- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:23
子供で可能性は無限大だから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:10:23
子供の内ほど強い能力とはいえ初戦で政府の諜報員撃破は強すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:27:14
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:42:45
しかもトラウマ吹き飛ばしながら
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:51:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:57:49
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:01:54
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:10:26
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:40:05
母ちゃんも軍隊長になれる逸材だから血の力も凄いよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:21
少なくとも年齢で考えたらルフィより遥かにやばい事したな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:35
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:21
才能ある10歳として分かりやすい例ならダダンと協力してブルージャム倒したエースだけどアルファがブルージャムより遥かに強いのは間違いないからね…
能力ありとは言えCPを倒せる子供なんてゴサイ族以外だといないレベル
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:39:34
能力なしでも大人しばけるくらい強いからなボニー
天竜人の血よ - 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:25:56
ジニーの血とくまの愛情で強くなったんだよきっとそうだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:29:55
なんかこう…「勢い」「思い込み」の比重がやたら強い最近の展開はなんなんだろう?
ノーランドがそういう考え方を否定してなかったっけ? - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:32:21
悪魔の実自体思い込みや発想次第でいくらでも伸びる代物だしまぁ
ノーランドは能力者じゃないし - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:43:30
まあこの時点で飛び六胞よりは強いわな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:43:45
悪魔の実や覇気はそもそも疑わないことが強さみたいなもんだから最近始まった感じはしない
あとさまざまな犠牲を経て得た進歩を無視し古い戒律優先して救える命を無駄にするな的なノーランドの主張とはまた別じゃない? - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:06:42
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:10:14
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:05
尚、ニカが存在すると知って最強の肉体を得た
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:29
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:14:44
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:36:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:07
アルファが宴会芸で六式を披露した説
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:41:24
六式は革命軍時代のくまジニからの情報なんかなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:06
それが一番あり得そう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:21
革命軍入った後もくまが「時々帰るよみんなが心配だ…」って言ってたから定期的に帰ってときにドラゴンが海軍で得たか何かで知った六式の情報をギョギョたちにも教えたってのがしっくりくる
革命軍には着いていかなかったけどギョギョたちもジニーと一緒にくまを助けるために投獄されるような似たもの同士の幼馴染たちだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:55:16
昔の王族が強かったから遺伝してるのはあるかも
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:17:09
ルフィ以外にも強者を見せてあげたい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:19:40
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:34:45
たとえばゴア王国の貴族たちとかステリー筆頭に単純に天竜人に憧れてる人いるし、そのあたりの世間知らずのお嬢さまだったらありえなくはなさそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:55:39