にじさんじ甲子園2025総合スレ part93

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:17:30

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part92|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:55

    本日の配信
    19:00 椎名
    20:00 リゼ
    20:00 熱狂

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:47

    たておつ
    英雄、一生ゆなしはまって言ってる湯梨浜には苦戦するし選手の名前間違えた時は打たないのオモロいな
    本屋の勝呂(すぐろ)もちゃんとかつろじゃなくすぐろって呼んでやれば良い本持ってくるんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:55
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:04

    椎名も新入生星150以上が4人みたいな引きが出来ればこの先も期待出来るんかな
    正直200クラスが複数欲しいくらいだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:20

    本人にばれた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:28:27

    >>5

    野手に関しては元々そこまでとんでもなくひどくはない

    他の高校と同レベルでも十分かな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:28:32

    にじ高は新入生が下振れたら本気で終わるからな
    本戦お通夜も覚悟しなければならない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:29:57

    なんかまだまだ育成期間あるなと思ってたけど、言ってもあと10日くらいしかないんか。意外とあっという間やな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:36

    >>4

    にじ高は1年目11月から、リゼは2年目夏準々決勝から

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:41

    >>8

    先輩と新入生が上振れないと栄冠中はともかくって感じだからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:46

    >>7

    投手弱いから夏勝ち進むために他以上に強い選手が欲しいのよ

    今のままじゃまたミラクル起こさないと夏も秋も勝てなくて全体弱いまま終わるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:49

    >>8

    どうなんだろう

    いうて野手は他の平均的な高校と同レベルじゃなかった?

    卒業生とかの方が大事な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:57

    練習試合やるのがクロノワくらいになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:27

    >>12

    野手でどうにかなるもんなのかねえ

    特に夏

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:42

    >>14

    レオスは練習試合するぞと言ってたけども肝心の相手見つかるんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:27

    大体転生野手のふわっち「込みで」「転生野手がいない」他の高校の平均値ぐらいだからなぁ。
    んで☆数だと1年夏終わりですらブービーのカゲツの初期☆に追い付けないりりむがエースやってる、ってのとふわっちが内野なら結構何処でも守れる、ってのも足すと、
    普通にスカウトしなくていいポジションはほぼないって感じかなぁ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:54

    >>16

    リゼが結構な確率で今日2年目夏が終わるだろうからそこかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:58

    >>15

    夏はどうにかならん可能性のが高いけど秋は新入生強い来るか来ないかで結構変わってくると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:24

    英雄とかも条件満たしてるけどどうなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:30

    >>14

    クロノワ2人はライブ控えてるから厳しくないか?進行度早めてやってるのも、流石にライブ直前で時間取れないだろうから今のうちにやってるんだと思うわ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:08

    いうて野手はローレンに色々ついたりネスがステ低いとはいえ元々アベヒ持ちだったりで十分やれそうなんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:41

    葛葉、叶、レオス、エクスが一応練習試合かの状況か
    ヘル高は今日の進捗次第かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:13

    >>17

    いずれにせよ強いに越したことはないからな

    強かったらどこに当てはめようかなーで悩めるけど弱かったらこれどうしよう・・・で悩まないといけなくなるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:25

    椎名さんは秋のC負けだからまあ普通に起こりうる範疇だったとしか
    2年目夏期待だね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:52

    >>12

    それ始まった瞬間からから言われてたけど、結局1年目夏1番勝ったの椎名やしな。

    もちろん、ステだけみたら勝つの厳しいけど、でもなんでか知らんが相手がエラー連発で自滅して行くから、次の夏も普通に勝つかもしれん。根拠は?と言われたら、椎名だからとしか言えんが。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:38:10

    でろーんは家庭の事情+神戸公演練習あるから練習試合の時間取れなさそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:07

    素晴らしい監督の熱い応援総集編

    【#にじ甲2025 】樋口監督による"熱い"応援集


  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:41:00

    1年目秋中堅の状態なんていくらでも転がるから楽しみよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:41:21

    関係性的にやりそうな所が軒並み忙しそうなのがね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:26

    椎名だからあのステでも良くやってるよ
    これがガチの男性陣だったらどうなってたか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:52

    椎名のスカウトは一芸の投手4の岩手
    後はバランスと守備に投手2がいるからそこに当たりがいることを願う感じ
    そこが全部うまくいって投手確保もできれば南北海道の捕手4を狙いに行く、とかになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:21

    でもこれで転生保証ルールが定着したら嫌だなあ
    3回ガチャ方式が一番好きだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:43:26

    2045-2025の栄冠ナインって配信見る限りだと今はだいぶ遊びやすくなってるみたいね
    たぶん本戦の頃にはダウンロードもパッケージもセールするだろうからその辺が狙い目か

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:59

    椎名さんに関してはそもそも1回戦はCに勝ってるし秋時点でCと互角くらいなら夏全然やれそうだけどね
    なんなら甲子園優勝したレオスもCに負けたぞ秋

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:11

    しーちゃんとネスの初期値が結果弱めだったのもあってこの2人は新入生の引き方によってはレギュラー外になりそう
    投手は今更転生やスカウト投手引いたとして本戦的にも栄冠的にもそんなにだろうし完全に野良任せで野手補強全力のが期待値的には高いかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:11

    練習試合は何回までやるかにもよるけど1試合4~50分位かかるし終わったら育成の続きってものも難しそうだがどうなるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:01

    英雄の剣持、ホームランバッターにするには打率悪すぎるから代打に回した方がいいんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:08

    椎名さん今年Cと縁がありすぎる
    BやDとも会わずに本当にCにばかり当たる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:48

    今年って難易度的にはどんなもんなんだ?
    23や22ほど簡単ではないとも聞くけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:46:59

    言い方アレだけど1年目の選手が2年目の新入生に追いやられるのは育成が順調な証拠でもある

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:47:54

    >>40

    転生、お褒め保証付きを踏まえてにじ甲としてはヌルゲー化してそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:21

    >>38

    昨日の試合見てればかなり塁でてるぞ

    もう走力もB乗るし英雄の守備的にベンチに回るのは厳しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:20

    笹木が睨んでるぞ気をつけろよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:20

    >>33

    3回制限もあれはあれでなあ

    下振れ高校が配信上どうしても人気でなくて全然おいしくないし指示厨が地獄みたいになるしで

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:35

    >>40

    たこちょの実装やらで強豪相手に勝ちやすくはなったけど敵Dが壁になりやすくなったから育ってない序盤中盤の難易度は25のが難しいかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:37

    にじ高の戦力も1年目秋の時点でCと互角に戦えてるし大丈夫だろ
    夏にはりりむもフォーク7までいくから信頼度込みで結構抑えれるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:41

    なんというかにじ甲の風物詩として終わるか怪しくて後半詰め詰めになる現象が今年も見れそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:20

    >>36

    ネスはアベヒ持ってるから3年時にはスタメンだと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:33

    >>33

    来年のパワプロがどうなるかによるし大して危惧してないかな俺は


    どうせ転生軒並み弱くなるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:39

    >>47

    本戦意識して育てたフォーク投手いればひとまず点は抑えられるからな

    貧打で点が取れないと結局勝てないが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:53:57

    個人的には保証ありのほうが良かったと思うけど、まあ来年はまたゲーム仕様が変わるだろうし来年また考えればいいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:03

    3回ガチャ方式もなあ
    新入生ガチャ3回目行って下振れた監督の視聴回数が上振れ勢の5分の1以下まで落ちて最後の方誰も興味ないみたいな地獄になるから…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:04

    あと2025は評判値の下がり方がすごくぬるくなってるね
    実は2024はそれまでと何も評判値は変わってない

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:21

    >>51

    野手は現時点でも威圧感ローレンアベヒネス転生不破がいて中堅スカウトも出来るからそこまで心配いらない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:37

    >>34

    GEOなんかだともう3000円くらいで買えるで

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:15

    にじ高野手は思ったよりは全然ひどくないはずよ
    新入生比較の時点で戦えてた

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:53

    どっかの配信で弾道は3より2のほうがいいってコメントあった気がしたんだけど実際そうなの?
    新入生の野手はとりあえず弾道3までバット振ってろ!がルーチンだったので

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:54

    椎名が前回スカウト一発ツモした柴田の基本能力が
    ミート(橙)45~50
    パワー(黄)35~45
    走力(赤) 50~55
    守肩捕(黄)35~45

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:56:27

    格上に負けて評判がまともに下がらないのは2025だけでかなりヌルゲー化してる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:57:55

    >>59

    これ栄冠的に理想的なステしてるからいいよね

    外野あたりで即戦力になる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:59:04

    転生保証に関しては椎名みたいになる可能性も普通にあるからなあ、ヌルゲーってほどじゃないと思う
    1年夏甲子園出場は椎名だから、としか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:59:52

    そらどこまでいったって均等にはならんしそれを求めるようなものでもない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:04

    >>62

    流石にそこは絶対的な難易度として捉えるべきよ

    椎名に関しては3回目ガチャとかの方が強かった説はあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:25

    昨日英雄がスカウトした捕手って好リードじゃなかったけどキャAで来る可能性もあるんだよね?
    ノリノリカゲツと合わせて英雄盤石になるしきてくれんかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:32

    魔物無しで急にあそこまでエラー連発連打モードなんて意味わかんねえからな
    再現性無い異常よ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:13

    >>59

    いい能力や

    星150くらいはあるな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:15

    にじ高のスカウト範囲
    北北海道(守備) 投0捕2内3外3
    南北海道(様々) 投0捕4内2外2
    青森(様々)   投1捕2内2外3
    岩手(一芸)   投4捕2内1外1
    宮城(バランス) 投2捕2内2外2(転生なし)
    秋田(守備)   投2捕2内3外1
    山形(打撃)   投0捕3内2外3
    福島(バランス) 投2捕2内2外2

    狙える星200超えの強転生
    北海道 若松(外)高橋(遊)
    青森  種市(投)外崎(二)
    岩手  大谷(投)菊池(投)銀二(一)
    秋田  落合(三)山田(投)石井(投)摂津(投)
    山形  長谷川(外)中野(二)
    福島  江川(投)中畑(一)遠藤(投)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:54

    >>65

    「主将を務める」とか「練習への取り組みがいい」みたいな青得なし以外なら隠れてる可能性があるはず

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:01

    実はこんな感じで即戦力入りやすい守備とかバランス県がうまい具合に転生狙える範囲にきてるので、転生狙いつつ最低限以上のスカウトが期待できる配分になってる
    各地域に捕手が2人以上いるので、キャッチャー狙いも無理しなくていいのもグッド

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:26

    投手はもう先発はりりむ固定じゃないかな
    フォークピッチャーとして完成はできそうだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:09

    あの優勝捕手キャッチャー無くても守備重視県で走守クソ高かったよな
    外野コンバートで鉄壁になりそうなんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:27
  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:33

    ヌルゲー危惧して上と下の差が大きくなるより怪獣大決戦の方がいいけどなぁ

    ステータスがある程度保証されればどれだけ上が伸び続けても勝率は縮まってくんだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:53

    >>74

    勝率が縮まるのが楽しいかという話だと思う

    リーグの中で◯強◯弱と言える方が楽しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:04

    >>71

    新入生によるとしか言えんでしょ、極論大谷きたら100%変えるやろ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:17

    てか今年が保証付きにしても300越え転生投手三校引いててエクス椎名以外も200越え転生投手引いてんのが異常だからな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:51

    上振れた方が各校で伸ばすステータスに個性がでると思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:07:02

    >>68

    ワイなら北海道秋田福島見たいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:08:40

    福島の遠藤が来たらかなり本戦戦える
    マネが持ってきた逃げ球の本で一発消えるし2種フォーク持ち、おまけに対ピンBキレ◯クラウンで強いフラボ持ち
    遠藤→りりむのフォークリレーでいける

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:08:49

    大谷きても試合中の継投は大谷→りりむよりりりむ→大谷の方がいいよ
    りりむあとから使って打たれたらスタミナ持たん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:01

    >>75

    そら楽しいやろ

    弱いトコがジャイキリかますのも醍醐味だけど下克上は圧倒的な差がついてなきゃ楽しめないなんてことはないんだし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:07

    >>77

    保証付きで来年やっても野手転生6校とかもありえるしな

    投手引きまくりの今年だけ見てクソルールってのは早漏かな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:07

    >>54

    発売当初はバランスの悪さと相まって評判下がりすぎ言われてたけど実は下がる数値自体は前作とほとんど変わってなかったんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:10

    >>76

    2年大谷は先発怪しいと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:10:13

    評判値下落、上昇がヌルゲー化したのは次回作では元に戻してほしいね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:10:22

    オオタニサンくれば夏初戦負けでも世界大会上振れ見れるのやっぱバグっとるで

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:11:19

    >>69

    広島坂田:年の割に渋い打撃が魅力(いぶし銀)

    京都小俣:チャンスの場面に強い(チャンAB)


    だから一応ワンチャンか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:11:26

    ただ格上に僅差負けで評判が上がるのは面白い

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:12:10

    >>89

    ここ意外と強かったんやって思うのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:12:55

    >>38

    パワーあるステしてるくせに四球やら犠打が多い技巧派だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:13:15

    >>90

    納得できるよね

    それはそれとしてゲームとしてヌルすぎるからなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:00

    夏2回戦でBに1点差で競り負けたのにそこそこに落とされるとか現実的に意味不明だしなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:46

    >>91

    剣持らしいっちゃらしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:54

    ヌルい言うても序盤は大体当たるDは今作ちゃんと壁やん

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:15:33

    >>95

    上がる方は良いんだよね

    評判が下がらないのが簡単すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:16:37

    格上に僅差負けで評判が上がるなら超格下に僅差勝ちで評判が下がるようにするとかしないとバランスが
    ただそれはそれで不快感ありそうで難しいね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:17:19

    >>68

    ちなみにこの範囲でよさげなキャッチャー転生っていたりする?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:17:27

    まぁ発売当初は評判値上がらねぇしすぐ下がるってめちゃくちゃ批判されてたし、そのうちいい感じに調整されるんじゃないのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:17:45

    留学生って勝手に来る?スカウト?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:18:24

    >>100

    両方ある

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:18:54

    強豪以上から査定厳しめとかのバランスがよさそう
    3年縛りはステと評判が乖離してるから理不尽感が強いのかもしれんが

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:20:15

    >>100

    留学生だ!と喜んだら転生じゃない野良留学生だった、なんてことも

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:20:57

    >>73

    なるほどね

    当たり前っちゃ当たり前だけど弾道とパワー、あと青特のバランスが大事なんだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:21:27

    >>98

    北海道東北にキャッチャー持ち転生スカウトはいない

    他の地域ならいる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:13

    >>98

    北海道にキャCの伏見がいた記憶


    例のnoteに一部の転生スカウト纏めてくれてる人のをみた感じキャッチャーろくに書いてなかったからあんまり期待できないかも

    (その人がキャA↑しかかいてないだけかもだが)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:25:24

    まめ学ってこのまま勝ち進めば名門で新入生迎えることになるけど人数大分余るよね?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:50

    新ライバー来そうな感じあったけど、もう間に合わなそうだよな
    告知からデビューまでも時間かかるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:50

    余ったら化物(まめねこ)が錬成されそうだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:27:25

    まめねこと謎ノがグラウンドを練り歩くのか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:03

    弾道3がダメなら弾道2維持が正解だなあ
    春甲後にパワー高い数人のみ弾道2→3に上げて夏大会前に弾道バット使うのが最適解か

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:28

    チラッと見えたまめねこのキャラ大分化け物だったので楽しみではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:52

    >>107

    インフレ且つ10人監督の2023ももともと余りまくってて3年目の新入生にあてがうライバー3~4人とかだったからまぁ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:08

    弾道に関してはむしろ1と2、3と4があんま変わらなくて2と3で差が出るみたいな検証もあるからなんとも

    高弾道低パワーにはデメリットがある?オート対戦における弾道の影響を検証!【パワプロ2024-2025】


  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:30:43

    >>98

    一応秋田にキャC中嶋聡がいる

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:31:13

    まあ余る分には別に問題無い

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:24

    >>105

    >>106

    ありがとうじゃあ転生を見つつ野良の好リード持ちを探して余裕があれば北海道を見る感じかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:56

    流石に足りないところはない?
    どじゃが危なかったりする?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:34:15

    >>118

    普通に考えれば弱小だった場合の最低人数に合わせてドラフトしてるでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:34:51

    >>118

    今回ライバー18人だから大丈夫

    弱小からあがれなくても6人×3なので

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:36:13

    >>119

    足りなかったときあったから聞いただけなんですよね


    >>120

    大丈夫そうでよかった、ありがとう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:14

    >>119

    去年はマネ枠のキャラクリでライバー増やして誤魔化してたけどね

    まぁ去年の難易度的にしゃーない&主催もそこまでは想定してなかったからだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:21

    >>106

    例のnoteの人はキャッチャーB以上が基準で書いてるからCは載ってないけど同じ人の別のnoteにキャッチャーCの転生はまとめてあった

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:27

    去年人数的に危なかったから今回監督増えたわけだしね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:09

    去年は人数あまり発生しうる振り分け(1チーム20人)な上、異常な難易度でヤバかったよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:56

    去年はいろんな意味で優しくない栄冠・にじ甲だったんだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:03

    例のnoteの人のなら即戦力転生野手の記事と転生捕手の記事で分かれてたから前者見ただけなんじゃないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:15

    てかにじさんじ人多くね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:30

    大谷引いたら外野サブポジ完成とサブポジ一段階一つつけて世界大会狙いつつ外野おきながらリリーフ育成かな

    野手注目選手で大谷選んだ後マウンド立たせても投手注目に切り替わらず野手注目選手のまま進行出来るし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:00

    笹木公式戦終わっちゃったからなんとかして練習試合ツモしないといけないんだよな
    スカウトもあるからできれば9月10月中に

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:43:21

    多いところでも17人だから弱小で3年やっても18人入るので足りる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:43:51

    去年はマジでやばかったからなぁ
    あにまんのここが荒らしが発生する余地もなくお通夜になってたもん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:20

    戌亥とりかしぃは世界行けるんだっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:40

    >>132

    いや?ギラホス優勝とかずっと騒いでた印象が強いけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:45:51

    >>134

    それも言われてたけど基本24クソが半分以上やったろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:46:02

    どじゃは別に2月のスカウト期限までにそこそこ上げれば大丈夫だぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:46:23

    本当に無知な質問で申し訳ないんだけど、育成終了のタイミング的に3年目世界大会は無いってことであってる?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:46:59

    >>137

    あってる

    にじ甲終わった後にやる人がいるかどうかだね

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:06

    >>137

    あってる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:26

    >>133

    どっちも確定では無い 行く可能性は高いと思うけど


    >>137

    あってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:11

    >>133

    りかしぃはサブポジ付ければ確実

    戌亥は野手そんな高くないから特能と甲子園が欲しい

    星効率いい球速上げて何とかってところだと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:52

    >>135

    序盤はそうだけどイブが呪力研究始めた辺りからはもういっそこのゲームバランスもネタにするかって流れになってた記憶

    まあそれまで言葉強かったのが呪力関連に置きかわっただけでゲーム批判は常に続いてはいたけどね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:02

    金特チャンスは一年目二年目世界大会と甲子園差し入れ(5%?)最大5回か

    理論上金特7個つけられるな

  • 14413725/07/07(月) 13:49:19

    ジェットストリームあってるありがとう

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:50:28

    ぶっちゃけ練習試合やる人も育成全部終わってからとかになりそうな気もする
    そんな期間に余裕あるわけじゃないし何より練習試合配信するなら先進めたい人多そうだし(特に今夏超えてる人)
    レオスくらいか?キリが良いのは

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:52:18

    りかしぃのオリ変どうするんだろうな
    カーブ系とフォーク系は埋まってて既に総変6だし、今からオリ変育成特化は間に合うのかも労力に見合うのかもわからんが

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:53:03

    りかしぃは今☆333か

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:55:23

    >>146

    間に合うのは普通に間に合う

    経験点1.5倍だか2倍だか忘れたけどそれでも届くし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:49

    イベントが重なってるし期間ももう少ないから正直練習試合するなら育成進めた方がいいよねと思う
    その場合育成終わってからの練習試合って何か意味あるの?ってなるけど、データとる目的じゃないならそれでもいいかもね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:58:08

    本戦は打順や代打代走指示くらいしかできないのに育成終了してから練習試合やる旨みリスナーへのサービス以外でなくない?

    まあ育成間に合わなそうなのに無理にやる必要ないのはそうなんだけど

    >>145

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:57

    >>149

    というか練習試合に関しては主催の方から本戦操作の確認も兼ねてって言ってるからこっちがメインだろう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:13

    >>150

    よく言われるのが本戦が最悪2試合しかできないところがあるからその救済とか言われてるけどどこが勝つか分からないしまじでやる意味ないんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:49

    めっちゃ個人的な印象だが、本戦やV甲やホロを見ている限り、
    弾道4が打つイメージがまったくない

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:01:07

    そもそも配信でやる練習試合なんて同じ相手と1回きりでやっても2,3回だろうしデータもなにもないでしょ
    しかも検証だけなら裏で過去チームやダウンロードチームとでも自分で対戦すればいいんだし
    練習試合配信はほぼエンタメ目的だよ それで何も悪くないしな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:06

    >>154

    問題は監督同士のスケジュールが合わないって事か

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:03:11

    >>153

    パワーをそんな上げてないからとか...?

    と思ったけどそもそも本戦も強振は微妙なこと多いからな...去年のた行とかもそこまで振るわなかったし

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:03:19

    あとはモブ先輩の引退試合って意味もあるような

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:04:16

    >>155

    だから育成全部終わってからの方があり得るかもなってのはまあそうかもって感じ

    まあ無い可能性もある

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:04:27

    守備Cって個人的にあくまで最低限のイメージだったから昨日の英雄の二遊間がめっちゃ安定してたの意外だったわ
    あれって星導が守備職人付いてるからなのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:01

    あと練習試合はちょっと思い入れがある先輩たちの最後の出場の場ってのもあるからね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:06:01

    >>153

    推測だが強振が安定せず打率が低いことが関係しているのではないだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:08:11

    練習試合でデータ取りたいのはエースの赤特の影響を見たいまめねこと神速、どじゃあたりだろうしあとはオリ変がどのくらい通用するかのテストとしての決闘くらいか願ヶ丘のでびは練習試合でも投げなさそうだし
    裏で確認すればいいと言われればそれまでだけど…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:09:06

    >>159

    なんで最低限って言われるかってそれで十分な働きはしてくれるからだ

    それ以上を求めてもリターンはあるから最低限とは言われるが

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:09:28

    練習試合は期間中あったらいいね~くらいに思っておいて、とりあえず育成優先で順調に進めばそれでいいかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:10:09

    正直、ダブルエリミネーション方式だけは定着してほしくないんだよなぁ
    V甲はにじ甲よりもしっかり戦力差が出るように(強い所がちゃんと勝つように)って方針だから良いけど、にじ甲までそれでやりだすと「本番で上振れて勝つかもしれない」って希望すら出来なくてシンドイわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:45

    そもそも使用可能データを2年夏までにしてる時点で最初から半分エンタメのための要素でしょ 視聴者的にはぜひ気軽にバトって欲しいところ
    (予定の関係で難しいならしょうがないけど)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:45

    本戦での最適な打順が知りたいってのは、どこの高校にも共通して言えそう
    まめねことかは、パワヒ・威圧感・盗塁C持ちの委員長を出塁型に育てて2番におくか、
    長打型に育てて4番とか5番とかに置くか迷いそうだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:15

    エクスのスカウトは内野は埋まってるからキャッチャー技能、ピッチャー、外野の順で強いやつスカウトしたい感じかな
    キャッチャー技能がスカウトできればベスト
    キャッチャー技能が表に出てきてなくても持ってることに期待して多くスカウトする
    ステが強いやつは外野コンバートで

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:13:28

    >>165

    まあ個人的には全試合神視点配信試合じゃなくどっちかの監督視点の裏試合があってもいいような気はする

    それだけで色んな自由度上がるし余裕もできる

    その辺は好みだから主催次第だししゃーない ダブルエリミネーション方式も面白い部分はあるしな 

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:15:41

    外野って守備力どのくらい必要?センターは持っててもいいけど、結局は走力になる?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:20

    >>168

    ピッチャーはこっから即戦力転生でも相当厳しいラインになるから一段下がると思う

    キャッチャー(転生)最優先で代打代走枠や外野一塁あたりのスタメン候補が優先かな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:27

    当日のトーナメントがどうなるかがめちゃくちゃ重要だよな今年
    うまくいってるとこ同士が当たったらどっちかは後無くなるし

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:17:39

    >>167

    上の方で弾道3はまずいって話が出てたけど昨日の配信で委員長に弾道バット使って3にしちゃってたんだよな、どうなるんだろう

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:17:59

    >>170

    なる センターすらそこまでの影響はないらしい

    外野は走力大正義 内野は守備力大正義

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:18:27

    ・リーグ戦するために8監督にすると評判が低い場合に人数が足りなくてライバーが使えない可能性がある
    ・10監督にすると弱小でもライバー全員揃えられるけどリーグ戦が長時間になり負担が大きいので今回のような形式になる

    難しいなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:18:37

    >>170

    守備力が比較的必要って言われてるセンターでもDあれば十分じゃないか

    基本的に外野って守備範囲よりフライに追いつく足がある事が前提

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:18:49

    委員長は4目指すと思うよ
    外野専任だろうから経験値は回せるし
    既に黒土で足は十分上げられる

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:23

    >>165

    この監督数の試合さばくための試合方式が他にあれば変わるんじゃない?

    まさかあの長時間になる総当たりやってくれとはいえんし

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:29

    その弾道の検証も1チーム30試合程度の打率だし
    正直サンプル数的には微妙だから気にしないでいいと思うんだよな
    まあオート試合なんてサンプル数稼ぐのかなり時間かかるからしゃあないんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:35

    守備面で言えば走力A守備力Dとかがかなり理想値のイメージだなセンター

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:21:32

    はたして昨日のレオスのKONAMIに対するキレ〇は今日の熱狂でカットされているのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:21:47

    弾道バットで2→3にしてから4目指すはなくないか?
    3→4の必要経験値がかなり多いからみんなそこで弾道バット使うわけだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:35

    ゲーム側が負けさせにきてるって
    ワード好きじゃないんだよな
    強いのはそりゃそうだろとしか思えんし
    こっちだって格下狩りしまくってるわけだから

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:48

    まめ学vs願ヶ丘練習試合!!!

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:23:10

    ついに練習試合が見れるのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:23:41

    >>181

    ブチギレ校歌だけはそのまま流れそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:23:48

    >>184

    おーまだありえそうって言われてた二校だ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:24:03

    >>183

    ゲーム側に非があるようにしないとライバーに文句くるかもしれないしそうなったらたまったもんじゃないだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:24:47

    >>183

    でも自分でプレイしたらそう思うし文句言うでしょ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:25:24

    >>182

    2から3にするか

    6月2月で分けて2ヶ月で3まで自力で上げたあとに4に仕上げる時に使う

    弾道放棄してた選手に1から2にするときもある

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:25:26

    >>183

    負けさせに来てるは言い過ぎだと思うけど、

    結構点差つけてても後半には接戦になるようにCPUシーケンス組まれてないか?と思える試合運びがしょっちゅうある

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:25:31

    >>183

    そりゃ栄冠ナインに関してはガチでそういうモードがあるんだから仕方ないだろ

    格下にやられることもあるしフォアボールエラーフォアボールデッドボールとかすらあるんだぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:00

    >>183

    それいわれるのどっちかといえば

    急に露骨に点数調整みたいな失点やエラーしだした時の印象

    シンプルに強くて最初からすりつぶされてる時は割としゃーないで済んでる気がする

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:02

    >>183

    決闘の直近の試合は酷かったけどなBとかAとかしか当たらんかったやつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:11

    願ヶ丘は練習試合はいいデータになりそう
    継投のタイミング一番難しそうだし
    まあフォークピッチャーって下振れがあるから練習試合で下振れちゃってでびちゃんの育成方針迷ってしまうみたいなこともありえるけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:24

    負けて当然の戦力だよ
    とか選手バカにされるよりはマシだよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:26:57

    まあ個人がそういうワード嫌いっていうのはご自由にどうぞって感じだ。何にせよ個人の感想でしかないし

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:27:49

    ゲームに不信感を持っちゃう事はどうしようもないからな
    ライバーを当ててるのもあるしこの前のイブやレオスみたいにゲームやコナミにヘイト向けさせるのは色々な面で正しいでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:27:59

    >>195

    でびちゃん投手は栄冠中に確認できないからなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:28:01

    >>177

    弾道4にあげるなら弾道3でバッド使うはず

    3→4にするならグラウンドレベルあっても2か月以上使うから非効率すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています