- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:16:11
なんかめちゃくちゃレベル高そうな相手が出てきた
正直シクステンくらいありそう - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:19
六角が敵幹部かな
やっとかっこいい敵キャラ出てきたな - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:28
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:58
反映の9話だけどそこそこアンケートは良さそうでよかった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:19:56
オテルがマイペースすぎて草
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:20:27
合っているよりいいこともある!!!!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:40
右手の大剣とたくさん持ってるデケえナイフみたいなのの変則二刀流スタイルか
なんか投げてきそうだな - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:23:02
どう考えてもタイマンでオテルが勝てる相手じゃないのでエトピリコかシクステンが途中参戦しそうな予感
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:58
ブレーキのこと一切考えてなかったことに気が付いた時の『あ、やべ』ってが好き
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:12
これ作品続いたらススルドって絶対このタイミングで戦う敵じゃなかっただろって言われるやつじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:26:34
でもカラー来ないとやっぱ不安だわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:27:34
トロッコ穴下りのとこハッタリ効いてて良いな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:27:50
ファンタジーパワーを駆使したアクションは結構好きだな
敵もかなり正統派で期待できるぞ - 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:01
ジャンプのバトル漫画ってだんだん戦闘力がインフレしていって戦ってるシーンばかりになるけど
オテルは何年経っても先週の石炭に紛れて潜入するとか今週のトロッコとかアクション映画とかでもありそうなネタをやり続けてほしい - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:28:12
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:29:29
こういう相手に敬意持ちつつ無駄のない動きで圧倒してくる戦士系の強キャラ大好き
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:26
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:33
ムシャ…するエトピリコかわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:33:14
耳が片方かけているの、歴戦の戦士って感じでいいね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:40:26
耳の欠損も顔の傷も只者ではない感じがすごい
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:45:07
現状だと最高幹部の1人っぽいしこのステージは絶対早いな
武人タイプの敵いいぞ - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:45:24
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:46:16
こう、いかにも強敵っていうのがいいよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:46:55
鉄の精霊でパワーアップすると予想
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:47:22
ここで倒して後に「あの時倒しせたのおかしいだろ…!」とか言われるの好き。
ここでは炉の問題だけ解決して因縁の関係になるのも好き。 - 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:47:40
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:09
なんというかいい意味で王道バトル漫画やってる感じ
こういうのでいいんだよこういうので - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:42
今回の件が解決したらドワーフに武器造ってもらえたりしないかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:59
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:31
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:56
氷漬けにして鉄の妖精を殺そうとしている理由も、そこにあるのかな……?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:50:09
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:50:29
ニーズテングの自動凍結利用するの良かったわ
オテル発想が自由だな - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:51:26
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:53:13
作者の名前が川口なのが悪い
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:59:58
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:08:37
この章が終わったら六角の顔見せとかありそうしてほしい
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:10:04
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:10:34
トロッコ乗ったからノルマのように暴走して落ちるの好き こういうところを外さないのは良いよね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:11:29
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:15:03
少なくとも「ヤツは我らの中でも最弱」パターンは無いだろうな。強いていうなら卑劣謀略タイプに「バカ真面目過ぎたから負けたんだ」みたいに言われる系と見た。
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:19
エトピリコかシクステンが増援に来るけどオテルが戦士の決闘だから手を出さないでくれって言う展開あると思います
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:19:10
- 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:20:19
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:21:25
スルルドさんですわ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:22:56
最後の名乗りのシーンで剣の柄にゆっくりフィルギャがいることに気づいた
かわいい - 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:25:20
1話の奴ススルドに名前覚えられてる辺りやっぱそこそこの格あったっぽいな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:42:08
理論上は、無限に兵増やせるからね。あの場で殺せて助かったタイプ。
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:43:04
誰かがクロコダインとかアウラみたいに仲間になるのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:45:06
幹部の1人だしエトピリコ参戦しても分が悪いだろうから鉄の精霊救出が主目的にしつつシクステン来るまで時間稼ぎかな
どれくらいで来るって言ってたっけ… - 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:45:26
この二か月掲載順下の方まで落ちるのなかったしひとまず安定期っぽさがあるよね
このバトルが最後の山場になりそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:46:25
今回で倒せずライバルやってくれてもええんやで
- 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:48:57
3日後にシクステンと合流(おそらく元々の待ち合わせ場所だった谷の先の地点に集まる日時がそれに遅れたらシクステンが探しに来るパターン)なので
かなり厳しい
シクステンが谷の上空を跳んでて異常に気付く可能性はあるかもしれない
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:55:17
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:06:28
小剣たくさんに大剣ひとつ
大振りな訳ではなくどちらかと言うとカウンタータイプにも見える
小剣の形状も含めてかなり独特だな - 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:07:02
正直一気にダメそう感出てきた
なんかやってる事を毎コマ逐一台詞で説明してる感じ - 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:07:16
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:10:26
今までチンピラみたいな敵しか出てこなかったからここら辺で格の高そうなやつが出てくるのは嬉しいよ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:11:52
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:13:02
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:27:38
情けなくない頃のクロコダインのような敵だ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:30:46
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:18:05
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:03:47
順位は8話までは気にしなくていいんだよ
今週の9話からでいい - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:23:40
即落ちはないけどセンターカラーは未修得って、まだステイでいいのかよくわからん
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:25:33
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:36:05
前期更改の新連載がこのくらいの話数のタイミングで更に4本も上に新連載が来ることはこれまで覚えがないので
現状の評価はとりあえず急落するほどではなかったらしいということくらいしかわからん