令和7年の七夕なので

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:19:53

    数字の7について好きなだけ色々と語り合おう
    7って良いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:20:56

    今日パチスロ行ったら当たるかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:21:21

    まさに数字界の神にしてアイドルってイメージだわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:22:29

    なんか七人の侍見たくなってきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:31

    七福神って文字通り八百万の神の中の神セブン選出メンバーらしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:40

    >>5

    なんか7人って人数的に厳選に厳選された少数精鋭感がすごい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:31:49

    七がつく組織やグループは大半が強くて物語の鍵握ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:38:26

    >>2

    当たり台は軍団に抑えられるから無駄だぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:41:52

    形がいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:46:16

    九九では7の段はまさに魔境

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:49

    数字の7が転んだら!
    「へ」!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:51:00

    今年サンリオ総選挙でキキララが7位に返り咲きしたので自慢させて欲しい。
    神7と呼ばれるだけあってやっぱり特別感あるよね、キャハッ♡

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:07:34

    令和7年7月7日7時7分になりました

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:43:48

    7の月だけど9月扱い(September)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:51:37

    旧暦の7月7日は上弦の半月なんだろうな
    朔月→上弦、上弦→満月、満月→下弦、下弦→朔月(新月)がそれぞれ約七日間で、北斗七星が北極星を教えてくれてたとか7が特別になるの当然では??

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:55:04

    自分は偶数で漢字が末広がりになる8が好きだけど7の人気は根強くて圧倒的だよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:21:57

    >>16

    日本では何だかんだで8の方が人気そうなイメージある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:36:47

    ウルトラマンセブン←×
    ウルトラセブン←◯

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:46:37

    声優の水樹奈々が球場でライブすると本拠地にしてるチームの背番号7番のユニフォームが売り切れになるエピソード好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:30

    7月1日のホークスのラッキー7の攻撃時にメールで応募するタイプの懸賞に参加したら今日品物が当選した
    ランダムだったのでチケットかと思ったら上質なお酒が

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:10:13

    平成7年7月7日は婚姻届が凄かったわ
    そのとき戸籍係やってたんだ
    今年も役所は混んでるだろうなぁ
    また来年は末広がりの8並びがあるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています