島根性…しまねせい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:36:55

    島根?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:37:56

    島根といえば七冠馬(酒)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:38:21

    高まるとしまねっこになるとかか・・・・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:39:18

    正しくはなんなんだ
    島根は無人島なのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:39:47



    島根

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:40:09

    >>3

    そんな「だいじっこ」みたいな言い方しちゃあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:44:10

    >>6

    ごめんな知名度低くて

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:45:30

    性根島やぞ
    腐った性根をしばき倒すんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:47:31

    >>8

    性を頭に持ってくるとだねぇ

    性に乱れてるように見えるんですよ

    根も男根ともいうからね、とんだエロ島ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:30

    島根の地下では、捕まったしまねっこたちが泣きながら出雲大社を作る仕事をさせられている。
    しまねっこたちの給料は1日1匹のフナ刺しだけ。
    県の職員は、しまねっこたちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。
    恐怖心を植え付けるため、時々無意味にはっしータワーで殴ったりする。
    しまねっこのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」といつも泣いている。
    睡眠時間もほとんど与えられず、逆らうとフナ刺しを減らされる。
    こうして人件費を大幅に抑えることで、島根県は沢山の社がある出雲大社を拝観料無料でみなさんにご見学いただけるのです。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:57:57

    >>10

    吉田くんの声で再生された

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:59:44

    マヤ知らないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:59:58

    島根は鳥取の左側です!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:03:10

    しまねっこはぶっちゃけ着ぐるみの方が可愛い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:04:05

    >>10

    宮司家の出雲国造千家家「知らそん」

    現千家家当主の舅・某宮殿下「知らそん」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:05:51

    >>10

    かっぱ寿司コピペ昔は笑えてたんだけど、働くようになってからなんか真顔になっちゃうんだよね〜…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:17

    そういや島根と鳥取ってまだ仲悪いん?
    なんか明治だったかに一回合併して暴動が起きたらしいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:18

    た〜か〜の〜つ〜め〜

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:25:30

    さすがに島根なウマ娘はいないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:18

    >>19

    少し前は益田に競馬場があったんやけどな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:59:14

    ネームドウマ娘133人にどっちが島根か聞いた結果

    正しく答えられたのは dice1d133=85 (85) 人でした!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:03:21

    益田は調整ルームに定評のある御神本の出身地よ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:03:50

    >>17

    互いに興味ない感じ

    鳥取東部は関西と仲良くしたいし西部はほぼ島根

    そして島根も西部は広島山口と仲良くしたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:05:49

    無駄にデカいWINS米子とクソ古いバオー三刀屋があるのみの山陰2県
    WINS米子が出来た記念の米子Sは今年からしらさぎSになっちまった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:07:32

    新幹線だか高速繋がってないんだっけ
    山陰

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:08:40

    「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:11

    島根は温泉津温泉がめちゃくちゃ泉質がいいのに、知名度があまりないんだよな
    温泉津温泉の中でもレトロ系ブームでたまに取り上げられる薬師湯より、クッソ地味な元湯の方が湯が良い

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:57

    >>25

    サンライズなら繋がってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:35:07

    島根といえば何故か令和になってからOfficial髭男dismとOmoinotakeというピアノバンドが急に生えてくるようになったんだよねなんでなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:41:12

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:46:33

    島根の県民性?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:08:06

    まあ島根の人口は無人島みたいなもんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:12:17

    パソコンがない島根でウマ娘が出来るのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:17:52

    >>31

    諸説あるけど基本的に穏やか真面目で勤勉で大人しい

    愛想もいいが身内になればなるほど雑になる

    ただ怒らせた場合めちゃくちゃ懇々理路整然とルールに則った反撃をぶちかましてくるため要注意(関連ワード「石見銀山 ユネスコ登録」)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:32:13

    ノースヒルズのでかい育成牧場があるのは鳥取だから、今後鳥取ウマ娘は増える可能性があるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:35:50

    >>26

    最新の映像(PV)だと、ネットに繋がりさえすれば車の中からデジタルワールド行けてて技術の進歩感じたわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:36:08

    なんにでもしじみを入れようとするウマ娘
    (味は台無しになる模様)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:42:00

    >>15

    オオクニヌシノミコト(祭神)「知らそん」

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:25:36

    島根といえば大山で競馬と関係あるじゃんと思ったけど大山よく考えたら鳥取だったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:29:46
  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:29:48

    >>24

    WINS米子治安よくて大好き

    時々大山から乗馬やポニーも来るよ

    海も綺麗

    駐車場も広い

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:37:29

    これが島根のサガか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:23:42

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:26:05

    100年くらい前には松江にも競馬場はありました
    世界恐慌で潰れました

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:27:04

    鳥取キングヘイローはどっかで見たことあるが
    島根か

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:11

    お前って島根性高いよな〜(煽り)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:15:56

    >>29

    髭男が売れる度、うちが最初のタイアップと主張する鷹の爪団

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:03

    >>21

    N・TR

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:07

    >>13

    鳥取の左側?(南半球脳)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:03:08

    島根はいいぞ
    黄泉比良坂がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:04:05

    >>29

    この2バンドどっちも島根だったんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:46

    >>50

    夏場でもクッソ涼しいから好きなんだけどどういう場所か人に言いづらいのはちょっと困る

    まあ人増えても困るからいいんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:13

    その内出雲大社の大神殿再建とか言い出すぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:36

    >>27

    県外の人読めないだろうけど「温泉津」と書いて「ゆのつ」だぞ!!

    「温泉津温泉」は「ゆのつおんせん」だからな!!

    「おんせんつおんせん」じゃないぞ!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:44

    >>23

    因幡伯耆出雲石見の旧国時代とほぼ変わらないのな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:14:20

    >>55

    まぁ、因幡西部伯耆東部はお互い交流はあるから...

    やまがちなせいで美作とあまり交流しないけど(日本自体が山国すぎて隣の村でもだいぶ違うのは内緒)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:17:42

    島根西部の出身だけど無駄に横長だから東部とかほぼ行ったこと無いんだよなぁ…なんなら広島行くほうが近いし早い
    今はだいぶ交通の便が良くなったとは聞くが

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:41

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:31:32

    >>57

    高速出雲のちょい先までしかないからそっからが長いんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:43:27

    >>26

    その少し前にあーけど今壊れちょるって言ってただろ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:07:05

    >>26

    島根富士通が日本のパソコン生産の一大拠点になっているというオチまで含めて好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:13:02

    >>61

    神の国(出雲)で作られたパソコンって考えるとなんかすごそうに聞こえる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:15:19

    中酪おいしいフルーツはフルーツ牛乳系のなかで一番旨いのに基本通販とかしてないから、島根に行った時はスーパーで買って帰った方がいいぞ

スレッドは7/8 11:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。