:58
もはや扱いがアビドス国債だからね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:43
最終的な結論がカエサルユメ先輩やばいになるのめっちゃ面白い
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:04
アビドスに火種はあってもそれにマッチつけるのはユメ先輩だけしかできなかったじゃんね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:03:54
ホシノ達はどうにか壊れないように土台固めするのがメインで
仮にユメ先輩が消えてなかったらどこまで行き着くのかわからん - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:31:08
アビドスの借金はある意味国の借金って認識だとしてそれって国債のようなものになりうるのかな?
会社の借金とはどう違うんだ? - 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:11:14
ユメ先輩のあだ名 興国の魔女 社交界の夜蛾 融資の錬金術師 ポヤポヤ系ドジっ子巨乳J K
あといくつ作れるかな… - 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:47:55
経済ぶっ壊れろ!
ってタイプなら多分夢も覚ませること出来るんだろうな
生徒会長失踪以上の混乱呼ぶ気がするけど - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:16:57
混乱なんて生易しいものじゃ済まないだろう…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:29:41
それが出来るのは連邦生徒会長や雷帝と同じレベルのやべー奴なのではなかろうか?ボブは訝しんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:43:59
この世界だと同時期にユメ先輩と雷帝が活動してたとか地獄絵図もいい所だったのでは?
アビドス唯一の三年であるホシノとゲヘナの三年生は別の意味で目が死んでいる仲間 - 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:03:05
何が嫌ってどっちもイカれてるから会ったら絶位ダチやってるなてところ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:07:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:09:38
対立するか仲良くなるかはさておき雷帝は政権を打倒されたが彼女は卒業
ユメ先輩は築いた経済基盤は残ったが彼女は消えたという正反対の末路なんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:18:39
雷帝は内にも外にも暴君だったけどユメ先輩は周囲を振り回しこそすれ少なくとも内側には仁君だったのがまた対照的
まあ当時のアビドスというかホシノにはユメ先輩を引きずり下ろす理由も力もなかったし - 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:18:45
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:28:21
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:28:27
目の前で荒れ狂う台風雷帝号と背後で急成長するアビドス発の大砂嵐ユメ号への対応がやっとひと段落ついと思ったらトリニティ方面から飛んでくる経済ミサイル攻撃への対処に追われる事になるマコト…
しかも今回は対雷帝の時と違ってヒナが役に立たない(畑違いすぎて働かせられる場所がない)…! - 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:41:44
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:46:59
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:51
アビドス的には今の雷帝政権下のゲヘナと表立って敵対したら一瞬で踏み潰されるからそれは避けたい
ゲヘナ視点だとやたら広いくせに砂漠が大半のアビドスを吸収した所で旨味は薄いし、体制崩壊した後のアビドスを立て直すのに時間と金がいくらかかるかわかったもんじゃないからはっきり言って手を出したくない。いくら砂漠に地下資源の噂があってもクソ高い入場料払ってまで博打したいか?ってなるし
ついでに言うならカイザーもアビドスを締め上げ続けてようやくここまで削った土地のあれこれにゲヘナが噛んできて引っ掻き回されたらたまったもんじゃない
となると少なくとも今は表面上だけでも握手しておくのが落とし所じゃないかなと
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:57:49
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:00:33
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:12:45
過去スレだと通常ユメは全然大した事ないへっぽこ性能だがドレスユメは上から指折りのやべー扱いされてそうと言われた結果ドレスユメのAI絵ができたもんね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:24:06
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:30:12
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:34:34
夢魔?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:14
銭ゲバ 金喰い 人喰い…うーん夢吐きかな
先輩的に - 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:59:20
0から1を作り出して1を10に膨らませて10が100になる様を見せて
ホシノちゃん!この100はこれから先1000よりも10000よりももっと大きくなれるんだよ!
と言っていたユメ先輩がある日忽然と消えた - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:43:50
ゼロじゃねえよマイナスだ何せ借金既にある学校だからな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:00:50
マイナスをゼロにしたいだけなんだ!
↓
わかった!
マイナスにマイナスをかけてプラスにしたよ! - 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:13
マイナス自体はそのままというかむしろ増えてる
ただいつの間にか別の軸でプラスが発生して今もみるみる成長中
下手したらマイナスとプラスが両方同時に伸びてすらいる
なんだこれ… - 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:27:16
性質上無から借金を作れてしまうユメ紙幣
借りた相手も動いた金もないのに借りた記録だけ残る書類なんて意味不明なもの普通ならどこで使うんだよってなるけど、不思議なことにこの世界のアビドス…キヴォトスではこの債券が額面そのまま通貨として使えてしまう… - 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:38
マイナスが発覚したらプラスが対消滅する危険性がある
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:33:46
舞台裏というか舞台袖あたりまでは殴り合ってるけど表に出たら笑顔で手を振って握手を交わす二人…
人目やカメラに写る時は常に友好的な素振りを見せる二人…
事実をもとに再構成した映画まで作られる二人…
誰の目も耳もない場所では力尽きるまで大乱闘スマッシュシスターズな二人…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:48:48
そもそも存在するのかわからないけど現アビドスの財政白書は一般公開しても大丈夫な内容かなあ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:19:52
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:13:43
細部はともかく大元が桁外れな額の借金抱えてるのは周知の事実だから何かしらの業績不振が出ても借金に比べたらみみっちい額の粉飾する意味あるかってなる気もする
むしろ大事な信用に自傷ダメージが入るリスクの方が怖い - 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:23:03
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:42:39
マコナギの酷いところはゲヘナとトリニティという巨大経済圏が争えば確実にアビドス経済に着火してキヴォトス大爆発だから仲良くする以外許されないっていう外堀埋め立てられるどこか要塞陣地化して囲まれてるところ
未成年の少女が背負わされる重さか?これが… - 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:59:46
コレが積まれた一億を一億として認識できる者だけが出来るワザか…カタギじゃ無理だどっかでビビって逃げるか面倒になって隠すよ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:00:32
エデン条約以前はバチバチに経済戦争してた相手だしそれなりに対立していた様子が見られても条約以降は急速に少なくなり最終的にどこをどれだけ掘っても不仲を示唆するような記録や証言が全く出てこなくなるマコナギ
ダメ押しのように公開された映画で一般の認識も上書きする念の入れよう
陰謀のにおいを感じた取材班はまず両者が頻繁に交流するというアビドスへ飛んだが砂漠を取材するという連絡を最後に消息を絶った - 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:24
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:43
エデン条約後引退考えてるヒナVSそんなこと許されるわけねえだろ!と思ってるホシノ、カイザー、マコト、ナギサVSダークライ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:28:17
ダークライを開放しろ定期
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:48:27
キヴォトスの通貨は円
ポケモン世界の通貨も円
ダークライは悪夢を見せる
ユメ先輩は夢を見せる
この相似の謎を探る為我々取材班はアビドス砂漠の奥地に飛んだ後、無事病院に担ぎ込まれた - 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:18:21
本当にどうしようもない事情でなければマネーパワーで割と解決できそうだから困る
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:28:13
アビドスの砂漠には確かに色々あるという現実を夢のように膨らませて魅せたら
後はお金の流れを引き込み続ければゴールドラッシュの出来上がり
やはり、お金!お金があればすべて解決する
砂嵐自体はどうにもならなくても復興のやりようはある - 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:19:49
金!これぞ正に力の証!
とガトリング好きな商人もおっしゃってるしな… - 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:20:36
砂嵐
アビドスの砂漠を吹き荒れる気象現象。かつてアビドスを襲った大砂嵐は一帯に甚大な被害を齎し、アビドス衰退の大きな要因となった。その後も無数の砂嵐がアビドスを襲い、砂漠化と衰退に拍車をかけていった。
砂漠の砂を大きく動かす特性上砂嵐の後に資源やオーパーツが露出する例もあるため、砂漠化を抑止する目処が立った現在では夢追い人が今か今かと発生を待ちわびる存在となってしまった。
ビナー
アビドス砂漠の広範囲を回遊する正体不明の巨大な機械。いつどこで誰が何のために製造したのかその一切が不明であり、なぜ砂漠にいるのかもわかっていない。
多くの強力な武装を装備しており、また一定距離に入った対象を排除するような行動を見せるため非常に危険。極力接近は避けるよう警告されている。
現在でも危険性に変わりはないが、巨大なビナーの移動に伴う砂の撹拌で「お宝」が浮上する事もあるため、ビナー出現の報せに歓喜する者も少なくない。
ゴールドラッシュ真っ最中のアビドスだと砂嵐やビナーの扱いこんな事になってるんじゃないかなという妄想 - 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:08
アビドスがここまで凋落するきっかけになった広域災害クラスの大砂嵐は流石に無理そうだけど散発的な砂嵐やスローペースな砂漠化くらいなら金の力でブレーキかけられてしまったりする
流石に長い目見たらちょっとずつ進んでしまうけどノーガードの本編アビドスよりはマシだろう
- 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:17:40
ビナー生き物ちゃうの?!
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:25:31
どっかの釣り銭計算機はAIを勧誘して仲間にしてるし…
そうでなくともあの外見とミサイルやらビームやら撃ってくる様子見て生物と判断するのは流石に無理が… - 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:33
まあ、オーバーテクノロジー的な存在ではあっても機械でしょ
アリスは生徒でも機械扱いでなくならないのと一緒 - 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:08
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:44
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:04
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:46:41
- 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:13
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:11:15
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:22:54
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:34:45
スレ読み返してて思ったけどナギサ様のあだ名に舟幽霊なんてつくのここだけだと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:59:10
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:14:01
だが過去スレ見るに悪いのはアビドスに融資つっぱした先代ティーパーティだから
それでリターンを得たなら一蓮托生になるのは必要な犠牲でしたとも言えるから…
ところで、アリウスに純粋に経済支援してるはずなのにユメ紙幣ばらまいた事で自ら曇ってるこの魔女どう思う? - 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:26:15
舟幽霊みたいに開き直って札束でビンタ出来るようになれば楽になれるのに…優しさゆえに苦しむとは哀れな女よ…
- 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:29:48
ユメ紙幣経済圏の底からお前もこっち側に来るんだよって海水の代わりにユメ紙幣注ぎ込んでくる様子に船幽霊って言葉がピッタリすぎた
- 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:37:41
アリウス視点だと善意の支援者だけどミカからすると自分は毒入りの蜘蛛の糸垂らしてる気分だろうか
君達が使ってるその紙幣一歩間違えるとヴァニタスじゃ済まない危険物なんですよ… - 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:41:01
- 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:48:46
下手したら内戦でグチャグチャになったあたりからもうずっと物々交換レベルまで経済活動衰退してそうな感じあるしなアリウス
最初からドン底なら何があってもプラスにしかならない理論 - 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:43:56
飢えた状態から一度蜜の味を覚えた後でまた取り上げられたら普通に失うより辛いかもしれんぞ
…ミカの経済支援でジワジワ豊かになり始めたアリウスをベアおばが何度も粛正してたらそのうち爆発して革命起きそう
それまでは思想教育で抵抗する気力もなかっただろうけど、外を知ってしまったらもう「いくら人生が虚しいものだからってこんな薄暗い場所で死ぬまで過ごすなんて我慢できるかー!」とか言って - 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:55
一度贅沢を知ってしまうと人はそうそう戻れないんですよ……何なら貧乏に戻りたくないからなんとか維持しようと血眼になるんよ……
- 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:05
「マダムはパフェをくれなかった!カツ丼も!ピザだって!聖園ミカは全てを与えてくれたんだ!」
で反乱起きたらミカ胃潰瘍にならない?罪悪感で - 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:23:52
毒さえくれない今のボスに比べりゃなんだってええやね
- 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:28
- 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:29
- 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:32:45
内戦と言いつつ実際はベアおばvsアリウス生徒+外部勢力の戦いになりそう
抑圧への不満が爆発しそうなイベントはやっぱりエデン関連かなあ - 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:53:08
- 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:14:39
もう笑うしかないじゃんね
- 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:21:50
- 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:23:59
なんだかんだティーパーティー全員胃を痛めてるな…ヨシ!
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:41:09
- 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:40
終いには「強制的に見させられるならせめて株や先物相場も見せてくれ!」などと俗の極みのような発言を
- 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:30
- 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:51:00
- 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:14:03
ゲヘナやアリウスと違ってミレニアムはとっくに沈んだ後だからただ金送った以上の事にはならないじゃんね
でもトリニティのトップの一角にして未来が見えると噂の百合園セイアが自らミレニアム宛に大口の寄付をしたとなると何かを見たんじゃないかと勘繰りたくなるのが人間では
蓋を開ければやけくそフォックスが投げつけただけだとしても
- 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:21:37
ナギちゃんはマコトと殴り合ってるし
ミカは感謝されてるのに曇ってるし
セイアはヤケクソで青春を謳歌しているティーパーティ
これが三者三様のトリニティか - 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:26:57
こっちの補習授業部は単純に素行と成績に問題があるから勉強してねで結成されて
そして先生と始めるユメ紙幣経済の勉強… - 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:36:39
アズサは手持ちのお金がユメ紙幣しかなくて
この紙幣に描かれている人物は誰なんだ?から友好自治区アビドスのお勉強に繋がる - 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:40:45
あんま夢見てるとそのうちほんとにユメ先輩に融資たかられるから気をつけろよ
- 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:42:43
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:48:15
……(元々紙幣が大手振って歩ける地域だし)まぁええやろ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:53:25
ナギサ「えー次の議題は知らん内にアリウス派閥が生き延びており知らん内に武装蜂起し知らん内にトリニティ襲撃を教唆してた大人を討伐した件についてですが…」
ミカ「ころして…」
セイア「落ち込むなよ『救国の聖女』様」
ミカ「次それ言ったらぶん殴るからな!?違うんだよ私はユメ紙幣汚染されてない地域を見つけたからばら撒いただけで!あんな困窮してるなんて知らなくて!私はぁ!」
ナギサ「…まあその件でアリウス側は自治区指導者にミカさんを要求してましてぇ…」
ミカ「嘘でしょ」
セイア「独立勢力として扱うのかい?一応分校だろう」
ナギサ「数百年の断絶、経済基盤の喪失から吸収は軋轢しか生まないと政務部の判断です。土地自体はトリニティのものでも信託統治領として扱うのがベターだと…私もそう思いますし…あとはミカさんに放り投げればもういいかなって」
ミカ「はい!金と一緒に渡してたお菓子ナギちゃんの手作りだって言ってありまぁす!!」
ナギサ「テメェなにしてくれてんですかぁ!?」
セイア「あー通りでミカがダメならナギサを指導者にって陳情が。っしゃあ!!被害免れたぁ!!」
ミカ「ナギちゃんこの裏切り狐も巻き込もう!一人だけ逃がして堪るか!」
ナギサ「当然です!あとミカさん後で殴りますからね!!」
セイア「やってみろ!私は逃げ切るぞぉ!!」
――後に救国の聖女ミカ・施しの聖女ナギサ・導きの聖女セイアとしてアリウスに長く伝えられる三聖女伝説の始まりである - 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:15:38
本編とは別方向から来る日頃のストレスのせいかだいぶやさぐれてきたなナギちゃん様…
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:20
アリウス紛争にミノリめっちゃ投げ込みテェ…ブルアカのアカ担当ならすごくいいリアクション期待できるし
手当?もちろんユメ紙幣 - 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:28
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:11
ベアトリーチェはアリウス生徒会長を辞任しろー!
→見ろ、邪悪な権力の犬が本性を現したぞ!
→権力者への非難は闘争の基本!
→権力者を糾弾するデモならいつでも大歓迎だ!
→そんなくだらない脅し、レッドウィンターじゃ挨拶にもならないぞ
→あたしたちはこの地におけるすべての権力者と資本家が消えるまで闘争を止めない!
うーん、アリウスで大規模デモと革命が起きてベアトリーチェが追放されそう。そうして3聖女時代が始まるんですね?!
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:33
ただのゲバラ!!やること終わったら赤冬に戻るところもゲバラそっくり!
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:12
サオリ「――というわけでゲヘナとも公式に和解したい」
マコト「…ん、ああ…その心がけは立派だが…いいのかそれで」
サオリ「所詮大人に吹き込まれただけの中身の無い憎しみだ。私たちの代で断ち切るべきだろう。…そうナギサ様から諭された。すぐには理解できなかったがそれがいいと今では思える」
マコト「…ナギサ、様。か」
サオリ「うん?ああ、聖女のことはゲヘナに伝わってないのか?閉ざされ物を買う概念すら忘れ去られたアリウスに貨幣と外に出て買い物をするということを与えてくれたミカ様や食べたことなど無かった甘いものを授けてくれたナギサ様。そしてアリウス解放への道筋を予言してくださったセイア様だ。アリウスの誰もが彼女たちを信奉している」
マコト「お、おう…しかし、聖女…の言うこととはいえよくゲヘナへの恨みを捨てられたものだな」
サオリ「あなたがゲヘナの代表だということが大きい」
マコト「ん?私?」
サオリ「ミカ様が仰っていた。ゲヘナの羽沼マコトはナギサ様の伴侶だと」
マコト「…………ほう…そのナギサ様が後ろで茶を噴き出してるんだがな…そうか…まあいいだろう。今は戦争などしていられる状況ではない。アリウス暫定代表錠前サオリ、停戦協定を結ぼうではないか」
マコト「おいピンクの。後で古聖堂裏集合な」
ミカ「口が滑ったんです…!」 - 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:42:26
ここのマコトは銃よりもグーパンの方が似合うようになったなあ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:35:29
ゲヘナはゲヘナでマコヒナ関係の距離が近いしトリニティはトリニティでティーパーティーの三人が
多少なりとも距離が近づいてる…人間関係だけ見ると本編よりマシなんだよなぁ
(なおその背後の経済的なやべーブツ) - 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:39:38
- 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:45:30
ブロック経済計画
ゲヘナ学園、レッドウインター連邦学園、百鬼夜行連合学院の3校を中心とした経済連合を構築する計画。
爆発的な速度でキヴォトス中に流通していくひぃん(通称ユメ紙幣)の自領流入を阻止するために計画された保護政策だったが、エデン条約締結前後の混乱でゲヘナ自治区に大量のユメ紙幣が流入したことによって中心となるはずだったゲヘナ学園が脱落、連合は結成されることなく自然消滅してしまった。
三校連合の成立後は更に多くの学校と協働し、いずれはユメ紙幣経済圏と共存あるいは対抗することを見込んでいたとされる。
しかし過去類似した経済政策が成功した例は少なく、これを強く推進していた当時のゲヘナ学園議長羽沼マコトの行動は多くの研究者を悩ませている。一説にはユメ紙幣の構造的欠k【検閲により削除】 - 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:47:00
ユメ紙幣、皆で経済回せば怖くない(白目
- 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:51:37
とうとうフレーバーテキストまで検閲の魔の手が伸びてきた…
- 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:00:42
アビドス対策委員会のエントリーだ!
- 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:56:53
実は円より手軽に爆破できるから計画的ブロック経済が成り立つなんて言えないよね…おや来客だ。通販かな…
- 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:59
あーうんユメ紙幣を円ごと爆破した後でまだ生きてる自分とこの経済圏のみ守ったらそれでブロックできちゃうね
- 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:39
問題は起爆した時にどこまで誘爆するかが読めない所とブロックはあくまで経済的な障壁だから貨幣経済が崩壊した後の各地との交流どうすんのって所かな…あと円はブロック関係ないから円まで巻き込まれると最悪バリアを貫通してダメージが飛んでくる
以前出てたハイランダーやオデュッセイアその他も取り込んだ強力な経済圏まで発展してれば焼け野原になった跡地に自分のところの通貨を流し込んで逆侵攻する目もあるか - 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:32:54
ゲヘナというかマコトがつくづく運がなかったのユメ先輩が雷帝と同じ世代だという事
二正面作戦やってた空白の1年間の余裕あったら多分ユメ紙幣への対策は完遂できてた - 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:38:12
当の雷帝は卒業してユメ先輩も消えたのに
残された後輩がてんやわんやしているキヴォトス経済
連邦生徒会長は何を考えてエデン条約なんて用意したの…? - 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:46:19
- 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:56:15
- 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:07:52
アビドスがユメ紙幣を発行した原因は間違いなく連邦生徒会にもあるんだから逃げるな!
- 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:01:51
お前ッ…!本編でもほぼ似たような経歴っぽいのが余計にお前ッ…!!
- 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:07:34
マコトとティーパーティーキチゲ溜まったらお互いを川に投げ込んでそう
たまにリオとホシノも参加する
マコト「おらーっ!」
ミカ「あーれー」ドボーン
ミカ「そぉい!」
ホシノ「うへ~」ドボーン - 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:15:40
ふなゆ…ナギサ様との熱い夜(ガチプロレス)だけじゃ我慢できなくなったのかマコト…
- 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:40:16
そして噂される各校トップ陣の相互過酷説
人の口には登るがあまりにも突飛な内容のため本当に信じる者は少ない - 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:03:44
ホシノは胃痛はひどいがより友人に恵まれて幸せやな(物は言いよう
- 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:10:21
このキヴォトスのトップ層でいい空気吸ってそうな奴居るか?いねえよなぁ…
どっかのフォックスもやけっぱちになっいぇるだけだし - 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:00:38
シナリオの時系列が正直よくわかってないけどアビドスで盛大なドッキリに嵌められた世界線の先生だとその後のパヴァーヌやエデン条約もどこでプラカード出てくるか気が気じゃなくなってそう
だいたい原作通りに進みそうなパヴァーヌはともかくエデンなんかアリウス革命起きてたらもう本来のシナリオなんか木っ端微塵だし
下手したら補習授業部にアリウス生がずらっと並びかねん - 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:45:19
- 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:41
- 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:39:21
ニャン天丸関連も先生がメインで動くから大きな変化はしなさそうだなあ
お祭りの主導権の部分で多少経済知識のついた先生と問答するシーンが挟まっても面白いかもしれない
むしろ変化があるとしたらその後のイベントでブランドイメージに敏感になってそうなカイザーPMCが仕事拒否したり玄武商会がよくも勝手にウチの名前使って好き勝手してくれたなテメーって派手に殴り込んできそうなくらいか - 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:01
ここのカイザード級の爆弾抱え込んでて迂闊に悪さできないから目茶苦茶クリーンな営業してそう。ブラックマーケットのカイザー銀行もキレイに営業してて原作とは別の意味でブラックマーケットに重宝されてんだろうな。口座開設が学籍なくても現住所証明してくれればできますよくらいの緩さとかで。だが便利屋には融資しない。担保がないから
- 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:49:13
- 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:19
でも、ここの補習授業部は純粋に素行や成績に問題がある生徒が集められて学習支援と更生に励む部活だろうから
先生からすれば指導しがいがあるお仕事ではあるんだ
なんか後ろ見るとユメ紙幣で周辺自治区を殴りつけているティーパーティがいるだけで
おそらくマコトの悪あがきで色々トラブルになってアリウス革命とかも相まってそれらの解決に奔走するお話だ - 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:33
キヴォトスに来て以来おそらく初となる外と同様の学校の先生という仕事にやりがいを感じるも銃声も爆発音も聞こえない環境に違和感を覚える体になってしまった先生…
- 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:24:48
ふと思ったんだけど体使ってマコトたらしこんだと思われてるナギサ様ってトリニティ生的にセーフなんだろうか。もしかしてミカの代わりに魔女認定されてるんじゃ…?それとも映画の純愛札束ビンタで払拭されたんだろうか
- 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:26:57
冷静に考えると相当やばい事件が連発してるけどシナリオ自体は原作と違って全編明るい雰囲気になりそうなエデン条約編
色々悩まされるパヴァーヌと激重のカルバノグに挟まれると思うと温度差で風邪引きそうだ - 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:40:03
- 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:43:23
マコトが不憫になることによってどんどん戦争の火種が消えていく…なんかのコストかマコトは
- 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:26
- 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:40
- 187二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:57:42
トップの行動だし害を与えてるわけでもないし裏切り…?と思ったけどナギサはともかく独断でやってるミカとセイアは金の出所次第ではアウトと言えばアウトか
ポケットマネーや事実上好きに使える予算ならいいが……
- 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:37
- 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:06
カルノバグ2章はカヤの奮戦からエデン後のマコトのギャグ調転落記が実は全然笑えない泣き叫んでもいいレベルの屈辱と絶望だったと知りライナー顔になる先生が続出する
- 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:59:39
あれをナギちゃんへの取っ組み合いだけで済ませてくれるのすげえ寛容だよ、マコト議長
- 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:09
カルノバグ後
"私マコトに土下座しなきゃならないと思うんだよね"
「どうしたんです急に」
"ゲヘナがアビドス経済に飲み込まれてマコトがキレ散らかしながらナギサにスピニングトゥホールドかけてるの、直接対決に負けて悔しいんだな、でも大袈裟だなって思いながら宥めたんだよね…"
「…あぁ…それは…」
"マコトは領主として自治区を守ろうと必死だったんだ…私は彼女の覚悟を軽んじてしまった…先生以前に大人として情けないよ…"
「…知らなかった、では済みませんか。あなたの場合」
"許されなくても一度謝ろうと思う。カヤの覚悟も、マコトも覚悟も…決して流して忘れていいものじゃないんだ…う…"
「…寝てしまいましたか。慣れない酒に溺れるほど先生が後悔されるとはね…クックック…なんて、私も今では笑えない立場になってしまいましたが。…どこまで続くのでしょうね…梔子ユメの敷いたレールは…」 - 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:11
やっとこさ雷帝をどうにかしたと思ったら味方(ではないかもしれないが敵でもなかった)はずのトリニティから背後の一突きされたし
下手したらゲヘナ全体が反トリニティに染まってもおかしくなかった - 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:33:13
ゲヘナは生徒レベルでの纏まりが薄いから許さんぞトリニティで染まらずに済んだのが不幸中の幸いか
流石のマコトも経済防壁が機能するまでは上から下まで積極的に統制するつもりはなかったというかできなかっただろうし
まあ逆にそこを狙われて生徒レベルでのユメ紙幣流通工作をチクチク進められてたわけだが…流石トリニティ、ダーティーな戦略には一日の長がある - 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:35:21
- 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:41:22
- 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:46:18
- 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:52:29
- 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:52:53
- 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:05:33
今日も砂漠を掘っては埋める
- 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:14:29
200ならアリウスに計画経済の思想が流れ込む
も強力な指導者不在で不発に終わりもとのトリニティと結びついた市場経済に回帰