刀で刺されたことによる致命傷が心臓マッサージで回復するのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:40:05

    リオンの力を使ったのに心臓外してるのは一旦置いといていいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:43:52

    やっぱりな♂

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:51:06

    サカモトすげえ...ラスボスと主人公が交互に無様晒してるだけなのに来週巻頭カラーだし...

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:54:03

    真の主人公はシンだったってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:57:07

    心肺停止からは回復するかもしれないけど傷が塞がる訳じゃないので傷もどうにかしないと普通に死ぬんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:01:47

    >>5

    で…誰が切創を塞ぐんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:02:47

    血小板がめちゃくちゃ強靭なのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:08:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:11:35

    応急処置として傷口を圧迫してなかったっスか?
    とりあえず心停止はヤバいから無理矢理心臓動かすーよって話だったと思われるが...

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:13:23

    シンの「止まれ」で血も止まったのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:16:06

    >>9

    今週時点では指示は出してるけど二人とも諦めて眺めてるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:16:13

    >>10

    何…?事象の改変的な能力…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:17:27

    心停止から回復させようとするのはどうでもいいんだよ
    問題は…心臓は脳の命令で動いてないってことだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:19:17

    >>11

    諦めてるって事は希望が見えれば応急処置するってことやん...

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:21:49

    多分来週にはあの世でリオンに「杜王町へ行くよ」って言って微振動も治ってなんか傷も塞がりますよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:38

    現実でも心臓が破れてようが血が吹き出してようが脳に血流が行かないと死ぬから心臓マッサージするしかないんだ それで生き返るかは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:56

    タフって言葉は坂本のためにある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:57

    >>13

    それは微妙に間違いだと思われるが...

    脳からの信号無しでも常に動いてるけど、脳からの信号で動かないと走った後心拍数上げられないっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:25:39

    >>1

    恐らくターゲットの心臓の左右を間違えたのだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:27:25

    >>19

    始めから首を狙えよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:27:56

    >>19

    心臓の位置を間違える、トンネル効果、死ぬ死ぬ詐欺、そして俺だ

    最近海外でも龍継ぐ的なネタ漫画扱いされるようになってきたぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:28:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:27

    最近邪魔だクソゴミ扱いだったボイルが活躍した
    俺も嬉しいぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:17

    ショック状態で各臓器に血が巡ってない状態だと心臓マッサージで無理矢理行き渡らせたりはするっスね
    極論言えば酸素乗った血液が巡り続ければ人間は死なないんだ まあそのための肺が動かなかったりするから呼吸器とかのカバーは必要なんやけどなブヘヘヘ
    この場合だと一時的になんとかなっても傷から血は出るから止血して自発呼吸を促す、または酸素をマスクとかで供給させなきゃどのみちショック状態に逆戻りで永遠にポンコツのままやで

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:47

    >>18

    確かに延髄は脳の一部やけど…今まで見た大脳分野の支配からは著しく離れているのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:36:54

    もしかしてサカモトってギャグ漫画なんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:40:16

    コレでなんやかんやあって戦線復帰したとしても使い物になるのん?
    クソ雑魚のイメージしかないのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:51

    >>27

    どないす?

    一回死んだことで恐怖克服したってことにすればまあええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:43:41

    >>27

    ああ

    スラーもその仲間たちも無能だから問題無い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:46:08

    裂傷多数の状態で血流促進したら出血多量で死ぬと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:53:04

    >>30

    もう一度心臓を止めるしかない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:34

    >>26

    少数派かもしれないけどこの頃の話の方がずっと好きだった…

    それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:08:10

    >>32

    俺と同じ意見だな…

    初期のコメディ路線が好きだったのに猿展開まみれのシリアス滑りして人気も出るなんてこ…こんなの納得できない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:30:58

    鈴先生よお心臓マッサージ展開がしたいなら打撃でトドメを刺せばいいのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:34:51

    俺なんて心臓を上下左右自由自在に動かして致命傷を避ける芸当を見せてやるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:37:08

    >>27

    死を経験したら超パワーアップするなんてジャンプにおいては定番やんけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:39:01

    ここ最近の展開はマジで謎っスね
    水族館編結構長いのに敵陣営の一人も削れないんだぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:40:03

    >>33

    嘘つけーっ!ギャグ展開はギャグ展開で割と愚弄されとったやんけ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:50:56

    まあ気にしないでネチネチ重箱を突く読者の少ないジャンプカテでは今週も好評ですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:09

    スラーとキンダカの再会がサラッと終わってビックリしたのが俺なんだよね
    振り返ったらキンダカ殺したとこから全部始まってるんだから実は生きていたのを知るシーンなんて一番おいしいパートでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:58

    >>40

    接敵した沖達からキンダカの事は予め聞いていた可能性もあるからそこまで驚く事だとも思ってない


    まあどの道キンダカ生存を知ったスラーという美味しい場面を描いてないのは疑問なんやけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:27

    >>38

    でもギャグ展開なら多少猿くても見逃せるけど

    シリアスで猿展開されると本気で愚弄したくなって来るッス

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:59

    無理矢理恋愛漫画描かされた猿先生みたいに若い作者だから下積みとして本人の本来の作風と違うギャグ漫画描かせて打ち切られそうになったのにバトル描写が好評になった結果切ることも出来ず無理矢理路線変更して
    殺陣シーンや画力でゴリ押ししてきたけど話のぐちゃぐちゃさはどんどん酷くなっていって最早収拾がつかなくなった作者に悲しい過去…


    全ての元凶は何故か最初劣化銀魂みたいな漫画にさせようとした編集部お前だッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:40

    >>43

    というかアクションはいいけど話がめちゃくちゃ猿いから作画だけやらせとけって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:29

    国民全員に銃配り始めてから猿になってると思うのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:55

    今アニメ一期の範囲の原作無料だから読み返したけど
    やっぱりこのギャグの世界観でシリアスやるのが無謀すぎたっスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:30

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:32:53

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています