- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:13:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:17:10
「お前どこでその機密情報知ったの?」
みたいな展開がよくある - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:50
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:49:00
最終形態で巨大化する
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:20:54
主人公や味方側のレギュラーキャラの悪バージョンみたいなキャラだったりする
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:29:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:14:57
敵組織の別動隊という設定になる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:16:51
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:42
本編の強キャラ枠すらも警戒し対立を避けた、みたいな大層な評価がつく
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:29:49
本編で名前だけ出てきた伝説のキャラだったりする
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:38:30
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:09:18
作中トップの人気組織の作中トップの人気役職のOBだったり後釜だったりする
でもその後ちゃんと原作者に無かったことにされたりもする - 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:09:45
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:29:47
その時出てなかった立場の人物
その後本編で別人が同ポジに居る - 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:12:48
金獅子のシキとかいう名誉原作キャラ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:16:17
本編中で撃破した敵がパワーアップして復活
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:19:57
封印されてたり眠りについてた伝説の某が復活して顔見せパートで現代のレベルの低さを嘆いたりしつつ無双
「あんな奴にどう戦えばいいんだ…」みたいな下りを挟みつつ最終的に番外編限定モードみたいになった主人公に倒される
一昔前の夏の劇場版とかでよくあった気がする - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:13
普段活動している地域からは遠く離れた場所に何らかの理由で行くことになった主人公たち
そこを牛耳る組織だったりそこに封印されてる強大な何かだったりがボスになる - 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:27
NARUTOのチャクラやガッシュの心の力みたいな
バトルの根幹になるエネルギーの設定がある作品だと
もっぱら主人公側のエネルギーを吸収したり遮断したりするボスが出てくる
そして「無効化しきれな…ぐわぁぁーっ!!」するまでがセット - 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:41:10
長期作品の初映画のボスほどアイツ実はヤバかったんじゃね?ってなりがち
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:01:20
単純な強さは2つ先くらいのエピソードで追いつくけどそれはそれとしてコイツが本懐を遂げてたらラスボスの予定狂いまくってたよなあってのはよくあるし
なんかしれっと出したマシーンが世界観考えるとオーパーツどころか宇宙の法則が乱れる代物だったりもたまにある