- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:21:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:25
あとで生牧草贈らねば
引退後も小倉駅に来てくれたり神馬やってくれたりしていたなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:31
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:45
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:27:35
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:00
小倉と勘違いする何かがあったか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:30:43
陣営が栗東だから当たり前だが、福島をその一回しか走らなかったから…もしかしたら福島適性があったのかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:54
福岡と福島を間違えた……?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:40:02
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:50
後輩のハリオやタバルが大活躍だし良い時代になったものだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:11:46
少なくとも同じ九州でも佐賀と小倉の区別は付いてるんだけどな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:58:55
体力を削る繁殖活動が無かったから元気なのかも知れない。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:59:35
メイショウカイドウが小倉で三冠とった鞍上は武豊
そしてその年の小倉2歳ステークスも鞍上は武豊で取ったもんだから武豊による小倉重賞独占が起きた
テレビで凄い喜んでたよなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:46:28
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:11:56
メイショウ冠はテイエムとオペラと言う言葉と縁が有るのか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:18:07
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:02
02世代のG1未勝利おもしれー馬たちの一角!!!02世代のG1未勝利おもしれー馬たちの一角じゃないか!!!
小倉巧者要素は、1回しか小倉に出てないのに2着に2秒以上つけて勝ったママから受け継いだんじゃないかとは言われてるな
あとパパが結構長生きだったからそれを引き継いだのかもしれない
元気でいてくれよ - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:18
そういえば七夕賞のトップハンデ勝利馬だったね
59キロ背負ってる