「サーヴァント、キャスター。ラグウォーク・シャール・ミハイルです。」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:06

    「全身全霊を持って、あなたの旅を支えましょう。マスター。」
    Fateコラボで見たい展開

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:44

    割と真面目に見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:07

    受肉してずっと一緒にいよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:43

    開拓者がピンチに陥って「やられる!?」って思った瞬間に、見たことのある懐中時計が落ちてくるんだよね。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:33:07

    「着地任せた!」に付き合ってくれる丹恒が見たい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:35:10

    >>3

    ミーシャは開拓の意思を託した上でやんわりと断ってきそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:36:16

    >>6

    これ解釈一致だけど、また泣いちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:11

    それまじで見たくて困る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:14

    ミーシャの「ここからは君の道」は、Fateシリーズの「死者ではなく生者が時代を進める」のテーマと噛み合ってる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:39:43

    ミーシャはある意味一番サーヴァントっぽい
    間違いなく開拓者とは相性いいし、舞台がピノコニーなら補正入って強そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:39

    >>7

    「マスターの気持ちは嬉しいです。でも、僕に出来るのは精々、マスターの開拓をほんの少しだけ、後押しする程度なんです。それに僕の意思は……、もう託しましたから…。」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:12

    >>10

    サーヴァントの元のまんまのイメージだよな、もう未来に託した後だから現世に何か願いたい未練もないし、ただそこで何かに挑む人がいたから手を貸したみたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:14

    >>11

    電車の中で泣きそうになった、許さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:02

    本編でミーシャの開拓の意思を継いだ後とかfate換算ならミーシャが例のキラキラに包まれて消えるシーンすぎるんだよな
    クロックボーイは特殊な使い魔かなんかで独立してるからミーシャが消えた後も一緒に戦ってくれるけどその分悲しむクロックボーイの姿が刺さる的な奴

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:23

    星/ミーシャ「「コラボ!スタート!」」
    とかみたいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:46:55

    >>11

    やめてよぉっ!そんな解像度の高い言葉!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:47:57

    >>13

    「マスターはもう、大丈夫ですよ。」

    って別れ際に言ってくるミーシャのエミヤパロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:48:22

    コラボでミーシャ出てきた瞬間泣く自信がある
    でも今後出番あるとしたらコラボくらいだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:53

    >>17

    マスターは大丈夫じゃないです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:51:36

    >>10

    ・もう死んでる

    ・ピノコニーで有名な英雄みたいな人

    ・自分の願いはもう託した

    ・自分の子供時代がある

    これだけでもうサーヴァント適正ありだよなミハイル

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:52:39

    >>20

    新規グラを作らなくても良いというジャストフィット感

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:19

    わりとコラボでのキャスター枠になるのではと思ってる。適役だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:54:12

    時計屋として「懐中時計」を渡してくれるミーシャとその時計=コンパスを手に自分の開拓の旅を続けるナナシビトマスターの構図とかやるとめっちゃ映えるんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:55:12

    ミーシャとギャラガーがもうストーリーで出てこなさそうだからこの形で来ないかなという寂しさもある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:02

    ミハイルの「時計の針は人の困惑、苦悩、弱さのように いつまでも回り続ける。僕の旅はここまで、ここからは_____君の道だ」これ言って欲しい。
    なくてもいいけどあったら泣く。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:11

    陣地作成みたいなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:44

    >>19

    最後くらい笑顔で別れたいマスターが自分にクロックトリックをかけて欲しいってミーシャに頼むけど「それは逆ですよマスター。最後くらい……素直に感情を出して良いんです…。」って言われて、ミーシャの胸でわんわん泣きじゃくるマスター。

    そしてそれを穏やかな笑顔で見守りながら、マスターの頭を撫でるミーシャという妄想

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:00:11

    >>26

    夢境を固有結界みたいに展開しそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:03:46

    >>21

    知名度補正も入ってるという有能

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:06:57

    >>29

    「ああっと、真名では分かりにくいですよね。そうですね……。時計屋と言えば分かりますか?」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:08:26

    主人公陣営が開拓者/ミーシャだとして、他の陣営にギャラガーいて欲しいな
    最初は敵っぽいけど実はゴリゴリ味方でしたって立ち位置で

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:09:30

    >>31

    ギャラガーはミーシャの宝具かスキルで呼び出せる使い魔でも良さそう。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:15:28

    ミーシャの宝具は調和主人公の必殺技と同じだと嬉しい。
    ミーシャの「ドリームカムトゥルー!」が聞きたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:17:57

    >>33

    え!宝具発動の時に「イッツショータイム!」や「コラボ、スタート!」って言ってるミーシャを妄想してもいいんですか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:10

    >>32

    なんなら攻撃モーションで出てきて欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:36

    >>34

    最終決戦で調和主人公と合体宝具をするんだよね。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:27:25

    ランサーが宝具を放つ瞬間に、どこからか投げられた懐中時計がランサーの時間を止めるんだよね。
    セイバーやアーチャーは「新手か!」って警戒するんだけど、開拓者は「この時計は!?」って喜びと驚きの混じった反応をするんだよね。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:41

    SNとかZeroだとキャスターってレイド戦みたいだったから、シンプルに主人公陣営がキャスターなの見てみたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:59:33

    時計屋はどの側面が強く出るかで色々クラスできそうだし一人滅茶苦茶無辜ったのがいてもおかしくないんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:06:34

    >>39

    プリテンダーの時計屋はクロックボーイ要素が強そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:45:46

    そこのお前!そうそこのFate民!
    ミハイルにはリリィミハイル(ミーシャ)、マスコットミハイル(クロックボーイ)、初期ギャラガーが言ってた敵側ミハイルなど別形態があるぞ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:53:42

    でも時計屋って後方支援タイプで火力も無さそうだから聖杯戦争での陣営勝利は難しそう
    時間止めてる間に敵ぼこぼこにするとか能力的にできる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:05:53

    >>42

    探索でプーマンとかに出来てたし、多分出来ると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:09:29

    実際三騎士陣営以外のサーヴァントはどう出してくるんだろうね
    Fateから出すのか、出すとしてSNメンバーなのか、はたまたスタレから過去の人物をサーヴァントとして出すのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:37

    >>44

    UBWコラボだからあの七騎になるんじゃない?

    サプライズでモデル公開されたら盛り上がりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:13

    なんか予告番組でピノコニー現地の英霊も居るみたいな言い方してなかったっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:57

    ピノコニーに英雄はいない〜みたいなことロビン言ってたけどミーシャとかのハウルとかいるじゃん?!って思ってたからこれ来て欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:12:10

    >>47

    ハヌヌとかは『ピノコニー』の英雄としてはちょっとズレるからじゃない?

    監獄星の話はあんま風聞が良くないというか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:16

    >>48

    あーなるほど...折り紙の小鳥の元ネタの人たちなら行けるかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:17

    ミハイルが英霊になるとして、ライダーの線は無いですか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:25:14

    >>50

    ライダーで来たミーシャにはぜひ列車を呼び出してほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:17:23

    >>51

    それ最高じゃねぇか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:39

    このスレ見た後にちょっと寝てたら夢にミーシャが出てきた…
    夢の中でスタレやってて、見たことないストーリーの中に出てきた感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:17

    >>53

    マスターは自分のサーヴァントの夢を見る……。

    そう言うことよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:25

    キャスターのミーシャのステータス考えてみた
    筋力E 敏捷D 耐久E 魔力B+ 幸運A 宝具EX
    固有スキル
    クロックトリックEX
    開拓の精神A
    心に刻まれた約束
    宝具「時計屋の遺産(トレイルブレイズ・ゴービヨンド)」

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:03

    >>54

    ミーシャ、契約してくれ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:33

    >>55

    すごいそれっぽい

    これ使って聖杯戦争シミュレーションしたいくらい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:00

    >>55

    時計屋の遺産、この宝具の真価は真名開放にある

    真名解放を行うとキャスターは退去し、彼の帽子だけが残される

    この帽子は彼の持つ開拓の精神のそのものであり、また彼の夢の結晶である

    これを受け継いだものはすなわち開拓の精神を継ぐもの──停滞された世界を開き、新たな世界へ進み続ける開拓者を体現する

    開拓は、かつて至れなかった道を行き、さらに遠くへ向かうこと──その信念と共にこの帽子もまた受け継がれていく

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:31

    >>58

    マスターに開拓の意思を託すためだけの宝具か……

    きっとそれが、新たな開拓者を生み出すんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:03:06

    >>58

    やだよ…置いていかないで…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:11:51

    Fateコラボのストーリーってピノコニークリア後の話なんだっけ?
    それだとミーシャ出てくる可能性低いのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:12:54

    >>60

    「悲しむ必要はありません、マスター。本当なら僕の旅は、もう既に終わっていました…。しかし、あなたに召喚されて……僕は、自分の旅の軌跡と残影を見ることが出来ました…。到底、感謝しきれません…。だからこそ、僕は託したいんです。共にこの戦いを歩んだ……マスター、あなたに。……亡霊の振り返りはここまで、ここからは……マスターの道です!」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:54

    ライダー版の宝具で「星穹列車(スターレイル)」 開拓宝具
    彼が生前乗り込んだ列車を呼び出し、操縦することができる
    開拓をすることで得られるエネルギーで動いており、未知の場所を進む間は半永久的に動くが、逆に既知の場所にばかり行っているとエネルギー切れを起こし動かなくなってしまう
    開拓の運命を歩む者ならば全員が持っている宝具であり、それぞれが異なった効果を持つ
    ミーシャの場合は世界や星を閉ざし、停滞されるものに対しての特攻を有しており、真名解放を行うことで開拓の意思をエネルギーとして具現化、相手に突撃させ攻撃することができる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:16

    ピノコニーのミーシャ周りのストーリーでガチ泣きしたワイ、このスレで再びガチ泣き

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:44

    >>64

    ふふふ、スレ立てした甲斐があったというもの

    ……おっと、いかん。雨が降ってきたようだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:23

    >>55

    つけ忘れてたけど宝具の種別は継承宝具ってことで

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:49:00

    『時計屋』がもし実装されたら武器は短針と長針がモチーフの双剣がいいってずっと想ってたんですよ俺
    宝具は懐中時計の鎖で固有結界貼って動けなくした相手を重ねた双剣が12時の位置に来る動きでギロチンね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:09:19

    >>67

    調和帽子と懐中時計しか思い浮かばなかったけど、そうか時計の針ね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:14:32

    >>50

    船に乗って列車に乗ってコンパスをお供にだもんな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:15:32

    >>49

    グラークスさんとかは英雄というよりは偉人になるんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:30:10

    >>38

    フェイトシリーズのキャスターって中ボスをやりがちよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:33:15

    >>55

    星の開拓者があってもいいんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:11:41

    >>72

    文字通り過ぎるな……

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:20:37

    宝具がメチャクチャ特殊だけど、この宝具がないと倒す事が困難な敵と相対してるんだろうなぁ。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:25:40

    >>72

    >>74

    宝具によってマスターや他のサーヴァントに星の開拓者属性を継承し、不可能を可能にさせる…か

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:13

    >>72

    字面的には星の開拓者バチバチにあってるけど獲得条件とか見るとミーシャにはちょっと合わないかなって思ったのよね

    だから仮に〇〇の開拓者でつけるならこんな感じかなって

    夢の開拓者EX

    星の開拓者とは似て異なるスキル

    ミーシャの宝具を受け継いだものに付与されるスキルであり、不可能なことであってもその意思が続く限りいずれ可能な域にまでいく

    ミーシャ本人は既に後を託しているため、このスキルを有していない

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:52

    >>58

    最初はミーシャの姿で召喚されて宝具使った退去の直前(>>62)もミーシャの姿なんだけど、完全に消え去る一瞬に老いた車椅子に座ってるミハイルの姿になると良いなって勝手に思ってる

    そしてのこされた帽子が、車椅子に座った膝の上あたりの高さに浮いてると良いなとも思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:48:17

    >>77

    マスターが子供扱いすると、もじもじと恥ずかしそうに「……こんな見た目ですが…、中身はお爺さんなんですよ…マスター……。」って言うミーシャきゅん概念ってことか……

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:51:11

    サーヴァントは基本的に最盛期の姿で顕現する
    夢を見る子ども時代が最盛期ってことになるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:54:23

    >>79

    ミーシャの開拓の原点であり出発点って考えると、全盛期判定は納得できるかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:48:52

    >>79

    まぁミーシャ時代に夢をみた結果、ピノコニーのマスコットキャラであるクロックボーイを生み出してるしな、その時におじいさんがどこかにいってなければナナシビトミハイルはいなかったわけだし。

    子供時代が全盛期っていうのはある。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:00:29

    これはいつか君に訪れる夢の清算…ってコト!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:12

    クロックトリックEX
    自他問わず心の感情を自由に切り替えられるスキル
    このスキルは特殊なことに、クロックボーイという低級の幻霊として独立しており、共に戦ってくれる
    しかしこのスキルは強い意志を持つものに対しては効果を及ばさない
    このスキルの本質は道に迷うものに対して、その背中をそっと押すためにあるのだから
    開拓の精神A
    ナナシビトの開拓の志がスキルになったもの
    未知の地への冒険に対して有利判定を取ることができる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:11:00

    心に刻まれた約束
    埃まみれの過去、故郷を守る責任、世界を開拓する夢──
    この約束がある限り、彼の信念は揺るがない

    陣地作成C
    キャスターのクラススキル
    夢境の存在であるミーシャを内包している彼は、狭い範囲ながらも夢境を生成することができる
    道具作成D
    簡易的な魔術道具を作成可能
    彼の作るものは基本的に時計の形をしている

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:18

    >>31

    ギャラガーはプリテンダーでもいけそうだよね

  • 86黄金アレルギーのライダー25/07/08(火) 23:07:00

    >>85

    虚構歴史学者自体が歴史を欺くからね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:12:10

    >>78

    すまん

    中身はお爺ちゃんというか、開拓の精神を渡すことで夢が終わってしまったミハイルの姿、みたいなのを想像してた

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:29:37

    >>87

    すばらしき解釈を性癖で歪ませてしまい申し訳ないッ……!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:40:40

    既存グラで登場……と見せかけてピノコニーを開拓した全盛期の青年姿も新規で用意されてるかもしれない
    ティエルナンとかもちょっと期待してる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:55:42

    第一がミーシャで第二が青年第三がおじいちゃんミハイルなやつ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:42:19

    >>90

    最終再臨絵は眠りにつく少年ミーシャなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:02:04

    >>91

    絆礼装は青い懐中時計でバレンタイン礼装がクロックボーイのグッズだったらいいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:04:47

    ミーシャはEXTRA世界と相性良さそう
    ミーシャENDはマスターと一緒に消えていく感じになりそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:08:41

    >>93

    ナーサリー(アリス)と夢について会話するミーシャ少年が見えた

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:47:25

    >>94

    ナナシビトに名無しの森はどう作用するんだろう

    一応ちゃんと名前はあるから有効なのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:08:14

    >>94

    アリスとミーシャが並んでるところ見たい

    色合い的にはありすの方が合いそうだけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:44:13

    >>95

    開拓の意思は失われることはないだろうし、開拓者はゴミ箱を漁ることもやめないな多分

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:39

    ミーシャがカルデアに召喚されたらショタ判定かシニア判定か気になるな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:10:28

    >>98

    まあ再臨でそれぞれ判定がある感じじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:52:09

    鯖ミーシャとモブマスターの実質夢小説でも書こうかね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:20:49

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:17:09

    星穹列車で儀式すれば高確率で召喚できるのがありがたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:23:32

    >>102

    開拓の意思が触媒になりそうやな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:23

    pv見たあとだと開拓者とかには召喚されなさそうだから、ロビンとかに召喚されてたらいいなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:25

    >>104

    キャスターはもう埋まっちゃってるから出るならライダーかなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:19

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:15

    >>92

    絆礼装「開拓は続いていく」

    (椅子の上に懐中時計と帽子が乗っている絵)


    僕の長い夢の始まりは、あの列車に乗った時からでした

    見習い整備士にすぎなかった僕は、多くの旅と仲間たちのおかげで大きく成長することができました

    そして、アスデナの人々の為に二人の仲間と留まることにしました

    結局、僕たちは志半ばで終わってしまいましたが…未来のナナシビトが僕たちの意思を継いでくれました

    マスターさん、貴方もいつか自分の意思を誰かに託す時が来るのかもしれません

    ですがそれを恐れないでください

    時計の針が進み続けるように、その針が永遠に前を指しているように

    その意思が受け継がれる限り、開拓の道は終わらないのですから

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:17:14

    ミーシャもいいけどせっかくモデルあるしイケジジイのミハイル出て欲しいなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:59:25

    >>108

    イケオジもいいの分かる……。

    マスターが少女だと映えるヤツ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:05:35

    霊基再臨で衣装が豪華になるミーシャ君も見たいんだなぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:44

    予言スレかよこれ!!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:42:15

    マジか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:43:07

    ヤバイ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:44:50

    先にこんなスレ立ってたんだ
    やってない人はすぐに見に行こう
    終焉の視界を使ってもいい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:48:31

    最後泣いちゃった

    彼?がマスターなら君しかいないよな........

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:17

    サンキュー崩スタ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:40

    このスレが立った当初からボロ泣きしてたワイです
    今も泣いてます

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:05

    会えて、話せて、約束できて良かったな……

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:18

    良かったなぁ…本当に良かった…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:15

    >>111

    スレ立てしたイッチです

    今涙で何も見えません。

    嗚咽が止まりません。

    助けて、ミーシャ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:21

    まさかエピローグで涙腺を破壊しに来るとは思わないじゃん……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:09

    そら狙った触媒なんて何もなくても来てくれるよなぁ
    家があって家族がいるんだもん

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:03

    アチーブメントの文もよかった…
    「月を見ていた少年が、ようやく故人との再会を果たした」

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:30

    本来なら故人との再会とか望んでも出来ないもんなあ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:49

    マジで今回のイベントラストにきて最大風速だった
    ティエルナンとラザリナにも言及してくれたのマジでマジで感謝しかない

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:41:41

    Fateコラボ第二弾でミーシャを召喚したい!!!!!!!!!!させろ!!!!!!!!!!放せ!!!!!!!!!!俺は開拓者だぞ!!!!!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:04

    聖杯戦争に巻き込まれずに仲良く二人で語り合ってて良かった…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:28

    こんなステータスや宝具になったらいいな~って書きこんでたら公式にぶっ刺された

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:32

    第二回で召喚させろ!!!
    それかFGOで追加させてください!!
    FGOさん頼みます!!!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:19:46

    このスレがコラボ当日まで残ってて本当によかった…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:33:38

    終盤に来ると流石にパムの関わる余地が無さすぎるのでなんとなーく察してたけど
    本当に良かった

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:36:29

    そういえば時計屋とかハヌヌとか有名どころ来なかったな…てかライダー誰?マスターパムだよね…あっ(察し)
    からのエピローグだよ!!!泣かせやがって

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:18:16

    FGOが第2部終わって外部コラボするようになったらコラボしてミーシャ実装とかしてくれないかなぁ
    いやマジで今回のコラボ最高すぎるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:25:46

    列車から降りられないし墓参りしたくてもできなかったもんなぁ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:34:21

    聖杯戦争に召喚されたけど一切参加せず友と語らって終えるというの今まで見たことなかったパターンで感嘆した
    色んな作品で聖杯戦争あったけどこんな結末があっても全然いいよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:38:06

    スタレはfateと違って長命が多いからオーディもそうだけど生者が昔の友人と再会ってのがあるのいいよね
    ナナシビトである以上歴史に名を残すのは稀だからその点でも貴重だった

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:42:54

    パムの寂しい表情とミーシャの優しい声で泣いちまったよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:46:52

    スキルと宝具も教えて(強欲)

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:01:30

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:14

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:43:59

    ミーシャがライダーで来れたって事は
    列車組は全員ライダー適正あったりするのかなあ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:14

    列車の汽笛に従いと言われたらそりゃ来るよねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:36:53

    >>141

    ナナシビトはライダーで呼べる可能性を秘めているけど、普通に召喚の儀式を行うだけだと『召喚者の精神性に近いナナシビト』が召喚されるとか?

    Fate側の設定知ってるなら『冬木式だとアサシンクラスはハサンしか呼べない』あの縛りだったり、『ロビンフッド』を召喚しようとすると《生前、英雄の名を襲名した名もなき誰か》の1人が召喚に応じてくれるヤツに近いというか。

    その上で《特定のナナシビト》をピンポイントで召喚しようとするなら、召喚を希望するナナシビトを象徴するような一節を正確に詠唱に組み込まないといけない形になりそう。

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:47

    >>143

    今回はピノコニーでの召喚だったからミーシャが来たんだろうね。

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:39

    >>144

    ピノコニーで最も有名なナナシビトだろうから、土地の縁も合わさってそうなったんだろうね。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:45

    間違いなくピノコニー1の大英雄だもんな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:20:09

    各世界から一騎選ぶなら間違いなくピノコニー代表だし、他の場所でも列車を触媒にすれば呼べるナナシビト英霊の一騎なのかもしれない
    真偽不詳の半ば伝説的な人物ってところがすごく英霊っぽい

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:00:56

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:53:27

    >>148

    (ここは閲覧注意スレではありませんので自分でスレ立てして下さい)

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:56:13

    >>138

    宝具はそれこそサンデー戦のアレやろな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています