宗也と尊氏

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:21:36

    どっちがマシなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:07

    昔は命がけで死ぬはずだった直義を守ってくれた尊氏のほうがいい兄だけど
    今は倒せるだけ宗谷のほうがマシ 
    直義がどんな行動しても詰んでるし
    神力とか存在も予想できない対策できないチート技持ってるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:31:03

    尊氏 弟に傷つける気はないが周りの人間を排除し始める
    宗也 弟を傷つけることが愛情表現なので積極的にやるし周りの人間も排除しようとする(失敗)
    弟に手を上げないだけ尊氏のほうが僅差でマシか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:37:09

    弟に可愛いままでいて欲しい話で意気投合しそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:41

    >>4

    尊氏はまだ可愛いままだと思っているのである……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:41:12

    >>2

    倒せるからマシという人格面以外からの観点で判断される時点で…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:42

    >>3

    でも…宗也の愛はハクリを強くしてくれたから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:10

    どっちも顔はいいよね顔はね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:07

    >>3

    宗也が周りの人間狙っても個人レベルの話だけど

    尊氏の狙う周りの人間は大臣レベルの連中ばかりなんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:45:55

    なおどちらの弟も全力で逃げようとする模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:17

    宗也は弟のためでも楽座市を捨てようとはさすがにしないんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:46

    どっちもゴミ.クズと言っていいんだろうか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:59

    尊氏は弟に人格要らんと思ってて赤子並みに何もできないこと望んでるから宗也の方がまだマシ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:21

    弟個人が被る肉体的被害→宗也
    周囲が被る被害→尊氏
    それぞれ違う嫌さが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:50:31

    宗谷は弟の子供死んでて殺せないからマシ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:51:09

    >>11

    そうかな…



    そうかな…………

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:16

    年齢を考えるといい年したオッサンで弟離れできない尊氏のほうが痛さを感じる
    宗也がオッサンになるまで生きていれば弟離れできたという意味ではない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:29

    どっちも弟の意思は踏み躙ってんだよなあ


    >>11

    先週苦労してた直義が可哀想というか交渉相手としては成立してたんだよなコッチは理解の範疇外だもん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:29

    >>11

    宗也は京羅の意向には逆らえないけどもしも当主の立場だったら楽座市よりも伯理優先してたんじゃねえかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:53:49

    まあ、いざとなったら天理がいるし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:10

    >>19

    少なくとも当主命令ブッチしてハクリ連れ帰るのに全力だったし、仕事してると思ったら乗り込んできた伯理との追いかけっこに即シフトしたし…

    これが当主になったから変わるとは思えないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:48

    >>17

    でも尊氏の弟もアラフォーなのにニート兄を飼って楽しく暮らす夢見てたぞ..

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:50

    >>9

    伯理の周りの人間が大臣レベルだったとしても殺そうとしたんじゃないか

    国のトップである尊氏がやることじゃないってのはそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:56:27

    ちょっと前まで弟殺そうとしてたのに弟が戻ってきたら弟溺愛に戻った尊氏の弟愛は信用ならん
    弟というより弟を愛している自分が好きなんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:57:35

    伯理は可愛いからまだ共感できる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:57:47

    >>24

    直義が死んだあと「直…えっと…なんだっけ…弟のことであろうキリッ」になってもなんら驚かない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:57:52

    でも尊氏って宗也が弟虐待してるって聞いたら普通に嫌いそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:57:56

    >>21

    金持ちのボンクラ長男・・・・・・

    夜桜家の長男の爪の垢そのまま飲んでくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:13

    足利兄弟はどっちもおかしいから来世は周りに迷惑かけないようにしてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:59

    尊氏と直義は両想い(意向が合致してるわけではない)
    宗也と伯理は宗也の片思い
    足利家のほうがまだ兄弟愛がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:27

    なんで誰も身内だからわかる、、兄は腹を切っても死なない!と悟ってから腹を切っても死なないってどゆことよ?と思わない弟おかしいって指摘しないの?知力98でしょ?
    みんな尊氏の矛盾ばっか叩いてるけど弟もおかしくね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:01

    尊氏には髭生えてるイケオジがあどけない子供に見えてるらしいので少々目か頭がおかしい
    宗也は伯理が自分にわざわざ会いに来てくれたと思ってたので頭がおかしい
    どっこいッスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:08

    逃げ若の足利兄弟は両方ともヤバイから
    巻き込まれた義詮がマジでかわいそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:43

    >>24

    理由はどうであれ、鎌倉まで弟追いかけて幽閉して死なすのは確定してるからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:06

    >>31

    神力方面に関しちゃ主人公たちも謎挙動見せてるんで脚本都合を感じるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:42

    >>22

    そっちは隠居したいが口癖だという兄の意志にそってはいるから…

    本当は隠居する気なかったとかわかるかそんなもん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:08:21

    >>34

    幽閉じゃない

    愛してるから

    悪い虫から守りたいから大事に閉じ込めるんだよ..?そしたら衰弱して知らない間に死んじゃっただけ..

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:11:21

    ジャンプって定期的にヤバい兄出てこない?
    AFOとか
    この手の兄の起源はどこなんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:12:47

    >>36

    でも全部師直たちのせいってブツブツ自分に言い聞かせて殺したからな

    政敵だからでもあるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:13:42

    >>37

    逃げ若尊氏は他責思考だから自分のせいで死んだとは絶対考えなさそうなのは分かる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:19

    >>38

    現実にブラコン兄なんて滅多に見ないのにジャンプは異常に多いよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:17:48

    作者は尊氏のブラコン設定を忘れてなかったんだな
    時行4Pで女性票失ったアンケ対策かもしれないが

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:18:13

    >>39

    あそこらへんの直義は正直キャラ変ってレベルで困惑したわ

    今回も前後との脈絡がないから来週には直義殺すになってもおかしくねえぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:18:31

    闇の兄と同じぐらい光の兄も存在するから
    要するにジャンプでは兄弟関係がクローズアップされることが多いんじゃねえかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:20:36

    木の上で直義観察してた姿がかなりキモかった
    妖怪度は尊氏に軍配が上がる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:22:41

    >>37

    将軍は仕事に戻って

    執事も弟も居ないから多忙でしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:16

    物語における兄弟関係の原型ってカインとアベルとか海幸山幸のレベルにまで遡りそうなんだがジャンプの兄の系譜は独自の進化を遂げてる感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:25:20

    >>43

    キャラ変して変貌させとかないと若と合流した時「何であんな奴と手を組むんだ」って読者に思われちゃうからな

    若と合流した今週以降は綺麗な直義に戻るだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:02

    >>46

    仕事は息子がしてくれるから…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:27:44

    >>42

    残ってるといいな票を入れてくれるファン層

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:57

    宗也なんて雑魚キャラとラスボスの尊氏をくらべられてもな
    そもそも足利兄弟はお互いにブラコンだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:59

    >>47

    大体岸影のせいじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:30:57

    >>47

    古代は末子相続がデフォだったんで(兄は独り立ちして末の弟が家に残って継ぐ)現代の兄弟関係とも違うんだけどな

    でもまあ身内で味方でライバルで何があっても縁が切れない兄弟は濃いドラマが生まれるよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:41

    >>52

    岸影は作者本人が双子の弟持ちってところが「本物」感あるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:36:01

    千手兄弟のモデルが足利兄弟はわかるけど
    マダラってモロナオなんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:16

    >>51

    史実知らない勢は直義のヤンデレブラコンパートを演技と言い張ったり展開の都合と言ってるが

    直義も重度のブラコンなのは史実だからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:37

    高兄弟が兄上を惑わせたから始末して目を覚まさせるとか言ってたから今回の尊氏とやってること同じなんだよ直義
    赤子よりも無力で無垢に戻れとか言ってるから尊氏のほうがヤバいとはいえ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:25

    >>49

    義詮かわいそう

    てか弟から仕事と部下を取り上げる理由が「無力でいて欲しいから」はきもいよ将軍

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:57

    >>40

    宗也も他責思考気味だから似たもの同士やね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:10

    師直排除しても兄上だけは絶対に殺させない強い意志を持ってたからな
    直義もブラコン

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:20

    >>57

    忠臣が君側の奸を排除するなんて古今東西どこでもやってる事じゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:45

    一応師直達も将軍の傀儡狙っていたり政権荒らしたりとしていたから排除そのものは間違ってないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:05

    >>49

    自分で仕事する選択肢はないの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:11

    >>44

    現実世界で尊ばれるのは友情 親子愛が1番で兄弟姉妹愛はマイナーじゃね

    むしろ兄弟姉妹は葛藤やコンプレックスのがリアルでは話題になる印象

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:55

    >>56

    むしろ朝敵にされたとかの史実知ってる方が演技推してるやろ

    まあ常人が狂ったふりしてるみたいな扱いで半分正解みたいなもんだったけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:43:57

    >>64

    鬼滅の刃は…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:09

    演技してるとは思わないが、ヤンデレと言われると違う気がする
    みんな安易にヤンデレ認定しすぎ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:13

    直義が初期からブラコンだったならまだしも擾乱でいきなりあんな風になったから引いた読者もちらほらいたしな
    宗也はブレがなかったけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:22

    >>61

    それは直義側も同じでしょうし

    直義かついで尊氏義詮現政権を脅かす勢力なわけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:45:09

    >>67

    腐ィルターかかりすぎでキツいって思ってたわずっと

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:02

    >>65

    狂ったふりはしてない

    真面目ちゃんが1時グレたってこと玄蕃の言うように

    だって兄上を会議前は仲間とせせら笑ってたんだよ3週間前の直義は

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:24

    冷静になって読むとそこまでか…?となるのあるあるだからな逃げ若の方は関係描写が薄いし
    宗也はコイツやべー描写が積み重なったんで倒した時はスッキリしたけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:37

    >>69

    担ぐも何も、直義の権力は尊氏本人が保証してたんやん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:05

    >>66

    鬼滅の刃って現実世界ですか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:50:47

    >>68

    ちょっとだけ宗也の株が上がりそうになる言い方やめろ

    確かに宗也はブレてはないよねブレてはね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:51:16

    直義は過去の自分を反省してごめんなさいしたからな今週
    一度反抗した弟を赤子レベルまで無力化しにくる兄がやべえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:53:50

    美形で有能なブラコン兄弟の仲を引き裂く
    セクシー執事
    特定層にクリティカルヒットしそうな時代だなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:32

    弟ォは可愛くないと駄目ってはっきりわかんだね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:35

    宗也のキャラクターは9割伯理ァ!で構成されてるからブレない
    尊氏はラスボスな分色んな要素で構成されてるから行動も一本に固まってない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:50

    >>72

    尊氏はこれからヤバさを積んできそうだけど倒せないんだよな

    もう完結近そうだけどすっきり終われるのかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:41

    尊氏は師直失い直義失いしても逆に強くなる怪物だからな
    負けても負けても倒れない
    病だけ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:59

    直義を尊氏の人間を動揺させる残酷な策に使うといわれた時から尊氏がブラコン路線に乗るのは予想してたけど思った以上にキモかった
    幽閉する理由はわかりやすくなったがここまでキモいのは作者の趣味だな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:15

    尊氏は本人に憑いてる神を倒して終わりじゃないか
    弟に対する気持ち悪さと他の悪行がどこまで神のせいなのか分からんけどそっちに大体の責任が行く気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:55

    >>79

    スレタイ伯理ァ!だけで通じるレベルだからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:03:30

    >>83

    しかし…主人公は神を追い出して尊氏を倒すと言っているのです…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:03:39

    >>83

    神のせいにしなかったらジャンプで尊氏は史実とは別人ですって声明出さないとな

    あんな無意味な人殺ししてないもん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:05

    宗也も尊氏も嫌だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:10

    昔ネタスレで、時行が直義の兄になる宣言したら尊氏は動揺するんじゃね?と言われてたが
    なんか近いとこまで来た気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:06:40

    尊氏って夜桜長男と中の人同じなんだよな
    バチアニメ化したら宗也の声は誰になるかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:10:30

    足利兄弟は権力装置がなければ二人の絆は死ぬまで不変とあったが漣家は楽座市がなければ兄弟仲よかったのか?
    宗也が8歳児に手を上げてるし望み薄か?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:14:11

    >>90

    宗也のハクリ可愛がりはDNAに組み込まれている気がするわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:14:14

    尊氏は御所巻で泣いた直義も打出浜で大勝ちした直義も論功行賞で委縮してた直義も可愛いと思ってたのか…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:17:22

    尊氏はワンチャン神力なければ今よりまともになる可能性あるけど宗也は無理だろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:19:07

    尊氏にとっての可愛いも宗也が言う可愛いに近いニュアンスっぽいよな
    今週の感じだと

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:27:30

    >>93

    宗也は鬼とか取り憑いてない素の人格でアレだからな

    まともになれたルートがあるとしたらハクリと兄弟に生まれなかった場合ぐらいか…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:34:33

    >>94

    ブラコンというより支配欲なんだよな

    漣兄弟は6歳差で小さい頃からの力の差もまあありそうな年齢差だが、足利兄弟は2歳差で弟を赤子扱いはおかしすぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:54:28

    今回尊氏が弟のストーカーやってたことで、御所巻後の幽閉中に直義が殺されなかった理由は何となくわかったな
    師直がアホだったわけではなさそうだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:13

    >>97

    でも殺しておけばよかったって言ってたしやっぱりアホでは…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:40

    無力で守られるような弟が好きなら直義狙えばあいつ絶対護衛向かわせるわって想定した楠木は正しかったんだな
    節穴扱いしてた奴ら謝っておけよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:51

    >>98

    殺しておけばよかったじゃなくて殺しておきたかったじゃなかったか?

    主君が弟ォをストーキングしてたらそりゃ殺せんわな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:28:26

    >>99

    器の大きさは見誤ったままだから

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:58

    >>100

    御所巻き提案の時点でアホなのは変わらなくね?

    アホというか話の都合で動かされてる感だけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:43:12

    「赤子よりも無力で無垢な~」のコマで神力漬けされた細川達が描かれてるってことは、尊氏は直義もこの状態にしたいんだろうな

    あんま考えたくないことだが、直義にも涎飲ませるんかね

    もしくはもう試して効かなかったとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:57:37

    >>103

    直義は神力効かなそう

    直義を無邪気で無垢だと思ってる尊氏はそれを知ってそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:01:13

    >>101

    ペストを引き起こす神を宿しながら女装してるんるんお忍び暗殺するほど元気でいられるのは尊氏の器が大きいからなのです

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:15:40

    自分に弓引いた弟に無垢で無力にすること前提とはいえ愛を向けたままの尊氏は可愛いままバイバイを選んだ宗也よりもマシ…かなあ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:02:47

    >>106

    大前提として四十代で妻子も部下もいて10年政権運営してきた弟に抱く感情ではない気がする

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:08:11

    >>104

    細川達ほどではなくても会議で吉良たちと同じように尊氏にビビり散らかして平伏してたし全く効いてないわけでもないんじゃね

    直義って神力に対して耐性があるとか特別な体質みたいなのは皆無そう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:14:59

    >>108

    論功行賞でのビビりは万よろレターと同じ系統のビビりだと思うが

    万よろレターも神力による圧だったんか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:21:06

    直義って今いくつだよ見た目ももはやしっかりオッサンじゃねーかって思うから尊氏のフィルターまじでヤバすぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:29:32

    >>57

    御所巻提案してるし

    北条になりたい甥っ子放置してるしただの事実では

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:31:10

    >>110

    当時の40代は現代の70くらいの感覚じゃないかね

    平均40代〜50代で死んで稀に80くらいまで生きる人もいる

    関係ないが鶴子ちゃん大好きの人の弟は92まで生きてたりする

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:32:09

    神力というよりは純粋に恐怖だと思うけどなあれは
    神力なら怯えるというよりはフラフラするしその辺は描写ブレてないのよ不思議と

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:38:30

    >>107

    それはそう

    ただ宗也のほうも18になる弟に向ける感情ではないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:02:57

    >>112

    今の40歳が当時の60歳くらいだな

    0.7で割ればいいらしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:06:11

    >>115

    逆だったので自レス

    ×今の40歳が当時の60歳くらい

    ○当時の40歳が今の感覚で60歳くらい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:07:50

    尊氏なんか兄というより親みたいな考え方だよね
    毒親だけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:10:47

    史実の尊氏も当時29歳の弟とお手々繋いで庇いながら戦う夢見てたし
    逃げ若で弟可愛いになっても驚きはない
    程度があるやろとは思うけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:56:20

    今後は分からんけど今週だけなら直義ァ!言いそうな尊氏

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:41:47

    >>89

    小西をブラコンシスコンから解放しろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:42:47

    >>118

    あの夢かわいい

    メルヘンで

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:12:44

    弟の実子殺した尊氏はもちろん嫌だが宗也はまず弟に伴侶ができるのを殺してでも阻止しそうなのでドロー

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:20:49

    個人的に弟幽閉系ジャンプボスとしてAFOもこのメンツの比較に入れてあげて欲しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:10:41

    邪魔な虫はバチュンするけど可愛い弟の爪や皮を剥ぐって聞いたら尊氏は引くかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:12:28

    普段の行いは宗谷のほうが酷いけど尊氏は絶対逃げられないデメリットがでかすぎて 
    宗谷は侍に出会って頑張れば死ぬから

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:17:21

    >>125

    宗也は強くても人の範疇だから殺せるし行動範囲も広くないから他の県に逃げれば逃げ切りもできそうだけど尊氏は神がかってて殺せないし武力権力で追いかけてくるから厄介度が違うな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:19:58

    年齢的に成長しきってないし楽座市までは才能も開花してない伯理を可愛い扱いする宗也も大分ヤバい
    ただ最新話時点で40は超えてるし政治に携わって部下や妻子もいる直義を子供の頃のままと評する尊氏はホラーの領域にいる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:28:44

    >>127

    あどけない

    無邪気

    無垢

    これ全部自立してる四十路男に向けられた言葉ってのがマジで怖い

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:06

    >>126

    直義は蔵の才能はないのがデメリットだけど

    地頭はこの世界でもいいと思うので神奈備で保護されたら伸びると思うんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:52

    >>128

    逃げ若初登場時の若い頃ですでに政治家としてかなり完成されてた相手に向ける言葉じゃなさすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:06:41

    ここに来てやべえ兄貴ダービーに参戦者が現れるとは思わなかったわ
    しかも初登場は数年前というイレギュラー

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:56

    >>128

    この感覚で直義に仕事丸投げして権力あげてるの謎だけど

    権力には興味無いから好きにやっていいぞってことで適当に投げたんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:42

    >>118

    清水寺願文とか弟が死んで自分だけ生きていても意味がないとか実際に残ってる話も現代の感覚だと変なやつが多い気がする

    美しい兄弟愛的なエピソードなのかもしれないけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:56:21

    >>133

    梅松論だけなら作者が兄弟愛フェチも否定できないが

    逃げ若では露悪的だったけど清水願文はいい話だと思う

    誰にも見せない願文に直義という字だけが綺麗なのがキモいともいう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:13:15

    こいつらと比較するヤベー兄ならイルミも並べてみたい

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:19:10

    清水願文ガッツリ取り上げないで幸せ(仕事)押し付けていたからブラコンナーフしたと思っていた
    こういう可愛がりをする兄が安穩に守らせてなんて言わないから伏せたのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:22:17

    戦の前まで割と本気で殺そうとしてなかった?と思うから尊氏の弟愛信用できねえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:36:07

    >>137

    矛盾するよな

    アニメの描写やカラーのAI尊氏がブラコンと書き込まれてたあたりクレイジーブラコンは予定通りかと思ってたが

    権力の頂点を脅かすなら始末するが無力ならおkて事か?

    その程度なら直義タヒんでもカスダメになりそうだが

    雫が残酷な策とやらに使っても人格にはさほど興味無いらしいしバリバリ喰ってこれで刃向かわず一心同体だな!でケロッとしてそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:59:28

    直義監視してる時とか無垢で無力な弟に戻すとか大体神力発動する時の目になってるからこっちは神で打出浜で勘が外れて負けてる辺りの尊氏は素の目だから直義への感情がヤバいのは神説あると思います

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:53:29

    弟が自分に逆らうのは弟に近づいた人間のせいって考えになるところ一緒でホンマ嫌
    弟本人の意思をガン無視しとる…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:15

    >>137

    本心では殺るつもりなかったんじゃね?自分が勝てば直義の処遇はどうとでもできると考えてたとか

    御所巻きの腹切りは神の最適解でやった可能性もあるわな設定がまだ生きてるのか知らんけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:06:03

    尊氏も可愛いままバイバイするために毒殺しかねんな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:11:52

    今週の尊氏で一番キモかったのは「我の懐で生きるのだ」ってとこ
    傍とかじゃないんだ、懐なんだ…
    懐に弟をしまっちゃう気だこの兄貴

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:46:52

    >>141

    御所巻きの自害は師直の脅しを突っぱねて直義が死ぬ覚悟決めてたのに心折れて出家幽閉になってるから神が高一族殺させるためにやったのかと思ってたわ

    今回見ると尊氏が有耶無耶にしたくてやったような気もしてきたけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:53:27

    いうて尊氏、師直に一心同体宣言しといて忘れてるからもうなんも分からんよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:14:23

    >>145

    あれコピペでどう見ても適当だったしなあ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:17:03

    >>140

    なお直義も同じ考えで師直ぶっ殺した模様

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:23:16

    >>147

    直義のは忠臣が君側の奸を除くってまっとうな側面もあったからだいぶ違うだろ

    尊氏のは弟の仲間を手ずから暗殺する理由がブラコン以外にない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:31:05

    >>145

    設定コロコロ変わるからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:32:21

    >>148

    実際師世が北条化企むわ

    いらない喧嘩買ってたせいと直義達蹴落としたせいでパンク気味だわ高一族排除したほうがいいわという描写多かったから

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:36:29

    >>148

    それは殺す側の言い訳じゃん

    高一族殺せば兄も目を覚ますし理想の政治が出来ると思ったと本人言ってますし

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:39:57

    >>150

    他作品では公家や貴族の横暴や武士を犠牲にした不労所得に武士が不満を持ち、直義が公家や貴族の味方するかは不満持った武士が師直に助けを求めたというもっともな経緯が書かれてた

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:40:49

    >>152

    それはその作品の“設定”だろ

    逃げ若には関係ないじゃん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:43:35

    ブラコン兄sのスレやぞ
    史実の話もブラコン兄だけにしろよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:44:05

    可愛くて無垢な弟が野心をもった悪い家臣に取り囲まれて担がれてる!助けねば!なんだから尊氏的にも理屈同じだったり
    将軍と息子に弓引いてる人達だし
    カオス〜

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:46:28

    弟を悪い仲間から助けるための行動が女装して弟の仲間を闇討ちとか、頭のネジが何本も外れてるわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:46:40

    >>153

    設定じゃなく直義は公家や寺社ら既存勢力の味方

    師直は武士の味方だから分かれたのは史実

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:47:42

    >>156

    なんで遠隔で殺すとか女に暗殺じゃなくて自分で女装してやるんですかと変

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:49:19

    史実強調する奴って、その史実に個人ごとの解釈フィルターかかってるのわかってないよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:50:15

    師直達が尊氏唆して御所巻きしたのは客観的な事実として描かれてるなあ
    直義派が直義唆してるは尊氏の妄想だけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:50:41

    最後は愛してるから食べちゃいそう
    これでずっと一緒だ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:51:29

    何で直義派をリモートで始末しないんだろうな?
    人体切り裂けるのに相手が鎧着てるだけで無理になるとか
    もしかしてちょっと弱体化始まってる?会議の時がピークだったっぽいし

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:04

    そもそも逃げ若世界の擾乱1回目起こした当時の直義って幽閉されて孤立させられた状況だったのに直義派が唆すのがまず無理だろという

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:53

    >>158

    女装は雑に太平記からエピ拾ってきてるけど遠隔殺人もサイコキネシスも使えるのにおかしなことになっとる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:54:21

    >>159

    直義ファンは師直殺しの手を汚した罪を認めたくなくて神の意思ですからーとか必死に解釈してんじゃんそれも贔屓フィルターでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:55:09

    >>162

    史実で直義派が死んでないから

    整合性は取れなくなってはいる

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:56:43

    神力の設定盛りすぎなんだよなあ
    スケールでかくなったのに元ネタなぞる為にどうしてもしょぼくなっちゃう

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:57:20

    >>163

    どうやって直義が逃げたのかも不明だな

    ちょっと一コマエピソード入れてくれてればいいんだけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:58:04

    >>164

    作者が俺こんな小ネタ知ってるしそれをラスボスにやらせたら面白いだろうなあイヒヒってだけだよ

    惑星操れるのに女装して自らサクサク殺しに行くの逃げ若尊氏らしいシュールさでおもろいかも

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:58:51

    >>168

    兄が弟を日常的にストーキングしてる可能性出てきて脱出の難易度跳ね上がったの草

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:01:38

    >>170

    今日 も 可愛いだからな…

    明らかに初犯じゃない

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:02:13

    >>170

    師直が弟殺したろと思って幽閉先の寺に行ったら見守り中の尊氏がいたかもしれないのか…

    ガバとか言われてたの可哀想になってくるな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:02:35

    >>167

    何が出来て何が出来ないかはしっかり設定していてほしい

    桟敷大崩壊させられるのに今回の桃井殺せないのは明らかに変だわ

    そもそもなんで骨喰持ってって殺す確率上げてかないんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:03:13

    >>170

    直冬討伐に行った隙をついたんだろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:03:23

    クソ強い桃井がなんか色々して脱出できたんでしょ知らんけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:04:54

    >>169

    そんな小ネタ拾うより南朝下りにコマ割いてくれればな

    史実ある程度把握してないと誰がどの陣営にいるかよくわからん

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:05:17

    >>172

    何十年も仕えてる完璧執事なのに主君のストーキング行為知らんわけないだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:05:28

    >>173

    暗殺だから..

    妖怪大魔王なんだからもっと骨喰振り回して欲しいよね骨喰カッコいいから

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:06:44

    弟唆した虫が憎すぎて自分の手で直接殺したかったとかくらいしか思いつかん

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:07:40

    >>175

    そこで直義と桃井のエピソード挟めばよかったのに

    この二人全然会話もないし主従感が足りないんだよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:20

    >>177

    そりゃうんざりするし何も知らない溺愛され弟が憎くもなるわ(逃げ若限定)

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:45

    >>172

    そこ描いた時には無かった設定なんだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:07

    尊氏の行動の理由は宗也に聞けば多分8割ぐらいは的確な解説してくれるよ
    残り2割はこの兄同士でも分かり合えないから無理

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:51

    >>183

    真の理解者で草

    カグラバチ真面目に読んだことなかったけどこのスレで興味湧いたわ

    サンクス

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:22:38

    >>183

    尊氏も宗也のピーラーとかは理解できないだろうしな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:26:46

    ここで挙がっただけでもスレ画の2人にAFOにイルミ
    結構いるな支配欲で弟に執着する系ジャンプの兄

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:43

    ハクリが宗也殺したことについてあまり思うところなさそうなの考えると兄として単純にカスなのは宗也だろうけど厄介なのは圧倒的に尊氏
    宗也が早々に死ぬ小物で良かったなハクリは…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:48

    >>187

    宗也なんらかの形で甦ってハクリと再戦とかないのかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:37:52

    >>188

    語録追加してほしい気持ちもあるけどあいつは一瞬のきたねえ煌めきだから面白いところあると思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:15

    >>165

    ただの直義アンチで草

    尊氏と宗也について語るスレじゃないんか

    マシかどうかでいえば両方周りに危害及ぼしそうで直義にも伯理にも怖くて近づけない

    怖さレベルは尊氏のが上かな

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:49

    >>186

    その兄たち全員弟の意思を無視して弟に離反されてるな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:51

    >>191

    その三人の中だと尊氏は一応ちゃんと弟と両思いだし最終的に直義を自分の手元に連れ戻せてるの強い

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:43

    >>191

    そりゃ弟が離反しないで兄に支配され続けるとか単なる胸糞やろ

    逃げ若では弟は結局兄に毒殺されるんだろうが

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:51

    直義も何かしら意趣返しできるといいな
    真面目な人間が壊れてひたすら追い詰められてるのが現状だし

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:55:02

    やっぱ時行が直義の兄に成り代わるしかないな
    ラスボスを動揺させて弱体化も出来るし

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:26

    >>193

    直義の背中の文字の元ネタから自分で毒をあおって兄の支配から逃れる路線もあるで

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:43

    >>192

    毒兄から見たらそうなんのか 怖っ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:04:03

    >>196

    どちらにしろ胸糞やんけ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:14:32

    ああ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:16:00

    >>194

    被害者ポジ死守なんて情けないよ

    みんなお兄ちゃんのため(せい)なの?

    ゴリゴリのメンタル武闘派極楽直義を見習え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています