- 1スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 15:10:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:13:25
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:13:48
- 4スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 15:29:03
なんかTele・graphが使えなくなっているから規約違反で消されかねないR-18系の絵は無理であルと申します
代替サイトが見つかったら教えてくれル?と申します - 5スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 15:30:04
- 6スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 15:31:11
- 7スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 15:35:53
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:35:56
立て乙なのん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:10
感謝します
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:12:28
- 12スレ主◆GykksZZJjY25/07/07(月) 16:27:14
感謝します
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:18:36
しゃあけど左手の雰囲気めっちゃクールやん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:04:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:25
- 18漫画練ッスル25/07/07(月) 22:03:19
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:38
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:54
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:32
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:56
オリジナルで描いて詰まりがちな部分を練習しろ…鬼龍のように
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:31:19
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:40:28
まずワシの発言は単なる無責任なマネモブであって
応援に来た気の良いおじさんじゃないってことを認識して欲しいっすね
元絵と比べて右上に引っ張られがちっすね
そういう癖があることを自覚することっス
右肩が上がり気味でしょう? ほかにも防止のつばと右耳も右上に引っ張られて歪んでるっス
自身の認知と指先の出力にそういう傾向があると自覚しとくと良いっス
口の形状がだいぶ歪んでますね? 内部形状を理解してないorそのままを出力できないことの証左っス
元絵は口内の立体感出てるでしょう? 下の奥歯の表現が特にできてないことが原因っスね
胴体が長いのは横に置いたら言うまでもないでしょう? 一部だけを見ながら描くのが原因っス 全体を見ながら描きましょう 模写方法は前スレに描いてくれたマネモブが居たっス あれメッチャ参考になるっス
頑張って欲しいっス 応援するっス
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:49:13
あざーっすガシッ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:59:21
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:07:55
- 30スレ主◆GykksZZJjY25/07/08(火) 00:37:13
最近描いているから
胴体の難しさは共感出来ルと申します
しかしポーズのまとまりにバランスは良いし
肉体の違和感はかなり少なく感じるぜ
その心意気は見事やな……
腕は筋肉のつき方が複雑なだけに
上手く描ければ迫力が出るので
頑張って欲しいですね……生でね
うまっ
ヒソカの腰部分の装飾なんて
少ない線で金属的な硬さを表現してるぜ
強いて言うなら足が少し変……?
少し待って欲しい……
うまっ
躍動感や構図の再現度たけーよ
背景までしっかり描き込んで
遠近感を表現しているのも良いっスね
腕をここまで描いているのもすごいし
翼の陰影光の当たり方まで再現しているのは
理解不能
こんな短期間でこの品質を描くなんて
あなた凄すぎる
- 31スレ主◆GykksZZJjY25/07/08(火) 00:38:13
帽子のザラザラ感?や服の陰影
線の重ね方がマジでうめーよ
顔のパーツの位置をもっと上手くやれたら
更なる画力の頂が見えてきますね……
きっとね
な……なんやこの下書きなのに
エロチシズムを喚起する超美麗絵は
基礎がなっているって
こういうのを言うんですねえ
iPad……
軽く調べたところ三万円あれば
ペンタブや古めのiPadを買えるっぽいですよ
あなたからは御大の絵柄を感じ取れます
尊敬するでっ
髪のたなびく様や
長い髪が流れる表現=神
これさえ出来れば一気に表現幅が広がるんや
熹一の悪辣な表情もうまっ
いいや
既に肉マン食べてる熹一は描けてるし
可愛いので問題ないことになっている
デフォルメ絵もポーズ取らせようとすると
意外と難しいのであなたは強い人です
ふぁ〜眠い
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:21:01
保守
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:58:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:01:15
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:03:23
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:09:15
今は真似することで精いっぱいかもしれないけど
形とれるようになっていったら
口がなんでこの形になっているか、なんでこういう影がつくのか、なんで人体のパーツがこの角度でついているのかに逐一興味持っていって構造を深めていくとまた新しい楽しさが見えていきそう!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:12:31
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:28:29
私はキャプテン・漫画家志望マネモブ
このスレを見てる君は選ばれし者
5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 日本にいるある青年に漫画の描き方を伝授してほしい
名はマネモブ 隻眼のファイターで"デフォルメ強めの絵柄"を持つ青年だ
もちろんめちゃくちゃ無名
しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
過去作の読切漫画を出版社数社に持ち込んで落ちたことに触れてはいけない
AIやトレスなどの武器は使用禁止
なぜなら万が一にも"個性"を傷つけてはならないからだ
何よりも"個性"が大事なんだ
ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ描き方を伝授しろ
マネモブを失神KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ
"ヨミキリ・ラッシュ"だ - 39漫画連ッスル25/07/08(火) 17:54:51
私はキャプテン・漫画連ッスルだあっ 同じ目標を持つ者がいるなんてこのスレには感動したよ
おいっどこについての知識が欲しいか教えてくれ そりゃもう漫画志望のはしくれ程度の技術なら共有できますよ
バルコ…とりあえず「このページの内容は…?」「このシーンで読者に抱かせるイメージはどういうのがいい?」ってところを可能ならコマ単位で解説頼む…
もちろん話の全体のざっくりした内容も(アホ程ふわふわした説明でもいいから)メチャクチャいる
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:24:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:56:05
おすすめの
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:13:41
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:27
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:52
とりあえず全身描いてる絵だから全体のバランスとおっぱいの話だけしたけど顔の描き方とか腕の描き方とか部分部分でわからんことあったらまた誰にでも聞いてくれや
人体はめっちゃ小さなパーツの集合体やし - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:26
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:17
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:44
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:06
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:01
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:45
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:43:21
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:45:50
- 54スレ主◆GykksZZJjY25/07/08(火) 22:07:20
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:12
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:31:26
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:32:59
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:39:03
俺はハッチングができる奴は無条件で尊敬する
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:38:40
ぐるる…李牡丹を描いていただきたい
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:42:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:01
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:49:28
- 63スレ主◆GykksZZJjY25/07/09(水) 22:20:00
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:43
イケメンやないけーっ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:16:06
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:52:37
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:31:05
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:10:31
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:16:56
新しいペンタブに変えたら筆圧の設定の幅が広がってルと申します
筆圧レベルが4096から8190に変わったらペンの払いや強弱が気持ちよくてリラックスできますね - 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:40:23
地道な練習=辛い
継続は力なりとは言うけど成果が出ないまま続けるのはなかなか辛いんや
ムフッ今日は1ページ書いたし明日からまた頑張ろうね - 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:13
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:54:12
あ…あの 自分つい最近絵を描き始めたばかりなんすよ
下手くそな絵をあげちゃってもいいスか - 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:41
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:28
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:37
久しぶりに真面目に模写しようと思ったら心が折れそうと言ったんですよ本山先生
- 76スレ主◆GykksZZJjY25/07/10(木) 22:56:05
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:17:57
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:04
半透明のものを描きたい時点で白い背景と相性が悪いと思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:24:45
線の間とか作って足の中にうっすら陰影つけるとかなんすかね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:39:22
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:40:34
>>80 =神
主線を抜くことで半透明を表現したんや
- 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:25:43
- 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:39:24
ぐるる…シャノンを描いていただきたい
- 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:18:05
- 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:20:39
げきえろ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:12:58
- 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:49:13
- 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:19:35
- 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:21:17
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:26:55
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:30
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:33
- 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:24
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:02
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:23
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:40:15
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:44:37
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:20:59
- 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:36:12
- 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:02
- 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:09
- 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:46:16
- 103スレ主◆GykksZZJjY25/07/12(土) 00:49:06
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:58:35
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:18:50
- 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:20:18
やるなスレ主…
寝落ちしそうになりながら絵を描いている - 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:12:41
絵師モブ…待ってるよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:31:33
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:34:13
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:37:55
- 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:12:34
- 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:57:11
- 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:13:40
- 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:19:02
描きたいキャラに合わせて毎回変えてるのが…俺なんだ!
- 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:51:11
- 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:17
…(哀)
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:41
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:11:46
髪の毛の房…難
すぐ重なって綺麗に描けないんや - 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:31:27
うーっ…待ち遠しいぞアニキたち
- 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:41:03
この目の描き方参考にさせてもらうのん
- 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:41:13
ショートカットキー=神
一々アイコンを押す手間が無くなって描く手が止まらないんや
ショートカットキー=ややこしい
最初は身体が慣れるまで混乱するんや - 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:41
- 123スレ主◆GykksZZJjY25/07/12(土) 23:49:02
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:11:31
- 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:55
不思議やな髪の毛が描けないから適当に表情差分作ってたら根本のパーツが描き直されていく なんでや
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:46
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:26
- 128◆FxH/Macb8Y25/07/13(日) 12:49:13
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:34:17
- 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:44:17
- 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:04:35
- 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:09:50
- 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:17:34
- 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:44
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:30
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:59
- 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:57:04
- 138スレ主◆GykksZZJjY25/07/13(日) 22:18:51
- 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:21:43
- 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:05:43
だからさあYOUTUBEだろに世界標準の顔の描き方があるんだよ
他にはルーミスのアタリの取り方だとなぜアニメ顔が描けないのか、といういい動画もあったんだけど
消えるえっしたのか見当たらねーよ
日本語じゃなかったからどう検索すればいいかもわからないんだよねひどくない? - 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:50:34
- 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:33:03
- 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:43:38
ワシは板タブとコピー用紙にシャーペンで育ってきたマネモブですが
最初のころはアナログだと思いますよ
直感的に描けるし
デジタル特有のひたすら拡大して描いてしまうというデバフが入らないのが良いんだァ
欠点としてデジタルに移行した時に
画面をめちゃくちゃサイズ小さくしてアタリとって
そこから細部を書き込んでいく、みたいなやり方を不自然に感じてしまうかもしれないね
でも面白い話題だから他のマネモブ達の意見も聞いてみたいですね
例えばノートにシャーペンで育つと強弱のない線で、白黒で、捉えてしまうようになるから
デジタルで指なり筆で色と面で育ったほうが良いと言う人も全然いそうでリラックスできますね
- 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:59:57
- 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:19:07
筆圧が強すぎて数回線を引いただけでペン先がダメになるから泣く泣くデジタルに切り替えたのが俺なんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:46:26
だからさあ個別で学んだ事がある日突然頭の中でつながって全てを理解したような気持ちになることがあるんだよ
だからさあ理解してすごく気持ちよくなった体験と実際にそれを手で出力出来るかは別の問題であるんだよ
だからさあそれでも継続してたらある日自然とそれをやりながら絵を描いている自分に気付く時があるんだよ - 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:30:33
- 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:38:25
アナログ デジタル両方で描く人の意見として
アナログは修正が面倒くさくてミスをしないように気を使うから画力は上がりやすいと思うんだよね
ただ面倒くさくてやる気が下がる様ならデジタルの方がおすすめですね
- 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:31
- 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:44:49
- 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:01:23
- 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:36:25
- 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:54:46
- 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:17
- 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:31:00
- 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:04:42
- 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:15
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:30:29
昔デジタル使い始めた時にあーっ体のバランス難しーよどこがどう繋がってるかわかんねーよってしてた時に勧められた30秒ドローイング半年やってたら練習外でもスッと線が出てくるようになったのが俺なんだよね
効果ないよって言われる事も多いけどね脳と手先に大まかな作りを覚えさせるにはいいと思うんだよね今は筋肉繋がりとか関節意識して描いてるのん - 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:32:59
- 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:33
- 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:00
- 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:32:26
- 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:59
- 164スレ主◆GykksZZJjY25/07/14(月) 23:36:19
- 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:49:42
- 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:56:24
デッサンをやれってのはデッサンのステータスを100まで振れって言われてる訳じゃないんや
デッサンの基礎部分を学ぶだけでも空間認識能力やパースといった絵のメチャクチャ重要な能力が鍛えられるから20、30程度の基礎知識だけでも超役に立つんや
デッサン技術は0から1になった時の変化がでかいタイプなんだよね - 167二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:33:32
- 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:08:07
- 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:23:29
- 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:05:55
- 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:50:27
左下うまっうめーよ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:55:09
- 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:37
パースか
箱を描いて箱の中に納めるように描くといいぞ - 174スレ主◆GykksZZJjY25/07/15(火) 22:40:30
- 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:12
- 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:08
お絵描きスレがゆっくり進行できるようになって感動してるのは俺なんだよね
このスレのお陰で久々に絵を描くようになったし - 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:30:15
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:53
ほし
- 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:13
うまっ うめーよ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:18:32
- 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:43
- 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:22
- 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:25
- 184スレ主◆GykksZZJjY25/07/17(木) 00:31:15
- 185二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:34
- 186二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:56:09
アニメ霹靂の宿儺様を思い出すのは俺なんだ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:15
- 188二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:15:20
うーーっげきえろを超えたげきえろ やらせろ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:35
- 190二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:58
レスも190になったし…勃起不全
そろそろ次スレを建てる頃か… - 191二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:20
この保守レスは…!?
- 192スレ主◆GykksZZJjY25/07/17(木) 22:29:11
- 193二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:44
あざーす
- 194二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:52
埋めた方がいいスかね
- 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:31:09
感謝するよ
- 196二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:31:50
- 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:07:31
あざーすガシッ
ほな埋めがてらダイスの数字に一番近い絵の感想を言ってくでェ
dice3d200=35 134 153 (322)
あっちなみにワシはめちゃくちゃスレ主ではないただのマネモブでやんす
- 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:17:35
一つ目のダイスは35だから>>34の絵の感想だけど
もう既にマネモブ達が色々言ってるし同意できることだらけだから
何も言う事がないかもしれないね
ただ下から見上げた時の、この手の形を上手くとらえることが出来てるのは素直にすごいんじゃねえかなと思ってんだ
他にも色々と絵を見せてもらわないとなんとも言えないけどふとももと下腹部のあたりもおっと思ったんだ
描きたいものを単純な形に落とし込む力があるのかもしれないね
ほな次の絵にいくでェ
dice3d200=4 145 59 (208)
- 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:25:40
一つ目のダイスが4なので>>3の感想を言っていくでェ
顔の書き込みに対して下半身や手は省略しているね
自分の表現したいことがきっちり決まっているのがすごいんじゃねえかなと思ってんだ
キャラによって目の書き方が違うのもパターン化が出来てそうでリラックスできますね
キー坊の手は省略されてるのに鬼龍のフォークとナイフは描かれてるのも
デビデビのあのシーンへのリスペクトが感じられるんだ
旧人類の滅びが深まるんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:27:04
200なら皆がもっとお絵描きを楽しく出来るようになるでやんす