ポケモンセンターってどんな原理で回復してるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:49:31

    と思ったけど主人公の実家やそこら辺の民家で休憩しただけで体力も状態異常もPPも回復するしそっちの方が謎なことに気付いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:51:04

    飯食って寝たら治る!を機械で高速化するのがポケセンなんだと思う
    モンボに入ってる状態だと休眠状態に近い訳だしそれを促進する的な

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:41:59

    >>2

    その設定おもしろいな

    ゲームではできないけど、物語ならポケモンセンター式の回復のやりすぎで寿命が縮まっていくみたいな話も作れそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:05:30

    ポケセンは元気のかたまり&回復の薬&ピーピーマックスの効果を機械で再現してるんだ
    ポケモン世界の技術ならそれくらいできちゃうんだ
    という説を今考えた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:41:31

    アニメだとポケセンでも時間かかることある
    バトルすらしてなくてちょっと足踏み外して足首捻った結果全治一週間の捻挫になったエルレイド

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:51:25

    >>2

    ペパーのマフィティフがポケセンでもダメだったことを考えると食って寝る程度で治る消耗じゃないと治せなさそうだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:40:48

    >>5

    ちょっと絵面おもろい

    エルレイドならわかりやすいけどプクリンみたいな体型のやつも骨折ったりすんのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:42:03

    >>6

    でもペパーのマフィティフも(秘伝スパイス)食って直したじゃん…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:48

    >>1

    この初期の開発資料?によると

    回復施設は宿屋とかホテルとかローテクな感じだったらしいぞ

    「休憩して回復」はその名残の名残くらいかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:15

    >>8

    秘伝の薬でデンリュウのアカリちゃんの病気が治るんだから

    秘伝のスパイスでマフィティフが治るのはおかしくないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています