[クロスあり] 洒落怖怪談:ロボット関連世界編

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:33:02

    これは、ロボット関連世界の洒落怖系のお話を書いたり、洒落怖系のお話について語ったりするスレです。

    クロスなどもOK。

    一行怪談などの、短いお話もOKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:35:51

    はじめてシンを見た時、議長は笑った。
    ずっと笑っていた。
    「あんなに残機がいっぱいある奴、はじめてみたぞ。本当に人間か、あれは?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:40:31

    のび太くん。
    本当は、君が最後の希望なんだ。人類が生き延びるための。
    でも、それは絶対に、君には言えない。
    君の性格だと、一度は調子に乗りまくったあとは、重圧に押しつぶされかねないんだもの。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:49:26

    >>3

    毎年の映画は世界を救う予行演習だった!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:58:18

    昔々、ヒイロ・ユイって奴がいてな。
    コロニーの、お偉いさんだ。
    いまでも、まるで神様みたいに、こいつの名のもとに戦っている奴らがいる。

    でも、俺は、そいつが嫌いだった。
    ずっと嫌いだった。
    死んでくれた時は、せいぜいしたよ。

    だってさあ。
    あいつ、わざと、L1コロニーのホルモーを失敗させたんだぜ?
    証拠はないけれど・・・そうとしか、思えねえんだよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:01:03

    >>5

    クロス要素:『鴨川ホルモー』シリーズ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:06:23

    物事がすべて新旧のサイクルであるように、人体の細胞も破壊と再生で成り立っている

    でも中にはひねくれ者の細胞もいて、破壊されない古株がずっと居座り続けて後進の邪魔をすることもある
    これが体内で腫瘍になり、いわゆる癌細胞と呼ばれるものになる

    ここで問題
    無能だがずっと増え続ける力を、成長のポテンシャルはあるが病弱な細胞と掛け合わせたらどうなると思う?

    おっと、あの子が迷子みたいね
    これだからライブハウスは嫌いなの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:14:18

    マリューは、そっと、傍らの、愛する男の顔をなでた。
    むにゃむにゃと寝言を言っている男は、まぎれもなく、ムウ・ラ・フラガだ。

    その肉体はともかくとして。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:16:05

    >>8

    ムウのお父ちゃんのクローンを作れるのなら、ムウ本人のクローンをつくることも、もちろん、可能なはずなんだよねえ

    そして、ムウは、「不可能を可能にする」男なわけで・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:17:54

    >>5

    原作世界でも、ホルモーっていうのは、たぶん、失敗したらいろいろヤバい儀式なんだよね

    (スポーツという形に落とし込まれてはいるけれど、あれは紛れもなく儀式だと思う)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:55:22

    うちの猫型配膳ロボット、ときどき、家出するんだ。
    なんで近所の墓地にばっかり行きたがるのか、さっぱりわからないけど。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:15:27

    「本当に、時がたつのははやいね。まさか、魔王に立派なお墓があって、そこに人間だけじゃなくて魔族もまじめな顔して墓参りにくる時代がくるなんて、思わなくなかったよ。・・・まあ、あんたは、人間と人間の文化が研究対象だったわけだし、人間があのまま滅びるのは嫌だったんだろうなっていうのは分かるんだ。・・・でも、それだけじゃあ、なかったよね。あんたは、本気で憂いていた。このまま地球とコロニーで大戦争が起こって、文明がクラッシュすると、人間が減りすぎて、魔族もまずいことになるって。魔族のくせに、それに気づいてしまったのも、憂えてしまったのも、だったらなんとかしようと思ってしまったのも、実に、実に・・・あんたらしい」

    耳の尖った美しい女性は、ゆっくりと、その大きな墓標をみた。

    そうして、立ち上がった。

    「じゃあね、『13番目の魔王』。本当に13番目だったかは、分からないけど。昔、ゼーリエが、私と仲間たちが倒した魔王は8番目くらいだったんじゃないかって言っていたから、それが本当なら、あんたは13番目だった。たぶんね」

    そうして、風が吹き・・・トレーズ・クシュリナーダの大きな墓標の前には、もう、誰もいなかった。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:27:44

    >>12

    (クロス)ガンダムWとフリーレン

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:13:49

    「とりあえず、共同墓地、作っといたから。お花も植えておいた。いっぱい」
    「・・・ええ? だって・・・」
    ルナマリアは、頭を振って、シンの遺体を担ぎ上げた。
    「これは、あたしが片付けておくから。大丈夫だよ。もう、何度もやってるし」

    生きているシンはひとりに収束されるけれど、死んでいるシンは、死んだままなのだ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:23:58

    本当は、知っているんだ。
    水星の魔女は、あの子で7人目だったって。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:48:10

    コロ助は、キテレツ君が作り上げた最初で最後の奇跡だった。
    大いなるご先祖様のキテレツ斎ですら作り上げることのできなかった、奇跡。

    ・・・だから、野の花みよ子は、気づかないふりをすることに決めた。
    キテレツ君の背中に、時々、ぜんまいが見えることに。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:55:42

    >>16

    キテレツシリーズの最終回では、キテレツ君と仲間たちは、タイムマシンで過去に戻って、ご先祖様のキテレツ斎に会いにいきます。

    そうして、そのとき、コロ助が、実はキテレツ斎の死んだ息子をモデルにしていたことが分かります。

    コロ助は、そのまま、キテレツ斎とともに、江戸時代に残ると決めます。


    でも、考えてみると、ちょっとおかしいんですよね。

    キテレツ君はキテレツ斎の子孫のはずなのに、この回では、キテレツ斎の家族は、まったくでてこないのです。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:22:28

    キテレツが実はコロ助の子孫の世界なのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:40:18

    ドラえもんが動かなくなったので、中身をみてみたら、ほぼ、空っぽだった。
    そうか、君は、リモコンだったんだね?
    そうして、次の日には・・・静香ちゃんが、動かなくなった。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:48:46

    「ハロ、ガンバル! コンドコソ! コンドコソ!」
    ぼろぼろになった紫と茶色のハロが、人間がひとりもいなくなってしまった世界を転がっていく。
    ハロは、あきらめない。
    「メイレイジッコウ! コンドコソ、ラクスヲマモル!」
    目指すは、作りかけのワープエンジン。あれがあれば、タイムホールを作れるから。

    最初の歴史には、そもそも、キラ・ヤマトは存在しない。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:41:27

    >>20

    キラがこのハロの化身ってこと?

スレッドは7/9 00:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。