にじさんじ甲子園2025総合スレ part92

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:06:15

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part91|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:13:55

    しゃしゃもメン限で情報収集しようとしてるけど、なんかしゃしゃのところ有識者面して適当ぬかすスパイみたいなのまぎれてて怖いんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:13:58

    前200
    宮城ダルって正直かなり弱いのにな。4球種型だから伸びない、青も少ない、まめねこの杉浦フレンが悩まされてるクイックG。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:14:12

    今日は話のでてる感じだと今のところにじ高とヘル高、熱狂かな
    ヘル高は60%って感じなんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:16:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:17:28

    宮城は小坂ゾーン見たかったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:18:44

    >>3

    そもそもダルは大阪出身だから宮城で出ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:21:49

    笹木ってコメ欄で適当なこと言われまくってるのは気の毒なんだけど
    栄冠に限らず僅かにしか流れてないエアプ大嘘コメントを吸い寄せられるようにピンポイントで拾って騙されること多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:21:52

    >>7

    由伸取ろうと宮崎スカウトしてるパターンか。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:24:48

    宮城の目玉選手は
    小坂ゾーン(魔術師=守備職人の金特)の小坂
    大魔神(威圧感)の佐々木
    バランス県で各ポジション2人いたし真っ先に見に行ったのは大正解

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:25:20

    ダルは別に対ピンチAの時点で弱いってことはないわ
    対ピンチAの変化量+2がシンプルにクソ強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:27:07

    >>2

    有識者面したスパイと言えば、この間の願ヶ丘の配信で重い球の効果はストレートにしか乗らないとか言ってたヤバいアホがいて流石に戦慄したで……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:28:51

    重い球はストレートの投球割合増えるって検証はあったからそれ見てストレート強化系だと思うのはまあ別におかしくないっちゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:29:16

    笹木も大谷に顔作り変えたり
    エンジョイ方向に行ったって分かりやすいから
    他だとビビってコメント出来ないのが
    気軽にコメント打つんよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:29:53

    転生スカウトの地域リストはnoteにまとめて下さってる方がいるから是非見て欲しいわ。その方もエアプコメを撲滅したい思いで作ったらしいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:30:11

    重い球が変化球に乗るって検証あったっけ?
    どっかでカーブ系には効果高いっていうのあったような無かったような

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:31:28

    今年の育成で
    エアプコメ踏んだのって
    レオス、叶、笹木だけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:31:45

    >>10

    どこのポジションでもウェルカムならとりあえずバランスなんだよな

    地域補正も強いし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:33:04

    >>11

    変化球の方向の量と種類がね…(本戦)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:37:26

    しゃしゃに関してはメン限会議した結果お出しされたのが石神ショートコンバートだから正直会議としては…

    というか秋想定でガチ目に詰めてたなら、
    全員の性格→伝令まで洗い出すと2年サード藤田しかスタミナ伝令持ってないことが判明する筈だから、
    その藤田を控えに回せる石神サードコンバートがベストになるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:37:36

    >>17

    レオスのところのエアプコメって何だっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:38:03

    まめ学の外野スタメン2枠って選び方で好みが出そうな気がするけどどう?
    魁星
    2CFCFFF 守職 ライドラ チャンス&対左E 盗塁C クール
    USAMI
    2DEDFFF パワヒ プレラン お調子者
    颯馬
    2DFDFFF 固め打ち チャンスE やんちゃ

    まあUSAMIは今外野サブポジすらないからこの後の秋県は出せんけどさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:38:12

    >>12

    パワポケだと明確にそういう効果だからアホとは言えないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:38:16

    昨日の配信終わり付近の椎名はスカウト云々以前にすごろくでのカードの切り方が完全にふにゃふにゃモードだったから切って正解
    あの短時間で相当ロスしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:38:32

    >>21

    ロボヒつければ転がせの数字が上がるみたいなやつじゃなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:40:00

    エアプかはちょっと違うけどエビオの天才キャプテンの話のコメント欄は地獄だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:41:11

    新入生の二遊間向きの選手取れるとは限らないから多少向いてなくても初期の能力自体は高い石神をコンバートして1年目からショート育てるっていうのはいうほど間違ってないとも思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:41:54

    やっぱり甲子園の経験値は美味いな伸びに伸びたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:42:57

    >>28

    捕球完全に2倍になってて草

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:44:46

    >>22

    個人的には魁星と颯馬でいくかな

    スタメンって観点ならパワヒの宇佐美より固め打ち発動する可能性のある颯馬優先で

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:45:29

    秋のまめねこ、そんなに心配はいらないと思いたいけど3年の先輩たちのキャラと頑張りが強すぎて2年生まででどれだけやれるかは気になるところでもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:46:16

    >>27

    石神ショートコンバートは駄目ではないけど現状のどじゃ高で最も必要なのは二遊間の守備力とワンマンエースりかしぃを完投させられるかだから、

    レギュラーショートをどかしてまで石神使って守備に穴あけるのとスタ伝要員がベンチにいなくなるのは失策寄りかなって俺は思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:49:34

    どじゃはセカンドの倉持がもう少し守備マシなら石神ショートにしてもギリ耐えられる範囲だったと思うけどどっちもド派手に守備終わってるのがやばいんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:49:46

    Eと競る試合してから強豪コールドしてる英雄の事更木剣八みたいな野球してるって言ってる奴好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:50:05

    にじ高のスカウト範囲
    北北海道(守備) 投0捕2内3外3
    南北海道(様々) 投0捕4内2外2
    青森(様々)   投1捕2内2外3
    岩手(一芸)   投4捕2内1外1
    宮城(バランス) 投2捕2内2外2(転生なし)
    秋田(守備)   投2捕2内3外1
    山形(打撃)   投0捕3内2外3
    福島(バランス) 投2捕2内2外2

    上記で現状狙える星200超えの強転生
    北海道 若松(外)高橋(遊)
    青森  種市(投)外崎(二)
    岩手  大谷(投)菊池(投)銀二(一)
    秋田  落合(三)山田(投)石井(投)摂津(投)
    山形  長谷川(外)中野(二)
    福島  江川(投)中畑(一)遠藤(投)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:50:58

    英雄の神宮初戦カゲツがノリノリだったとはいえ練習試合でボコってコールドした弱めのBなのいいね
    油断は出来ないけど気持ち的にはだいぶ楽

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:53:45

    >>35

    北北海道、秋田、福島は傾向的にも転生的にも見といて損はなさそう

    あとのひとつが割と悩む

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:55:19

    >>23

    ならばこそ、リスナーは尚更区別を付けてコメントしろよとは思う。

    ぶっちゃけ、パワポケとは別ゲーだしな。

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:56:56

    考え方はどちらかしかないという話だが
    一年目からステータス上げて最終的には高くなる前提で二遊間っていうのと
    守備力最優先でスカウトして能力見て二遊間コンバートするのと
    どっちが正しいというよりどっちに賭けるかという感じの択
    保険かけるなら二遊間で育てつつ再コンバートしても腐らない程度のステ上げしながら新入生を見る…ではあるけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:57:30

    >>37

    その3県行けば野良でいいやつもそれなりにいるだろうし回数的にも他の県見る余裕なさそう

    めっちゃ酷かったらワンチャンの岩手に追加で行くくらいじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:59:13

    >>40

    そっか、別に同じ県内でいい選手複数取りに行くのもあるか

    なんか勝手にスカウト5回で1つのエリアで1人取って5箇所見に行くようなつもりで考えてたわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:59:30

    >>25

    あれ毎回思うけど、ロボヒ=転がせを勘違いしてるやつはなんの自信があってそのコメをしとるんやろなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:01:39

    >>20

    性格伝令の件で去年りかしぃ監督がFC会議でメンバーがどういうことしてくれてたかどっかの雑談で触れてたの思い出したわ

    なんかスプシ作ってコンバート会議もわざわざダイヤモンドに選手割り当ててイメージしやすくしてくれたり、選手イラスト付きで性格と伝令効果まで書いてくれてて助かったとかどうとか


    こう見るとFCってメン限よりクローズドだしリアルタイムチャットもあるから有用だよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:05:19

    椎名さんも基本的な方針はFCの検証勢が提案してメン限は最終確認みたいな使い方してると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:28

    クローズドな環境で信頼できる有識者と会議してるところが結果も出せてるの見ると、ノイズを如何に避けるのかも重要そうに思えるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:09:21

    >>45

    そうなってくるとますます新人が監督やるのキツくない?

    もし新人入れるとしたら同レベルの知識かつ経験者なしで本当にエンジョイじゃないと大変そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:53

    石神1年目はサードに置きたかったはわかるけどショートコンバート自体は愚策とは思わん
    ただ野手転向ぐだったのが痛かったなって思う、メインポジに変更しきれなかったから夏大会の経験値投手の方に吸われて不意になっちゃったし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:27

    >>43

    りかしぃ初監督のとき最後負けて終えてボロボロ泣いてしまったのFC入るガチのファンほど忘れられなかったろうし、どうにかリベンジしてもらいたいって熱入るわな

    去年あにまん実況でりかしぃ配信チャットにないコメント拾ってる?って少し話題になったけどやっぱあれFCの方のコメントだったんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:52

    >>46

    それ毎回言われるけど結局情報収集真剣にやった奴が無双するだけじゃね

    去年から始めて今年の叶とかパワプロは不慣れだけど情報収集はガチってるから順調だし本戦最強でび作れそうだしで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:12:04

    英雄弾道2で固定してるっぽいけど、どんな感じ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:13:10

    椎名監督のとこの検証勢はみんな本人の栄冠に脳を焼かれてるから提案はしても押し付けないで「やりたいことやっていいよ」のスタンスなのが上手くいってる気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:02

    >>50

    ホームランは少な目

    でも打線はちゃんと繋がってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:21

    >>49

    だからエンジョイなにじ甲は出来ないねって言ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:23

    >>50

    最終的に小柳だけは弾道バットは渡すかも~とは言ってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:16:07

    よっぽどエンジョイさせたいなら変なルール作って明らかにお遊び要素満載にするしかないじゃろ
    もうにじ甲=ガチ大会のイメージは視聴者も監督陣も変えられん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:16:09

    あくまで石神単体として見るとショートコンバートはありっちゃありなんよな
    チーム全体で見ると2年ショートをわざわざサードに回す必要がないのとスタ伝の関係もあってうーん…ってなってしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:16:54

    エンジョイにするなら剣持とか入れとけばそれっぽい感じにはなるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:34

    >>55

    それこそ長尾がやってた3時間縛りくらいエンジョイ&育てきること自体が無理!ってルールでもしないとな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:57

    まず大会やる以上エンジョイは無理だし
    メン限会議とか多いのはパワプロってゲームがマスクデータだらけなせいだからどのみち無理

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:22

    いつくらいからこんなガチ感でるようになったんだ?2020とか全然そんな感じしなかったし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:42

    >>55

    それこそ下振れ嫌がってリセマラなし→3回まで→転生出るまで無制限って緩和しまくってるからエンジョイでも勝てる、って言うチャンスが消えてるからな。

    エンジョイが決闘クラス、ガチ勢が1レオスや1舞元ならさすがに勝ちうるけど。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:51

    監督達がエンジョイだって言ってもリスナーが勝手に加熱して荒れだすからもうどうしようもないか
    というか大会系に関してはエンジョイよりガチなものの方が増えてるしそういうものだと割り切った方がいいのかもね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:55

    >>57

    少し前のスレに書いてあったにじ甲で下振れた監督で~っていうのがちょうどいいエンジョイぐらいの温度感でできそうな監督陣だった

    舞元、アンジュ、リオン、剣持、フレン、チャイカの6人

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:20:54

    比較的エンジョイだったのは初回の20くらいで初心者多かった21の時にはもうかなりガチだった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:02

    >>60

    22,23辺りからでは

    もうあの辺になると甲子園は行って当たり前を求められる雰囲気だった気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:11

    ちょっと失敗しただけでコメ欄やネットでグチグチネチネチ言われる大会になったから、もう新人監督は無理だろうな
    だからドラフトと本戦3Dになった

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:22:10

    >>60

    2021でリセマラ3回(自分が1舞元喰らった+アンジュとリオン様のダブル初心者加える、って所から1発勝負でこの辺が1舞元引いたらアカンと変更したっぽい。現にアンジュは試走で明らかに試合にすらならないチーム引いてた)

    とかなった結果椎名がリセマラゼロ小山、でろーんさんが天才2枚、若女将が天才キャAだからな。

    そこで甲子園出れればいいね、から優勝行ける、って大会になっちゃった結果どんどんガチらないと勝てなくなってった。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:22:14

    22でニュイが関川物語してたあたりも別にそこまでガチガチじゃ無かったような

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:22:46

    >>47

    勝ち進めればすぐカバーできたけど成長しきる前に試合がなくなったから計画変更も仕方ないと思うが……

    予定が狂ってるのに当初の想定通りは固執すぎていると思う


    今できる最善はなにかの思考の末に最初の想定通りがマシなら否定はしないけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:23:30

    初期の椎名と司のガチ感無いお遊びみたいな対戦でも椎名の大逆転で大盛上りだったんだよな
    この熱は止まらんよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:04

    >>66

    今回はルール変更があったから調整のために経験者だけ集めただけで、来年以降あるなら新人監督も入れると思うよ

    やりたがる人がいるかは別として

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:11

    >>45

    昨日笹木がオリ変貰った時に石神につける?みたいなコメが怒涛で流れるの見ちゃうとマジで有用コメが流されるからなぁ

    ノイズを如何に排除出来るかは大事だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:00

    葛葉がコーチ付け始めた辺りから走力育成が主流になってきたのは覚えてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:47

    渡会みたいな野球経験も栄冠経験もあるみたいな人か、レオスレベルで栄冠に理論を持ってやってるみたいな人かつメンタルが強い人じゃないと新人で入ってくるのは大変かも

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:48

    なんならレオスすら1回目はダムに沈んだからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:27:40

    >>60

    ボランティアに検証入ったりスモールベースボール鉄板の空気になったりした22以降な気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:07

    ふわっちって初監督で準優勝してたけどパワプロ経験者なんだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:24

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:24

    レオスも1回目はエゴサするのやめたレベルでメンタルにきてたしな
    だから本戦で素晴らしい先輩の言葉に男泣きしてたんだけども

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:28:58

    2022くらいだっけ?攻略本を魔導書って言って使い始めたあたりからガチ攻略みたいになった

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:31

    >>77

    ちょこっとやってた位でほぼ初心者みたいなもんだったはず

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:33

    なんかガチガチになり過ぎたら見てるのしんどくなって結果だけ見たらいいやの気持ちになっちゃうんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:34

    結局本人の知識、理論も当然必要だけど運ゲーであることは変えようがないからな
    現実でも野球監督が最強だったとして選手が微妙だったら勝てるわけがない

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:36

    スタメン起用威圧感謎ノから即委員長代打召喚する奇策見て爆笑した
    それはもう革命チェンジなんよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:47

    >>77

    あれは24の仕様が悪い

    あと新入生のツモ運が歴代最強だった

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:29:52

    >>74

    そのレオスも2022年のまめねこの下振れの時は表には一切出さなかったけど、裏では落ち込んで配信前に緊張と恐怖で泣きそうになっていたり、あの期間はエゴサするの辞めた等メンタル的に大分ダメージいってたからそりゃ主催陣も少しでも下振れ回避の確率を下げる対策打とうとするよなって

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:30:08

    >>73

    コーチも何も葛葉は元々走力中心じゃない?

    2021年で黒井が活躍したから足伸ばすって話だったような

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:31:21

    栄冠をある程度やれば足が全てに生きることは分かってくるし、葛葉は効率のためにすぐ足を伸ばすことに重点を起き始めたイメージがある
    神速的なフレーバーはおまけまである

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:32:03

    まあレオス可哀想だったのはそうなんだけど対戦考えずに育成のストーリーで見るとあのまめねこの3年間ってクソ最高のストーリーではあった

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:04

    >>60

    22年くらいからかな。

    見た目超強い投手が打たれまくって「なんでこんな打たれんの!?」で検証進んだイメージ。

    あの頃は設定いじってるだろとかで謎に燃えてたよな。

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:06

    にじ甲とか関係なく走力中心に育てるは栄冠の定石だから

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:53

    楽しそうだからやりたいけど怖いからできないって新人の人も結構いそう
    石神の栄冠とか見てぇし絶対先輩たちを弄ったり褒めたりしてめちゃくちゃ楽しいだろうけど……
    というか石神ってもう新人じゃない!?!?!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:34:36

    そもそもこの企画の走りであるパワクズの頃から「走力は攻守どちらでも腐らない」と言われてた

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:35:36

    監督経験者のにじ甲シーズンのメン限とか聞くとコメ欄に対して当時思ってたこととか話してて色々面白いんだよな
    いやまぁ面白いって表現するのはちょっと良くない言い方かもなんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:35:42

    ガチ感嫌な人はリゼの配信見たらええよ
    静岡選びからわかるようにその辺からガチガチじゃないし、知識が2023で止まってるからエアプレイも多い
    でもコメントキツくなっても本人は気にせず配信してるから緩く見たいなら逆におすすめ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:35:59

    >>83

    ノムさんもシーズンで監督の采配で勝てる可能性があるのは5試合あるかないかと発言してたし、結局試合中の采配よりも勝てる戦力作る方が最終的な勝率は上がるんよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:38:29

    >>93

    偉そうなこと言ってると思われそうだけど走力が腐らないは栄冠ナインやってる人全ての共通する情報で、天開はそれを口に出して言っただけ

    つまりそこから始まったんじゃなくてただの常識レベル 個性を出すために選ばない監督がいるだけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:38:35

    最初は緩かったというより、栄冠3年縛り+CPU対戦の企画が爆発的に人気になって研究が進んだから知識が後年のが増えてきて最適化したガチ感がでてきたって感じ
    第2ストレートの評価とかオリ変評価も劇的に変わってきたのって2024~2025の期間だし、常に最適解を探られてる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:39:24

    >>71

    ただ来年以降もドラフトと3Dでやるなら3Dがない人は呼べないというそもそものハードルはあるけどね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:40:20

    >>97

    いや、だからパワクズの時から栄冠やってるプレイヤーからは言われてる一般常識って話やろ

    葛葉の走力育成で重視されるようになったとかじゃなく、当たり前の話だからそこは別に昔から変わらない

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:40:57

    >>93

    ていうか実際ミートパワーは守備に関係なく守備捕球肩は打撃に関係ないからどっちも参照される足は高いほど助かるし低いほど困る

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:41:05

    >>86

    23にじ高もリーグ戦前にしぃしぃの顔が真っ青で吐きそうにしてたってでろーんさんが言ってたり、決勝で負けたやしきずも椎名が優勝して良かったって言うくらい上振れてもプレッシャーと他校推しからの罵詈雑言が飛んでくるの自分だったら栄冠できなくなるわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:41:24

    データ野球のイブ、葛葉、叶、エクスは微妙?と自己完結理論のレオス以外は相当ノリで戦ってるように見える

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:15

    >>99

    3Dもらえそうな新人で候補となるとやっぱネスかねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:40

    イブ、葛葉、叶、エクスも割と自分の推してる理論を自己解釈して自己完結してるタイプだと思うけどな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:43:13

    というか野球の基本でしょ 走力
    ホームラン打ちまくる人以外は

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:44:24

    その場のコメントで根本的な戦略が右往左往されるとハラハラしちゃうわ
    エクスみたいな変則で始まった栄冠なら分かるっちゃわかるが

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:45:25

    栄冠なんて基本的に引いてきたものをベースにアドリブで正解を探るもんだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:22

    >>108

    それこそ実況の田中さんが動画でいってたように栄冠ナインには正解は無いからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:30

    >>108

    石神コンバート→もう一回コンバートレベルのアドリブはもはや映画の録りなおしで正解を探るレベルなんで…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:40

    そもそもガチに対して物申したところで
    主催から監督ディスコで最新情報提供されてるからな
    社長のオリ変ナックルも最終的な判断基準は主催への確認でしょ
    リスナー関係なくもうガチになってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:49:25

    そもそも栄冠が夏負けたら3年がいなくなるゲームだからね
    通常プレイでもヒリつくのよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:49:31

    じゃあ石神を投手にもう一回コンバートさせていいじゃん!自由だし!ってなるけど、それはまあそうなんだが…って気持ちになる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:49:53

    ディスるわけじゃないけど野球もパワプロも初心者の叶がデータ野球扱いなら監督全員データ野球だと思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:50:34

    >>101

    走力は内野の守備にはあんま関係しないけどな

    外野は直結するけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:50:56

    甲子園行ったことで徐々に育ってきてる謎ノ笑うんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:51:08

    >>114

    ディスるわけじゃないと言えばどんなにディスることも出来る魔法の言葉

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:51:13

    >>111

    主催はあくまで聞かれたら教えるぐらいな気はするから社長が聞かずにor聞いた上で別のものつけようとしても止めはしなかったろうけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:51:27

    パワクズが塩試合だったらここまで人気になってないよな
    14ー13でサヨナラ押し出しデッドボールとかいうクソ面白い試合内容だったからまた見たいってなった

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:52:01

    ここまでデカイ企画になったのも大人数の視聴者が見るようになったのもガチ要素増したからこそでしょ
    結局ガチ感に息苦しさ感じる人よりガチの熱を求めてる人がよっぽど多いんじゃろ
    これはもうしゃーない

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:52:18

    叶はなんだかんだ検証は見てるっぽいな
    栄冠の基礎知識は抜けてるのに投手のカードの切り方が検証ベースでミート型パワー型ちゃんと考え切ってるしでびの育成もそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:52:54

    レオスが泣いたり
    黛の神速辺りから流れ変わったよな
    良くも悪くも栄冠にかける情熱とか
    ハードルが上がった感じがするわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:53:18

    何度も行われればどんな大会もガチ化するのが当たり前だと思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:53:57

    >>114

    短期間でちゃんと研究してんだからデータ野球でいいぞ

    むしろ長くやってても知識アプデできて無い組より最新知識だけ詰め込んでる分よっぽど上やん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:53:58

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:54:03

    >>119

    しかも当時野球とパワプロの知識量(少なくとも今も野球の方はあるけど)が月とスッポンレベルの二人がこれやったというのが凄かったよな

    そうでなかったら企画は発展しなかったと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:54:08

    叶監督は去年の記憶割と歯抜けになってるけどその都度ちゃんと調べるから
    なお攻略サイトとコピペ元の攻略本は割と間違ったこと書いてるので結局手元で検証しないと真実は分からないぞ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:54:29

    >>121

    逆に検証ばっか見てて基礎知識は覚えてない感じ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:54:41

    ガチじゃない大会なんて練習無し一発勝負だったくずはかっぷ位だしな
    いくらエンジョイって言っても絶対ガチになる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:02

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:08

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:10

    ニュイの栄冠好きだったけど今の空気感でやるタイプの監督ではないよなとは思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:29

    >>123

    別大会だけどマリカ杯とかそんな感じだしなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:59

    ニュイは自分の考えを押し通すタイプだから「そういうもの」としてついてくる人いるでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:07

    叶は去年相当悔しかったから今年は情報集めガチってるだけだと思うよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:26

    >>129

    ウイイレもエンジョイかも

    大会かと言われたら微妙だけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:53

    葛葉も初参加の時は悔しくてもっとやれたと裏で言っていたって舞元がどこかで話してたしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:55

    まあ曖昧な記憶を頼りにしたりチャット欄に聞いてミスるより調べた方が安心ではあるよね
    1発勝負だからプレミしたら終わるし

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:03

    パワクズのときの椎名さんなんて引っ張り1選んで失敗してもコメ欄はほとんど荒れずに本人もケラケラ笑ってるほんわか空間だった

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:52

    つうか緩い栄冠対戦やるならやりたいライバーで集まって勝手に企画してやるでしょ
    エンジョイ求められてないにじ甲で変える必要は今更無い

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:59:24

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:59:28

    パワクズの時はリスナーも分かってなかったし
    強振引っ張りしときゃいい成績残せる感じだったしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:00:16

    まあなんだかんだ勝った方が楽しいし
    特に今年は弱かったら数試合で終わっちゃう可能性あるから尚更

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:00:23

    にじ甲は2020からちゃんとガチだったから人気が出たんだよ
    当時は当時なりにガチだった

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:00:41

    正直23年のりかしぃが必死に我慢してたのに最後堪え切れず泣いてしまった瞬間は「これが見たかったんだよ…!」って気持ちと「泣かせてんじゃねえよKONAMI…!」でこっちもぐちゃぐちゃになったわ

    なんだかんだガチった結果ハッピーエンドでもバッドエンドでもその結末が見たいからこっちも熱入っちゃうんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:00:50

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:02

    ニュイ剣持チャイカ辺りを1枠入れとけば良いんじゃね
    というかそもそも今年も社長と皇女あたりはエンジョイ寄りでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:04

    >>140

    去年とか24がクソすぎて企画終わったけど葛葉イブラヒムのAI妄想栄冠とかな

    やりたい人は勝手に企画して勝手に緩くやるんだわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:06

    >>140

    グウェルとか長尾とか緑仙とかが河川敷でやってたよな

    球場狭すぎてとんでもないバカ試合が連発してた

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:44

    笹木の石神コンバート先は新入生のみで考えて先輩の性格とか秋のポジションを考慮してなかった説あるかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:50

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:11

    >>140

    別にエンジョイかどうかなんて俺らが決める話じゃないからその考えはよくないぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:43

    >>140

    エンジョイが求められてない(俺が求めてない)

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:44

    >>150

    由伸で抑え切れるの期待で上振れ狙っただけでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:49

    >>150

    のぞめる二遊間のノリだけで決めたんじゃね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:50

    スレ主管理しろよもう昼だぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:03:29

    重い要素云々って、それは選んだ監督ライバーが背負うだけであって他の監督ライバーには関係ないでしょ
    リスナーが持ち出してくるなら論外だけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:03:37

    管理に言及する人は荒らし
    自分のコメント含めて消して良いよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:03:54

    >>147

    優勝経験あるからそうみられないこともあるだけでその二人はエンジョイ勢だよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:03:59

    英雄のところで天才キャプテン、効率アップないの初めて知ったわ
    その後ペスカトーレがちゃんと補足してたし
    てか多分にじ甲見てるなあの人

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:28

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:40

    2020当時からにじ甲は基本的にガチだよ
    ガチの中で差はあってもベースはみんなガチ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:48

    >>153

    これに関してはすまんがエンジョイ求めてる方が少数なんですわ

    残念ながら

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:22

    でろーんさんが大阪選ばなくなったのはなんというかガチを感じた
    皇女は静岡のままだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:28

    >>149

    あったわ、にじさんじ草野球

    長尾はまた別企画だわ勘違いしてた


    それにしてもバカみてぇな試合だな……

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:44

    他校調査を雑に切ったり、熱血漢に性格変更するような監督が出るべき大会では無いのは明らかだろ
    人選を考えてほしい

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:44

    楽しもうという名目でもカジュアルでエンジョイを維持するにはルール自体を適当にする以外の手段は無いと思うよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:55

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:06:31

    荒れて来そうだから聞くけど
    育成中に監督達って
    良く鳴き声出すけど好きな鳴き声とかある?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:06:42

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:06:58

    >>150

    正直考慮してたようには思えない

    昨日も唯一のスタ伝要員レギュラー起用してスタ伝がないって慌ててたからなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:21

    >>169

    やっぱり☆9引いた時の笹木

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:38

    >>169

    レオスがにゃあっ♡てたまに言い出すけど

    おもろいけどクソキモイ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:40

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:44

    現実の野球だって采配は叩かれるけど実際は選手のせいのことはいくらでもある

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:48

    >>169

    笹木の「フェ〜フェフェフェフェフェwww」みたいな鳴き声すき

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:49

    >>169

    エビオの鳴き声好きだけど、うるさいし、舞元のOBS破壊しちゃう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:03

    >>160

    あの人も前作だけどボランティアの仕様とかおまかせが信頼度上がるのは嘘とか割と有用な検証あるよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:17

    エンジョイ云々は一旦置いといて皇女はリアル野球を意識してやってると思う
    オート対戦の仕様との板挟みで葛藤してるけど
    この辺のフレーバー意識と完全に攻略意識どっちを取るかは難しいよね
    昨日のかく乱コ゚にするかどうかとかもあったし

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:18

    >>169

    試合直前でマッサージ危惧したらピンポイントでマッサージ引いたエクスの絶叫

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:41

    >>169

    鳴き声ではないかもだけどマネージャーに肩揉まれて叫ぶ葛葉

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:42

    >>177

    エ゛〜〜~ッ!?!?みたいな絶叫もう20回ぐらい聞いた気がする

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:44

    >>169

    リゼ監督の事件性のある悲鳴は良いby舞元

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:52

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:58

    >>169

    リゼが出す情けない漏れ出すような声が

    好きかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:11

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:13

    皇女には攻略検証効率よりやりたい野球がそこにあるからな
    そういう監督はいて良いしむしろ1人はいて欲しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:48

    椎名のダメージボイス好き

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:10

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:13

    このライバー足速そうだから走力!このライバーはパワーありそうだからパワー!こういうの好き

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:24

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:54

    社長のアナタタチ!好きだわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:58

    にじ甲のダメボ切り抜きとかありそうだけど
    ないんかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:05

    栄冠…というかパワプロ自体が野球やってないので現実との乖離は如何ともし難いところ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:10

    ニュイの育成好きだった
    コンセプト一直線って感じ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:17

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:49

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:59

    今日の栄冠のスケジュール出たぞ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:19

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:20

    >>195

    ニュイは勇者育成以上のコンセプトもう打ち出せる気がしないってこの前言ってたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています