ウルトラマンティガ25話「悪魔の審判」とかいう…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:26

    中盤の山場にふさわしい名回。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:22:04

    いいよね、イルマ隊長とダイゴにとって試練となる回

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:24

    後に製作陣が反省するくらいタイプチェンジで大体どうにかなるティガが全タイプ完封されたのは絶望感あった
    搦め手とかじゃなくそれぞれの得意分野で真っ当に上を行かれたし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:51:29

    名画

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:53:54

    平成ウルトラの隊長家庭ギクシャクシリーズの始まり

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:49:48

    >>4

    ティガも手を差し伸べられる側ってのが素敵よね

    この回やちょっと前の20話くらいでようやくティガって何なのかが固まってきた感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:50:25

    パワータイプの拳撃が効かない外皮がマルチタイプ相手にボッコボコにされるのはスカッとしますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:10

    地味に好きなところ
    キリエルムキムキモードの腕カッターの切り口に沿って斜めに崩れるビル

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:58

    ちょいちょいご都合を感じなくもないが羽を拾うラストでバランス取れてる感じ
    30分尺でまとめる時ってオチが大事だなと思わされる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:26:02

    この回はシャーロックの後部窓から見えるダイゴがビルの影で隠れた途端光ってティガが出てくる演出がたまらなく好き
    インナースペースがあったり変身アイテムの都合上ガチャガチャ動かさざるを得ない現代のウルトラシリーズでは出来ない変身シーン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:29:42

    キリエロイドⅡもそうだけどタイプチェンジするヒーローに対して敵もタイプチェンジするのが凄く新鮮でカッコ良いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:42

    >>9

    それまでもちょくちょく映ってたキリエル人が本格的に行 動開始、パワーアップしてティガと同じ能力でティガを上回る力を使ってティガを圧倒、みんなの力で光を得て立ち 上がり逆にキリエロイドIIと地獄の門を撃破して終わりっ て流れも中盤の山場にふさわしいメビウスのインペライザー回と並んでこれが最終回でもおかしくないかもしれないレベル。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:01:01

    街中の電気ついたの見て感心したり、電波ジャックで演説流せって指令に「一度こういうことやってみたかったんだよね…」とか言い出したり生意気なヤズミが良いアクセント

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:03:01

    >>10

    アークで変身シーン全く映さずに登場するシーンあったから玩具の販促が緩くなる終盤ならできると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:08:53

    >>9

    出来れば前後編でもよかったのでは?と思うくらいには強敵だったよな

    カードゲームでは完全にティガメタ効果の原作再現寄りになってて笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:04

    俺はこういう炎魔戦士とか宇宙剣豪みたいな○○星人って言い方じゃない奴に弱い
    特別感ない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:17:24

    ティガだけだったら多分勝てなかっただろうな
    小物っぽいセリフの癖に実力は本物という

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:34:26

    >>1

    泣き顔のようだったキリエロイドと対照的に笑っているような顔になっているキリエロイドII

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:40:58

    こっからうたかたの…まで調子がすこぶる良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:51

    ウルトラマン列伝で見たの懐かしい
    3タイプ全く歯が立たなくてビビったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:07:37

    やっぱこうライバル宇宙人は互角もしくは一歩先をいく感じのほうがいいなとなるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています