お、雑談配信3時間か。ぽち。

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:36:51

    うぇ!?後半1時間半スパチャ読み!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:39:15

    まずそのスレ画はなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:06:23

    まあたしかに長くてびっくりする時はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:11:22

    スパチャの中身きちっと読む人だとたまにあるよね
    まあ結局雑談ではあるから普通に聞いてるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:14:53

    色々前が重なっててスパチャ読めなくて溜まった時とかそうなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:16:37

    自分がスパチャしないタイプの人間なのもあるけどスパチャ読みはスパチャ読みで別枠取ってくれるタイプの人は助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:27:09

    スパチャ「さて、私事ですが〜」←これ
    エゴサタグでやってくれって思ってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:48:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:20

    >>8

    スパチャ読まないvも活動してくれてんだから立派だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:35:37

    >>8

    せめて"ありがたいので"とかにしとけばいいのに立派とか

    過剰上げ盲目厄介ファンのそしつあるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:05:29

    後半にしてくれてんだからスパチャ読み始まったら見るのやめたらいいだけでは…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:12:47

    さかまたはスパチャ読み動画Part3くらいは普通にあった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:04:55

    >>11

    別に>>1は嫌なんて一言も言ってないのにチクチク刺してくる模倣的Vカテ民

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:10:58

    >>8

    それ言ったらメンバーの名前全員覚えなきゃになるんよ

    オタクに上下はないんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:32:40

    うちの推しはスパチャ読みながら殆ど雑談してるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:50:05

    >>13

    他所もそうだけど、なんでVカテって繊細ヤクザ多いんだろうな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:55:19

    >>16

    匿名だから規約に違反してなきゃ刺し放題と化してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:58:06

    >>1

    いや何そのドリアンの悪魔みたいなプレゼント

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:04:06

    >>16

    というよりこの界隈自体が際立って繊細多いでしょ

    成り立ち上仕方ない部分でもあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:07:01

    スパチャ読みはまぁ早送りしながら聞けばいいではある
    そこから推しが語り始めたらムムッて見るし、逆にスパチャ読みだけなら自分の以外はスルーする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:29:37

    スパチャ読みパート長い人見ると(スパチャなんか読まずにその時間使っていっぱい寝な....!)って思ってしまうキショオタです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:36:45

    名前挙げないけどくっそ大手で登録者も同接数もすげーのにスパチャ読みしてる子めっちゃ律儀な印象持てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:38:59

    雑談開始1時間後「ここからスパチャ読みです!」
    俺「用事あるしここで退席するか」

    2時間後俺「嘘ぉ!?まだスパチャ読み終わってなかったの!?」

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:39:55
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:42:30

    雑談配信ならまだ雑談の延長戦みたいなもんだしええかってなるけど企画配信でやられると長すぎって思ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:45:46

    >>24

    まさに繊細が常駐しとるやん

    安価多投と自演ハート塗れにするからわかりやすいでもあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:49:10

    >>24

    掲示板全体の自治厨…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:51:23

    >>24

    こんだけレスあるなら結果として建てて良かったんじゃね1じゃないから知らんけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:08:33

    >>27

    ま、まさか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:18:54

    色んな人みてるわけじゃないから違うかもしれんけど、スパチャ読み長い人はスパチャ自体雑談ネタにしてない?
    割と楽しいから普通に見てるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:24:23

    >>1

    絵が気になっていらすとやで検索してきた

    「ありがた迷惑のイラスト あまり嬉しくないプレゼントを貰い苦笑いをしている女性のイラスト」だったよ

    これ貰って苦笑いで済ませようとするのは偉いな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:47:15

    自分の推しは金額関係なく気になる内容だけを取り上げるタイプのスパチャ読みをしてるので聞いてる分にはそんなにしんどくない
    スパチャ全部読むタイプの人はすごい大変だろうな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:59:33

    スパチャ投げられたタイミングで内容面白かったら読むしそうじゃなかったら読まないで配信最後に名前だけまとめて読むタイプの人が1番いいかな
    名前だけだからスパチャ読みは遠慮なく抜けれるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:06:25

    スパチャ読みにヤバい近況報告ぶっこんでくる奴もきついけど
    名前しか呼ばないスパチャ読みでもバケモンみたいな名前にしてくる奴もいるんだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:09:57

    古参の人がスパチャを投げててそこから昔話に発展するとかあるからよく聞いてるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:14:37

    近況報告スパチャ、「(推し)のコラボカフェ行ってきた!楽しかった!」←わかる
    「私事ですが、最近復職いたしまして....」←知らん

    ってなってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:18:21

    ASMR配信のスパチャ読みに闘病日記スパチャされると一気に目が覚めるんよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:28:34

    スパチャの内容読まずにお礼だけ言ったり通常配信でスパチャ切ってる人も結構いるけどやっぱ全部読むって喉しんどいんかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:30

    Vの配信を見に来たのであってリスナーの日記を見に来たのでは無いからスパチャ読みも内容次第ではうーんってなる時がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:30:45

    (以下、読まなくていいです)って書いてあるスパチャは正直見てらんない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:34:45

    動画開く時に、ぽち。って言ってる1想像したら可愛いなって思ってしまった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:39:26

    「今日喉の調子悪いからスパチャは後日読むね!」
    普段から読まんでいい、とっとと休め

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:40:01

    スパチャ読みに時間掛かってる人のスパチャ読みは、リスナーがスパチャで出した話題をトークテーマにしてる雑談枠だから寧ろ見た方が楽しいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:33

    人生相談系のスパチャは本当にやめてほしいなとは思う
    カウンセラーじゃないのよVは

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:46:41

    スレ画で特定できるの本当に笑う
    人生相談系たまに来るけど本人が強くてあんまり参考にならない回答が返って来てて面白いんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:05:53

    別に読みたいから読んでんだろうしなんとも思わんな
    もし言うならリスナーにそんなスパチャやめろじゃなくて推しにそんなスパチャ読むのやめろってなると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:44

    1時間半なんてあんのか凄えな
    そこそこの物語朗読出来るじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:22:57

    うちの推し早口だし

    名前だけの人は瞬間で済ますし

    なんか書いてあるのは真剣に答えるからな


    こう書いたら「読まないVガー」とか言い出すような>>9 >>10怖い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:24:56

    そもそもスレ主は何が言いたいんだ?
    半分くらいスパチャ読みで何をそんなに驚いてるんだ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:25:06

    読むV褒めただけで読まないVバカにしてるとか過剰推しとか言い出す方がやべえよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:27:38

    人生相談は過剰でなければ良いと思う
    少額だし一言で斬って終わらせることもできそうなのをあえて真摯に答えるうちの推しは素晴らしいってなる
    いまのところ虚言癖も沸いてないようだからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:29:53

    内容の是非は受け手が決める事だしね
    読みますって言ってるんだからそういうのが来ることも織り込み済みだろうし
    つっても限度はあるけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:00

    立派な推しとか言ってるから突っ込まれてるだけやろあれは

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:53

    スパチャ読みしない人はやっぱりスパチャする人少なくなるからお金欲しい場合は読んだ方がいいんだろうなとは思ったりする

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:30:05

    スパチャ読みタイム取らない人が好きだけど、実際スパチャ額的には貰えてないだろうからなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:37:15

    全部スーパーステッカーにしてほしいなって思う時がある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:47:54

    >>49

    雑談の話題振ってるだけだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:41

    >>53

    それくらいで過剰とか騒ぎ立てる方が危ない奴だよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:59

    過剰に褒める奴は小さなきっかけで反転アンチになるんだろうなとか杞憂民する気持ちはわからなくもないけど
    そもそも単純に褒めてるだけなのを過剰とかいう時点でもうヤバいから

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:18:43

    でもスパチャの内容から派生して
    面白雑談するときもあるんだよね
    そういうのも好き
    他の推しの配信あったら移動するけど
    なかったらそのまま垂れ流す

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:28

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:05

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:15:06

    雑談配信ならその延長みたいなもんだから別に気にしないけど
    ゲーム配信とかで本編終わった後に1時間も2時間もスパチャ読みしてると、どっちがメインなのかわからなくなるわ
    推しの声が聴きたくて見てるから、別に嫌ではないんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:19:39

    スパチャ読みは以前は食わず嫌いしてた派だけど、いざ聞いてみると普段ならそのVが選ばないような話題のトークが聞けたりするので厄介なリスナー抱えてなきゃ普通に質の高い雑談なんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:21:13

    スパチャ読みどころかスパチャに反応すらしないのが推しだから毎回ありがとう〜とか言って返し枠とかあんの異文化過ぎて面白い

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:46

    リスナーの質にもよるけどラジオのふつおたみたいな感覚で全然聞けるわ
    お祝い事とか感謝伝えてるだけのやつは名前だけ読見みあて黙読、他は気になったら本文も読み上げるスタイルが最近は多いイメージだから単なる話題提供って感じ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:36:13

    スパチャ読みがっつりする人ってスパチャの内容起点にして雑談してるイメージだわ
    ラジオのハガキ読むような感じで
    いや中にはマジでただただ物量多くてシンプルに読むだけで1時間とかの人もいるのかもしれんけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:47

    荒れネタ振っても皮肉言っても、それに批判されたら「繊細!自治厨!」って唱えれば荒らし続けられる魔法の言葉

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:53

    気になったvの配信見てみたら流れてきた何個かのスパチャでヤバイ....って思ってノリ合わんのかなって思ってそれ以降見なくなったvとかおるなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:21

    最近暑いせいか皆ピリピリしとる…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:37

    人によってはスパチャ読み兼雑談みたいになってるからラジオ感覚で聴いてる
    質問や相談事スパチャっつっても最近おすすめの本ある?程度の軽いものが多いし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:18

    スパチャで自語りして数日後にその続きとか何度も送る上に額少ない人は構ってもらうの目的なんだろうか
    他のリスナーがその人のことなになにの人!ってネームドみたいにしちゃうのもよくわかんないや

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:21:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:51:10

    >>49

    配信の半分スパチャ読みだったらそりゃ驚くよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:04:26

    >>64

    同意するけど同時にやっぱり求められるレベルは高いよなぁとも思う

    ただたとえ面白くなくても、身銭切ってまで自語りでない推しのためのネタ振りに走る奴は献身の姿勢強くて好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:27:37

    シオンのスパチャ読みは無限に膨らんでいくから結構すきだったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:14:06

    >>74

    Vが何万人もいるこのご時世にその程度で驚くのはあまりにも見識が狭すぎる

    大手Vとか見たら卒倒しそうだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:15:36

    雑談とかそもそもほぼ見ないな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:10

    珍しい職業の自語りスパチャは普段聞けない話聞けるから好きだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:51

    >>77

    なんの分野でもそのタイプの発言はキツイですよ先輩

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:35

    お、深夜ゲーム配信3時間か。ぽち。
    うぇ!?丑の刻からスパチャ読み開始でそろそろ夜が明ける!?

    🐏

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:32:52

    >>80

    しょうがないよ >>77 も長文自語りスパチャしてるんだろうから

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:43:28

    >>82

    おっ雑なレッテル貼り

    見事なVカテ民仕草

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:45:10

    だいたいスパチャ投げるような情弱に推しが時間割かなくちゃいけないの可哀想なんだよね
    それをやるならグッズを買う本物のファンに対してやったほうがよっぽど有意義だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:45:58

    スパチャ読みと本編(?)を分けてる人が何のために分けてると思ってんだよ
    スパチャ読みに興味のない人はそこから閉じやすくする為だよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:54:21

    すげ〜露骨なマナー悪いファンのふりしてる奴出てきたな。それで騙せるの同じアンチくらいだぞ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:54:38

    >>80

    ご自身の発言が一番傲慢できついってお気づきでない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:46

    >>74

    スパチャから話題広げたら普通に雑談長くなる場合もあるだろ

    驚くにしてもちょっとしたことに驚きすぎじゃないか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:50

    スパチャの最終的に本人に入る割合考えると自語りスパチャせめて赤スパ以上でやれよって思っちゃうな
    そのぐらい投げてやっと短い占いレベル

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:42

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:58:46

    自治厨リスナーばっかで配信をリアルタイムで見るのがそもそも向いてない人多くない?
    雑談配信をそんなめんどくさいこと思いながら聞いてんの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:48

    >>90

    あー成程

    そういう風に誘導したいわけだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:15:00

    >>90

    このくらいで喧嘩腰ってアンチって繊細ですね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:42

    興味ないなら無理に見ることないじゃんとしか
    自分も気分じゃない時はスパチャ読みに入ったら離脱するし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:44

    読む読まないはV側の勝手なんだからスパチャする側もしない側も自分の希望を推しに押し付けるなよとしか
    どっちが優れてるとかないしその人ごとのスタイルがあるんだから合わなきゃ合う人探せばいいのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:17:06

    事務所の方針とかもあるだろうからV側の勝手とか素直に思えないのは私だけかな....

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:44:38

    >>21

    キショオタの自覚あって偉い これが典型的な保護者とか母親目線って言われるやつだから表で言わないようにしよう

    スパチャ読みするライバーもしないライバーも好きにしたらいいし、リスナーはライバーの選択にとやかく言わなくていい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:51:35

    >>1

    スパチャ読み上げくらいは普通だろ

    これでスパチャ投げたリスナーの名前と特徴を覚えてそのリスナーが喜ぶこと言ってくれるようになったら優秀なキャバ嬢って言われたるしあになれる

    クビになった後にボイスまで送ってたのバレてあれはやりすぎだったが

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:05:43

    そのVが好きならスパチャ読み後ろにまとめてくれてることに感謝するだけでいいじゃんね
    スパチャ選抜する立場じゃないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:34:02

    スパチャ勢より絶対貢献してます!っていう自負があるならともかく(大抵のスパチャ勢は基本グッズもボイスも買ってると思うので)ボイスもグッズも1セットずつ買ってお祝い事のタイミングだけスパチャする程度の自分が推しにスパチャ読めとか読むなってお気持ちするのっておこがましいずうずうしいなって思ってるんだけど皆以外とそうでもない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:24

    スパチャ読み1時間半のは実際スパチャ読んでる時間は10分くらいで
    1時間20分くらいはそこから膨らませた雑談だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:23

    >>100

    そもそもスパチャの有無に関わらずお気持ちするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています