「サーヴァント、キャスター。ラグウォーク・シャール・ミハイルです。」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:06

    「全身全霊を持って、あなたの旅を支えましょう。マスター。」
    Fateコラボで見たい展開

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:44

    割と真面目に見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:07

    受肉してずっと一緒にいよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:43

    開拓者がピンチに陥って「やられる!?」って思った瞬間に、見たことのある懐中時計が落ちてくるんだよね。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:33:07

    「着地任せた!」に付き合ってくれる丹恒が見たい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:35:10

    >>3

    ミーシャは開拓の意思を託した上でやんわりと断ってきそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:36:16

    >>6

    これ解釈一致だけど、また泣いちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:11

    それまじで見たくて困る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:14

    ミーシャの「ここからは君の道」は、Fateシリーズの「死者ではなく生者が時代を進める」のテーマと噛み合ってる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:43

    ミーシャはある意味一番サーヴァントっぽい
    間違いなく開拓者とは相性いいし、舞台がピノコニーなら補正入って強そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:39

    >>7

    「マスターの気持ちは嬉しいです。でも、僕に出来るのは精々、マスターの開拓をほんの少しだけ、後押しする程度なんです。それに僕の意思は……、もう託しましたから…。」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:12

    >>10

    サーヴァントの元のまんまのイメージだよな、もう未来に託した後だから現世に何か願いたい未練もないし、ただそこで何かに挑む人がいたから手を貸したみたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:14

    >>11

    電車の中で泣きそうになった、許さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:02

    本編でミーシャの開拓の意思を継いだ後とかfate換算ならミーシャが例のキラキラに包まれて消えるシーンすぎるんだよな
    クロックボーイは特殊な使い魔かなんかで独立してるからミーシャが消えた後も一緒に戦ってくれるけどその分悲しむクロックボーイの姿が刺さる的な奴

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:23

    星/ミーシャ「「コラボ!スタート!」」
    とかみたいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:46:55

    >>11

    やめてよぉっ!そんな解像度の高い言葉!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:47:57

    >>13

    「マスターはもう、大丈夫ですよ。」

    って別れ際に言ってくるミーシャのエミヤパロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:48:22

    コラボでミーシャ出てきた瞬間泣く自信がある
    でも今後出番あるとしたらコラボくらいだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:53

    >>17

    マスターは大丈夫じゃないです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:51:36

    >>10

    ・もう死んでる

    ・ピノコニーで有名な英雄みたいな人

    ・自分の願いはもう託した

    ・自分の子供時代がある

    これだけでもうサーヴァント適正ありだよなミハイル

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:52:39

    >>20

    新規グラを作らなくても良いというジャストフィット感

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:19

    わりとコラボでのキャスター枠になるのではと思ってる。適役だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:54:12

    時計屋として「懐中時計」を渡してくれるミーシャとその時計=コンパスを手に自分の開拓の旅を続けるナナシビトマスターの構図とかやるとめっちゃ映えるんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:55:12

    ミーシャとギャラガーがもうストーリーで出てこなさそうだからこの形で来ないかなという寂しさもある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:02

    ミハイルの「時計の針は人の困惑、苦悩、弱さのように いつまでも回り続ける。僕の旅はここまで、ここからは_____君の道だ」これ言って欲しい。
    なくてもいいけどあったら泣く。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:11

    陣地作成みたいなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:44

    >>19

    最後くらい笑顔で別れたいマスターが自分にクロックトリックをかけて欲しいってミーシャに頼むけど「それは逆ですよマスター。最後くらい……素直に感情を出して良いんです…。」って言われて、ミーシャの胸でわんわん泣きじゃくるマスター。

    そしてそれを穏やかな笑顔で見守りながら、マスターの頭を撫でるミーシャという妄想

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:00:11

    >>26

    夢境を固有結界みたいに展開しそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:03:46

    >>21

    知名度補正も入ってるという有能

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:06:57

    >>29

    「ああっと、真名では分かりにくいですよね。そうですね……。時計屋と言えば分かりますか?」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:08:26

    主人公陣営が開拓者/ミーシャだとして、他の陣営にギャラガーいて欲しいな
    最初は敵っぽいけど実はゴリゴリ味方でしたって立ち位置で

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:09:30

    >>31

    ギャラガーはミーシャの宝具かスキルで呼び出せる使い魔でも良さそう。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:15:28

    ミーシャの宝具は調和主人公の必殺技と同じだと嬉しい。
    ミーシャの「ドリームカムトゥルー!」が聞きたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:17:57

    >>33

    え!宝具発動の時に「イッツショータイム!」や「コラボ、スタート!」って言ってるミーシャを妄想してもいいんですか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:10

    >>32

    なんなら攻撃モーションで出てきて欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:36

    >>34

    最終決戦で調和主人公と合体宝具をするんだよね。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:27:25

    ランサーが宝具を放つ瞬間に、どこからか投げられた懐中時計がランサーの時間を止めるんだよね。
    セイバーやアーチャーは「新手か!」って警戒するんだけど、開拓者は「この時計は!?」って喜びと驚きの混じった反応をするんだよね。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:41

    SNとかZeroだとキャスターってレイド戦みたいだったから、シンプルに主人公陣営がキャスターなの見てみたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:59:33

    時計屋はどの側面が強く出るかで色々クラスできそうだし一人滅茶苦茶無辜ったのがいてもおかしくないんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:06:34

    >>39

    プリテンダーの時計屋はクロックボーイ要素が強そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:45:46

    そこのお前!そうそこのFate民!
    ミハイルにはリリィミハイル(ミーシャ)、マスコットミハイル(クロックボーイ)、初期ギャラガーが言ってた敵側ミハイルなど別形態があるぞ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:53:42

    でも時計屋って後方支援タイプで火力も無さそうだから聖杯戦争での陣営勝利は難しそう
    時間止めてる間に敵ぼこぼこにするとか能力的にできる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:05:53

    >>42

    探索でプーマンとかに出来てたし、多分出来ると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:09:29

    実際三騎士陣営以外のサーヴァントはどう出してくるんだろうね
    Fateから出すのか、出すとしてSNメンバーなのか、はたまたスタレから過去の人物をサーヴァントとして出すのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:37

    >>44

    UBWコラボだからあの七騎になるんじゃない?

    サプライズでモデル公開されたら盛り上がりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:13

    なんか予告番組でピノコニー現地の英霊も居るみたいな言い方してなかったっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:57

    ピノコニーに英雄はいない〜みたいなことロビン言ってたけどミーシャとかのハウルとかいるじゃん?!って思ってたからこれ来て欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:12:10

    >>47

    ハヌヌとかは『ピノコニー』の英雄としてはちょっとズレるからじゃない?

    監獄星の話はあんま風聞が良くないというか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:16

    >>48

    あーなるほど...折り紙の小鳥の元ネタの人たちなら行けるかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:17

    ミハイルが英霊になるとして、ライダーの線は無いですか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:25:14

    >>50

    ライダーで来たミーシャにはぜひ列車を呼び出してほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:17:23

    >>51

    それ最高じゃねぇか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:39

    このスレ見た後にちょっと寝てたら夢にミーシャが出てきた…
    夢の中でスタレやってて、見たことないストーリーの中に出てきた感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:17

    >>53

    マスターは自分のサーヴァントの夢を見る……。

    そう言うことよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:25

    キャスターのミーシャのステータス考えてみた
    筋力E 敏捷D 耐久E 魔力B+ 幸運A 宝具EX
    固有スキル
    クロックトリックEX
    開拓の精神A
    心に刻まれた約束
    宝具「時計屋の遺産(トレイルブレイズ・ゴービヨンド)」

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:03

    >>54

    ミーシャ、契約してくれ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:33

    >>55

    すごいそれっぽい

    これ使って聖杯戦争シミュレーションしたいくらい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:00

    >>55

    時計屋の遺産、この宝具の真価は真名開放にある

    真名解放を行うとキャスターは退去し、彼の帽子だけが残される

    この帽子は彼の持つ開拓の精神のそのものであり、また彼の夢の結晶である

    これを受け継いだものはすなわち開拓の精神を継ぐもの──停滞された世界を開き、新たな世界へ進み続ける開拓者を体現する

    開拓は、かつて至れなかった道を行き、さらに遠くへ向かうこと──その信念と共にこの帽子もまた受け継がれていく

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:31

    >>58

    マスターに開拓の意思を託すためだけの宝具か……

    きっとそれが、新たな開拓者を生み出すんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:03:06

    >>58

    やだよ…置いていかないで…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:11:51

    Fateコラボのストーリーってピノコニークリア後の話なんだっけ?
    それだとミーシャ出てくる可能性低いのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:12:54

    >>60

    「悲しむ必要はありません、マスター。本当なら僕の旅は、もう既に終わっていました…。しかし、あなたに召喚されて……僕は、自分の旅の軌跡と残影を見ることが出来ました…。到底、感謝しきれません…。だからこそ、僕は託したいんです。共にこの戦いを歩んだ……マスター、あなたに。……亡霊の振り返りはここまで、ここからは……マスターの道です!」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:54

    ライダー版の宝具で「星穹列車(スターレイル)」 開拓宝具
    彼が生前乗り込んだ列車を呼び出し、操縦することができる
    開拓をすることで得られるエネルギーで動いており、未知の場所を進む間は半永久的に動くが、逆に既知の場所にばかり行っているとエネルギー切れを起こし動かなくなってしまう
    開拓の運命を歩む者ならば全員が持っている宝具であり、それぞれが異なった効果を持つ
    ミーシャの場合は世界や星を閉ざし、停滞されるものに対しての特攻を有しており、真名解放を行うことで開拓の意思をエネルギーとして具現化、相手に突撃させ攻撃することができる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:16

    ピノコニーのミーシャ周りのストーリーでガチ泣きしたワイ、このスレで再びガチ泣き

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:44

    >>64

    ふふふ、スレ立てした甲斐があったというもの

    ……おっと、いかん。雨が降ってきたようだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:23

    >>55

    つけ忘れてたけど宝具の種別は継承宝具ってことで

スレッドは7/8 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。