- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:12:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:14:29
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:24
3話めちゃくちゃ良いじゃん
2話の心配が吹き飛ぶレベル - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:59
ワザと術にかかった曲者なのがもう描写されてて草
胡散臭い眼鏡がよぉ - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:00
絶対知り合いおもしれー男じゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:03
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:19:48
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:20:34
奇々怪界要素もシユウの美貌も協力者(ロバ)の癖も少年漫画の引きも完璧でじゃあ一体あの蛇に襲われるだけの2話は何だったんだ…ってなった
いや好きだったけどねデフォルメフクロウ - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:21:54
ロバ肉食わせようとしてたのクソだな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:32
手のひら返したわ
こりゃ生き残るかもしれんね - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:46
めっちゃよかったな
コウが主人公としてすげえ好きになった - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:23:14
すげぇ悪のやることじゃん…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:23:22
推定両親ロバ腹結構ガッツリ切られてるけど人間に戻っても助かるかこれ?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:08
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:23
今回は未遂だけど、これロバ肉だったって事で良いんだよな?
ロバにされた〜とかでなく - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:29
先週はえのき化が少し残念だったけどなんか一粒で二度美味しいと感じるようになってきた
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:55
「しかしよく分かったな以下略」ってセリフどういうことだ?
なんか警戒してる様子あったか? - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:29:40
主人公に噛み付いてロヴァって返事したのが眼鏡だったのね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:06
露骨に探ってるコマあったからその辺のことでしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:53
主人公の表情がいいね
感情がよくわかる - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:32:20
娘にどこかで…って言った後は探り入れながら手近で武器になる食器チェックしてる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:33:57
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:37:06
コウかっけえよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:38:50
目当ての存在に冒頭2コマ目から遭遇できてたの草
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:41:14
今回の話の良さはもう語られてるから全力同意するとして、知り合いってたぶん店の名前からして白沢やろ?そっちも楽しみやわー
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:42:03
ただの観察で警戒してるわけじゃないだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:43:10
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:43:50
ハクタクか…懐かしいな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:00
上位者感あって好きだわここ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:55
分かってから読み返すと目当てが自分から絡んできて気さくに自己紹介してるのにえのきは他のロバに齧られてて全然気付いてなかったのおもろい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:18
旅モノのヒロイン枠とマスコット枠を行き来するの色んな意味で便利ね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:33
読み直してみたらこの神妖、正体が露呈する前の顔をしかめるときに見える瞳の時点で瞳孔が横になってるのがわかるんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:50:40
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:51:46
これシユウ嗅覚なかったりする?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:54:01
なんでロバがロバァって言ってんだよ
↓
ちゃめっけだしやがって!! - 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:56:20
コウの肩でトロトロしてるえのきシユウさんかわいい
最初のページでキラキラおめめで裾引いてきたロバがもうお目当ての人だったのね
読み返すと面白いな - 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:56:54
まぁ喋るえのきフクロウが受け入れられるんだからロバだってロヴァを主張するよな…からの本当はロバじゃない伏線かよ!!!ってなるコンボすき
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:58:27
ツバくさっの天丼で笑った
主人公コンビの気安い距離感好き - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:58:35
ロバたちが追いかけてきたのってさっさと街から追い出そうとしてくれてたんだろうか
SOSのサインかもしれんが - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:58:45
あの料理のロバ肉も元人間か?
ならやってること相当エグいな - 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:59:17
三娘子はエノキから人型に戻ったシユウに気づいたけど、白沢?には気付かず焼餅食わせたってこと?
それとも本屋の娘の分を貰って三娘子には会わずロヴァになったのか? - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:00:38
あのロヴァのやつ絶対めんどくさい奴なの確定でロバ生えた
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:00:43
中華ものの人肉饅頭話好きだからテンション上がった
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:01:07
雰囲気いいなー
主人公も好きになれる良い回だった - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:02:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:02:38
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:03:28
妖怪の怖い話の雰囲気と主人公の動機が怒りなの好きよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:04:20
このエノキ、ギャグシーンとの親和性高ぇな…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:04:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:06:27
王道のファンタジーバトル漫画になってきたな!この先も期待
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:06:29
世界観とキャラのストーリーを大事にしている感がある
いい感じのダークさ - 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:08:23
ぶっちゃけシユウのえっちさを見に来てるとこあったけどコウもイケメンすぎてお前らどっちも好き
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:08:52
元ネタだと三娘子が逆に焼餅食わされてロバ化してしばらくライドポケモンとして酷使されるんだけど、こちらはどうなる事やら
- 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:09:24
主人公の性格が結構好き
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:09:34
1話ではシユウ中心に目を引かせて
2話ではエノキを見せつつコウの情緒をさらっと描いて
3話でシユウもエノキもコウの情緒も全部見せてくる
という構成だったわけか - 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:11:18
悪党の悪行に個性が出てるのは漫画にとって良いこと
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:11:49
シユウ曰く自分が来るのは分かるらしいから押しつけられたなこれw
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:12:15
人肉出てくる中華モノは偉大な大先輩がいるからまー平気平気
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:13:22
えのき姿でギャグやるのも人型でシリアスやるのもどっちもいいな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:15:50
敵がカスでいい
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:01
トラブルメーカーのギャグ展開もシナリオ牽引に必要だけど美女シユウでやると妖艶な神妖の格が微妙になってくるからエノキフォームはちょうどいい気がする
中身は同じでも印象的に - 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:27
板橋三娘子ってやけに独特な設定かと思ったら実際にある都市伝説なんだ
河童とかドラキュラとかは有名だけど中国の妖怪はあんまり知らないから楽しみやわ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:28:19
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:30:19
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:30:33
中国ですげー受けそうだなって思う
日本人よりも向こうの怪異に関しては確実に詳しいだろうし - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:32:52
これ最初は「どうも、我々はロバです」みたいなもんかと思ってたら「ガハハ!ロバやで!wwww」なノリに見えてきたわ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:33:06
眉間にシワよった顔かわいい
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:34:50
ロヴァ
ん”に”っ
この新キャラ思ったより濃いし絶対曲者だ - 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:35:32
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:38:24
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:39:18
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:41:27
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:41:40
な、なかなか戦闘に入りそうで入らないな……
と思いつつ普通に面白かった - 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:42:25
少年漫画の味方側にしてやるようなやつじゃねぇんだよなぁ!!
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:48:43
中国怪異都市伝説面白いな?!
日本の怪異都市伝説と通じるものがあったり、えげつないのあったりしていい!
というか中国舞台のファンタジー系漫画初めてかも! - 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:51:08
幼少に親に酷い目に遭わされたコウ的に子供への暴力振るう奴は旅の道連れNGやろなあ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:51:21
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:54:51
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:57:39
ジャンプで中華ファンタジーのヒット作ってなるとそれこそ封神演義くらいまで遡るのかね?
あっちは何かと容赦ないからシリアス展開はけっこう重めになりそう - 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:58:38
- 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:08:39
なんか中国妖怪って大体西遊記イメージなのでなんか新鮮ね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:09:49
- 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:14:43
- 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:15:46
山海経もいいぞ
それこそ餛飩や饕餮みたいな四凶が載ってる本だ - 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:17:05
コウは落ち着いた青年でかっこいいな
変に強烈なキャラ付けしようとしてないのがいい - 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:26:43
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:29:20
シユウさん顔拭いた布スンスンしてるけどコウみたいに臭!ってなってるシーンはないから嗅覚戻ってなさそうな件
さらっとお労しい描写あるよね - 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:30:14
良くて小物のギャグ枠にはなれるかどうかやろロバ娘
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:37:17
元人間かもしれないロバ肉を食べさせようとしてきてたことがわかったあたりであーこれだよ!中華風ファンタジーといえば人肉食のおぞましさ!ってテンション上がった
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:36:30
汎用性ありそうな画像
- 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:21:10
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:53:32
昔は名実共に大神怪だったんだろうけど今は弱体化してるしそうでもなさそう
- 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:06:43
まあでも現実のC国やらアフリカ辺りもガチのところはマジで電気は通ってるから電化製品は使えるけどそれ以外前時代的生活してるみたいなところはあるからな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:13:23
打ち切りになっちゃったけど水滸伝の漫画でも人肉饅頭ネタはあったような…
- 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:38:46
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:18
オテルがライバルかな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:44:21
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:46:21
探し人が既に曲者全開で楽しみだわ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:08:42
本屋で見たって台詞から前のページ読み返したけど確かに写真あったわ
気付かなかったの悔しい - 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:22:38
1話があまりにも読み切りだったからちょっと不安だったけどいい感じになってきたので嬉しい
- 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:28:54
- 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:33:09
中華SFジャンプ漫画の金字塔きたな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:44:13
中華風っての忘れてたわ
ちょっとイチと被るよな
まあバクガミ編が終わればあっちの東洋っぽさは減るか - 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:05
「ちょっと」怒ってるって言いながら全然ちょっとじゃないやつ好きだから
今回の話で一気に主人公好きになった - 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:58:27
子どもの頃に「宿の女将が客にまんじゅうを食べさせてロバにする」みたいなストーリーの絵本読んだ覚えあるけど関係あるんかなって調べたら、『ふしぎなやどや』って絵本でまんま三娘子が出てきてた
今回の敵は割と有名なやつなのかこれ - 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:05:57
ふははは油断したな!ロバとはロヴァと鳴く生き物なのだ!
かと思ったら元人間だったのね - 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:06:28
シユウの知り合いが推定白沢だからなんとかなりそう
- 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:11:12
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:15:57
ハイガクラって漫画にも蚩尤(しゆう)出てくるけど、あっちはマッチョの兄ちゃんだからちょっと脳がバグる
こっちのシユウもめちゃくちゃ好きなんだが - 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:16:51
がっつり中国神話やるんだったら
ボスは黄帝になるんかな - 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:35
蚩尤ってことはその内饕餮とか出てくんのかな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:18:01
中国だとロバ食うんだ…と思って調べてみたら驢肉火焼っていう多分今回の料理の元ネタらしいやつが出てきた
河北省のソウルフードらしい
実際美味いんだろうか - 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:15:41
だんだん強くなっていくバトルものじゃなくて
話ごとに問題を二人で解決していく形式なのかもね