絵柄で泥臭い感じの努力漫画だと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:17

    普通に天才主人公だったことに驚いたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:54:23

    誰でも天才になれる競技って言ってるしまぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:55:25

    長距離のつらさに対して楽できる才能って意味じゃ無いからええやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:35

    そこにケチつけるのはちょっと違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:41

    地道にコツコツやんないと結果が出ない競技だから
    コツコツできるのが才能じゃんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:13

    成長後は顔芸落ち着いてわりと普通に読めるようになってたし
    3話以降も楽しみ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:58:52

    いや別にケチつけたいわけじゃないんだよね
    むしろギャップあっていいし東大入るより狭き門なんて言われる競技を目指すんだから最低限は才能なきゃと思うし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:04:26

    意識的にランナーズハイを引き起こせる劣化青峰みたいな能力だと考えると結構すごい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:06:50

    いきなり箱根駅伝とはならないとして今後は何を描くんだろ
    シード外だと予選があるんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:10:57

    チームメンバーと折り合いが合わなくてコミュニケーションとって仲間に引き入れる路線に1票

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:25

    >>9

    10月半ば頃に予選があるね

    後は箱根の前に出雲とか全日本大学駅伝がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:21:42

    2話までの内容とか大学駅伝が舞台って考えると、スポーツ漫画にありがちな一芸特化や奇抜な特訓とかできない気がするけどどう盛り上げてくのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:35:16

    ○○と思ってたからビックリしたよ
    ってのをケチつけてると勘違いしてる奴初めて見たわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:36:18

    >絵柄で泥臭い感じの努力漫画


    そう見えるタイプの絵柄かこれ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:38:09

    そうか?
    絵柄にあんまり泥臭い感じはしなかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:43:25

    予選会やるの?あれ地獄だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:07

    >>16

    とはいえ流石に予選会を挟まないと試合(大会)描写が全く出なくてシンプルに打ち切りコースだし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:41

    全くの未経験から1年冬から3年冬まで2年ちょいで5000を15分切りはまあ間違いなく長距離のセンスあるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:54

    陸上長距離あるある
    記録のすごさわからないがち

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:19:12

    「親がコーチなのに上達しないとかっこ悪いから」
    「親が教えてる学校に入るのはアレだから」
    って感じなのなんとかならんか…?
    そんなに親が親がって言うならアニキ分より親の話やってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:49

    >>19

    短距離走は100m走の「10秒切ったら世界レベル」っていう分かりやすい基準があるし、その基準が400mまではある程度続くからズブの素人でも凄さが分かるけど、中距離層の1000mとか1500mでも素人はもう分からなくなるし、長距離走になるとルートの高低差とかも含まれるから100m違うと10秒変わるってわけじゃないのが厄介。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:09

    >>2

    >>4

    いや中学から陸上やってる奴ブチ切れる漫画だなあって思いながら読んでたぞ

    いや別に創作だからいいけどさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:08

    >>14

    臭そうではあるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:15

    まあ長距離かじってたことあるなら「ファッ!?」て言いたくなるくらいの天才っぷりではある
    とはいえ長々とそこら辺の成長描いてる暇はないのもわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:27:04

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:27:11

    >>21

    普通のマラソンだとまだわかるけれど、駅伝はルートも距離も違うからこの区間でこのタイムならいい、この区間でこのタイムなら…ってなるからややこしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:28:56

    >>26

    まあそこら辺区間賞とか区間内のこのポイントまで例年なら何分みたいなのあるだけマシではあるね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:31:13

    実際陸上経験ない人は今週の5000メートル15分切るってのを見てどう思ったんだろか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:31:50

    >>28

    まったくわからんかったです…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:33:05

    >>28

    サッパリだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:34:29

    >>28

    数字は何も思わず流して特殊ルールで先輩に勝って一区切り付いたなと思った

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:35:07

    極めて簡単に言えば
    箱根駅伝はそのペースで4倍の距離を走るレースなんだけど
    その難易度は分かりにくいよな……
    年によってはインハイの関東大会とかに出れる記録や

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:36:41

    あの…気になったんですが今まで教えてくれてた大学生は敵チームなんだよね?
    駅伝はチーム戦だから、これから主人公チームの紹介がまた別にあるの・・・?
    というか大学生も一緒に走った人以外はまったく掘り下げなく2話おわったけれど・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:12

    >>28

    凄さが分からんがキャラが喜んでるから凄いんだなと

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:36

    大学期待のホープがレースの翌日に5000を15分で走るような練習してるの
    作中では言い訳するなってブーイング食らってたけど割と正気じゃないと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:12

    未経験読者はピンとこず、経験者読者からはツッコまれるって最悪では

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:43

    >>29

    >>30

    >>31

    >>34

    これもう尾田くんみたいに解説するモブ必要だろ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:51:55

    >>36

    スポーツ漫画なんて経験者が総ツッコミされよとも未経験者からすげえええ!!って思ってもらえればええねん

    ……おい、どうして未経験者がぽかんとしている

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:13:49

    >>28

    よくわからんけどとりあえずいい記録なんだろうな、とは思ったけど

    ロープが伸び切って張ってるってことは、前のランナーに引っ張られてるってことで、それで記録出して喜んでていいのか?と……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:39

    あくまでハンデ戦で先輩に勝つことが目的だったので
    この時点でのタイムは別に気にしなくていいやつだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:21:54

    ちょっとジャンプカテ叩きすぎか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:24:57

    なんと言うか何を魅力に感じればいいのかよく分からないんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:26:20

    顔が〜みたいなのは叩きだけど
    このスレは陸上経験者視点で見ると主人公天才だよねって話でしかないよ
    その天才さは恐らく未経験には全く伝わってはいないけど……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:30:15

    流し読みしたからよくわからなかったけど天才なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:34:26

    スポーツ漫画の主人公が天才なのはあるあるだからいいけどそれをちゃんと未経験者にも伝えて欲しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:46:15

    未経験枠で主人公の弟妹かヤンス口調の後輩出して先輩が解説するとかあればまだ分かりやすいんだけどな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:54:24

    うまくいかないことが怖くて日和ってた奴がいざ始めてみたら天才でしたうまくいきますって話から何を得ればいいんだ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:47

    素人だから編集みたいなこと言うのは良くないのはわかるんだが、なんか話のテンポが独特じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:36:15

    2年間努力はしてたろ
    親の環境のお陰で駅伝走者に指導受けたら箱根駅伝レベルに追いついただけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:38:38

    >>40

    いやでも15分切るのが監督が出した条件なんでしょ?

    前から引っ張られながらで14分59秒て言われても、うーん……って陸上エアプの俺は思っちゃうよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:48:11

    >>50

    まあ一応そのペースで走り切れる能力がないと

    前から引っ張られるだけじゃ足が着いていかなくなっていずれコケて引きずられてしまうのはあるのよ

    ただめっちゃ強い先輩をペースメーカーとして使って出した5000メートルの記録に価値はあるんかと言われるとなかなか悩ましいね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:52:15

    本当に疑問なんだけれど、親がコーチでって言う癖に親の霊圧が無くなって、でも親が世話してるはずの選手にコーチしてもらってるのなんでなんだ…
    そのくせ「親がコーチなのに自分が走るの遅かったら…」「親にコーチしてもらうのは…」ってするし
    だったら選手じゃなくて親との確執や自立にフォーカスしたほうが良くないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:57:48

    駅伝が時速20kmの世界って1話で言ってて
    今回5000m走で15分切ったってことで時速20kmの世界に入門したってこと
    ……で合ってるよな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:04:00

    >>52

    主人公の動機に関わってる割に出番全然ないからな…

    コンプレックスと言うほど深刻そうな感じもしないが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:06:14

    動機ではあるんだけどその動機がフワフワなんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:07:17

    アイシ→最速の脚
    テニプリ→中学生ながら高校生も圧倒
    黒子→影の薄さからすごいプレイ
    この辺しか読んでないけど最近はゆったり進めても大丈夫なんだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:08:03

    >>56

    おうゆったり進んでる奴らは大体死んでるからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:08:20

    >>57

    ダメじゃねえか!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:08:38

    >>53

    認識としてはそれでおけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:09:49

    >>52

    親の設定は舞台装置だから

    作者がやりたいことはアニキと主人公の話

    アニキと主人公が交流する場を整えるのに寮、両親が必要なだけ

    それだけのことなので作者の中では親は話に関係ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:10:51

    長距離って速度要らないと思われがちだけど
    5000くらいまでで強い人って結局スピードの絶対値が高い人なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:12:59

    >>43

    でも1話で才能は関係ないスポーツだって…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:18:03

    才能は関係ない!努力だけのスポーツだ!特別な練習で一気に実力が伸びるような少年漫画的展開はない!
    すると、今度はじゃあそれこそ主人公より長く努力してる人たちには主人公勝てないですよね?ってなるが大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:18:26

    >>62

    才能が関係ないスポーツだったら箱根駅伝で留学生は無双しないんだ

    (少なくとも中学入学後から不断の努力で距離を踏み続けてきたのなら)才能は関係ない(レベルに達することができる人もいる)くらいのニュアンスなんだよね

    まあただ漫画の中の話だからね。リアル持ち出しすぎても良くないよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:19:51

    >>63

    まぁそこからお出しされるのが箱根駅伝優勝大学のエースとのパワーレベリングだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:21:15

    絵云々を度外視してもやっぱ根本的に駅伝という題材が見せ場作りにくそうに感じる
    2話で走ってるシーンかなり少ないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:23:13

    >>52

    これはBL作品を馬鹿にする意図は一切ない意見なのだが

    剣崎と信長の「特別な関係性」、言ってしまえば「恋愛的な関係性」がメインならそれでもいいと思う

    BLレーベルで発表するのなら、読者も剣崎そっちのけで両親との葛藤に時間を割いてほしくないはずだろうし

    だがこれはBLレーベルじゃないから出すレーベルを間違えてるな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:47:36

    作者がだいぶ陸上を舐めてる気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:49:03

    なんか叩かれ始めると結局作者の人格否定に行き着くよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:46

    やっぱり少年漫画に置いて親って殺すか海外出張させるしかないんだね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:55:10

    作者は流石に陸上長距離経験者……なんだよな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:59:06

    ハイキュー読み返したけど結構ゆっくりなんだよな
    1話で日向vs影山 卒業 高校で再会
    2話で喧嘩して入部届突っぱねられる
    3話で3vs3を取り付ける
    4話で日向と影山と田中と菅原で練習したり内面深掘り
    5話で月島&山口登場 影山の中学時代に少し触れる
    6話で3vs3開始
    ただただめっちゃキャラクターの掘り下げが丁寧で余計なキャラクターをほぼ出してない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:43

    >>72

    やっぱりガヤガヤ画面うるさくしてるだけの大学生いらねぇよな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:15:30

    少なくとも親がどういうスタンスで育てたのかって話は欲しい気もする
    放任で陸上別に良いよだったのかちょっとは期待してたとか息子に構う暇無かったとか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:16:38

    >>74

    親がコーチなのに自分が結果出せないとダサいからやらない

    親がコーチの大学で陸上やるのは気まずいから他の大学行く

    めちゃくちゃ主人公の行動指針になってるのに一切気配がないんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:31

    >>53

    健康のためにジョギングしてるだけの俺からすると一生無理そうなタイムだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:15

    親という存在は舞台を整える為に「コーチという設定」「寮母という設定」なだけだからな

    大学生のアニキに可愛がられる主人公、その為に舞台を整えるためだけにそういう設定なだけ

    設定なだけの存在だからキャラクターではないんだ

    >>75

スレッドは7/8 05:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。