二郎インスパイア系...神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:49:05

    なんで定期的に食べたくなるんやろうなぁ...
    夏の活力補給にはうってつけだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:50:58

    完食した時は「もう二度と食わないのん」って気分になるけどしばらくしたら異常に食べたくなるんだよ すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:08

    インスパイア系か
    だいたいは二郎よりちゃんと食べ物だぞ
    しゃあけどパンチの重さは二郎のが上やわっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:53:26

    豚野郎…神

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:20

    二郎より比較的うまくて綺麗だし接客業としてちゃんとしてることが多くて好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:30

    二郎系の汁なし…神

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:02

    しゃあけど最近は二郎本家の塩対応までインスパイアした勘違い店も多くて困るわっ
    グーグルマップの口コミ悪くつけた客を晒した(本当にその客か確証は無し)あげく首に懸賞金つけたって聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:58:05

    二郎はルールとかめんどくさそうだから行ったことないけどこっちもそうなのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:59:47

    >>7

    あそこはですねぇ...

    ラオタの中でも触れちゃダメ扱いなんですよ

    というか本家二郎の塩対応とかじゃなくて完全にヤカラなんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:15

    二郎は怖いけどインスパイア系ならいける…それが僕です
    店員の接客が割とちゃんとしてるとこが多くてリラックスできますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:05

    >>8

    めちゃくちゃ店による…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:22

    >>8

    嘘か真か二郎のめんどくさい部分も含めて更に尖らせたインスパイアも多いという科学者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:49

    >>8

    インスパイア系は接客良いイメージっスね

    特に企業のチェーンでやってるとこは味はともかく接客は良いし雰囲気も入りやすいんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:02:38

    ローカルな二郎系だとそもそも二郎系というジャンルを知らない客も普通に来るくらいには普通の店であることも多いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:10

    >>7

    ♢海軍本部…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:49

    >>10

    二郎って怖いぜェ 入店すると店内に独特の緊張感があるんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:04:43

    インスパイア系か
    店名から何で露骨にパチモン臭い店が近所にあったがまぜそばの方が本家にない個性があって美味かったぞ
    普通のG系は普通にチンカスだったのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:33

    豚山は麻薬ですね
    チェーンだから落ち着いて食えるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:30

    カラメじゃないとこってり感がもたれちゃうから食えないのが俺なんだよね 老化の悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:45

    ウム やはりインスパイア店の方が飲食店として加点できる要素が多く含まれている

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:07:10

    >>18

    豚山は味が薄くて話になんねーよ

    というか二郎でも優しくて美味い店はあるんだからそっち食ってから話してほしいって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:37

    なんかもう二郎信 者が他の店のファンに噛み付いてて民度がお察しなのは大丈夫か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:10:36

    >>21

    塩分と脂を抜かなコイツの舌は一生ポンコツのままやで

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:11:21

    >>22

    インスパイアより本家は美味い!

    と言いながら特に店舗を言わない悲しき現在… 

    ちなみにで良いんだけど北陸で食うならオススメ店舗を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:13

    どの界隈にも言えることだが…他を下げて褒めようとする奴は嫌われる!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:59

    >>7

    あの反社がなんで捕まってないのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:53:21

    なんにおいても言えることやが、店主の腕の良さが客入りを決める!
    同じインスパイア系でもめちゃくちゃ美味い店もあれば大したことない店もあるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:03:49

    俺なんて週3で本家(ひばりが丘店、野猿のお魚天国&ドクロ、関内の汁無し、京成大久保の味噌)とインスパイア(稲毛のよしとみ、馬場の池田屋、中野のえどもんど)を食べる芸をみせてやるよ

    本家もインスパイアも美味いから食うんや 美味い美味い

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:05:01

    呪文言わずに紙に書いて渡す形式なのはありがたかったのん、ワシめっちゃドモリやし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:52:06

    >>7

    えっそんな事した店がマジであるんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています