にじさんじ甲子園2025総合スレ part91

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:21:33

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part90|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:22:45
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:23:18

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:23:54

    今日(7/7)の予定は20時~熱狂
    監督の育成配信は未定?にじ高椎名が新入生見る配信やるかもとのこと

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:24:01

    たておつ
    前スレで話されてたけど栄冠におけるスタミナって結局どうなってんの

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:25:56

    >>5

    とある人の検証動画では0になるまでは下がらない

    違う検証動画があるかは知らない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:27:36

    能力落ちるって言っても変化は目視じゃ分からないし球速がスタミナの色毎に落ちてるかとか四球多くなったとかあるなら言えるかもだけど
    検証出てるの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:27:54

    なんだかんだヘル高も英雄も勝てて良かったな
    どじゃもオリ変拾って流れ変わりそうな予感だしなんとかそこそこ乗ってくれ〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:27:57

    なお一向に検証が張られないのである

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:28:10

    スタミナの話どうなんだろうね
    検証動画はあるみたいだけど確定で信じられるものかというと微妙っぽい?し
    エビオとかYomuさんの動画全部見てそうだけどその上でああいう言い方してるわけだし……
    実際スタミナ切れるまでステ変わらないのが確実ならそのへんもうちょっと出回ってても良さそうに思うけど監督陣の中でもそうでもなさそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:29:51

    ほぼスタ伝使う5回あたりとか使っても乱打される時はされてるしな
    終盤打たれるのはそもそも自操作は打たれやすいとか運の流れとかでスタミナ関係無さそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:30:06

    見てきたけど栄冠育成内で検証したわけではないから断言していいのか微妙な気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:30:43

    にじさんじ甲子園があるといろんな栄冠ナインやってる人たちが動くからその人達が声上げるまではわからんなー

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:30:46

    >>9

    だって前スレで貼ろうとしたYomuの検証動画先に信用しない宣言されちゃったし...

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:31:23

    栄冠で試合中の検証ってどうやるんだ?
    オートが大半なのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:31:29

    >>4

    リゼも明日あるかもとは言ってたが確定ではない

    土日ほどは被らないだろうけどなんだかんだで来るだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:32:26

    栄冠だけスタミナ切れる前から能力低下する意味も分からないけどな
    一部得能の説明も良く分からなくなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:33:37

    イブラヒムとかはスタミナ伝令は戦術数値操作に使うためにすぐ使わない選択してたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:33:48

    なんか当たり前のようにやってるけどどじゃ監督の顔大谷なのおもろすぎる
    どこでドジャース要素回収してんねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:34:09

    >>18

    それはマリガンに使いたいってだけで今の話題とはズレてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:34:57

    >>20

    だからスタミナでの能力低下は無くねって話だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:35:16

    スタミナでの能力低下とかあれ検証しようがあるのか?
    急にモード入ったように打たれ出すから雰囲気的なものでしかこちらは感じ取れないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:36:30

    少なくともうたとれの数値はスタミナの最大値参照だよな?
    スタミナ切れ寸前でも普通に数値高いし体力満タンのスタミナFとかは数値低いし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:37:54

    スタミナで能力低下が起きないのであれば
    つまりスタミナ伝令は、選手の固有戦術や打者の伝令同様にカードの数値を上げるためのものってことになるな(もちろんスタミナ回復も兼ねてる)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:38:13

    >>10

    なんかエビオが言ってるからって根拠にしてる人多いけどそのエビオがスタミナ余裕で残ってても流れ悪くなったらできればすぐに変えるタイプだから本当に配信見てるかすら信用ないんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:39:13

    >>24

    いや普通にスタミナ0になったら超デバフだからそれを引き延ばすためのものってのが一番ではあるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:40:34

    >>26

    それはもちろん

    なので一応()内に書いた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:40:58

    スタミナの色毎に球速なりコン落ちて四球率上昇だとか変化量落ちだとかの検証無いの?
    特に球速は分かりやすそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:42:40

    スタミナ減っただけで能力低下は尻上がりがめっちゃ弱くなりそうだし(いや逆に強いのか?)
    少なくとも影響は大きくない範囲ではありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:45:12

    ぶっちゃけ栄冠は信頼度による補正が働いてるせいで検証が果たして同一環境の検証として正しいのか怪しい部分がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:47:13

    そもそもパワプロの他モードはどうなってんの。普通にそれに準拠してそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:48:58

    そもそもパワプロってゲームが基本的に「スタミナ由来の能力減少はスタミナのバーが完全に0になってから」という仕様で動いてて、YomuChannelは他のモードでもそれが同じであるという前提の上でスタミナ切れ状態の成績を検証してるに過ぎない

    で、スタミナ切れが段階的に起きる以上スタミナ消費途中の能力低下を検証するのはほぼ不可能かと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:51:13

    スタミナ落ち始めるのが大体中盤終盤の自操作の時だからそれで打たれて
    スタミナ減ってる=能力落ちてるのでは?みたいな風潮になってるかもな

    雰囲気栄冠

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:52:43

    >>32

    他のモードでも同じであるという前提というよりは栄冠ナインの試合が監督試合の仕様とほぼ同一であるって前提だね

    実際ほぼ同一っていう検証もあるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:53:58

    >>31

    パワプロは基本スタミナ0からが能力低下だね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:55:08

    全然話変わるけど笹木ってボランティアはまだだよね?
    練習試合一勝だけだとそこそこは無理そう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:56:14

    >>36

    無理

    先にボランティア込みなら行ける目途は立つけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:57:19

    スタミナ伝令ってスタミナを回復してるのかそれともスタミナの最大値を上げてるのか
    スタミナの最大値が上がってるならスタミナ切れによる能力低下ではなくて
    スタミナを上げたことによる能力上昇が起きてるって考えられるから防御率や被打率が改善する理由にはなるんだけどな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:58:15

    >>34

    いや、例えば本戦ルールとかの「スタミナが0になるまでは能力低下がなく、スタミナ0になった瞬間に球速-8km、変化量1固定程度の弱体化が入る」というシステムが監督試合やペナントにも適応されている、という前提のもとで色々論じているってこと


    多分今引っ掛かってる人は、「栄冠においてスタミナ半分程度の時に能力が落ちてない」ということを検したデータがあるかを聞いてると思うんだけど、少なくともその検証はないし、そもそもやる方法がほぼないから検証不可能って言いたかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:58:24

    >>37

    ボランティア引くしかないか……

    弱小エンドまじで新入生もしょっぱいから何とかなってくれ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:59:47

    >>40

    複窓による記憶違いじゃなければ笹木は秋負け直後に練習試合を引きその直後にボランティア引いてたよ

    なんで逆じゃねえんだって思った記憶ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:59:51

    スタミナゲージなんてあったら減ってくると弱くなんだろうなって思うじゃん。ゲーム的に考えて
    その思い込みなんかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:04

    普通に考えたらストレートなんてスタミナ減ってくると甘くなってくるもんじゃんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:06

    >>38

    いや最大値はそりゃ上げてるよ 上げてなかったら励ます伝令でスタミナSになる意味が分からないじゃん

    最大値も上げた上でその数値分実質回復してるってだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:20

    >>41

    ごめんそれ聞いて思い出した

    ちゃんと引いてたわ

    オリ変で記憶飛んでた

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:03:25

    >>43

    まあ、それ言い出したらフォークとかも握力よう持つなって感じだから...

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:03:56

    スタ伝使ってればとりあえず内角系のカードの数字よくなるから好んで使ってるけどよくないんかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:05:03

    >>46

    逆にナックルはスタミナ持つイメージあるけど滅茶苦茶使うんよなスタミナ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:06:04

    結局明確な結論出なそうだな
    検証の人も、他のモードと同じならって前提ありきだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:07:06

    >>47

    いや全然いいと思うよ

    スタミナによる能力低下が0からであろうがなかろうがスタ伝は優秀だし元からスタミナあるならスタ伝はいらないから

    交代の判断基準くらいだね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:08:14

    思ったけど、スタミナ切れすると変化球は変化量1に下がるけど球速は-8kmにしかならないから、仮に本戦ルールでストレートが強かったとしたら球速170までブッパしてスタミナ切れても打たれない無敵の投手作れたんだな
    本戦ルールでストレートがクソ弱いのは必要悪だったのかもしれん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:08:23

    >>49

    逆にスタミナは0になるまでに能力低下しているって検証がないのが答えだと思うけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:10:27

    >>51

    つまりスタミナF球速カンストゾンビ投手が最強ってワケ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:10:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:10:39

    >>51

    まあ一応同じ球種ばっかなげる選手は弱いらしいからそこまで最強ではないのかもしれない

    それでも強いフォーク並みにストレートが強かったら別なんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:10:39

    本戦とかゲージ2割くらい残ってるのに降板してたけど、あれもっと引っ張れたってことだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:11:56

    しゃしゃはこいつをサードコンバートしないでショートとしてそのまま鍛えとけばな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:13:00

    >>56

    まあリリーフ交代にメリットがない場合はそうだね

    少なくとも本戦ではスタミナ0になるまでほぼ能力低下はないのは確定だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:14:17

    球速172kmコンスタFF総変2(第二ツーシーム)球速安定ナチュラルシュート重い球ノビAゴロピ逃げ球内角攻めジャイロボールクロスファイヤー根性闘志

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:14:44

    >>57

    超優秀な守備ってほどではないけどまあ暫定こいつでいいくらいの能力ではあった

    じゃあそうしとけば勝てたのかと言われると分からんけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:15:49

    >>59

    あと奪三振

    考え得る最強のストレートピッチャー

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:15:59

    >>57

    二遊間で問題なのは結局めるちの方だしそこまで変わんなかったんじゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:22:44

    コンバートとか色々揉めてたけどどじゃ高には山本がいるしオリ変もあるから2年目挽回すればええんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:25:14

    >>62

    倉持が元々派手にやばいのは目に見えてたけど、そこに更に石神を加えてファイヤーフォーメーションを完全に完成させたのはまずいと思った

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:30:45

    まぁ正遊撃手押し退けて守備が堅くなるかといえばそんなことはなくセンターまでの道をより広く開通させたわけだもんなぁ
    山本由伸が打球反応○持ってるからこれでもまだマシで、持ってない投手転生引いてたらえぐいことになってそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:38:23

    笹木の育成方針が守備>走力なのも響いてるか

    倉持お調子者石神したたかなんだから走力優先しても良かった気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:38:41

    めるちセカンドなの完全な穴になってるけど、
    夏までには守備力は間に合うって考えなのかどうなのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:40:30

    そういや投手の守備力とかって結局意味あるんだろうか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:46:26

    倉持セカンドはわりとでかい穴なんだけど、じゃあ他にセカンドできる奴いたのかってなるとまあ微妙っていう
    2年ショート菅原と石神以外守備Fしかいねえ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:47:35

    >>69

    もしかして守備はそもそも詰んでた感じ?

    不憫すぎん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:50:02

    チームが頼れないなら山本りかしぃがもうノーノー完封するしか無いじゃない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:50:49

    >>68

    意味あるよ

    守備捕球高いとセンター返し通らない事が多い

    肩高いと走者を刺しやすい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:52:28

    >>71

    なお捕逸

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:54:48

    10月時点の内野これだったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:03:45

    セカンドに関しては誰も守備が高くないのと、
    打撃の能力値が高い二年生に守備のリソースを割くのを嫌がってるんじゃないか 見た感じ
    石神と菅原はどっちも似たような能力だけど、結局育てるのが大変であろう二遊間を先にライバーで固めて、
    比較的簡単に入れ替え可能な他のポジションを二年で埋めたんだろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:13:19

    どじゃの二年生が
    山下 唯一の控え投手
    山下 捕手(4CEEEFF)
    木村 弾道ミパ4DDのファースト
    藤田 唯一の内気(他のふつう・内気はごくふつうのりかしぃのみ)、サブポジ外野
    菅原 正遊撃手
    小野寺 打撃型の外野

    だから、どうやっても内野がファイアーなのは変わらなそう?
    打つことしか考えてなさそうなステしてるわこの二年生達

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:24:13

    守備ステがどいつも低いしといってもミート走力がCCに行くまではそっちにリソース全振りだし
    どうせ二年目で出ていく二年に二遊間は任せられないし
    これでいいんじゃないか
    中堅だったら守備型の県見つければいいだけだから話変わってたんだけどな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:58:54

    考えてみたら2年目まめねこが勝ち上がれてるの割と当たり前なんだな。
    そもそも1年目の時点で「打力ないからフレンがどれだけ踏ん張れるか」みたいな想定だったのにきらーめがバカ打つから「フレンが最少失点で踏ん張ってる間に点取る」が出来て結構勝ててたのが、
    2年目新入生で委員長とか言うほぼきらーめ分身したみたいな存在(※夏県大会も甲子園も2人共同じ6打点ずつ)出て来たから、
    普通に得点力倍増してフレンが多少崩れてもひっくり返せるようになってる+おはすずキャBでより崩れない、ってなってたらそら勝てるわ。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:14:34

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:29:04

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:41:46

    ヘル高も地味に内野のエラーが多い
    ロハちゃんにも守備職人つかないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:44:00

    菅原が割としっかり気味のショートだったからステ的にも石神サードでよかった、は同意見なんだけど
    3年生消えたらスタ伝が一人だけでーよってここはこうしてーとかは正直自分はできないからしゃしゃのこと責められん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:11:03

    英アカ三年抜けてむしろ強くなったのでは?みたいな秋大会だった
    天才二枚と一年から頑張ってる伊波のおかげで打優先のベルさんパタちで内野埋まって元々足欲しい外野陣は走力優先からのミート型目指しやすいし野手に穴がほぼない
    ベルさんパタちはミートパワーがDDとCCで入ってくれたのもでかいが

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:15:03

    まめねこのステータス見たけどいうほど他と突出してる部分ってあんまりないんだな
    甲子園優勝でどこまでステ差開いたと思ったけどまだ影響は少なめ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:19:34

    >>84

    スタートが弱かったから、甲子園でその穴を埋めた感じだと思う。

    あとは信頼度爆上がりしたと思うから、ここから秋の安定感を考えるとステ差をつけられるかもしれん。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:28:56

    神速って夏大会終わってどこまで進んでたっけ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:48:28

    >>86

    確か合宿も見てない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:53:16

    >>85

    もう2年スタメン組は信頼度MAX、すず菜や委員長も半分以上にはなってたはず

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:16:50

    >>84

    個人的に甲子園の成長が気になったので比較してみた(甲子園前←→後)

    こう見るとしっかり爆伸びしてるね おニュイときらーめの総力Dすっ飛ばしてCになってるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:17:40

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:26:44

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:27:44

    >>89

    野手陣はミート走力は普通に順調ってラインだけど、内野守備が既に本戦レベルなのが強いな

    信頼度も高いし秋の事故率はかなり低そう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:32:13

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:32:34

    実際足こそ遅めだけどエナーマリアの二遊間はこのまま本戦持ってっても割と固い方だろってなるからなw

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:32:44

    さすがに甲子園しっかり戦えるとやっぱ伸びるなあ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:33:08

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:33:45

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:34:00

    >>79

    前者はともかく後者は2021の悲劇を繰り返すだけだからやめたほうが良い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:35:11

    すげえ...平日朝から椎名アンが暴れてるとか他にやることないのかこいつ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:35:54

    むしろ最強の大谷がいるのに負ける所があるのかって感じだったよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:36:45

    あまりにも分かりやすすぎて笑う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:37:54

    今日も賑やかで安心だな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:37:54

    レオスが知らなかった可能性もあるけどU☆SA☆MIのパワーを上げなかったあたり代打路線とスタメン路線で迷ってたのかな?(パワーがD以上ないと試合で代打○が取れない)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:38:17

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:39:12

    >>103

    外野コンバート考えててならまず足(別に代打でもそこなりに早いぐらいなら腐らない)、って感じだったはず

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:39:22

    今日は椎名監督だけ?
    運命のスカウトだな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:40:32

    社長は周年終わったこっからペース加速しそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:41:18

    >>106

    リゼ様が60%くらいで今日もやるかもとは言ってた

    あと熱狂があるね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:41:55

    >>89

    元の能力を見れば間違いなく爆伸びしてるんだけど甲子園優勝したっていう結果だけ聞いて右の能力見たら意外と目立たないなっていう印象になる人の気持ちも分からなくもない絶妙なステやな

    良くあんな打てたな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:43:33

    もう育成期間が2週間ないからここから3校以上の被りが普通になるのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:46:11

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:46:32

    >>107

    まだろふまおライブとデュエプレ大会があるんだよなぁ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:47:14

    カゲツが2年目秋から打率伸ばし始めたの謎で笑う
    投手の打率って割と後半収束していくイメージなんやけどな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:48:18

    今年はなんかみんな青特入手が控えめな感じがするけど気のせいか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:49:31

    >>112

    ライブはともかくデュエプレはただの参加者の一人だから本番行くだけだしその日だけできないだけだからそんなに支障ないでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:52:18

    すげぇな
    一切管理せずに野放しで好き放題やんけ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:53:05

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:53:15

    ヘル高のムービングファスト問題どう思う?
    フォーク+ドロップカーブの球種が完璧だからできればこのままいってほしいし第二ストレートが投球割合食ってフォーク率が下がるからつけないほうがいいのは前提として
    もしつけるとして第2ストレートの変化量+3相当って話が本当なら今が一番有効に使えるタイミングだよね(総変8でフォーク上がりたて)
    リアル投手的かっこよさと本戦の有効性のジレンマ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:54:31

    >>103

    パワヒはやっぱスタメンで使いたさもあるからスタメン入りも狙えるよう外野としても育ててくって前回の冒頭で話してたはず

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:54:32

    >>105

    宇佐美スタメン路線に言及したのが昨日の配信冒頭でそれまでは代打路線だった割に試合で代打○が取れる条件のミートは満たしてるけどパワーが未達であまり重視していなかったから迷ってたのかなと思った。お調子者だから走力は上げやすいから後でもいいし。

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:55:10

    まあ本戦の事考えるなら正直割と付けない一択だけど皇女のスタンスによるかなって感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:55:54

    >>118

    栄冠勝ち進むためなら間違いなく有用だからどっちを取るかになるよね

    葛谷とかも第二持ってたけど本戦成績悪く無いし付けても良いんじゃねって思っちゃうけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:08

    >>116

    こう言っちゃなんだけどどうせ管理しようがしまいが完走するスレを丁寧に管理する意味ないと思うわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:35

    2年秋まで進んだところはどっちも神宮と春甲決定したし他の所も2年秋は勝っていきたいな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:58:01

    英アカの先輩たち古沢さん筆頭に好きだったからプロ入り嬉しいけどなりすぎだw

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:00:20

    >>124

    まあどっちにしろ2年目秋はどこも勝ちたいだろうしね

    神宮で青付けたいって所も多いだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:00:59

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:02:53

    監督ディスコででろーんが「(決闘にマリガンさせた)責任取ってね」ってレオスに言ってたくだりあったけど
    責任取るどころかってレベルになりつつあるな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:04:42

    責任とって1回戦で土つけるんやぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:05:41

    スカウトで出現する可能性のある転生を考慮すると
    中堅での東北・北海道スカウトは丁寧に吟味しないといけないよね
    (履歴書拾わない限り)スカウト回数5回に対して、強力な即戦力級の転生でる場所が6箇所ある
    どこかしらは泣く泣くスルーするしかなくなるから、各県の傾向とか考えて取捨選択しないといけない
    あそこでイケイケで続けないで検討するようにしたのかなり冷静だわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:06:58

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:11:58

    まあどこも重要なのは前提としてにじ高は特にスカウト選手での穴埋めかなり吟味する必要あるしな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:12:22

    フレンって変化球中心ついてるんだっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:12:42

    >>133

    付いてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:14:16

    葛谷の時の第2ストレートは圧倒的な量の青特・金特とフォーク7はじめとした高すぎる基礎ステータスがあって暴力的にねじ伏せてただけで第2ストレートつけたからうまく行った訳じゃないと思う
    普通にムービングファストつけたら本戦だとストレート系の割合増えてただただ打たれやすくなるから割と怖い
    去年の第2ストレートオリ変でもポコポコと打たれてたし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:14:50

    まめねこは投手課題だよな
    フレンが本戦で強いイメージが湧かん

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:16:32

    本戦と栄冠は別物だと何度言えば

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:16:39

    >>136

    だからこそ金特が欲しくて世界大会目指したのに...

    なんや、日本代表が8位て

    井上か和田が監督して訳わからん采配でもしたんか

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:17:08

    変化量分散してるの弱そうだったけどスラーブ6いったし本戦でもやれるでしょ
    スラーブ自体弱い方の球種とはいえ
    ノビ高いけど変化球中心ついたからなんだかんだストレートばっかにもならないし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:18:43

    8位の世界線のまめねこ
    優勝の世界線の英雄

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:18:46

    クイックGも含めて本線環境で今のフレンがどれくらい投げられるかを練習試合で見たいところ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:19:31

    >>125

    正直英雄は赤無いからあんなにプロいらねえんだよな

    占い始めてくれ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:20:09

    アメリカ
    韓国
    台湾
    プエルトリコ
    ベネズエラ
    メキシコ
    キューバ
    日本
    8位だとしたらこんな感じか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:22:19

    >>143

    日本代表クラス集めてなんでこのザマなんだか...

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:22:36

    甲子園の経験値最大まで吸ったものの世界で金取れなかったの流石に痛いか?
    りかしぃと戌亥はともかく社はほぼ確で金持ってくるよな多分

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:23:12

    英雄はまぁ1年目OBが優秀だからプロ大量でもそこまで気にしなくてもいい
    OBがちょっとなところは割と痛いけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:23:25

    >>125

    打ってる先輩も多かったし2人くらいはプロ入りするかなと思ったら怒濤の4人で悪いけどワロタ

    多すぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:23:35

    >>145

    全外しした社長だからまた外すかもしれないしわからん

    というか金特って何が良いんだ?やっぱ強心臓?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:23:52

    他の国にとんでもないバケモノがゴロゴロいたんだろうな
    世界大会は下振れたけど先輩達にプロになってもらってクイック消してもらおう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:26

    去年のりかしぃ見るにカーブ使った緩急型だと問題ないイメージ>第2ストレート

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:25:47

    >>148

    まあ割と強心臓一択かな

    その後対ピン下がる事無くなるし発動したら変化量+3っていう効果も最強

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:26:04

    >>148

    変化球割合が上がりそうなやつか

    怪物球威か

    強心臓かみたいな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:26:23

    まぁもうしゃーないんだけど
    ムービングファストボール貰ってかなり喜んでた皇女がコメント欄のアドバイスで色々知って少しテンション下がってたのは何か寂しかったな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:27:48

    研究進みすぎてる弊害だよなあ 
    ノビ弱いよとかも余りにもロマンがないし

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:27:59

    強心臓なんか怪盗のキングがそれで変化しすぎてボール連発してた記憶あるけど結局あれただのたまたまだったんかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:28:45

    まあ金特ってだけで価値はあるけどね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:28:48

    >>155

    あれはスライダーも悪さしてる説がある

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:17

    >>155

    あれば強心臓以前にスライダーが四球率ぶっちぎりで高い球種って検証出てるからな

    それも変化量7での検証だから低いと違うかもしれないが

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:19

    >>145

    決闘とかは野手陣ももっと伸びるだろうしね

    (単純な星数といえど、甲子園終了時きらめ<現時点はかせ)

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:41

    英雄は青の少なさが気になるんだけど、どうなの?
    特にカゲツとロウ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:46

    現実の次回WBC2026は準々決勝でドミニカかベネズエラと当たる可能性高いからあながち8位でおかしくはない

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:30:48

    英雄は赤ないけど送球や盗塁にEが多いから
    プロでDにしてもらえたら嬉しい

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:10

    合宿で全然二年生が来ないんだよな英雄

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:26

    盗塁走塁のEって赤特よな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:45

    >>160

    まあそりゃ転生いない分少ないね

    現状かなり打率悪めの本屋と特訓が仕事してくれる事祈るしかない

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:32:02

    >>162

    小柳の盗塁送球Dにしてくれたらデカいな

    頼む古沢さん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:32:59

    ステータスどう整えるかは監督で決められるけど青に関しては完全に運だからな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:33:27

    英雄は合宿割とつく代わりに特訓と本屋が終わってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:33:59

    >>166

    しかしピンポE→D狙いはマジで地獄だからな……



    おっとまたベンチのケガしにくさがDになった……

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:35:48

    小柳の盗塁E消えたらかなり択増えそうなんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:36:37

    打順普段は小柳→星導だから小柳の盗塁上げたいよなあ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:37:54

    英雄は今のところ最終年新人スカウトほしいのはキャッチャー持ち、将来性、外野のレギュラー奪える能力、ワンポイントでも戦える投手…って感じか?
    仮にキャッチャー持ちきた場合、レインさんは足上げながら外野コンバートかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:38:43

    言うてここまで振るわなくても本屋いれば短期間に大きく増えることもあるからな
    丁寧に特訓と本屋を踏むしかやることはない

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:38:45

    今年はキャB↑をあと何校手にするだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:38:48

    盗塁はE以下なら見た目違うだけで何も変わらないと思ってる

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:39:10

    >>172

    まあその辺は英雄っていうか多分キャッチャー持ってない状態の学校全部狙う事になるだろうけどね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:40:35

    盗塁Eは自操作でも遅れるから怖い上に、そもそもCPUが走ってくれなくなるから上枠で一番気になるEだと思うよ
    他はCPUの行動にまでは影響与えないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:41:27

    >>148

    やしきずの現状が2年目新入生入学時点で☆549だから予選敗退しなければ☆600~650くらいで世界かな?これだとB9がだいたい7~8割。

    …これまでの社長見てると普通に外しそうだな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:41:28

    >>177

    盗塁EもFもGも大した変わんないって言いたいんじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:58

    >>178

    余裕で外しそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:43:06

    願ヶ丘はやっぱりキャB取れたら安定感上がるかな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:43:11

    確かに本戦考えるとE以下だとどうせ走らないだろうしFだろうがGだろうが変わらなさそう
    自操作なら差はありそうだけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:43:44

    まあ秋大会見て思ったがやっぱ急成長は切れるだけ切りてえとこだろうな
    神宮は青チャンスだし春甲子園出たいし四月までにあと何試合できるか楽しみ
    パタさんチャンCなったけどそれでも素ステでCCなのマジ助かるよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:44:47

    >>183

    まあ昨日は打線が繋がってる事が多かったし負けられない試合の中では結構切れた方じゃないかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:46:23

    笹木の試合見直してたけど悪さしてるの石神よかめるちだな…サードコンバートしててもこうなってたのかもな
    後なんで監督の顔大谷にしたんだよ笹木w

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:47:27

    一生懸命走ってる倉持の眼前をボールが通り抜けていくの切なすぎるんだよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:51:47

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:52:21

    のぞめる二遊間は十分守れる選手いないしどちらにせよ穴にはなってそうだけど
    石神を三塁手コンバートしてたらスタミナ伝令の確保とか内気をベンチに置いての代打魔物とか明らかに噛み合い良くなってたんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:52:48

    走塁って影響大きいんだな

    確かCとEで劇的に変わって青と赤はいうほど効果そっちと変わらんのやっけか

    https://youtube.com/shorts/GZPc50dYjxo?si=MTBlHCR88oFaXyOK

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:54:21

    >>181

    まあキャB取れて安定感出ないところの方が無いだろうね

    願ヶ丘も結構な投手チームだし本戦のでび様を引っ張るという意味でも是非取りたい所

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:54:35

    >>183

    両大会ちゃんと上まで戦えたら天才二人に関してはステータスほぼ完成しそうだなって思う

    あと方針によってどこ強くするかって感じで

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:54:59

    この流れで神速も秋勝てればいいが
    正直英雄よりも投手の調子大事そうだし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:56:53

    社長のキャBスカウト失敗はほんましんどい奴やったな…よりによってラストで引いちゃった上に一割の良くなかった引くとは

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:57:31

    まあ神速は投手陣かなり強いから割と試合安心して見れる方だとは思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:58:31

    ちょまもいるしな神速には
    そろそろ神速の続きも見たいなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:05

    山本りかしぃ
    「野手も反省するところがある」

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:33

    >>130

    あれだけコメ欄で岩手大谷連呼されてる中で宮城に行ったの2種フォークの大魔神と守備職金特の小坂狙ってたからだろうし欲しい転生は頭に入ってそうだったけどね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:33

    >>196

    現状何も言い返せない

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:05:46

    >>169

    ただ小柳は全部Eだから「何でもいいから少しでも改善させたい」なら割と分が悪い選択肢ではないと言う。

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:09:51

    >>197

    それにしても宮城選択しようとしてた時にチャット欄にダルビッシュこい!みたいなのがワラワラいたのにはガッカリした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています