新連載全部揃ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:00:38

    どうだった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:27

    面白いというよりは楽しい
    そんな新連載だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:02:58

    ハルカゼ以外窓際いって45れ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:23

    楽しいというよりは面白い
    そんな新連載だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:47

    全く期待してなかったピングポングが一番面白かったのは俺の目が節穴だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:04:14

    やっぱ最後に来たからって言うのもあるかもしれないけどピングポングかな…
    よくあるスポーツモノだって思ってたら急に意識の外側からスマッシュされたって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:04:25

    >>3

    …? 

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:04:51

    個人的に

    ピングポング>>ハルカゼ=カエデ>>>>エキデン


    かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:05:47

    駅伝は即死
    それ以外は分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:06:20

    >>6

    なんでもアリのクレイジーピンポンバトル(なんでもアリのクレイジーピンポンバトル)とは思わないじゃんね……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:10

    カエデ=ハルカゼ≧ピンポン>駅伝

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:47

    正直カエデもキツくねえかな
    ハルカゼとピンポンに食われてる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:07:48

    予告絵とタイトルでもうダメそうと思ってたピングポングに不意打ちでやられた
    なんだよ顰愚碰喰ってカッコよすぎ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:08:45

    >>8

    俺もそんな感じだ

    個人的にハルカゼがカエデより少し好きってくらい

    来週の試合が面白ければいけると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:09:53

    長生きするかどうかはまだまだ見ていかないとって感じではあるが、ピングポングが一番期待値から跳ねたな!という印象。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:10:44

    かなりアタリだと思う
    エキデン以外の3作生き残って欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:11:03

    ピングポングは間違い無く爪痕残せてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:12:34

    ピングポングはなんであんなに微妙な予告カットだったんだという気持ちにすらなってきた・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:13:00

    好きな人いたら申し訳ないがエキデンは最速打ち切り候補かな
    ジャンプラPVがB星と同じ絵柄で0話切りされてるパターンになってる…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:13:25

    ピングポングはこのままの路線で突っ走れば跳ねそうだから途中で失速しないのを願う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:36

    >>8

    ほぼ同意見

    ただ絶対値で言うと(まだ第一話のピンポンを除いて)3作ともキツそうだから頑張ってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:14:40

    エキデンはめっちゃ悪いってわけじゃないけどいかんせん他三作が良すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:15:50

    とりあえずハルカゼだけ推してるけど
    駅伝以外は微妙に支持層バラけそうだなーって印象

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:16:52

    ピングポングかハルカゼが生き残る
    カエデは女にしか魅力ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:39

    ピンポン>ハルカゼ>カエデガミ>駅伝

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:27

    カエデは今週で結構面白そうになってきた
    今ロバになってる人のおもしれー男っぷりに期待

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:32

    なんやかんやジャンプってやっぱりレベル高いなって
    好き嫌いあるだろうけど読めないレベルの作品は無かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:03

    ナイスオテルが生贄になるから2作品は生き残るんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:03

    カエデは緩やかに下層行ってそのまま死にそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:19:27

    今の所ハルカゼカエデ顰愚が接戦

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:26

    ピングはこのテンションが維持できれば男塾コースかな
    失速したらすごいスマホあたりの爪痕は残せたくらいになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:23:36

    減点のなさならハルカゼなんだけどピングポングのエクストリーム卓球は加点がデカいって印象

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:13

    >>29

    カエデはロバ女来週に続くんだ…ってなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:26

    エキデンもタイミングによっては残れそうって感じにはなったと思う
    ただ今中堅層が分厚すぎて新連載4つの中では最初に落ちそうかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:29

    続きを読みたくなったのはピンポンとカエデガミかなあ
    ピンポンはトンチキで面白い
    カエデガミは新連載陣の中では画面構成が飛び抜けて上手くてシンプルに読みやすい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:55

    編集部のスポーツ推しでついに産まれたトンチキスポーツ漫画だなー
    ジャンプラの野球・文明・エイリアンでその兆候はあったけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:34:31

    ピングポングはこの勢いをどこまで維持できるかって感じはするな
    事前に考えられる3話までは大丈夫だろうがネタ切れ起こせず行けたら生き残りには一番近そう
    逆にカエデガミとハルカゼは悪くないんだけどこれといったインパクトも薄いから7~8話あたりまでに一発濃い目の何かが欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:16

    >>34

    今の中堅ってちょっとくらい他の応援してる作品にアンケしても大丈夫かなって思えるほどは安定してないのがね…

    どうしても新連載より既に好きな作品優先になってしまう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:37:48

    ピングポングはテニプリみたいなもっと無茶苦茶な技とかが出るようになったらもっと跳ねそうな気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:37:49

    えっちなお姉さん>野球>卓球>>>>>駅伝

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:20

    駅伝以外全部気に入ってる
    カエデは鵺枠あるし、ハルカゼは野球詳しい人からも詳しくない人からも評判悪く無いし、ピングポングは勢い強過ぎて気に入った

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:22

    ピンポンが完全に予想外
    ハルカゼとカエデも余程の失速がなければ追う
    駅伝は絵の時点で論外や話も絵を補える程じゃないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:43:29

    この4つの中ならハルカゼとピンポンは応援したいけど、方向性が違いすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:44:13

    >>39

    1話で音だけでプレー、ステージギミックありまでやったから好き放題できるの強い

    主人公がわざと相手を殺そうとするとかやらない限りは何やっても許されるんじゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:46:41

    カエデ二話つまらんかったけど三話はまあまあ面白かったな
    めちゃくちゃ王道を行く感じではあるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:29

    卓球デスゲームってなんだよ・・・って思ってたら本当に卓球デスゲームが出てきてめっちゃ笑ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:52:16

    ピングポングはスポーツモノを予想してたら、闇のゲームやってた頃の遊戯王が出てきて草なんすよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:54:36

    カエデは面白いんだけど、なんというか人造人間100と似た気配がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:34

    ピングポング>(独自性の壁)>楓>(ケレン味とヒロインとキャラデザの壁)>春風>(最速打ち切りの壁)>卓球

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:36

    >>49

    唐突な手のひら返しで草

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:24

    >>49

    卓球と駅伝がすり替えられてて草

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:57:58

    カエデが謎に目が滑って内容が入ってこないんだがなんでなんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:18

    >>50

    これぞあにまん民

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:05

    個人的な感想
    ハルカゼ:展開も描写も丁寧。ハイキュー好きに刺さりそう
    カエデ:今の所は個人的に一番好き。展開が明後日の方向行かないよう祈る
    エキデン:まだ序章やってる感が。3話の大学入学編からどうなるか
    ピンポン:1話はわりと凡百なデスゲの印象

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:50

    >>49

    存在が無かったことにされた駅伝涙目

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:27

    ハルカゼは手堅く話作りしてるから来週からの練習試合がどれだけ面白いかで連載期間が決まる
    カエデはロバ編、エキデンは大学編次第
    ピングポングは今週かそれ以上のトンチキピンポンができれば生存しそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:27

    ピングポングは仮に打ち切りでもドリトライみたいにネットミーム化しそうな勢いがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:55

    エキデンはいきなり年数ジャンプすると思わなかった
    確かにだったら1話で大学入学までやっても良かったんじゃないの感が

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:02

    全部1年もたずに終わりそう
    ピンポンそんなに面白いか?
    良くある露悪バトル系の劣化キメラって感じにしか思えなかったわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:46

    4inなので半分くらいは生き残れると思うのでもう少し上積みがほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:31

    ジャンプラのPV数的には

    カエデ>ハルカゼ>>>駅伝って感じだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:15

    野球 なんか普通 野球にもキャラデザにも名前にもリアリティラインが大人しいから印象に残らないしキャラ紹介もセリフ回しも説明的 あとヒロインいないのはどうかと思う
    カエデ なんか刺さらない 一歩か二歩踏み込みが足りない 体が足りないのが実感薄い どろろを見習え 作者人気のイチとトンチキの鵺が競合だから強味ほしい
    駅伝 顔が無理 プイッとか兄ちゃん呼びとかキモいしホモ臭い 駅伝は飽きちゃたーしそう 時系列スキップがなんかおかしい 不思議と名前を覚えられない
    走るだけで何が面白くなるのかわからんし何を見せたいのかもわからん 美学?
    卓球 求めていたスポーツ ヒロイン可愛いね 必殺技とか出していこう 仲間も面白いやつだと最高だ でも俺はドリトライもこんな感じで応援してたからなって不安はよぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:59

    マジで駅伝評判悪いな
    というか9割作画が不快って理由ばっかだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:14

    時間の経過が統一じゃないので、公平な比較じゃないけど、現時点のジャンプラPVがこう


    実際個人的な印象もカエデ>ハルカゼ>エキデンなので、なんとなくカエデとハルカゼは最速打ち切りの壁は越えてて、エキデンは残念ながら最速組かなぁって

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:33

    酷評されてるエキデンも、漫画としてはマイナージャンルな競技の魅力を描きつつ、1話2話そつなくまとまってるとは思うんだけどね……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:44

    カエデは今週の話が良かったんで期待感を維持してる。邪悪えのきが思ったよりいいマスコットしてて食べたい
    ハルカゼは真っ当に面白いんだけど真っ当すぎて影が薄い
    駅伝は防波堤
    ピンポンは予想外の掘り出し物な感じ。このテンションを維持できるなら化けそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:14

    卓球のドリトライ感分かる
    関西弁みたいな敵が続いたら微妙かも

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:52

    ピングポング滅茶苦茶好評なんだけど、個人的にはあんま刺さらなかったんだよなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:58

    なんか関係ないけどいつもよりジャンプカテの治安が悪いよな
    ギスギスしてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:56

    >>69

    たくさん入る=たくさん切られる

    殺伐とするのよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:22

    楓は道術の呪文とかモーションがハッタリ効くようになったらいいんだけど香港映画の類とかせめて幽幻道士だけでも最悪今川監督のアニメだけでもいいから見てる感じがなさそうで…ちょっと不安

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:15:08

    >>68

    100人中100人に刺さる作品なんて有り得ないし普通の事だと思うよ

    和気あいあいと話してる感想に水を差すような事さえ言わなきゃいいだけだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:15:45

    ピンポンはブルロの舞台とストライカーの哲学みたいなのが嵌れば人気作になるんだろうな
    まあ面白いだけでもいいけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:01

    カエデガミ、ハルカゼは絵が綺麗で展開も丁寧だから読みやすいけど、作品としてまとまりすぎてて、印象に残らない感じがする

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:01

    カエデ割と好きなんだけど義に厚い主人公と人外お姉さんで鵺と競合っぽく見えて真の競合はイチだとすると厳しいな
    かと言って鵺のベクトル向くには頭のイカれ方が足りない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:17:35

    >>72

    うむ、だからわざわざ感想スレに書いて水差すことはしなかったよ


    逆はともかく、好評の時に不評意見はわざわざ書かなくて良いかってなりがちだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:17:49

    >>68

    安心しろ俺も2年以上連載に限っても青箱とイチとロボ子は刺さらないけど茜とウィッチとハンターと鵺は刺さってるし坂本とワンピは普通だ

    みんなそんなもんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:19:10

    駅伝の絵そんなダメか…?
    味の範疇じゃない…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:19:22

    エキデンは面白い面白くない以前だわ
    見たくない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:19:39

    >>76

    好き嫌いとか刺さる刺さらないは当然のお話だからな

    ワンピだって原作だと読みづらく感じるからあんま好きじゃないって人も見かけるしそんなもんよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:19:44

    純スポーツじゃなくてエクストリームな上に裏社会的要素まで付いてきて尖りまくってる作品だから読む人は選ぶよピンポン
    ただこれウケれば他の作品とアンケで絶対食い合うことはない

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:20:36

    このスレで初めて知ったけど、最近はジャンプラのPV数も重要視されるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:37

    >>77

    あ、あのキルアオと逃げ若…(小声)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:39

    >>78

    そう思わない・思えない人のほうが多いから今の状態なのよ

    少なくともジャンプラのほうでは目に見える形で結果が出ちゃってるからね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:34

    安定したら強そうなのはハルカゼカエデ
    インパクトで言えばピンポンだけどまじでインパクト勝負だからひよった瞬間終わるぐらいには怖さもある
    エキデンは話は悪くないけど絵がどれくらいの評判かによるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:42

    多くの人の目に触れてもらうって大事よな
    固定ファンのいる人気作家のマイナー作品とかならともかく

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:46

    >>82

    一定より低いと危険だとは思う

    ある程度はばらつくものとしてね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:55

    >>82

    編集側が打ち切りの判定基準にしてるとは思わないけど読者側から見える指標としてこれまで割と相関関係があるから参考にはなるって感じ

    切られる作品はPV低かったり脱落率が高い(もちろん例外もある)

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:23:56

    >>82

    定期的にまとめてる人がいる

    勿論例外はあるけど、参考程度としては割と優秀な指標


    少なくとも悪い方の指標は大体当たる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:23:59

    読者の関心がひと目でわかるから0話切り〜2話切りまではある程度可視化できるのは便利

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:24:06

    PVは高くて離脱率も低いと基本的に打ち切りにそれなりに残る
    特に元々プラス出身じゃないのに高いと高確率で生き残る

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:05

    駅伝は今週で主人公のキャラデザ変わったからセーフ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:06

    >>91

    打ち切りにならず、だ

    自レス失礼

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:24

    逝くなら駅伝からやろな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:19

    >>82

    確実ではないがある程度相関はあるみたい

    23年組(キル鵺カグラ)はコンスタントに20万PV前後あったしキヨシは離脱率がかなり低かった

    逆に短期打ち切りは1話10万PVそこそこでそこから3割ぐらいごそっと減ったりする

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:53

    アンケ入れるのは卓球とカエデだな
    野球も良いんだけど如何せん3位以内には入れれなかった
    もっと枠があればな
    駅伝は悪くはないんだけど雰囲気が好みではなさそうだから様子見かなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:53

    エキデン面白くないけどお前らが気に入らないからエキデンにアンケート出しとくわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:10

    ・ハルカゼマウンド
     ストーリーが地に足付いてて読みやすく感じる かわいい女マネの追加があると嬉しい
    ・カエデガミ
     個人的にいちばん好き マスコット状態のシユウも愛おしい
    ・エキデンブロス
     主人公のキラキラ顔ちょっと苦手だけど、2話の時間経過で一気に逞しくなったので今後に期待
     逞しくなった状態でもキラキラされないことを祈る
    ・ピングポング
     いい意味でドリトライを思い出した 更なるハジケに期待

    いまのところこんな印象

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:18

    経験者らしく纏まってるハルカゼがハネるポイントをこれから作れるか
    このトンチキっぷりと勢いをピンポンは貫けるのか
    純スポーツのハルカゼとトンチキスポーツのピンポンに挟まれた駅伝がどこまで色を出していけるか
    唯一ジャンル違いで同期と横比較より既連載陣と縦比較されることの方が多そうなカエデがどうなるか

    全部読んで気になるのはこの辺りかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:39

    卓球は無難寄り3連続の後に変なのが来たからギャップでおもろかったけどそんな他3つより頭抜けてる感じはしない

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:28:23

    >>64

    0話切りされ過ぎてて草

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:29:00

    スポーツ物三つには驚いたけどしっかり味は違ったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:51

    ハルカゼは分かりやすさ重視で細かい技術の話とかせずやっていくんだと思うんだけどね
    野球あんまわかんなくても楽しめるとこまで行けるかどうかが大事や

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:31:01

    エキデンの絵柄は
    自分で読んでる時は何も思わなかったけど感想で絵柄が絵柄が言われてるのを見て「言われてみれば…」って気になっちゃったからマズったなぁ

    あとピングポングの高評価は期待値が低かったゆえの反動はあったと思う
    俺もソーナノ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:31:24

    正直ハルカゼが王道を征くスポーツ漫画だからピングポングはこの路線で大正解だよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:31:40

    駅伝の何が問題ってさ
    入学します→ええやん
    でも三大駅伝全部秋〜冬ですってとこなんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:17

    カエデガミはもっと中華色出しまくれば差別化出来る

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:50

    >>102

    スポーツモノ…ん、あれコレスポーツモノかな…?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:14

    今はアプリで見る人が増えてるからPV数といいねや感想の量ってのは結構重要視されてると思うよ
    特に1話1話の変動量が目に見えてわかるわけだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:15

    カエデはイチの前にオテルと勝負だな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:03

    >>82

    部外者が見れる数少ない客観的なデータだからね

    それなりにPV高いのは即打ち切りは免れてる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:19

    >>104

    卓球はあの予告カットに対して表紙が良かったから読む前から既にあれ?面白そうじゃね?ってなった

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:32

    ピンポンはいい意味でドリトライを思い出し、悪い意味でもドリトライになりそうな気配はある
    多分かなり難しい道ではあると思うけどこの勢い貫いて欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:01

    個人的な期待値はングポン>カエデ>ハルカゼ>駅伝

    でも失速しそう感は駅伝>ングポン>カエデ>ハルカゼ

    ングポンはこっからトンチキ卓球をどんだけ予測のつかないモノにできるかのネタ出しが命で良くも悪くも少年マンガ感を失わなければそこそこ伸びそう

    カエデは内容悪くないしヒロインってフックもあるんだけどイチ鵺と競合するのが生き残りとしては厳しそう、これはシンプルに相手が強いので被らない強みが早めに欲しい

    ハルカゼは現状加点は少ないけど減点もそんなにない、初動から大幅に落ちることはなさそうだけど増える要素も今ん所ないかな…なんとなくいい新連載がいくつか来たらぱっと消えそう感もある

    駅伝は主人公がキモいので申し訳ないが1話で切った

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:17

    ピングポングはいい意味で裏切られたから期待してるけど同時にあのノリは読者選びそうだなとも思ったわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:07

    1話でインパクトを与えるという意味ではポングがうまいこと出し抜いた印象
    方向性は違うが、鵺の膳野くん事変を彷彿とさせる

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:09

    エキデンが一番好きだけど
    俺が陸上やってたから贔屓目はいってるだろうな
    距離を踏めとか長距離は努力を裏切らないとか楽しいポイントが全部入ってて嬉しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:04

    加速も早そうだけど失速も早そうなんだよなピンポン
    もっと加速できるか勝負ならハルカゼカエデ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:16

    陸上完全初心者が2年で15分切りは正直バケモンのレベルを超えている

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:36

    >>115

    一部の漫画読みに受けてて、蓋開けてみたら一般層にはあんまり受けてない、も普通に有り得そうではあると思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:56

    個人的イメージ
    ハルカゼ→テンマクキネマ
    カエデ→鵺
    ピングポング→ドリトライ
    駅伝→白卓

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:25

    春風=ピンポン>駅伝>カエデ

    スポーツ漫画はだいたい何でもいける

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:55

    今ジャンプラをぼんやりみてたらナイスプリズンが1話18万読まれててびっくりした
    そりゃ3ヶ月くらい経ってるとはいえそれでこの速度でドベ取ってるのか……

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:14

    テンマクキネマの連中が撮ってる野球映画がハルカゼマウンド

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:56

    言うてカグラバチが現連載一番の有望株だから読者自体にそういうトンチキノリに耐性のある人が多そうではある
    初期の初期からトンチキ推しではなかったけど…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:41:02

    >>123

    一応Xでそれなりに知名度ある人を引っ張ってきてるわけだからな

    問題はそこからの離脱率だとは思うが

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:00

    生き残って欲しいのはカエデと卓球
    カエデはキャラが好きだし、卓球はリアルなリアルなスポーツじゃないからこそ面白かった
    普通のスポーツ物は興味ないけど異次元スポーツは何でも出来るから面白い

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:18

    ピングポングは刺さる人と刺さらない人の差が露骨に出そうだから上振れするか下振れするかのどっちかだよな
    ハルカゼは序盤キルアオみたいな感じで票とれるかそれともアンケ入れるまでではないなってされて票取れないか

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:26

    >>123

    近くの動物園で珍獣が無料で展示されていたら見に行くやん?

    そういうことよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:26

    ハルカゼ
    →リアル系スポーツとして良いところ突いてると思う。
    キャラ紹介のペースがゆっくりなのがどう出るか

    カエデ
    →絵が上手ェ 
    今週はコウもかっこいい所見せててキャラ立って来た
    もっとインチキチャイニーズ味が欲しいな

    ナイスエキデン

    ピングポング
    →期待値とのギャップが凄いので一番注目してる
    主人公のデザインがちょっと芋いのとトンチキが失速してしまわないかが心配だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:59

    てかジャンプラのPV一話で10万全然切ってるのもしかしてかなりやばい?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:32

    カエデを1番応援してるけど現状ほぼ意味のなかった2話があったのがちょっと気になってる
    このまま3話の雰囲気を維持してほしい
    ハルカゼは次から最初の試合だろうからそこでのノリ次第かなあ
    卓球は結構好みの漫画になりそうで期待

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:47:54

    ハルカゼカエデは安定感はあるけど主人公のテンプレ感が抜けないからそこはもうちょっと頑張ってほしいかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:47:55

    >>131

    この上で離脱率もヤバかったら流石に介錯の用意を始めるレベル

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:34

    >>131

    ここ二年くらいで1話10万未満はツーオンとさいくると白卓しかないって言えばヤバさが分かるだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:15

    >>132

    今週読むにシユウのためだけじゃなくて周りの人のためにも動くキャラになっていく第一歩目みたいな話なんじゃないかな二話は

    あんま面白くなかったけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:29

    エキデンはここまでキャラ作ってきた先輩キャラ捨てて他校に行くの冒険しすぎやろとは思った
    こっから仲間キャラ再構築すんのか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:50:33

    >>135

    むしろよくツーオンは即死しなかったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:09

    カエデは絵柄と主人公のキャラデザが刺さったから応援したい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:47

    >>123

    ナイプリはそれこそ18万行ってる1話PVに対して3話のPVが9万割ってる(脱落率50%超え)ので、

    元々のファン層が1話は見てくれたけど、微妙だったから付いてこなかったという物凄い分かりやすいヤツ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:32

    >>137

    言うて2話時点でのネームドサブキャラが剣崎しかおらんからな剣崎をボスに置くんだろうなくらいで他は多分次見る時には顔も変わってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:56:33

    あにまんのスレ治安だとピングポング>カエデガミ>ハルカゼ>>>エキデンブロスだな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:20

    なんというかハルカゼとカエデとピングポングのどれが一番かは人によるけど、
    エキデンが駄目だろうってのだけは統一されてる感凄いな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:28

    >>142

    すげー何の得にもならない情報!

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:10:58

    駅伝がここから復活する方法を考えようよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:20

    >>145

    今から絵の上手い人を探してきて原作と作画の2人体制にする

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:32

    >>138

    絵で忌避されてたんじゃねーかな

    本誌買ってて取り合えず読むか……勢からは最低限の評価あったし実際あの時の3連載まとめて連続センターを2回くらいやらせてもらってたと思うし

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:15:19

    不快警察に目を付けられるとどうしようもないね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:15:55

    >>110

    全部ファンタジー冒険譚だけど毛色が違うからそれぞれ生き残って欲しい気持ちはあるんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:16:13

    ハルカゼマウンドはせっかく元女子校設定にしたんだからかわいいヒロインいっぱい出してほしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:16:51

    それぞれ期待値はあるけどどっかミスったら一気にナイスになりそうな薄氷を感じる

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:19:55

    実際はハルカゼが一番キツイよ1話目がカグラワンピなしでそもそも1話が載ってる号を買ってない人が大勢いる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:46:02

    ハルカゼはもう主人公キャッチャーでよくない?
    今んとこ本来のやつがサブキャラにしか見えん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:37

    わざわざ元女子高選んでる男って時点でちょっと引いてしまう
    野球部と言う理由があったにしても色々と

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:58:16

    >>120

    ネット受けが良さそうなのはトンデモ卓球とエッチなお姉さんのカエデだよな

    でもネットであんま話題になんなくてもアオハコやブラクロは大人気だしこれからの経緯見るまでわからんね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:55

    カエデ 駅伝 ピンポンの順
    野球は読んでない

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:10:31

    ハルカゼは追加されたキャラがそんなに問題児っぽくなくて肩すかしくらった感じ
    試合が面白くなることには期待してる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:17

    内容はドラトライなのに立ち位置が鵺なピングポング

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:35

    ハルカゼはキャッチャーを千空にしたいんだろうけどフープメンのアトゥムになりそうで怖い

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:14:10

    ピンポンは今のジャンプ読者層に刺さればかなり跳ねそう。少なくともネット層に爪痕は残すと思う。
    カエデは雰囲気は好きだし応援してるけど、人造人間100コースな気もする。
    ハルカゼは結局王道な野球漫画ではあるから、ピンポンと同じく読者にハマるかどうか。
    エキデンは個人的にダメだった絵の改善は見られたけど、悪い意味で一番先が見えない。

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:39

    スポーツとしては野球が好きだが生き残れるかは全部微妙だわ、なんか好評な卓球も初回のインパクトが強そうなだけって印象だし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:23:14

    >>154

    大人気野球漫画のメジャーでも、野球部の無い元女子校に主人公が入学する展開あったんすよ……

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:27:51

    ハルカゼマウンドがハルイブマウンドになりつつあるのが気になる
    そろそろ弟サイドも描いてくれないかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:00

    弟サイドの描写は今週くらいの塩梅でいくんじゃないかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:09

    >>154

    普通に「男子野球部が今までなかった」の理由付けのため以上の理由無いのにいくら何でも穿って見過ぎた……

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:56

    カエデは仮想ライバルをイチにしてるんならダメそう、鵺にしてるんなら頭のネジが外れ切れてないのがネックだなぁ
    ハルカゼは丁寧だけど、このままだと埋もれて落ちる可能性の方が高くなりそうだから何処かでハネる何かが欲しい
    ピンポンはハジケ続ければ卓球版ボーボボになれる、頑張れ
    駅伝は話の前に絵でダメそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:41:33

    少子化働き方改革で現実では廃校や部活無くす方向に向かってるのに新設校の部活立ち上げってファンタジーだなぁと思ったらモデルあるのがびっくり

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:43:25

    個人的にはどれも10巻前後で納める感じの作品だと感じた
    長期連載枠として育てる作風のは別にありそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:49:11

    >>167

    もう20年以上前になるけど愛媛の済美も2002年男女共学化で2004年に春優勝、夏準優勝

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:52:00

    >>64

    とにかくまずは読んでもらえないと勝負の土俵にすら立てないってのが嫌というほど分かりますね...

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:54:11

    お前らカエデのパイオツにえちえち言ってたのに手のひら返すの早すぎない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:01:17

    >>167

    公立や地方はそうなってくるけど金持ちの家の子に来て貰いたい私立は部活や教育カリキュラムでアピールする

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:01

    全部思ってたよりは面白かった

    ハルカゼは自分が野球好きだからいいけどそこは多数派の読者と感性違うだろうし続くかはなんとも
    カエデは一番一般受けもよさそうだし即死はまずなさそう
    駅伝は予想の上いったといってもそれでも厳しそうではある
    卓球は普通に面白かったからどこまで読者を飽きさせずに爆発し続けるかだと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:01

    >>171

    そう?感想スレだと結構高評価だぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:12

    話が面白い面白く無い以前に
    読みたいってさせないと厳しいよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:54

    ハルカゼは作者補正込みで頑張ってほしい
    ピングポングは予想以上に面白いし女の子も可愛いくて期待大
    カエデガミは面白いし絵もきれいで良い感じなんだけどこのままだと奇しくも仄見えみたいにならないか?という心配がある

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:55

    >>174

    いや感想スレでそうなら嬉しいが

    このスレカエデに対して冷た!って

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:21

    >>177

    カエデがこの先生き残るかどうかとオパーイが素晴らしいかどうかは別の話なんだ

    オパーイは素晴らしいけど連載続けていくには色々難点が見えるよねって話は両立するんだ

    カエデのオパーイいいよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:32:38

    ハルカゼ 読み切りから好きで連載化して欲しいと思ってたから応援してるがテンマクみたいにならないか少し心配

    カエデ 今のところ1番好き。主人公コンビの掛け合いが好きでキャラに愛着出てきた。戦闘描写がもうちょい欲しい

    エキデン 絵柄は少し古いとは思うが見られない程ではない。言ってしまえば走るだけの競技で今後どんな魅せ方をしてくれるのか気になる

    ビングポング 今回のダークホース。掴みは良かったから失速せずにトンチキ路線で突き抜けて欲しい


    カエデ>卓球=野球>>駅伝

    駅伝以外はアンケート出して応援するわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:35:36

    >>177

    作品としては順当に積み上げていると思うよカエデ。ただ生き残りとなると仮想敵となる作品が強いのが懸念。


    3話までのザックリまとめ

    鵺:先輩登場&忘れろビーム

    イチ:雷狐狩り&ヒキで魔女協会へ

    オテル:修行開始&シクステン師匠とエトピリコ


    イチが若干スロースターターだったかな?って感じで、カエデもロバ編で4話へ続くってところなので若干スロー。

    来週ロバ編さっさと畳んで知り合いだという白沢?のキャラに期待したい感じがある。まだまだここから。

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:43:42

    >>170

    それは違うな魅力的な表紙やタイトルを用意すること自体が最初の勝負なんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:47

    どれも1年経ったら残ってなさそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:16:05

    どれも最低限のラインは越えてるかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:55

    ビングポングはまだ1話だからな
    こっから失速せずにトンチキ加速するかどうかが分かれ目だと思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:38:09

    ピングポングは決して好みではないが下馬評を覆す跳ね方をしたのは認める
    ハルカゼは悪くはないねを繰り返していくうちにズルズル落ちていく前作と同じパターンで消えそう
    カエデは普通にキャラの内面が弱いので長くはない
    エキデンはもう読んでない

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:40:08

    おっぱいが魅力的でもおっぱいだけで生き残れる戦場ではない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:42:28

    ハルカゼはちょっと強いエンバーズみたいなPV推移してるな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:43:03

    ハルカゼは次からの試合次第だと思うけど今のところ淡々と進んでるなってイメージ
    キャッチャーの方が目立ってる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:43:53

    >>187

    一気に打ち切られそうになる不安しかない言葉やめろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:44:30

    >>177

    いや、結構カエデ生き残りそうって言ってる人も多くないか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:44:52

    ハルカゼは仲間はもう集め終わりました試合ももう始めますスポーツ漫画の打ち切りパターンは回避しました
    それってただ水漏れを塞いだだけですよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:44:57

    カエデは次回以降の主人公と新キャラによっては一番可能性ありそう
    なんだかんだでデカパイ人外バディものは魅力なので

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:45:23

    >>177

    感想言ってるだけだろうに不満いっても…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:47:01

    キャッチャーも初速のためにあれこれ辻褄合わせで立ち回ってる分出番が多かっただけで
    魅力が出ていますかと問われると首を横に振ります

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:47:01

    カエデは無理
    小羊 虎を成すは面白かったからアンケいれた

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:48:16

    ハルカゼも4作品の中だと絵が綺麗でクオリティが高いって人いるけどアンケいれるって人少なそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:48:46

    エキデンは絵も気になるけど個人的には内容の方も割と気になる
    兄貴分達はかっこいいが主人公が高3で弟キャラ感が強すぎるし割と行動指針に関わってる親がいまだに出てこないから動機にピンと来ない
    好みの範疇かもしれないが

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:49:54

    バトル漫画ばっかで飽きてきたからスポーツ漫画流行れ、ピングポング伸びろ
    シナリオとアートに凄みがある漫画はいつの時代でも評価されるべき

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:50:48

    >>181

    確かに表紙(ジャンプラならサムネ)も漫画の一部だったわ。その時点で期待持てなければよほど中身が強くないと戦えないよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:50:49

    とりあえず数話でこれは凄そうだなって思える作品はなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています