なんか思ってたよりずっと普通にセイバーとして強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:57:33

    自分で剣はそんな得意じゃないとか言ってたじゃん!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:58:09

    >>1

    そんな立ち絵あったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:59:38

    (弓と比べて)得意ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:59:42

    相対的なので多少はね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:59:43

    神でも勝てぬ羅刹と戦った王子だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:59:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:05

    多彩な武器でクラス踏み倒せるのが強みだと思ってた

    剣士として単純に強かった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:01:32

    あれでしょハガレンの大総統がナイフ持ってこのような武器は得意ではないのだがなとか言いながらフゥ爺さん圧倒してた時みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:02:34

    他のセイバーキレるよこんなの

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:02:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:03:47

    だってラーマなんて他の神話で言うところのヘラクレスとかクーフーリンとかシグルドとかその辺の立ち位置ぞ?
    寧ろもっと盛っていいくらいだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:03:52

    >>10

    そんなのが無窮の武練持ってる訳無いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:05:26

    >>11

    でも今のラーマはポジション的にはセタンタでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:08:20

    多分弓>槍=素手=棍棒>剣くらいではあると思う本人基準では

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:11:32

    >>13

    まあ精神的にはリリィに近い方ではある

    そのうえでアルジュナカルナとも五分に渡り合えるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:13:53

    >>15

    それを蹂躙したクーフーリン・オルタは一体…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:14:55

    >>16

    1部の敵勢力は基本的に聖杯の魔力バックアップが付いてるからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:15:43

    >>16

    あれは聖杯バックアップありきだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:16:32

    >>18

    ラーマくんもマスターのいない逸れの状態だったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:17:50

    それはそうとしてタイマンだと横綱相撲で普通に完封したオルタニキも大概化け物でいいと思うし
    よく考えたらタイマンで瀕死になったとはいえ聖杯バックアップの大英雄相手に生還してのけたラーマもやばい
    双方化け物でいいという再確認でいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:19:59

    武の祝福あるからどの武器使っても本職ですって言える程度はあるのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:40

    如意棒縛って剣だけで戦ってる斉天大聖みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:23:32

    まぁヘラクレスと同じで全盛期弓ラーマなんて来ないしこの姿で活躍させるしかないから盛られるわな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:25:52

    >>20

    そもそもあの時点のラーマって土地に呼ぼれて魔力供給もおぼつかない状態でしかないからね

    それに聖杯強化されて手こずるなら弱すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:26:39

    バフられた頼光さんが相手にならないレベルの強さ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:26:50

    丸い能力だよね、完璧に近いと言う意味で
    尖った能力ではなく、ハイバランスな能力で冷静に相手を分析(ついでに称賛)しながら適切に受け流して、相手の弱みを探りつつ自分の勝てる要素で順当に勝ったり、厳しい時には冷静に流して再戦までに勝算を整える。
    ハイスタンダートな大英雄だからこそ許される順当な強さ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:38:14

    適正クラスでも全盛期でもない姿でこれかと思う反面逆に強すぎて出せない気がしてきたアーチャーのラーマ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:42:24

    >>11

    でも今の姿で普通に兄貴とかと遜色無い強さしてたらヤバくないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:45:47

    剣だけで普通に超強いタイプだったか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:52:54

    しっかり燃費が悪いようで何か逆に安心した
    燃費が悪い=出力が高いことの証左だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:53:59

    相手を称賛できるの、相手の力量やその力の性質を適切に見抜いている事も意味しているからな
    オルタニキは聖杯バックアップとか色々言われてるけど、ラーマが実際言った「授けられたものではない、途方も無い修練によって獲得した善悪を超越した武」を持ってるが故に強いのがまぁ実際の所と思われる。
    聖杯持っててもそこまでなサーヴァントとかもいるしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:54:03

    子供の姿で普通に大英雄相当の強さってのがいるとはなぁ
    ジェロニモの審美眼は何も間違ってなかったのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:56:04

    >>28

    まぁそんなもんじゃない?

    正直正気のヘラクレスとかの水準だろ本来のラーマ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:58:35

    >>25

    アルジュナの存在忘れてる?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:59:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:00:39

    >>35

    何が気に食わないのか知らんが他の鯖も変わらんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:00:50

    荒れてきたね
    管理お願いしますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:01:36

    腕を一切使わずとも強いんだなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:24

    ラーマが出てきたシナリオの成果を全部ラーマのおかげだと思ってるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:40

    >>25

    テノチが宝具で避雷針やるまでは3vs1で互角だったのにさも一人で余裕で圧倒してましたみたいな敵も味方も見下した言い方嫌いだなー

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:44

    ちゃんと剣使っても強いってのは今回で分かった
    てっきりとりあえず振り回してるタイプかと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:29

    荒らしに来るなら帰ってー

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:40

    な、なんか露骨な荒らしが出てきたな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:04:42

    推してる多分女だから客観的にキャラ見れないんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:04:50

    ヘラクレスが「私の本業は弓です」って顔しながらマルミアドワース担いだら怖いだろって話よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:05:30

    一人で暴れてるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:06:24

    ランサーとかでも強いんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:49

    基本的に割と守りが硬いよね
    相手の攻撃を器用に避けるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:08:17

    普通に推せばいいのに強化頼光一人で圧倒みたいなアホな見方しかできないからヤバい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:08:51

    一つのコメントにずっと一人で噛みついてんの頭おかしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:08:55

    >>47

    偉大なる者の腕がある以上大抵のクラスへの適性はあると思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:29

    ヘラクレス級では流石に無いだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:30

    これでもあくまで本人申告による精神的な全盛期の姿であって
    身体的な全盛期の姿ってわけじゃないのがまたやばい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:39

    >>52

    今の姿だと普通にアルジュナくらいじゃない扱い的にも

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:12:15

    >>52

    能力的にヘラクレス級かは分からんけど立ち位置としてはヘラクレスと同じよ

    一つの神話体系の頂点という意味で

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:13:13

    燃費悪いのは単純にステータスが高いからだろうか
    まぁ燃費がいい方じゃないって言い方的にそんな絶望的に悪い訳ではないかもしれんが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:43

    >>56

    あんまり消費激しそうなスキルとか宝具とかはないんだけどね

    シンプルに霊基がデカめなのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:15:24

    >>54

    そしてアルジュナがまず馬鹿強い方なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:16

    >>57

    まずシンプルにステータスが暴力だからな

    戦闘慣れしてる大英雄達、魔力(燃料)が少なくともやりくりが上手い人が多いから勘違いする場面もあるけど、基本的に全力戦闘するだけで魔力ドカ食いするのがデフォっぽい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:36

    三大神の転生体で神性Aってだけで燃費軽いなんてことはないだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:32

    腕が使えたなら燃費もある程度フォローできるんだろうけどな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:20:17

    >>56

    地味に意外なのはアルジュナが授かりの英雄持ってる割に結構燃費悪いこと

    多分燃費が良くなるんじゃなくて魔力供給が上手いこと出来る状況になるスキルなんだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:58

    色んな距離で戦えて剣士としてシンプルに優秀
    後コミュニケーション能力が高い

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:04

    ブラフマーストラとかいうめっちゃ強い宝具名

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:47

    そういえば偉大なるものの腕が使えないから実質戦力半減の状態なんだよなラーマって

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:35

    >>65

    モーションとかで使ってるしどうなんかねあれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:30:25

    そもそも魔力を撃ち出したり雷を誘導したりって普通にやってるけどそれってサーヴァントの基礎スキルみたいなもんなんか?
    それともなんかそういうのに長けた隠しスキルみたいなのが?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:32:55

    >>67

    不明

    個人的に最近にわかに存在が明らかになってきた神性保有者特有のオドである神気の操作じゃないかとは疑ってるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:34:10

    ユガの時でも、カルナと何千年修行したアシュヴァッターマンを相手に勝ったからな。お互いタイマンじゃないし、万全の状態じゃないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:18

    >>66

    モーションでは使ってるけど設定では使えない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:37:32

    >>70

    幕間終わったら普通に使ってんじゃないのかあれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:39:25

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:39:50

    ゲイボルグも因果を逆転させて耐えたり六神通にもある程度通じてたりなんかしらのマスクデータみたいな不思議パワーは備えてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:40:06

    >>67

    バビロニアの時に優れたサーヴァントだと魔力をうまく操作してケイオスタイドの上を移動できるみたいなことを英雄王が言ってた(マシュは専用の宝具を借りた)一幕が記憶にあるから。

    上位のサーヴァントや魔力操作に優れたサーヴァントだとそういう細かい事ができたりする可能性はある

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:40

    偉大なる者の腕使えたら本人比で得意じゃない改造品の剣なんて振る意味無くなっちゃうし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:45:39

    >>73

    神通力をラーマちゃんも使ってるでしょってぺぺさんが言ってたね

    いや全く初耳だったけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:51:58

    マテリアル見るに治癒の魔術とか相手の魔術を跳ね返すとか出来るらしいので結構魔術系に通じてるんだなラーマ
    それ由来の能力とかもあるのかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:52:00

    大英雄、マスクデータ多すぎ問題
    スキルがあくまで逸話が昇華されたものである都合、別に逸話にはなってないけど備えてますよ!みたいな感じでサラっとスキルにない事するのは大体大英雄

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:13

    >>50

    アルジュナ下げしちゃったのは普通に失礼だからすぐに謝罪してたら平和に進行出来たと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:28

    武の祝福の中に魔術系統のスキルが含まれてるんじゃないか?
    だから割と無茶なことが出来る

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:19

    >>62

    ここね


    割と発見だったわ

    ファン内だと魔力不足しないとか言われてた気がするが、燃費悪い方なんだなって

    いやでもまぁアルジュナとかラーマ級の大英雄が燃費良いわけないわな……


    アルトリアとシグルドは知らん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:28

    >>79

    もう終わった話を蒸し返して荒らしたいと素直に言え

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:15

    >>82

    無かったことにしたいと素直に

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:59:05

    匿名掲示板で一つのコメントに噛みついて丸ごと荒らす大義名分なんかないぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:00:17

    こういう時は喧嘩せずにスルーが一番大事

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:22

    まああのへんのインド推しは初期にナチュラルアルジュナsageする芸風定着しちゃったからな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:22

    >>81

    アルジュナも呪いがない限り何かに不足することはないと言われてこれだから多分素で魔力問題無しみたいなサーヴァントはいないんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:03:15

    誰もしてない話を一人で盛り上がるのは迷惑だからどっか行ってね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:14

    >>88

    あのね

    荒らしにいつまでも触れるのも荒らしなの

    火種になる前に消しといてね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:14

    >>77

    インド勢はそもそもマントラっていう魔術みたいなのがあるからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:25

    >>87

    多分単独行動が無いと普通に消える

    シグルドでもほぼ独立した行動ってだけで完全ではなさげだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:34

    マントラがあるけど攻撃系は弓を媒介にして使うことも多いせいでキャスター候補がなかなか出てこないインド

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:34

    >>91

    現界する分の魔力を賄えるのとバリバリに戦えるのは別だからな

    キャスターとかも霊地があろうとマスターとのパスが無いと普通に消える

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:52

    >>81

    青王も決して良いわけじゃない

    というか竜の心臓が機能してないからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:46

    EXランクとかの単独行動が無いと多分サーヴァントは個では行動出来ない

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:20:32

    サムレムの時もアルジュナも他と同様弱体化してたし、不足しないと言っても限度あるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:05

    >>94

    基本的に魔力放出が本体みたいな身体構造してるから魔力が少ないとフィジカルがガタ落ちするんだセイバーは

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:25

    最近理解してきたけど、お前サーヴァントの基本としてそれ反則だろうがよぉ!?みたいなスキルとか宝具持ちも増えたし、レイドボス張ってくるサーヴァントは大体そういうタイプでわかりやすく評価されるけど
    道中苦戦はしても劣勢の中でもしぶとく立ち回れたり、状況への対処や適応力が高いタイプって最終的な勝敗ではすごい重要よね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:13

    >>98

    クー・フーリンやニキチッチと似たような立ち位置なのかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:32

    相手が聖杯持っててインチキ能力持ってるような相手でも基本は良い感じに凌いで撤退とかできるんだろうなって

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:42:52

    >>26

    全ての能力が飛び抜けてるなら特殊な術や能力など要らない

    言うは易しだが実現するのは難しいっていうかそれが出来るなら誰も苦労しねーよ!

    という理想を体現した大英雄。これが全盛期ならどうなってしまうんです?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:58:27

    単騎でも十分強い上で、いい意味で勇者パーティの万能リーダーの勇者だよね
    上で兄貴とかニキチッチも挙げられるてるけど、ラーマ含めてこの三人はどのチームに組み込んでも良い仕事してくれる感触があるというか、この三人が組むとまじで隙がなさそうで一回見てみたくなった

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:50

    大人の姿でこい

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:12:40

    >>103

    今のラーマくんも可愛かっこいいけどね!

    弓ラーマ欲しいっていうのには同意するけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:36:41

    むしろ今のラーマがちょうどいいまである
    別霊基はください

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:41:24

    >>2

    今回のイベントにも出てなかったか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:48

    冒険してた頃が全盛期ってのは本当なんだけどなげーのよ冒険が
    弓は持ってきてくれ。シータのがシヴァの弓、ラーマのがヴィシュヌの弓なんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:06:13

    多分全盛期のラーマは王としてと召喚になるので、今ほど面白くない。王ラーマはバナナに掴まれとか絶対言わん。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:07:58

    >>108

    シャルルマーニュとカール大帝とか見るに王には王の面白さがあるだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:56

    未熟な頃というが
    そもそも若い頃に神より強い羅刹とか倒してるし
    マハーバーラタ組の師匠の師匠も倒してるし
    若いからってラーマが星4なのありえんからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:38

    鯖の格とレアリティは関係ないよ

    >>110

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:22:33

    鯖の格云々は喧嘩のもとだぞ
    勿論弓ラーマが星5できたら嬉しいが

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:23:51

    インドで格の話をしたらラーマは星10ぐらい必要になるんで…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:43:29

    鯖のレアリティは運営がジャブジャブ課金させたいかどうかで決まる
    鯖の格は原典を読めば分かる
    ゲーム上での性能は運営が英雄エアプだから適当に決まる

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:48:27

    清少納言が☆5だし……レアリティは売れるかどうかやね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:50:20

    >>115

    その基準ってぶっちゃけ元ネタというより絵師だろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:10

    >>116

    その絵師の絵が売れるからやな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:56:32

    原典ネタ持ち出してる連中でアルジュナ上げてカルナ下げてる人いるよね
    でもね、アルジュナさん原点だとクリシュナと二人係でも真正面じゃ勝てない言われてるんですよカルナに

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:57:44

    >>118

    ええい!やめいやめい!!

    荒らすな荒らすな!!!!!

    我々は一切関知いたしません!!!!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:11

    >>118

    そんなこと言ったらカルナはアルジュナに勝てないなんて何度も言われてるし毎回言ってることが違うのがマハーバーラタだぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:52

    スレ内検索してみてもカルナsageなんてないし時間帯的に学校から帰ってきた構ってちゃんやろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:16

    基本的にマハバおばさんが来ると荒れる

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:07:51

    >>122

    どこの派閥とかじゃなくて個人それぞれのモラルの問題だからね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:13:10

    話を本筋に戻すぞ!!!!
    王としてのラーマの登場、勝手ながらシータと再会するための最後の障壁として登場して欲しい
    シータを失なって完璧になった王に対して、まだ未熟な可能性に満ちた勇者ラーマがボロボロになりながら乗り越えて欲しい

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:29:28

    >>124

    シータを捨てて完璧な王になるのなら未熟で良い路線でいってほしいけど

    ラーマに完璧な王としての自認もあるっぽいから難しい……

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:15:04

    生涯他の嫁を娶らなかった時点で本当に割り切ってるのかは怪しいところ
    あくまでも若いラーマが言ってるだけなので

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:31

    ラーマはセイバーとしても強いけどラーマの強みはセイバーだろうがアーチャーやランサーと同じことができる万能性
    武器変えることで戦い方変化できるのは聖杯戦争じゃ厄介すぎる能力
    欠点が無さすぎてこれでリリィだと大人はどうなるんだっていう
    子ギルやセイバーリリィ見る限り全うに全部の能力上がるから今の能力に加えてインドラの矢などの超火力やインドラの鎧などの防御能力加えられたらマジで手に追えんぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:27

    >>20

    まぁ、単純にゲイボルクの性能が最悪過ぎるのよね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:20:45

    対ビーマの砲弾作戦で普通に魔力放出してたな
    それともああいうものなのか魔力

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:55

    >>128

    ラーマの言ってた雷に劣らない攻撃の一つってまぁゲイ・ボルクだろうしな

    あれ確か雷の一撃みたいな異名もあるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:43:26

    兄貴もラーマも権能級の因果逆転とか神造兵装山盛りが重要ではあれどあくまで手札の一つでしかない本体性能の高さが強いよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:32:30

    アルジュナほど弓に特化してなくて他の武器も使うイメージはあるけど
    それはそうと弓の英雄と言ったらラーマだろうって塩梅

スレッドは7/8 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。