サルが現代で生き残るには

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:56:02

    どうすればよかったのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:57:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:57:46

    パンツとかゲットしない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:06:35

    >>3

    待てよ。あれはあれで面白いゲームではあったんだぜ

    サルゲッチュとして出す必要性?……ククク……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:10:44

    >>3

    欲を言えばパンツゲッチュのほうが好きなんだが……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:11:35

    >>2

    お…おいやめろ…メロンパン入れの上にピポヘルを被せられる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:12:46

    ミリオンモンキーズが不評だったのが痛かったですね…未だにあれが低評価なの納得いかないんだよねサルゲッチュ最高傑作でしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:18:14

    サルバトーレ2よこせ
    バトロワの下地が出来た今なら100人同時対戦で盛り上がりそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:18:57

    定期的に新作を出す…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:22:37

    元々の売上が低過ぎルと申します
    あんだけアニメや漫画でバンバン広告打ってミリオン行ってなかった事実に驚いたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:32:27

    >>7

    やたらと高い難易度誰得なモンスターそして俺だめちゃくちゃ不評だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:53:14

    いまバカ売れしたら、白人が黒人を捕獲しているメタファーだろとか気が狂ってること言ってきそうだから
    このままそっとしておいてくれって思うんだよねマジでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:08

    元々の売上も低いしゲームの拡張性もないんだよねつらくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:09:45

    …で結局いつか復活する未来はありえるんですか?
    権利関係だか何だかで絶望的って聞いた覚えあるんスけどその割にMGS3リメイクで匂わせがあったりしてもどかしいんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:13:06

    >>14

    権利持ってるのはソニーだから問題はないと思う反面…どこいつですらもう新作を出さないやる気の無さで絶望感に駆られる!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:15:31

    子供向けのゲームだし子供向けのハードで継続して出してれば残ったんじゃないんスか?
    残ってるコンテンツなんて皆忘れられないように継続で目に付くところに置いてるでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:18

    サル戦隊…糞
    全員気持ち悪いんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:57

    >>8

    なんならPS2のオンライン環境だけでも欲しいのが俺なんだよね

    ただ……キャラが少なすぎるわっ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:04:47

    >>12

    それもあるけど単純に愛護団体が騒ぎ出しそうじゃないスか?

    リアル動物は今時リスクが高いと思うのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:08:00

    でも今時サルゲッチュなんて出してもサルを捕まえるゲームとか魅力がでないと思うんだよね
    せいぜいシリーズを知ってる今の30代前後にしか受けないんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:14:50

    >>18

    だからアシストする猿を増やしたりコラボでクラッシュやラチェクラとかを呼んだりするんだろっ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:16:09

    >>17

    小学生の頃にこれでキャッキャしてた我らを冒涜するのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:17:15

    そして>>17はウッキーレッドの屁を嗅ぎ絶命した

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:17:55

    >>14

    (この間の周年記念で何も動きが無かったので)無理デース

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:26

    >>20

    サルを捕まえるだけじゃない…

    サルを無意味にしばきあげたりサル(🩲穿き文字)にしばきあげられたり…サルゲッチュはあらゆるシュチュエーションを網羅する

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:38

    >>20

    うーん

    ゲーム性としては”アナログスティック”二度撃ち が世紀の発明だった頃の操作性研究の成果に過ぎず

    ぶっちゃけサルをゲッチュするのは結果論だから仕方がない本当に仕方がない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:32:11

    サルゲッチュ2のサッカーのミニゲーム…神
    内容が面白いだけでなく自分で捕まえたサルを全員操作できるのがコレクター欲を満たせて最高だったんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:42:33

    ◇このギャグ滑りのは…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:05:36

    >>19

    サルゲッチュのサルを見てリアルの猿の話をするやつはお変クとしか言えないと思われるが…

    もっとリアルな虎とか熊殺すゲーム普通にあるやんけシバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:23

    人間への復讐に燃えるサル側主人公が人間をゲッチュするゲームにしたら動物愛護団体もハッピーハッピーやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:43

    モン🐒はこのスレにこそ来いよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:32:41

    ソニー的にもサルゲッチュよりもアストロボットに切り替えたさそうだし復活は難しくないっすか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:45

    過去や未来の世界に飛ぶ初代、世界中の国をめぐる2、そしてTV番組に入り込む3だ
    なんか舞台のスケールが小さくなってる気がするぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:30

    >>33

    待てよ。スケールについてはミリモンでわりと2に近づいたんだぜ

    無印は無理です。そこまで広げると未来にも行かなきゃなりませんから

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:09

    >>32

    度々ピポサルやトロをゲストで出してくれるだけありがたいと思えってことスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:15

    >>32

    切り替えるも何もサルは死んでるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:22

    >>35

    >>36

    ふざけんなよボケが

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:30

    ガキッ向けのゲームが今のSICは見向きもしないんだよね
    ひどくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:23:03

    ソニーは早くおはコロでやってたアニメの配信をしろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:27

    サルゲッチュの顔は確かにピポサルだけどね
    実際にプレイヤーから人気があったのはカケルスペクターチャルを始めとしたネームドキャラだったの
    🐵に魅力があると製作陣が錯覚したIP展開こそ衰退の元凶なんじゃねえかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:41

    >>40

    お言葉ですが元からそこまでヒットしてないし話題もありませんでしたよ

    そこそこ程度の売上だった1から跳ねずに右肩下がりして終わった普通のIPなんだ悲哀が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:58

    >>7

    サルバトーレの流れでアクション性強めで武装した猿共と戦うゲーム性自体は悪くないんだよ

    問題は…>>11の言う通りブロブとか言う良く分からんゲル状の化け物との戦いメインになって肝心の猿戦が少なくなってその数少ない猿戦が後半になると理不尽な難易度になる事だ


    しかも妙に凝った実写映像に金かけてる割に肝心のメインストーリーが描写不足を超えた描写不足で

    サルバトーレからの黒幕の謎の男も内ゲバで勝手に自滅して終わって良く分からないまま終わっている…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:38

    >>40

    嘘つけッ今でも話題になるキャラって一部の異常性欲者に愛されてるサヤカだけやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:51

    >>43

    待てよ。チャルに関しては欺瞞でもないんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:22

    >>42

    本当は完全版でエピソードハルカ編を作るつもりでした

    そのときにピポトロンJとも戦ってヒロキとも戦う予定でした(スタッフ書き文字)


    まっ、結局コケて作れなかったからバランスは取れてないんだけどねっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:03

    ひょっとしてサルゲッチュにかけた宣伝費って明らかにIPに対して見合ってなかったタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:42

    >>46

    ナンバリング全部の売上足してもアストロボット一作に届かないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:42

    キャラを美少女にしてパンツゲッチュすれば売れると思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:50:00

    サルゲッチュが死んだのは正直残当と言われても仕方ないけどね
    どこいつまで殺したのは流石にヤバいと思うの

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:53:33

    >>48

    エロゲでもやってろって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:55

    じゃあなんすか
    サルゲッチュは終わるべくして終わった弱IPとでも言いたいんスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:13

    >>51

    せめて真っ当なナンバリングさえ出してりゃもうちょい生きてたんじゃないスかね

    ぶっちゃけサルゲッチュの死因ってほぼ自滅でしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:50

    怒らないでくださいね
    新キャラのくせに3/4が非プレイアブルどころかまともなボス戦すら無しとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:26

    >>40

    >>44

    お前どんだけチャル好きやねん!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:46

    >>48み それは確実にある程度は売れるだろうけど今のソニーには絶対やれないからやめろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:15:43

    >>52

    ククク…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:20

    >>7

    たしかにミリモンは面白い…

    だけどこれサルゲッチュの面白さかな

    いや面白いけど…ん?…あれ?

    これ面白いのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:58

    3の変身は楽しかったっすね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:34:25

    >>40

    だからネームドサルを増やしたんだ満足か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:04

    >>57

    ○✕△□の基本操作はそのままに近未来チックなガチャメカを使ったスタイリッシュ・バトル・アクション・ゲームはワシにとって革新的だったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:28:59

    >>59

    ウッキー・ファイブは割と正解だったけどピポトロンにはもう少し味付け欲しかったっスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:32:00

    売り上げなんてワシらからすればどうでもええねん!問題はやねぇ…脳ミソ焼かれて今に至るまで猿の幻魔効いてる奴が頻出する面白さがあったって事やん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:05:19

    ピポサル戦記についてやってた奴がいるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃやってた記憶はあるのに内容が全然思い出せないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:10:17

    新作が出ないのは妥当を超えた妥当だとは思う反面…2と3も移植してくれという衝動に駆られるッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:28

    >>64

    出すならちゃんとした形で出したいぐらいのネームバリューと思い入れはあるがちゃんとした形でだすための予算は割けない程度のIPという板挟みに陥っているのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:22:44

    >>65

    1だってベタ移植なんだからそれでいいヤンケシバクヤンケ

    か…書いてて思ったけど1の移植すら目標売上に届かなかったタイプってことはないよね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:15:49

    >>66

    ………(愛)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:26:10

    アニメ版のヒロキのキャラ改変に文句がある反面……
    2.3、そして漫画のネタっぷりをみたらまだマシなのではないかという気持ちに駆られるっ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:02

    >>67

    おおっうん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:47:14

    リマスターでも移植でもいいから現行機で遊べるようにしてくれって思ったね
    うーーーーーサヤカのスパッツを久しぶりに見たいぞ兄貴

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:48:09

    オープンワールドサルゲッチュとかあったら面白そうだと思うのは...俺なんだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:41:05

    最終的にサルを捕まえるという一点に帰結してしまうゲーム性を改める必要があるのかもしれないね
    捕まえてよし手懐けてよし観察してよしみたいなポイント制にしてそこからポイント使った研究でガチャメカ開発とかどうっスかね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:56:06

    >>47

    逆にアストロボットが跳ねすぎなだけなんじゃねえかと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:03

    サルバトーレの新作だけを待ち続けてるのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:21

    >>1モブなんだが

    ふと思って建てた割にはレスが伸びててビビったんだ。

    意外とマネモブの中にも🐒がいるのに驚いたのが俺なんだよね

    はーっ!サルゲッチュよ蘇れ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:19

    ところでチームasobiさん
    フリフリサルゲッチュはどうしてあぁなったのん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:51

    >>70

    またあのへんしんで遊び回りたいのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:58

    >>76

    moveの販促やん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:21:09

    どうせやるなら初代の半ば鬼畜じみた難易度にして欲しいのが俺なんだよね
    特に赤と緑の猿は次元の違う強さにされて欲しいんだァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:11:08

    >>79

    待てよ。水中とかいうゴミは消して欲しいんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:26

    >>80

    あっ一発で反撃不能なウナギに絡まれたっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:53:34

    >>81

    お言葉ですが背後からパチンガー打てば一瞬で駆逐できますよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:27

    ウイルスチャル=神
    まだガキッだったワシに“悪堕ち”のエロさを植え付けたんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:56:41
  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:01

    チャルにオチンチンやられた奴多すぎだろうがよえーっ!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:39:05

    >>81

    あのウナギ…………糞。ワシのトラウマなんや。

    初代サルゲッチュは全体的に暗くて普通に怖いんだよね。

    小学生のトラウマ多くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:41:53

    >>17

    欺瞞だ

    ピンクは可愛いのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:54:15

    このスレ見てて久しぶりにサルバトーレやりたくなったのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:06:24

    わ、私は……
    ダッシュフープが上手く使えなくてウッキーブルーをメカボーのカウンターで倒した過去があるんだッ

    なんかメカボーってキー坊の亜種みたいっスね。忌憚のない意見ってやつっス

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:31:45

    「サルゲッチュなんて偶にイラストを印刷したグッズ出せば熱心なファンが金を落としてくれる便利ロゴやんケ 何ムキになっとんねん」とソニーに思われてそうでリラックスできませんね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:46:12

    あーまたゲッチュしたいのぉ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:45:36
  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:11

    Sushi Temple / わびさびテンプル

    ハイハイ時の静かなバージョン…神

    元のバージョンも神やけどアレが一番なんや


    しゃあけど…どこにもフルが無いわっ!

    なんでやーっ!なんで特殊バージョンの曲がないんじゃーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:25:09

    普通に少しは流行ったゲームではあるし音沙汰あってもいいと思うけど無理なんスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:12:15

    >>94

    1は移植されたけどその次が来ないんだ悲哀が深まるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:57:15

    >>95

    待てよアカデミーアも移植されてるんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:03:52

    猿レーダーで見える各キャラの説明文、ステータスが結構好きだったんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:09:26

    >>97

    カタツムリ食って腹壊れたサルも居ましたね…初代にねグッ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:17:09

    サルバトーレのテーマと

    ラスボスのテーマ(正式名称書き文字

    …神

    Soichi Terada – ガチャメカスタジアム サルバト~レ ~サウンド・トラックス‼~ (2004)


  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:31:37

    >>99

    セルフオマージュの曲もあるしやっぱりサルバトーレが最高傑作やでなっ

    シナリオでもスペクターがラスボスじゃないせいかしっかりラスボスが極悪でシリアス感が持てる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:00:51

    1のスペクター…神
    悪役として人類に叛逆しながらも世話をしてくれた飼育員さんの事を気に掛けてたり魅力的なキャラなんだぁ
    3のスペクター…糞
    お、お前変なエサでも食べたのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:19:08

    >>101

    スペクター城でカケルに諭されつつ敗北してからおじさんを気に掛けるの…神

    必要最小限度のストーリーで敵味方双方の成長を描く技量見事やな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:36

    >>102

    そしてファイナルゲッチュが始まる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:24:42

    >>88

    その気持ち……わかるぜケンゴ!

    うーっ、やらせろ。サルチームをまたやらせろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:39:11

    サルバト~レ好きだけど誰とも対戦したことがない
    それがボクです

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:43:29

    ワシは昔兄弟及び友達とアホほどサルバトーレやり込んだんや
    やめろやめてくれ弟 重力コントロール使うのはやめろッ ぼうっ
    やめろやめてくれ妹ウッキーレッドを呼ぶのはやめろッ ぼうっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:42:28

    >>106

    サルバトーレのウッキーレッド反則過ぎるんだよね

    回避不能の全画面攻撃でガードしたらヒット数増えてダメージが逆に増加するとかそんなんあり?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:08:50

    この掲示板見て懐かしすぎて涙が出たのが俺なんだ。
    悲しみが深まるんだ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:33:04

    Peak Point Matrix…神

    ラストバトルとは思えない楽しげで切なげな名曲なんだぁ

    Peak Point Matrix / ラストバトル


  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:34:00

    >>109

    サルバトーレとかにもアレンジされて出されてるしハッキリ言って後のシリーズの影響的にはDMCのDevils Never Cryぐらいの影響力を持ってる部類に入る

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:12:10

    ところでソニーさん。
    サルゲッチュは勿論だけどどこいつの新作はいつになるのん?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:06:16

    ソニーは新作作る気がないならIP解放してくれよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:44:49

    >>105

    俺と同じ意見だな…

    オンラインやらせろ。早くやらせろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:46:24

    ピポトロン……すげぇ
    なんか人工生命体っぽいけど結局よく分からんままどっかいってよくわからんまま味方になったし

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:00:31

    サルゲッチュ…糞 デュアルショック専用なんや

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:18:23

    デュアルショックでの操作は割と革命的だと思ったのが俺なんだよね
    まあサルゲッチュ以外で見た事ないんだが

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:30:41

    そもそもデュアルショックってナンダ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:04:39

    BGM作ってる人の技量と引き出しがえげつないんだよね
    ボス戦にホルストの火星のアウトロ部分使うとかそんな発想アリ?過去作聞き直したけど子供には絶対に伝わらないクラシックの名曲のアレンジがめちゃくちゃ多くてビックリしましたよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:43

    知名度に売り上げが伴って無さすぎると申シマス
    漫画やアニメもやってたのにビックリするほど売れてないんだよね爆死じゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:33

    好きな曲張っておくのん

    ここにたどり着いた時何とも言えない高揚感を味わったんだよね

    とんでもマウンテン2 / Mount Amazing 2


  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:16:04

    >>119

    当時は有名タイトルのわりに売れてないゲーム多かったすね

    今がむしろ売れすぎぃ~っ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:21:04

    >>120

    やばっ1しかプレイしてないけど今更興奮しちゃったよ

    寺先生…見事やな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:47:30

    >>120

    うーっやらせろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:08

    >>121

    今が売れすぎッてことは…今売れば売れるって事やん…

    サルゲッチュ新作発売開始だGO-ッ!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:38:54

    20周年アカウントが出来た時には期待したんすけどね
    えっあれもう5年前なんですか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:35

    サルゲッチュのBGMはどれも好きなのが俺なんだけどね。
    2だけは作曲者が違うからそれもまた味が合っていいんだよね。
    特にこのウッキーファイブ戦。ある意味”最強”だ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:17:07

    そろそろ警報鳴らしとくか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:18:13
  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:58

    久しぶりに見たぜぇ、サルゲッチュスレ。
    この至高のゲームの新作がでないなんてあまりにも勿体無い

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:05:26

    ピポサル2001よこせ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:36:39

    懐かしいを超えた懐かしい…








    【ピポサル2001】ほのぼのランド BGM


  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:42:28

    2のミニゲームはサッカーと太鼓に隠れがちだがウッキークライマーもかなりの出来ただと思われる
    当時友達とめっちゃ笑ったんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:42:27

    あれっ?20周年アカウントの続報は?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:55:27

    スペクターのロボット…神

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:39:46

    コイツはウケるぜぇ
    こんな古いゲームの新作を待つのは無理じゃねぇかなと思ってるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:19

    >>27

    俺と同じ意見だな……

    うーっ、思い出したらやりたくなってきたぞ

    オンライン環境整えてアーカイブに出して欲しいぞソニー!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:11

    >>27

    おーワシが初めてフットサル知ったミニゲームやん

    延々楽しめたからこれだけでも復活して欲しいですね…本気でね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:57

    みんなが好きなナンバリング教えてくれよ。
    ワシめっちゃ3好きやし

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:56:03

    やっぱり1っすね
    最初は笑ってたけど現代に戻ってきたら割と笑えないシリアスな状況になってるのが好きなのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:52:15

    もちろん2極限まで2
    というかPS2の世代だからそこからなのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:28:50

    >>99

    パチンガー戦のテーマ……神

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:08:00

    わ、私はこのゲームでロリコンの幻魔を打ち込まれた過去があるんだっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:02:54

    >>139

    俺と同じ意見だな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:37:14

    2ぐらいコミカルな方が好きなのが俺なんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:48:03

    3の変身が可愛くて好きなのは俺なんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:06:46

    >>145

    やっぱりゲッチュマンフェアリーが激エロだよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:29:16

    サルサル大作戦のボリュームが薄いのはそうだと思うけどね
    歴代キャラクターたち勢揃いするゲームはあれぐらいなの
    割と面白かったと感じたのが俺なんだ!

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:39:13

    あ~ガチャメカをくれぇ
    俺はサルをメカボーでどつき回さないと死んでしまうんだぁ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:47:42

    >>8

    ガチャメカの種類も増やしたいよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:06:29

    ソニーはサルゲッチュ4を出せよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:48:06

    ハッキリ言ってミリオンモンキーズはメチャクチャ微妙。
    ガチャメカ含めていろいろ戦闘中に切り替えられると思ったら4つしかセットできなくて話になんねーよ。
    次回作があるとしたら戦闘中にそういう切り替えできるガチャメカの数を増やすべきだと思われる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:55:39

    ここ見て久しぶりに遊びたいと思ったら1しか配信してないんすね
    自社IPなのに渋る理由を教えてくれよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:19:56

    昨今のリメイク・ラッシュに便乗して
    サルゲッチュもリメイクするべきだと考えている

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:13

    メサルギア...神
    未だにやるくらい好きなんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:31

    ミリオンモンキーズは敵が強すぎると思われる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:51:52

    確かにミリモンは難しかったのん
    でも歯ごたえとしては全然ちょうどよくなかったスか?
    個人的には初代が一番難しいと思うんスけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:16:21

    ぐるる…隠しピポサルが見たい

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:34:46

    >>156

    初代に苦戦したのは子供だったからだと思われるが…

    移植版やったらゲームオーバーにすらならなかったんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:39:01

    >>154

    俺と同じ意見だな…3だけでも移植してほしいですね。マジでね・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:34:32

    >>157

    ウッキウッキーディスク…糞

    近くのゲームショップに置いてなかったらどうしようもないんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:15:50

    お前らの好きなガチャメカを教えてくれよ
    ワシめっちゃメカヨンクの操作大好きだったし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:14

    RTAのせいで愚弄されることもあるけど初代のトビトンボが好きなんだよね
    操作感一番好きだし行ける場所も一気に増えて単純に楽しいんや

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:11
  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:32:23

    正直あのゲーム以上に右スティックを活用したゲームはないと思ってるのが…俺なんだ!
    今なんてせいぜいカメラ移動くらいにしか使ってないでしょう?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:06:48

    >>164

    その気持ち、わかるぜケンゴ!

    でもその手のゲームは大体スティックの消耗が激しいんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:04:26

    >>10

    両方ともワシはみててゲームも買ったし

    周りの友達もやってたのになぁ…

    お前は成長しないのか。やってたのはその頃の小学生までなんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:15:03

    >>68

    ヒロキ坊が一番扱い良かったのはアニメ版だとワシからお墨付きを頂いている


    ゲームは出番消えるっだし漫画は扱い悪すぎるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:41

    >>9

    新作は2011までちょくちょくちゃんと出してたんだがなぁ…

    どれも大して跳ねなかったせいでこうなったんだ、満足か?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:35:48

    >>161

    ぐるる……げ、ゲットアミ……

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:17:55

    >>15

    周年動画は出してるからチームasobiは諦めてなさそうだよね

    実際今出したら売れるんスかね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:35:02

    メカボー ゲットアミ トビトンボ そして俺だ
    🐒を捕まえるぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:23:33

    ぼくなつといい猿といいなんで戦えそうなIPが死んでいったのか俺に教えてくれよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:36:04

    >>172

    戦えそうだと?そのエビデンスたる売り上げは?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:50

    ジャパンスタジオを閉鎖したのが痛手を超えた痛手 もしかしたらバンナムから出るかもねレベルなのん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:05:13

    >>174

    えっ、開発チームってバンナムにいったんスか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:42

    >>175

    さあね…ただパタポンにみんゴルと旧ソニーIPがバンナムから出始めてるのは事実だ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:19:01

    >>161

    マジック・パンチ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:37:45

    >>90

    ぶっちゃけそういう機会に数字出しとけば使えるネタになるんだから、全力で食いつきにいけよ

    世の中にはそういうチャンスすらない作品がいっぱいあるんだ、冷笑は損なんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:41

    >>161

    やっぱりダッシュフープ最高やでなっ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:56:40

    >>171

    ボクゥ?ダッシュフープを忘れてる子やね?

    ほな轢くでぇ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:10

    メカボーとゲットアミは固定としてパチンガー、ダッシュフープ、トビトンボのどれをセットするかは割と悩みどころだと思われる

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:44:06

    >>53

    アニメ版では活躍が盛られてよかったですね…ガチでね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:03:08

    >>181

    あのぅ、サルレーダーも序盤の要として入れてもらっていいスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:28:57

    バケルギアは麻薬ですね
    幅広いアクションに纏めて捕まえたり爽快感は抜群だけど強すぎてどんな猿がいたかほとんど思い出せないんだァ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:54

    >>183

    あれただ表示するだけじゃなくてサルをズームアップした状態で表示されるの地味に強力だと思ってんだ景色で大体どこにいるのか分かるでしょう?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:46:22

    >>185

    ウム……小学生ぐらいにはマジで必須アイテムなんだなァ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:07:30

    ウッキーイエロー…糞
    2のラストステージでのこいつはガキの頃の自分には怖すぎて夢に出てきそうだったんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:52:45

    >>187

    あのギミックに初見気付かなかったのが俺なんだよね

    攻撃方法含めて怖すぎだと言ったんですよ本山先生

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:43:52

    ウッキーファイブは何匹か猿じゃないのが紛れてると思われる

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:35:16

    で、ずっとサルゲッチュの新作を待っているのがこの俺!
    悪名高き小学生のころから幻魔を打ち込まれているIT企業のオーナー 尾崎健太郎よ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:41:18

    一応今度のMGS3リメイクで猿蛇が復刻されるけどそれきっかけに何かの奇跡が起きてどうにかして墓から蘇って欲しいですね…ガチでね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:04:20

    >>134

    足が着いてる状態で戦えるのがサルバトーレだけなんてあり?

    オマージュ効きすぎなんとちゃう?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:57:04

    >>114

    正直そこら辺の設定だけでも明かして欲しいのが俺なんだよね

    ワシめっちゃ信号機トリオ好きやし

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:23

    >>38

    ガキッの親が金を落とさないのが悪いと申し上げル

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:40

    ぶっちゃけアレだけやってちょこっとアニメもやったんだから大往生なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:39:42

    >>195

    どこいつは大往生もクソもないじゃねぇかよえーっ

    まぁサルゲッチュに限った話ならそうかもしれないスね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:47:03

    >>196

    🐒のスレだからサルゲッチュに限った話だと思われるが……

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:35:45

    まいったなァ
    本気で実家からPS2持っていきたくなってきちゃった

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:04:23

    なんでもいいから早く新作作ってくれよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:43:46

    犬はガンパレの移植かリメイクを出せよ

    バグ多いし 今PS2や3でやるのはむずいんだよウジ虫野郎ーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています