地熱をエネルギーに変換する技術や研究あったりしない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:00:51

    変換して地熱を減らしてほしい
    エネルギーも何かに使えるし一石二鳥

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:05:10

    地 熱 発 電

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:05:54

    もうあるし、火山地帯じゃないとろくなエネルギーも取れん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:01

    雪国によくある地熱で雪融かすやつ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:25

    確か蓄熱でお湯を温めるソーラーパネルが一時期持て囃されていたような🤔

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:10:15

    地熱発電って小中学の頃に習わんかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:27

    もしかしてスレ画的にアスファルトに籠った熱をどうにかしてほしいって話?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:12:14

    これ系のこと言う人で地熱発電をご存知ない人初めて見た…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:14:44

    アスファルトの話ならこんなのが研究されてるみたいだよ

    https://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/58/pdf/K2-75.pdfwww.cst.nihon-u.ac.jp

    道路の熱を発電に利用するんだって

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:15:10

    エネルギーを効率よく取れるかどうかじゃなく
    地熱を効率よく消せるかどうかだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:15:57

    "地球内部の熱を「地熱」といいます。"

    引用:

    地熱とは?|地熱発電の開発|地熱のページ|資源エネルギー庁経済産業省・資源エネルギー庁のホームページです。地熱のページ。地熱とは?。www.enecho.meti.go.jp

    もしかしたら>>7の意味で言っている無知無知のスレ主なのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:39

    >>10

    それなら打ち水とかかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:19:37

    地熱発電そのものだがこの世に「管理されていないエネルギーの指向性を無理やり収集できる上に効率よく発電にまで回せる」という機会は存在しない……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:20:19

    地熱発電はタービンを回し続けるくらいの熱が必要で路面の熱じゃ話にならないから、10度程度の温度差を利用する熱電発電になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:10

    アスファルトの熱を減らしつつ発電したいなら太陽光発電の屋根を作るのが手っ取り早い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:52

    真ん中の骨組みを抜いた傘の裏側にアルミ箔を貼って…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:32

    >>9

    熱電発電なんてのもあるんだなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:27:32

    >>16

    ソーラークッカーの地面バージョンでもやるの…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:06

    >>15

    アスファルト剥がして太陽光発電の道路を作るか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:08

    日本の山の木々は強度が足りなくて建材に使えないので伐採しても使い道がないって話だが日除けの屋根くらいならいけんじゃねーの?とか思わなくもない
    公園や校庭の端、歩道に設置する感じで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:16

    >>12

    発電関係なく涼しくするならそれだね😅

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:31:43

    >>19

    眩しすぎて車の運転手全滅するやん

    ただでさえソーラーパネルの光害とか騒がれだしてるのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:36:07

    >>22

    反射のないソーラーパネルロード作れれば解決だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:36

    >>19

    ソーラーロードっていうまさにそんな感じのがあるみたい

    コストとか壊れた時の交換にかかる費用とか色々と大丈夫なのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:47:36

    >>20

    建材にならないのに屋根にはなるのか

    なったとして誰が伐採して誰が加工して誰が設置して誰が運んで誰がメンテして誰が責任取るのか

    どこからそのリソースが出てどれだけのコストが掛かるのか

スレッドは7/8 01:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。