マジで!?私も超オタクだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:22

    ㍻ 以降の地方・中央のGI級レースの勝ち馬とジョッキー全部覚えてるし超好き!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:31:17

    脳の容量どうなってんだよすげえな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:59

    平成以降のダービー馬はともかくGIは言えないっす

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:33:32

    そこまで行ったらもうグレード制施行まで遡ろうぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:33:46

    一応、昭和も覚えてるけど履修しきれてないじゃなくて昭和は全くわからなくてタマモクロスの主戦騎手はって聞かれてさっぱりだったらおもろい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:34:25

    1996+dice1d19=10 (10) 年のNHKマイルの勝者&ジョッキーは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:35:12

    >>6

    ロジック 武豊

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:14

    まぁ多分500頭ぐらいかな。2歳G1、NHKマイル馬が鬼門やな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:21

    えっ実際に言えるの?

  • 10125/07/07(月) 13:37:56

    >>9

    ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:39:00

    ダービー 皐月 菊はソラで言える人結構いるよな
    全部はマジで珍しいんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:35

    最近食玩の競走馬カード化もされたロジックくんは超有名馬だねぇ!
    これだけでは本当に1くんが物知りか分からないから2007年のエリザベス女王杯勝ち馬を言ってみるがいいねえ!

  • 13125/07/07(月) 13:43:42

    >>12

    ワス

    アンカツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:54:10

    >>13

    変な略し方で草

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:55:17

    2010年の安田記念馬は分かるまい…

  • 16125/07/07(月) 13:57:07

    >>15

    ショウワモダン

    後藤浩輝

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:28

    2006年スプリンターズステークスは流石にわかるよな

  • 18125/07/07(月) 14:01:39

    >>17

    テイクオーバーターゲット

    ジェイ・フォード

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:47

    1988+dice1d36=1 (1) 年の日本のG1級勝ち馬を全て答えよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:54

    2018年の宝塚記念は簡単すぎるか

  • 21125/07/07(月) 14:08:44

    >>19

    1989年

    桜花賞 シャダイカグラ 武豊

    皐月賞 ドクタースパート 的場均

    天皇賞(春) イナリワン 武豊

    安田記念 バンブーメモリー 岡部幸雄

    オークス ライトカラー 田島良保

    日本ダービー ウィナーズサークル 郷原洋行

    宝塚記念 イナリワン 武豊

    天皇賞(秋) スーパークリーク 武豊

    菊花賞 バンブービギン 南井克巳

    エリザベス女王杯 サンドピアリス 岸滋彦

    マイルチャンピオンシップ オグリキャップ 南井克巳

    ジャパンカップ ホーリックス ランス・オサリバン

    朝日杯3歳ステークス アイネスフウジン 中野栄治

    阪神3歳ステークス コガネタイフウ 田原成貴

    有馬記念 イナリワン 柴田政人

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:09:42

    2004 朝日杯

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:09:43

    2歳(旧3歳)G1以外ならいける気がする

  • 24125/07/07(月) 14:09:52

    >>20

    ミッキーロケット 和田竜二

  • 25125/07/07(月) 14:10:58

    >>22

    マイネルレコルト 後藤浩輝

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:44

    >>25

    good

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:21

    >>21

    正解…良く全部言えるねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:03

    これオタクどうこうじゃなくて特殊な脳の持ち主だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:06

    >>24

    正解

    ヴィブロス来た時に話題になったの懐かしいな

  • 30125/07/07(月) 14:17:02

    半年くらいかければ皆意外とやれるやれる

  • 31125/07/07(月) 14:21:00

    ちなみに当然地方もいけるで
    グレード制導入後の1997年以降やけども

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:21:11

    2011年秋華賞馬

  • 33125/07/07(月) 14:22:04

    >>32

    アヴェンチュラ 岩田康誠

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:24:45

    2017年高松宮記念馬

  • 35125/07/07(月) 14:25:32

    >>34

    セイウンコウセイ 幸英明

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:29:22

    2008かしわ記念

  • 37125/07/07(月) 14:30:07

    >>36

    ボンネビルレコード 的場文男

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:31:08

    2015年桜花賞

  • 39125/07/07(月) 14:31:33

    >>38

    レッツゴードンキ 岩田康誠

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:32:46

    2019年阪神JF

  • 41125/07/07(月) 14:33:28

    >>40

    レシステンシア 北村友一

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:36:45

    フン未熟者め、グレード制後の全G1馬の騎手、馬主、調教師、父馬とそのG1レースの全着順を言えないようではまだまだよ(バカの意見)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:39:34

    地方が流石にきつい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:44

    >>42

    2010エリ女、父馬含めてどうぞ

  • 45125/07/07(月) 14:57:23

    >>44

    スノーフェアリー ライアン・ムーア

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:06:21

    記憶の仕方が受験期の学生みたいになってそうなのは大丈夫か?

  • 47125/07/07(月) 15:08:44

    >>42

    >>44

    クラシック三冠はとりあえず父親までは覚えたんだよなぁ

    牝馬三冠はまだだけど…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:30

    令和七年 有馬

  • 49125/07/07(月) 15:21:44

    >>48

    教えてくれや覚えといて賭けるから

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:43

    >>30

    イッチはデータとして覚えてる感じ?それともレース内容も思い出せるくらいなのか?

  • 51125/07/07(月) 15:39:12

    >>50

    流石にデータだけかな…

    最近のとか有名なやつは一応展開も多少覚えてるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:22

    アンタはすごい!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:23

    野生のクロノジェネシス降臨しとるやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:41:00

    クロノジェネシス=あにまん民説が補強されてしまったか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:55

    クロノまん、実在したのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:13:58

    オタクというよりクイズ王だな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:17:04

    2010年の帝王賞勝利馬と勝利騎手

  • 58125/07/07(月) 16:18:59

    >>57

    フリオーソ 戸崎圭太

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:46

    2008年 桜花賞

  • 60125/07/07(月) 16:20:32

    >>59

    レジネッタ 小牧太

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:21:45

    ダービーグランプリの98と06

  • 62125/07/07(月) 17:24:42

    >>61

    1998年 ナリタホマレ マイケル・ロバーツ

    2006年 マンオブパーサー 木幡初広

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:34:50

    2000ねんのじーわんぜんぶ
    ( ᐛ)🍎バナナ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:38:08

    平成のマイルCS南部杯の主な勝利馬
    古い順で

  • 65125/07/07(月) 17:42:58

    >>63

    中央

    フェブラリーS ウイングアロー オリビエ・ペリエ

    高松宮記念 キングヘイロー 柴田善臣

    桜花賞 チアズグレイス 松永幹夫

    皐月賞 エアシャカール 武豊

    天皇賞(春) テイエムオペラオー 和田竜二

    NHKマイルC イーグルカフェ 岡部幸雄

    オークス シルクプリマドンナ 藤田伸二

    日本ダービー アグネスフライト 河内洋

    安田記念 フェアリーキングプローン ロバート・フラッド

    宝塚記念 テイエムオペラオー 和田竜二

    スプリンターズS ダイタクヤマト 江田照男

    秋華賞 ティコティコタック 武幸四郎

    菊花賞 エアシャカール 武豊

    天皇賞(秋) テイエムオペラオー 和田竜二

    エリザベス女王杯 ファレノプシス 松永幹夫

    マイルCS アグネスデジタル 的場均

    ジャパンCダート ウイングアロー 岡部幸雄

    ジャパンC テイエムオペラオー 和田竜二

    阪神3歳S テイエムオーシャン 本田優

    朝日杯3歳S メジロベイリー 横山典弘

    有馬記念 テイエムオペラオー 和田竜二

  • 66125/07/07(月) 17:46:54

    >>65

    地方

    川崎記念 インテリパワー 張田京

    帝王賞 ファストフレンド 蛯名正義

    ジャパンダートダービー マイネルコンバット 大西直宏

    マイルCS南部杯 ゴールドティアラ 後藤浩輝

    ダービーGP レギュラーメンバー 松永幹夫

    東京大賞典 ファストフレンド 蛯名正義

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:49:12

    こんだけ記憶出来てたら、過去に行けたら全レースでミラクルおじさん出来るよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:51:27

    ただただすごい
    尊敬する

  • 69125/07/07(月) 17:55:44

    >>64

    1997年 タイキシャーロック 横山典弘

    1998年 メイセイオペラ 菅原勲

    1999年 ニホンピロジュピタ 武豊

    2000年 ゴールドティアラ 後藤浩輝

    2001年 アグネスデジタル 四位洋文

    2002年 トーホウエンペラー 菅原勲

    2003年 アドマイヤドン 安藤勝己

    2004年 ユートピア 横山典弘

    2005年 ユートピア 安藤勝己

    2006年~2008年 ブルーコンコルド 幸英明

    2009年 エスポワールシチー 佐藤哲三

    2010年 オーロマイスター 吉田豊

    2011年 トランセンド 藤田伸二

    2012年 エスポワールシチー 佐藤哲三

    2013年 エスポワールシチー 後藤浩輝

    2014年 ベストウォーリア 戸崎圭太 

    2015年 ベストウォーリア 福永祐一

    2016年、2017年 コパノリッキー 田辺裕信

    2018年 ルヴァンスレーヴ ミルコ・デムーロ

    2019年 サンライズノヴァ 吉原寛人

    2020年、2021年 アルクトス 田辺裕信

    2022年 カフェファラオ 福永祐一

    2023年、2024年 レモンポップ 坂井瑠星

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:21:56

    09年全日2歳

  • 71125/07/07(月) 18:24:15

    >>70

    ラブミーチャン 浜口楠彦

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:25:33

    ダービー馬全暗記民はこの前見たスレでそこそこ居たけどGI馬全暗記民は珍しいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:47:50

    自分もグレード制導入以降の中央G1勝馬なら網羅してるけどjpn1や騎手までは覚えられないし西暦指定されてパッとは出てこないわ凄い

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:59:15

    令和ですら覚えてないからすげーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:12:05

    2003ダービーグランプリ

  • 76125/07/07(月) 19:15:10

    >>75

    ユートピア 安藤勝己

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:47

    歩くnetkeibaかよ
    すごいな

  • 78125/07/07(月) 19:26:58

    >>77

    武豊王のGIレース当てだけならIkzeに勝てる自信あるで

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:29:26

    2006年安田記念の勝利馬と騎手

  • 80125/07/07(月) 19:42:05

    >>79

    ブリッシュラック ブレット・プレブル

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:46:08

    2009年天皇賞・春

  • 82125/07/07(月) 19:47:20

    >>81

    マイネルキッツ 松岡正海

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:47:59

    ちょっと趣向を変えて
    コパノリッキーのG1級の勝ち鞍と鞍上を全て(11個)

  • 84125/07/07(月) 19:52:32

    >>83

    2014年 フェブラリーS 田辺裕信

    2014年 かしわ記念 田辺裕信

    2014年 JBCクラシック 田辺裕信

    2015年 フェブラリーS 武豊

    2015年 JBCクラシック 武豊

    2016年 かしわ記念 武豊

    2016年 帝王賞 武豊

    2016年 マイルCS南部杯 田辺裕信

    2017年 かしわ記念 武豊

    2017年 マイルCS南部杯 田辺裕信

    2017年 東京大賞典 田辺裕信

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:53:36

    ゴールドアリュールの勝ち鞍と鞍上

  • 86125/07/07(月) 19:55:20

    >>85

    2002年 ジャパンダートダービー

    2002年 ダービーGP

    2002年 東京大賞典

    2003年 フェブラリーS

    すべて武豊

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:58:02

    平成に入ってからデビューから引退までで1番多くGIに出走した競走馬

  • 88125/07/07(月) 19:59:57

    >>87

    え~誰や…?

    ヴァーミリアンとか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:04:10

    >>88

    多分コスモバルクかな

スレッドは7/8 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。