- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:45:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:47:51
九州が涼しいというより都会が異常という感覚
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:48:37
えっ北海道より沖縄の方が涼しいんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:49:35
確かに数字的には九州はマシだが…そもそもそんな涼しいとかいう気温でもないのは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:49:41
湿度は沖縄の方が高くて不快だからマイペンライ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:49:53
相変わらず名古屋は酷いもんっスね
風通しとかの問題なんスか? - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:51:27
長野と静岡の山の方…すげえ
感動するくらい涼しいし - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:52:05
日本海側からの風を閉ざす山…コンクリートジャングル…実際の温度は最低でも+3℃が名古屋を支える…ある意味最悪だ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:52:14
東京より沖縄の方が涼しいだなんて
刺激的でファンタスティック…な訳あるか
クソボケがーっ! - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:53:49
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:57:18
お言葉ですがオキナワはこの世の終わりみたいな湿気にまみれてるのでそれはそれで地獄ですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:58:23
コンクリートジャングル...すげえ
九州の暑さとは性質が違うし - 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:59:47
やっぱり企業はもっと東京から分散したほうがいいんじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:00:51
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:27
暑いというより痛いという感覚!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:58
…で昼一に名古屋に出張するのが俺 悪名高いIT中堅社員尾崎健太郎よ!
新幹線で涼しく移動した先で37℃くらいでお出迎えされるのが怖すぎを超えた怖すぎ - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:03
許せなかった…アジとサンマが庶民の食卓から消えるなんて…!!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:38
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:13:40
34度…涼しい
暑すぎて脳が溶けているのかこの馬鹿は?(救護 - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:35
悔しいが⋯これがヒート・アイランド現象のチカラだ
授業で習ったとはいえここまで露骨に高いの実際に見ると戦慄しますね⋯マジでね⋯ - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:16:21
ふうん今年の夏はやたらスーパーでシイラを見るようになったのはそういうことか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:21
ふーん暑いと言ってもこの程度なんですね 昨年名古屋旅行した時40℃を観測して30分おきに自販機で水分補給したリカルドを驚かせることはできない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:14
クーラー=熱で熱を移動させるもの
人口多い所がクソ暑くなるのは必然なんや - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:16
まぁ沿岸から消えただけで深みのほうには普通にいたりするんだがなブヘヘへ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:27
今ワシ小倉にいるけど曇り時々晴れぐらいだから
直射日光がなくけどむちゃくちゃ蒸し暑いんだよね
湿気…糞 - 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:54
お盆に帰省して子供のころよく泳ぎに行ってた海水浴場行ったら水位が50cmくらい上がっててビビったのが俺なんだよね
か…海面上昇って本当なんだな - 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:22:29
観測所38度で名古屋のどこかのTV局が名駅前の温度測ったら42度だったんだよね猿くない?
結論は日傘をさせ…メスブタのように…でおしまい - 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:23:49
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:23:59
確かに去年のピークのほうが暑いけど…まだ7月上旬なのは大丈夫か?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:13
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:15
日本人はタフじゃなければ生きていけない
クーラーが無ければ生きる資格がない…ってかっ - 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:41
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:30:28
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:14
わ…わかりました ソーラーパネルをそこら中に設置して太陽光を電気に変換します
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:20
(人口が)消える えっ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:39:16
外で働いてる人はマジで尊敬の念に堪えないのん
ワシめちゃくちゃデスクワークやし - 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:07
地盤沈下の可能性もあるが・・・単純に記憶違いじゃないっスかとしか思えないのが俺なんだ!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:40
もしかしてクーラーの排熱を利用してタービンを回せば電気代削減になるんじゃないっスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:27
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:21
排熱でさらにタービンを回してやねぇ……その排熱でタービンを回してやねぇ……
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:06:18
それでも砂の流出としか思えないっスね忌無意
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:11
ヒートアイランドってこんなマクロに分かるもんなんスね
三大都市圏が丸わかりなのん - 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:12:40
北海道でさえ32度とか終わってるんだよね
北に逃げられないなら上に逃げるのん
日本一標高が高い町の長野県南佐久郡小海町の今日の気温は26度なんだよね 天国じゃない? - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:19:21
青森県上がっても30度なんだよね都会異常じゃない?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:25:32
ワシ北関東の田舎住みやけど今の時期でも夜になれば扇風機すらいらないくらい涼しくなるんだよね
でも先週久々に東京で一泊したら夜が暑すぎぃ~~っだったんだ、クーラーなしじゃ寝られなかったんだ
都会熱籠もりすぎじゃない? - 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:09
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:36:31
よく見たら都市の中心部の色が右の色分けの一番上よりさらにもう一段階濃いんだよね怖くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:35
室内の仕事なのに脱水症状から熱中症になって…ワシが死ぬんや
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:18
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:45:35
九州が涼しい=欺瞞
日本全国津々浦々どこもかしこもクソ暑いけど三大都市圏は突出して殺人的に暑いってだけなんや - 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:02
ゲンバー大王…?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:22
嘘か真か知らないが、コンクリート・ジャングルの東京都心でも緑豊かな皇居周辺だけは数度気温が低いという科学者もいる
まぁこの暑さじゃ焼け石に水やけどなブヘヘヘヘ - 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:24
なんか九州の方が涼しそう
一緒に九州に行こーよ!
はうっ - 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:52:17
網走や根室もクソ暑いとかいよいよもって逃げ場がなくなってきた感あってリラックスできますね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:53:57
東北や北海道ですら暑いんだっ逃げ場なんて無いと思った方がいいっ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:54:28
お言葉ですが最高気温は高くなくても九州の方がしぶとく暑さは残り続けますよ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:38
今日の天気予報みたら本州東京都より伊豆諸島の方が数度低かったんだよね 異常じゃない?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:16
水槽の温度が夜でも30度超えてて怖いんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:00
数年前までは釧路より東は真夏でも25℃行かなかったんだよね
ま…まずいよクーラーなんか持ってない道東民がマジで命の危険だよ - 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:06:39
ワシの飼ってる爬虫類はシャカシャカケージを練り歩いてるんだよね
不思議やなクーラー付けとんのに - 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:10:13
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:06
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:14:12
32度の風呂が熱い…!?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:17:22
もしかして苦しみを発散してるタイプ?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:18:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:59
これからは北海道の時代なんじゃねえかなと思ってんだ
はやくヒグマを完全に駆逐してほしいですね本気でね - 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:24
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:50
いやー高校球児の夏が今から心配やのォ ですねぇ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:32:26
恐らくヒートアイランド現象だ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:33:26
ワシ今出張で関東に来てるんだけど同じ温度でもジメジメした不快感が凄いんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:35:29
な…何故ワシの住んでるところも紫色なんだ…
都会に近いっちゃ近いけど玄関開けっぱなしで畑に行くような田舎なんだ… - 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:37:12
- 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:40:05
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:43:11
でもワシ冬に沖縄行ったら意味不明な暑さを体験させられたからもう日本全体がヒートアイランドでどこでも大差ないだけだと思うんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:45:17
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:46:26
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:48:40
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:49:25
今こそマンション、職場、ショッピングセンターなんかが全部揃ってて一歩も外に出ずに生涯を終えられる冷暖房完備のディストピアタウンが求められてるんじゃねえかなと思ってんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:50:51
おちおちうんこもできないんだよね暑くない?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:50:58
- 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:53:05
てかどこもかしこも38度越えしてて沖縄と6度も差があったら湿度云々なんて吹っ飛ぶんですよ>>78
- 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:58:52
- 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:04:12
あかんやん暑さでみんなカッカしてきてもうてるやん
とりあえずアイスでも食って落ち着こう…なっ! - 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:26
- 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:06
ほう…ヒートアイランド現象か
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:15:01
- 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:18:00
雪...?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:18:08
雨降ったら国中ミストサウナなんだよね蒸し暑くない?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:37:25